X



2020年鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:52:50.17ID:N8Qdvq6Y0
2020年 鈴鹿F1日本GP宿泊地 格付け

公共交通機関編 【特急乗車前提/s=白子、i=稲生】
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:白子/平田町
B:津(s10、i20)/四日市[近鉄・JR](s10、i20)/南四日市(i15)
C:桑名(s25、i55)/久居(s20、i30)/松阪(s30、i40)
D:亀山(s35、i30)
E:名古屋駅(s40、i70)/伊勢市(s40、i65)
F:名古屋[名古屋駅以外+15分想定](s55、i85)/名張(s50、i60)
G:伊賀上野(s100、i95)
圏外:熊野(270)

クルマ・バイク編
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:白子/平田町/玉垣/亀山
B:津
C:南四日市/四日市/久居
D:松阪/桑名/長島温泉/湯の山温泉/榊原温泉/伊賀上野/甲賀/名張
E:伊勢/名古屋
圏外:熊野

徒歩・自転車編
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:平田町(3km、40m)/玉垣(3.5km、45m)
B:白子(5km、1h)
C:上記以外の鈴鹿市
0090音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:31:41.91ID:I1+fqr600
マクラレーン、従業員の3割クビへ
0092音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:48:00.62ID:S5kzh/Ks0
こないだテレビでやってたのは冷房してる室内で感染してる人が咳したとして
そこで吐き出されたウイルスがエアコン通じて部屋にばらまかれるという
だからこまめに換気せいという話
0093音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:57:33.54ID:zY0WdkRJ0
商売は今はなんとか乗り切ったとしても、手持ちを崩したり借り入れで凌いでいるところが多いからね。手負いの状態だと今まで通りにキャッシュを回せなくなるからこれからキツイよ。
0094音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:05:02.71ID:BHhpsBwn0
>>92
冷房しないと死ぬけどなw

会社に入っている空調はメンテナンスしているとはいえ何十年も使っているから、ウイルス対策は弱そう
最新の空気清浄器を併用かね?
予算通るか知らんが
0095音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:08:02.56ID:OvHIql/D0
今年は暑い夏になりそうだ
どの屋内も冷房は入れるが半ば換気の状態が多いと思う
電気の需要も増えるね
0096音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:09:36.95ID:QhOcyRAz0
現時点では、新型コロナ感染はHIVに感染するより遥かに恐ろしいからね。
特に年配者は用心はした方がいい。

HIVはコントロールできる慢性疾患。
(だからってわざわざリスクを冒す必要はないけど)
ウィルスを抑制できている状態なら、避妊具なしの性交渉でも相手に感染しない。
0097音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:12:26.54ID:zY0WdkRJ0
夏はもちろん、10月でもマスク観戦なんて地獄だぞ。
サーキットに入るまでにバテるって。
0099音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:33:51.57ID:CaER9dwt0
>>89
このスレでは空気感染することになってるんだ
なのでマスクは役立たず
0102音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:15:46.09ID:dXqgcnR00
ユニクロでエアリズムのマスクだと思って買ったらヒートテックだったとか
0103音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:21:45.18ID:eYwiH0sG0
日本は、ここにいるようなジジイみてえな低学歴バカ労働者が保護されすぎwwwwwwwwwwwwwww

あのな、日本でもどんどんクビにしてえのwwwwwwwwwwwwwww
日本はレイオフの制度も無くて労働者が保護され過ぎwwwwwwwwwwwwwww

自民党も、雇用流動化という解雇法をちゃんとやれよwwwwwwwwwwwwwww
ジジイなんかコジキでもやってろwwwwwwwwwwwwwww
0104音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:55:11.28ID:JG71xNEd0
FIA選手権カレンダー(F1、WRC、APRC)は、固定とする。
登録済カレンダーは原則固定とする。
各地方公共団体が示す段階的緩和策や基準等に従い、参加者・主催者・クラブ・団体等の関係する全ての方の生命・健康の安全を最優先として、基本的な感染対策※を講じた対応
0105音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:06:13.47ID:h/xkSHwM0
とりあえず野球が7月には客入れるみたいだから、そこからやな。チケット売り出すの遅れそうやな
0107音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:33:11.28ID:JG71xNEd0
>>80 >>86
とか、普段仕事は何してるの?
F1だけじゃなくて普段の生活はどうしてるの?
0108音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:36:46.25ID:JG71xNEd0
>>80
自分は普通にずっと働いているけどな。
自粛・ステイホーム・テレワーク関係なし。
0110音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:21:37.50ID:cKIYElaY0
早く見に行きたい!
0111音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:28:46.91ID:xLUVBfbC0
1年くらい我慢出来ないのか??
観客、スタッフ、ドライバー、チーム関係者、
みんなの命を守る為に観客入れてやるべきじゃないことくらいわかるよな?
0113音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:36:58.81ID:UrgTdvzu0
>>111
ほんこれ
空気感染するウイルスは怖い
韓国でも第2波きたし世界でこの1週間で70万人の新規感染者
福岡も第2波の兆候出てきたし、緊急宣言解除早すぎたな
政府は経済動かしたいのだろけど、GW明けから人の動き増えて感染者増えてくるのはこれから
0114音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:51:15.94ID:pLka+Zla0
現状、やれるとしても無観客だろうね…
秋で気候的に再流行の可能性高いし。
ワクチンが開発されるまでは、世界選手権レベルのイベント開催は不可能だと思う。
無観客だと鈴鹿大打撃だろうけど…
ただでさえホンダの支援金で赤字分を補填しながらの開催だったのに、今年はそれも厳しいし無観客でチケット収入無しだと鈴鹿サーキット、ホンダともに開催中止を選択する可能性も高いと思う。
0115音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:17:44.69ID:T3l7U/Fh0
どの道客席の半分、しかも指定席のみになるだろうから中途半端に入れるとかえって寂しく映るかな
ドライバーとかチーム関係者が客と接する可能性を排除しないとやれないだろうから当然無観客だよ
0117音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:24:01.34ID:ThOcvBow0
まず、収束してないし
世界的に見てもパンデミック終わってませんね
0118音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:27:29.87ID:5CAXCHR+0
都内は院内です。
普通の第二波と違う。
0119音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:32:06.51ID:5CAXCHR+0
コロナで空気感染する確率は?
インフルエンザで空気感染する確率とどっちが高いの?

論文その他、詳しく教えて
0120音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:49:52.04ID:O0ilgw9/0
室内ありの野球見てからやね。完全屋外でフリーのラリージャパンが危ないらしいが
0121音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:03:25.89ID:n6QfmEEW0
>117
緊急事態宣言解除で収束したと勘違いした馬鹿が今までのように行動して感染が再度拡大したんだろうな
0122音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:27:34.32ID:xop0r4w70
>>120
ラリージャパンはフリーじゃないぞ
SS観戦は要チケット、売り出すならかなり絞るだろう

旧ラリージャパンでチケット溢れ組がリエゾンに味をしめて
愛知で同じことやるとほぼ警察の餌になる
0123音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:34:03.19ID:cbSuW1CE0
オランダGP中止
0125音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:11:15.16ID:niXI79DN0
第ニ波来たな
観客入れてやるとか異常、有り得ない
見に行って感染してもそいつは自業自得だが、そいつから移された人は迷惑極まりない
0126音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:18:14.26ID:xop0r4w70
アホみたいに第二波とか言い出す奴がおるな
まだ第一波のうちだわ
0129音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 05:42:54.86ID:ew5vE4ob0
>>121
今感染が判明してるのは宣言解除してからじゃなくて
二週間前くらい前にカンセンシタニンゲンダゾ
0130音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:02:44.28ID:9HBAhTEC0
自粛期間中に感染が広まってたとか最悪だな
それで緊急事態宣言解除で人が今まで通りに行動すればさらに酷くなるし
0131音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:34:34.13ID:PFH7xhpU0
行動自粛期間中なのに夜中〜明け方まで店はしごしてで飲んでた手越くんの話もあるように
実際そういう系の店員から新たな感染者もでてきたわけで
神奈川に飲みに行ったりカラオケ行ったりする東京人がいる以上
関東でまた増えてきても驚かない
0132音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:45:21.72ID:pezskbc50
>>131
お前は出てくんな
自粛してろ
0133音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:13:24.97ID:9y6nhRwZ0
世界のコロナ死者、36万人超す 再び2日で1万人増、拡大衰えず
0134音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:59:37.56ID:PFH7xhpU0
>>132
もう何週間も感染者出てない県に住んでるが
お前に言われんでも今でも行動セーブしてるわ何様よエラソーに
0135音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:12:54.29ID:PFH7xhpU0
ていうか誰と勘違いしてる?自分はテレビで見た話を書いただけで
変な不安を煽ったりしてるわけじゃないぞ
0136音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:02:48.59ID:JtJpNwTR0
F1、もうバラバラになってきたな。
ウィリアムズ→身売り
ルノー→撤退?
メルセデス→来週重大発表?
枕→資金難
0137音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:05:03.94ID:tpPR5zkT0
ここいらで自動車メーカー主導のF1はリセットしてシンプルなコスワースエンジンとヒューランドのギヤボックスの時代に戻してもいいかもしれない。
0138音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:28:52.97ID:68pdny+K0
来年のオリンピックも無理な流れになってきてるな
0139音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:51:16.46ID:bWObGzwO0
来年のオリンピックが無理かも!?
という流れで今年F1が開催される事などありえないよな
チーム撤退の噂もあるし来年F1自体が存在してるのかも疑問
0140音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 03:26:27.69ID:3ZqnjgdZ0
やっぱウイリアムズだめか
仕方ないが身売りによる撤退となるとなんか寂しいな
0143音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:40:36.47ID:kQjW5SWx0
ていうか普通にやるでしょ
やらないわけないし
0144音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:10:51.60ID:XpDQcXNF0
やりたいのは主催者だけ
世間が許さない
見に行って感染するヤツは自業自得
だが、そいつから移されるヤツが迷惑なんだよ
0146音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:33:07.42ID:XpDQcXNF0
>>145
お前が感染して死んでも自業自得
お前から移されるヤツが迷惑なんだよこの平和ボケ
0148音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:13:52.26ID:AZtrGRgF0
学ばないというか学ぼうとしない人が
アホの一つ覚えをするという…
極めて示唆に富む事例。
0149音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:33:06.97ID:Y19Wacs90
クラスに1人はこんな奴いたな
雨で遠足中止濃厚なのに1人で遠足あるとか言って中止と言ってるクラスメイトに噛みついてたアホ
結局中止になるんだが遠足中止になったのはお前らのせいとか逆ギレしだしてクラス全員から総スカン喰らう始末
0151音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:05:28.65ID:JmpwJaJI0
皆雨降るって知っているのに
一人明日は雨だ中止だと騒ぐガイジがガキ大将に殴られるの間違いだろw
0152音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:02:48.57ID:XpDQcXNF0
>>147
お前は感染して死ねば良いがお前に移されるヤツは気の毒だな
呑気にF1見たいとかw
0154音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:27:37.56ID:k7PohHLp0
F1見たいけど見れない
これが現実だし実際開幕すらしてない
現状から考えたら開催か中止か普通はわかる
0156音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:27:55.35ID:a3GbDB1D0
SARS2は動物にも、動物からも感染すると言われているが
F1無理って一生言い続けるつもりか?
まあ、頑張ってw
0157音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:03:51.29ID:hJR4H09U0
>>149
遠足中止で思い出すのが小学校時代。
前日では天気が微妙で夜に連絡網が廻ってきた。内容は「遠足中止の場合は弁当持参で通常授業」。
うちは最後の方だったのだが、内容が「遠足中止の場合は授業参観実施で通常授業」。
うちに廻ってきたのが22時過ぎ。学校にも内容を返せなかった。
翌日の遠足は雨で中止・延期だったが、ちょっとしたパニックになった。
0158音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:26:02.91ID:YF10DBj30
今年F1を1レースでもやってない時点で今年の鈴鹿が中止の可能性が高いという誰でも予測がつく話が理解できない奴がいるんだな
誰かがF1無理って一生言い続けてたのかは知らんが今年のF1は鈴鹿に限らず通常開催は無理って普通に考えたらわかる話だろ
中止せず無観客でもなく入場者数制限でもなく通常開催できるなら既にF1は開幕してるだろうし
未だ開幕できるかどうか微妙なんだから鈴鹿が通常開催される可能性は残念ながら低いよ
0162音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 07:39:03.01ID:2xQqTMLb0
ここF1を楽しみに待つスレだからw
アホは噛みついてる方な
0163音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:00:16.64ID:1oh/WxUG0
楽しみに待つのは来年だろ
今の世界状況もわからないのか
こんな状況なら普通は今年は行きたくないって思うものだろ
0164音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:31:48.17ID:p6dil88W0
オーストリアで開幕決定さ
日本も含めて後半のカレンダーはそのままだ
中止ではなく、通常開催に向けて努力をする
どういう結果になるか、見てみよう
0166音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:07:29.84ID:ITT3Ih6x0
だから2020年鈴鹿F1日本GPを楽しみに待つスレなんだよ
スレタイも読めないのかw
ただ噛み付いてマウント取りたいだけか
正義マン乙だな
0167音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:28:33.93ID:6W9iUf5M0
「鈴鹿に集合しようぜ」ってスレとは別だからな
0168音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:37:18.80ID:+FjK8tNX0
オリンピックとF1では開催規模が違う
F1はサーキット周辺済むけど
オリンピックはそうはいかない
0169音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:19:40.86ID:eP/6hkzM0
>>34
決勝でいつもそんなんじゃない?
3日合計でざっくり7万とかだった記憶
0170音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:36:32.29ID:rf9Gf7hq0
MotoGPのイギリスGPが中止決定!

MotoGPはF1よりも後の日程なのに中止
これはもうF1もイギリスGP中止だな
0171音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:53:54.89ID:fpqqGLnw0
マジか
無観客でもいいからやってくれよ
さすがにこれだけ長期間F1が無いのは辛いわ
0172音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:49:50.25ID:Lz+8yWTq0
f1開催無理と思ってるならここじゃなくて他所に書き込めばいい
逆張り正義気取りマン気持ち悪い
0173音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:51:20.10ID:bKzoUuZK0
万が一の話だけど、
今年鈴鹿で客を制限なく入れて開催しても、
決勝で例年の1/3も入らんと思うな。
0175音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:07:06.90ID:MgFyClmk0
日本GPはいずれにせよ中止
国内で猛反対されるだろうから無理だぞ
国民の99%はF1に興味無いし海外からの感染拡大のリスクが上がるだけのものとしか認識されないだろう
0176音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:47:34.30ID:ZkxIc/to0
国民の99%が興味ないなら開催されるの知らないんじゃないか

国内で猛反対じゃなくて自称正義マンの猛反対だろw
0177音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:16:39.93ID:p6dil88W0
自称正義マンや自粛警察、プロ市民、エセコロナ専門家・・・

ここ半年で一気に増えた
もう頭の中がお花畑なんだか知らないが、何を考えているのか割って見てみたい
0178音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:02:28.67ID:vrM8Xq400
中止を楽しみに待つo(´∀`)o
0180音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:19:56.82ID:z2dAiLlr0
チケットの発売日は未定のまま
でも中止が決まったわけではない
奇跡的にコロナが終息すれば開催の可能性はある
0181音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:24:49.87ID:bJ6bWPTH0
毎年行ってるけど、今年は中止でいいわ
行こうとも思わんな
0182音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:43:07.38ID:0km18IW90
>>176
>>177
自称正義じゃなくて常識だろ
なんでこんな状態で行きたいとか思えるな
そっちのほうが頭の中お花畑だろ?
0183音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:59:08.89ID:ridnC0yr0
F1を中止したら上手くいくという方がお花畑
認めたくない世界を受け入れるしかない
0185音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:42:10.79ID:7WO0QFWa0
>>182
2020年に開催可能なら喜んで行くし、中止でも2021年を素直に楽しみにする。
ここは楽しみにするスレ、ギスギスするような雰囲気はいらない。
0187音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:26:18.77ID:/Q9D+Im90
国際線の旅客機が解除されるまで
わからないのが答えだな
0188音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:47:29.14ID:Us8iWksd0
F1も糞も経済で国民がもたないわ。
F1は10月だぞ。それまで何もしないのか?
有り得ないわ
0189音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:56:06.46ID:+Dw6yQ8x0
仮に開催できたとしても3密を避ける為に観客数の入場者数制限は必要だろう
オーストリアは500人制限らしいがパドクラや関係者枠で埋まって一般客は入れんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況