X



□■2020□■F1GP総合 LAP2229□■開幕未定□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ニククエW fd92-yRfs)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:54:51.29ID:aNDDLi7I0NIKU
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2228□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1585207061/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0978音速の名無しさん (ワッチョイ 65ee-grYG)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:08:50.52ID:mr6Uv3q20
>>976
まあ言いたいことはわからんでもないけどな

今後コロナがなくなることなんてないだろうし
だったら休める今のうちに罹って休んでおいたほうがお得ってのは
0979音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-pGos)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:09:22.32ID:CCsLGOhw0
米衛生当局、国民のマスク着用勧告を検討 従来の立場から一転
https://www.cnn.co.jp/usa/35151701.html
「実際のところ、感染しているかもしれないし、していないかもしれない人が他人に感染させないための最善の手段はマスクをすることだ」と指摘した。
欧州ではオーストリア、チェコ、スロバキアが公の場でのマスク着用を義務付けた。パンデミックが始まった中国も、外出時のマスク着用を呼びかけていた。

やっと動きが出たな。F1でも全スタッフがマスク着用の上で開催とかいう形になってくるかもね
こういう措置をすることで「なんらかの対応を行った」という次のプロセスへ移行して緩和出来るムード作りになっていく
1mとか2mはなれれば大丈夫とかすれ違いを考慮してないし、そんなもんで防げる訳がない。距離を開けた上でマスクしとけやっていう1-2mとか唾は余裕で飛び越える
そして、医療従事者用マスクと一般向けのお互いが相手に唾液を飛ばさない為の顔面防護用具で分けて考えるべきなんだ
一般人用なんか、唾が撒き散らされない、直球で入らないならなんでもいいんだよ、とにかくお互いに唾が飛び散らない&大量に入って暴露量が増えなければいい

中国の感染状況、1日からは無症状者も含め発表へ
https://www.cnn.co.jp/world/35151696.html
今までは政府の方針により、無症状の場合は感染が確認された例として数えていなかった。

今回の動きについては中国が無症状者についてやっと折れたからって流れでもあるんだけどな…
こいつら毎回反応が周回遅れで、とてもじゃないが感染拡大対策で先導する立場じゃない
こういう奴らが事態を拡大させ続けた挙句、余計な騒動を広げて自粛緩和への道を遅らせ続けて
F1やDAZNにも迷惑かけまくった元凶みたいなもんだった
まあ、無観客か間引き開催に向けてF1に向けて多少は明るい材料がやっと見えてきたって感じだな
0981音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-pGos)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:11:23.48ID:CCsLGOhw0
>>973
ボッタスは遅いんじゃなくて普通よりちょっと上だよ
ハミルトンやタッペンやリカルド、ベッテル達がランクが違うという感じだろう
ボッタスと年を食った現ライコネンあたりは同じマシンならいい勝負するんじゃないか
他の連中はそこから少し下がるか大きく下がる
0987音速の名無しさん (ワッチョイW 2344-ZcZY)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:20:52.66ID:Jq6FXre90
>>981
ボッタスはハミルトンには劣るけどベッテルやリカルドには匹敵できるんじゃないかな
18年度と19年度でパフォーマンスに雲泥の差があるから、どっちに注目するかで評価分かれそうだけど
0988音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-pGos)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:21:39.16ID:CCsLGOhw0
マルコのは欧米で最近流行ってるもはや殆どの人が感染するのが避けられないんだ
という悲観論から来てるんだよ
だから、どうせ感染するなら手厚い看護が出来る状態で早めにやっといた方が良いかも知れない
みたいな免疫獲得系論者の話を鵜呑みにした話をしてたのだろう
これはメルケルとかジョンソン首相みたいな連中が叫びまくってる奴なんで、欧米で派結構な影響を受けてる人がいるのさ
こいつらのはお前自身が感染するかも知れないくらい何にも制御してなかっただけだろって話でもあるんだが
0990音速の名無しさん (アウアウカー Saf1-2tL+)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:21:55.32ID:4YO9pbcpa
>>979
つーか、1月に答えはでてたんだよ
0991音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:24:30.01ID:LgzA4Qyh0
>>987
ぼっさんはニコよりちょい下程度な気がするなあ
リカルドと互角はあると思ってるしベッテルやルクレールよりは上かも
この先はハミとの差がつまる可能性が高いかと思う、年齢差的に
0993音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-pGos)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:26:12.74ID:CCsLGOhw0
>>989
むしろF1開催に必要なプロセスがやっと動き始めた話なんだが
マスクをして配慮してるなら無観客か間引き開催ならいいよ
みたいな道筋がやっと付くのな
今まではそういう「お、ちゃんとやってるね」みたいな目に見えるものが何も無かったので
政府としても切り分けが出来なかったのさ
F1関係者の場合はコスト度外視の高級防塵マスクを配る事も可能だし、その上からトヨタ等が開発してるフェイスシールドもつければ
対応してるアピールくらいにはなるだろう
今までのままだと「不謹慎だ」になるけど「これが新しい対策スタイルの発信だ」という形になれば話が違ってくる
0995音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-pGos)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:28:22.87ID:CCsLGOhw0
その常時ageの人はホンダアンチなのがバレたからあわてて僕はホンダファンだにわかが嫌いなだけだ
みたいなことを言い出してるだけだから…
バーニーや関係者、記者達の話でもなんでもかんでもホンダファンのせいにするんでにわかも糞もないよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 54分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況