X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ドコグロ MM1f-RdYd)
垢版 |
2020/03/13(金) 12:01:11.89ID:SE5xsP0sM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は、冒頭にこれを3行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行が残ります)

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
ttps://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
ttps://www.verstappen.nl/en
アレクサンダー・アルボン
ttps://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #87
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582917596/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0160音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-yhz0)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:45:23.40ID:ilPpPi+Up
>>145
必ずそのゲーム特有の走り方があるからな
あとリアルと決定的に違うのは何百周でも何千周でも走り込みが出来ること
プロのレーサーとかラリーストって最初からポンッと速いタイム出したりしちゃうんだよね
0163音速の名無しさん (ラクッペペ MMe6-bNN4)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:37:50.20ID:yVuNtozkM
黒人の方が反射神経、動体視力、筋力、スタミナ等あらゆる面で優れているんだから
アフリカで猛獣狩りしてる様な少年を育成に加えた方がもっと優れた才能のドライバーが出現しそうな気がする。
0164音速の名無しさん (ワッチョイ 8df3-WOeG)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:54:20.23ID:VSfkjJXg0
https://mp.weixin.qq.com/s/owGjIoAdyrLiIxE3ULftag
中国でのアビガン治験著効!

富士フィルム製造で日本に200万人分備蓄あり。これは勝てる。
0166音速の名無しさん (ワッチョイW 011d-am+1)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:37:02.32ID:FwBmY3un0
世界中が賞賛
ジェネシス新型G80に惚れた世界中のメディア
「とんでもなくかっこいい」
「世界を牽引する韓国」
「ダサい日本車には真似できない」

現代自動車のジェネシス新型G80のデザインに対し、世界中の自動車専門メディアの高評価が相次いでいる。今月5日に内装、外観のイメージが発表されたG80は、今月末に韓国で発売され、4月中旬にニューヨークオートショーで北米市場にデビューする予定
0170音速の名無しさん (スプッッ Sd01-am+1)
垢版 |
2020/03/17(火) 01:31:34.94ID:pF56Nzhld
チョッパリ、世界中から同情される
購買力を基準とした1人当たり国内総生産で韓国が日本を追い越した
最低賃金も韓国のほうが高い
韓国で就職できない人が仕方がないから日本で就職するのは人助け
韓国経済が世界を動かしてるって言っても良い
0171音速の名無しさん (ワッチョイ d250-FfQu)
垢版 |
2020/03/17(火) 02:26:46.04ID:gK4IoYr90
>>154
フラガくんレッドブル育成入りできてよかったね
リーマンショックの時にお父さんの失業でブラジルに帰って
資金が無いからとグランツーリスモ始めたら世界チャンピオンになり
そこからレッドブル育成とかF1まで行ったらジャンプかマガジンで漫画化されるレベルw
0176音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-PwW1)
垢版 |
2020/03/17(火) 04:12:53.79ID:508U0zMXa
>>175
最後のヘルメットの写真、セナみたいだ……
日本生まれのブラジル人で、語り口もセナみたいで、速さもあって、まだ若くて、これからF1に行って……
第二のセナになる事間違いなしだな
応援するわ
0178音速の名無しさん (アウアウクー MM51-PwW1)
垢版 |
2020/03/17(火) 08:06:23.98ID:Bv6ZjQP1M
溶けても溶けなくても年金財政の収入不足は変わらない。クソジジイとクソババアが長生きしすぎだ。
0180音速の名無しさん(帝国中央都市) (アウアウエー Sa8a-Fqcr)
垢版 |
2020/03/17(火) 12:27:58.68ID:U1W4g0coa
ゲーム走りなんかしたら実車で事故るかもしれんからな
変な癖を付けないようにいつも通り走ったんだろう

どーせリアルレース出来ない暇潰しだし
0182音速の名無しさん (アークセー Sx91-yhz0)
垢版 |
2020/03/17(火) 12:45:37.75ID:WCUhBK4Mx
リアルでもそんなラインがあるかもしれないけどな
クラッシュのリスク無しに数千周とか回ってたら今までのセオリーをぶっ飛ばした走り方が見つかるかも
0183音速の名無しさん (ワッチョイW c690-DYL/)
垢版 |
2020/03/17(火) 13:31:47.32ID:F4FaqYuo0
eスポレースのフェルスタッペンとノリスのこと知らない人の方が多いだろうから一応補足しておくと、この二人って物理演算が精巧なiRacingをメインの戦場にしているトップチーム(WC常勝レベル)のメンバーなんだ
そんなチーム員を務める彼らが先日のイベントで勝てなかったのは、F1 2019がiRacingとは異なる挙動のゲームだというのが大きい
ざっくり言うと現実的な動きではない
その非現実的な部分の挙動を詰めているプレイヤーとそうでない彼らが勝負をしてもレースにならない

F1 2019ではなくiRacingでやってたらフェルスタッペンが勝っていたかもしれないしノリスが勝っていたかもしれない
予選の結果見て「まあそうよな」って思ったよ
0186音速の名無しさん (スッップ Sda2-6Bow)
垢版 |
2020/03/17(火) 14:32:07.19ID:etDIcZkId
rfacotor2の会社のrfactor proは過去にレッドブルもF1シミュレーターとして採用してたんだけどね
フェルスタッペンがこれの物理演算に馴染んでたかは知らない
0187音速の名無しさん (ワッチョイW c690-DYL/)
垢版 |
2020/03/17(火) 14:38:56.27ID:F4FaqYuo0
>>184
ああrF2だったゴメン
あれF1 2019って俺どこで勘違いしたんだろ
レースを見てもないし結果をどこかで見ただけだったから嘘言っちゃった

rF2って全体的に現実よりも、iRacingよりも路面μが低く感じるんだよね
最近プレイしてないからもしかしたら変わってるかもしれないけど
物理挙動そのものは凄く細かく計算されている様でリアル

でもやっぱり限界点見切る前に本番になったんだろうね
0190音速の名無しさん (ラクッペペ MMe6-TyQj)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:53:08.07ID:z22lMNYjM
>>189
それを言った人は多分日本のモタスポ環境にとらわれ過ぎてたんだろうな
日本だとメーカー系の育成ドライバーは徹底的に抱え込むけど欧米だとそんなんないのにね
0191音速の名無しさん (エムゾネW FFa2-am+1)
垢版 |
2020/03/17(火) 20:42:15.98ID:Ov+iJnVCF
日本経済、コロナの影響で大打撃
内需落ち込み貧民増加


政府関係者「韓日通貨スワップの重要性にやっと気づいた」
今こそ、心からの謝罪だよ
韓国から見捨てられたら、世界から孤立する
0194音速の名無しさん (ワッチョイW 698e-PwW1)
垢版 |
2020/03/17(火) 21:43:15.43ID:F7QUgemb0
韓国みたいなゴミに謙りたくねえ。どうせならアメリカがいい
0195音速の名無しさん (ラクッペペ MMe6-RPPY)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:31:31.96ID:SQZojP/dM
フラガ君どちらかと言うとゴリラみたいでセナの様なイケメンでは無いが物憂げな表情なんかは雰囲気があるね。
才能が本物ならF1界が待ち望んでいたカリスマスターになれそうな見た目ではある。
0199音速の名無しさん (アウアウイー Sa05-L12d)
垢版 |
2020/03/18(水) 01:57:58.38ID:JCrfzBC6a
韓国!
0200音速の名無しさん (ラクッペペ MMeb-fC7t)
垢版 |
2020/03/18(水) 02:41:46.95ID:A4BKM27NM
民主政権時代に政治に目覚めた奴らは韓国が的だと思い込んでるけど
河野談話を具現化し、経済を中国に依存する国を全力で造ってる自民党が敵だからな
0203音速の名無しさん (アウアウイー Sa05-L12d)
垢版 |
2020/03/18(水) 06:12:43.35ID:NTfbcIbda
民主党政権時代は大成功だったと大方の人は認識している
0204音速の名無しさん (ワッチョイW 0b59-MZPS)
垢版 |
2020/03/18(水) 06:19:16.62ID:xJPpX0WN0
民主党政権は危機管理能力が圧倒的に足りなかった
あの震災が無ければどこまで行けたのか見てみたかった気もするが、危機管理能力の無い政党に政権は任せられない
0209音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-4kCO)
垢版 |
2020/03/18(水) 06:53:02.43ID:ekqSwal0a
それを言った時点であんたもお互い様やんw
あえて言うならもし実際にファクトリーを閉鎖したらチーム運営にどんな影響があるか、かな
FIAが延期のレースを夏休みに詰め込むかもしれないって話があるけど
長期休暇をごっそり移して連戦したら流石にスタッフがボロボロよね
もしマトモに対応させるならスタッフやマシンや機材を二倍に増やす必要が出てくる
レースがない今はそのための準備期間として活動は必要なんじゃないかと思うが
これもコロナ騒動で禁止を食らうかな?
オーストラリア決行を叫んだレッドブルなら禁止でなければ活動するんじゃないかと思うけど
0213音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-4kCO)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:32:09.73ID:ykrBxpRla
> 自分から話題を提供する気はないのか?

これのこと
まあギスギスしてもしゃーない
日本の政治なんてスレチもいいとこなんだから止めといてレッドブルの話しましょうと
0214音速の名無しさん (ワッチョイW 0b59-MZPS)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:40:52.13ID:xJPpX0WN0
俺は話題を提供するなんて言った覚えは無いがな
そもそもスレチに乗っかってる人間がスレ趣旨に沿った話題を提供しないからって「お互い様」は理屈が通らん

まぁムキになって反論せず話題を出したのは大したもんだと思う
荒らしに右往左往するネット初心者かと思ったが違ったようだ
ただ、それなら>>209の一行目は余分だったな
これが無ければ俺もそれ以上は反論してなかった

「最も有効な荒らし対策は無視」

無視するよー等のコメントも実は無視になってない事は覚えておいてほしい
0216音速の名無しさん (ワッチョイW 0b59-MZPS)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:46:52.67ID:xJPpX0WN0
新日本プロレスのオカダカズチカがNJCをワンデーでやったらどうかと提案してる
F1もこれを参考にしたらどうかね

夏休み等のホリデーウィークを返上する代わりにレースウィークを土日だけにする
土曜日は午前中にFP1、午後に短縮バージョンのFP2とやはり短縮バージョンの予選
日曜日は決勝
中国やイタリア等のパンデミック危険地域は最悪中止

予定通りのスケジュールにはあまりこだわらず、2020年限定の特別ルールを策定すべきだと思う
0217音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-4kCO)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:48:05.00ID:IVYKzNEea
>>214
ご高説どうも、頭に入れときますよ
>>216についてはそのアイディアも良さそうだし昨年の日本GPの進行も参考になりそう
どちらも2日間での圧縮開催よね
本スレだったかな?どっかの記者の発信で圧縮開催しそうな話を見掛けたから
多少は有り得るのかな
そうなると一定期間のファクトリー閉鎖は全チームへ指示されそうかなぁ
フェラーリへの便宜?忖度?公平と呼ぶべき?w
0218音速の名無しさん (ワッチョイ 596e-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 09:16:33.81ID:Wyf77YT60
F1が発表する前にホンダはオーストラリアに出ないと決めてたというのは本当か?
本当はやる気満々だったんじゃないの?
メルセデスが本社からの支持で撤退を決めたとの報道を聞いて急遽自分達もそうしようという事になったんじゃないの?
0219音速の名無しさん (アウアウイー Sa05-L12d)
垢版 |
2020/03/18(水) 10:04:21.55ID:5G0pzGSwa
化けの皮が剥がれるのが嫌だったんだろ
0230音速の名無しさん (アウアウクー MM05-srAY)
垢版 |
2020/03/18(水) 10:35:07.49ID:DFqV42vNM
乞食がなんか言ってて草
0231音速の名無しさん (ワッチョイ 5388-nxlE)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:26:44.50ID:JM78mFZd0
中止は仕方無いが開幕まで何もしないって言うのはちょっとな〜。
週末3日レース予定だった各サーキット使って無観客でいいからテスト許可して
公式にテレビ中継して収益上げれるとかすればいいのに。
0237音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-4kCO)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:28:42.80ID:hcn6mh2Ra
レッドブルはレース以外でもF1ドライバーを変わったスポーツにチャレンジさせてるけど
最近はオーストラリアでのアイスボックスレース位で他は流石にやる余裕がないかな?
去年はガスリーが複座の戦闘機に乗せられて目を回していた気がするがw
あと特殊スタッフによる無重力タイヤ交換もあったか
0238音速の名無しさん (ラクッペペ MMeb-Ju9Q)
垢版 |
2020/03/18(水) 15:40:58.16ID:Y3t24vRVM
やる予定だった事がキャンセルしてる時点で大赤字になってる事を知らないバカがいるようだ。
赤字補填で何らかの行事を入れ込んでマイナス損益を軽減するのはごく当たり前の発想。
0239音速の名無しさん (ワッチョイW 6943-0zMc)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:12:36.94ID:9jnU4qY50
差別が当たり前の異常なチョッパリ
世界中から非難

韓国・スポータルコリアなどによると、世界のサッカーファンを中心に、旭日旗を排除するためのキャンペーンが行われている

これに世界中のネットユーザーからは
「素晴らしい」
「参加します」
「こうして動いてくれることに感謝」
「行動に移せる日本人以外の国民が誇らしい」
「やられたらやり返すのみ!」
「韓国が大好きだから今回の騒動は本当に嫌だった。でも同じ気持ちの人がたくさんいると知れて幸せだ」
など世界中から応援の声が続々と寄せられているそうだ
0241音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-W/ZL)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:36:44.87ID:PFf3a3KG0
メルセデスとフェラーリはお互い
レッドブルがのし上がるんだけは嫌みたいで
なあなあの関係みたいだな
二対一だと分が悪いし
両方とも3チーム供給してるから
よほどのことがないと勝たせてもらえそうもない
0243音速の名無しさん (ワッチョイW 0b55-0zMc)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:20:46.47ID:5epj8Nmj0
琉球新報「辺野古訴訟で敗訴へ、独裁国家への道を開くことになる」
司法が国の方針に一方的に追従するばかりでは国民の権利は守られない。三権分立が機能不全を起こしていると危惧せざるを得ない
0248音速の名無しさん (ワッチョイW 590b-1zp8)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:43:49.24ID:r4vk6yuV0
メルセデスも立ち回りが上手いな。
フェラのインチキを見逃す代わりにDASを容認させて、結局はレッドブルが損するだけの展開になる。
今年もホンダはダメそうだな。
0249音速の名無しさん (ワッチョイ b353-Uu4i)
垢版 |
2020/03/18(水) 22:37:37.63ID:7sxBBFBh0
世の中には損して得するという手法があるんだよ

インテルジェンスの分野だがね
0250音速の名無しさん (ワッチョイ b353-Uu4i)
垢版 |
2020/03/18(水) 22:42:14.69ID:7sxBBFBh0
吉田首相なんかは、負けたふりして最後に勝った人だよ
0253音速の名無しさん (スフッ Sd33-jk08)
垢版 |
2020/03/19(木) 10:25:58.41ID:8zkzOen4d
関西ローカルの番組でレッドブルの帽子とチームウエア着てる18歳の子が取材されてた
レッドブルホンダが好きですって言ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況