X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 74laps

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ f6cc-xJsX [175.177.40.18])
垢版 |
2020/03/01(日) 18:36:10.78ID:yJ1gEupZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 73laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1580637781/

※次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0960音速の名無しさん (ワッチョイ 7dec-Zyj/ [180.46.159.40])
垢版 |
2020/04/01(水) 20:58:42.02ID:lPGR3p4y0
>>955
プロストはインを空けたまま1コーナーに入ったので多くの元F1ドライバーから
「セナをブロックするよりも走行ラインをキープすることを優先して
セナに付け入る隙を与えたプロストの自業自得。」と叩かれたが
「インを完全に押えたらセナが真後ろから追突するんじゃないか?」と思ったプロストが
あえてインを空けたという説もあるから
フェラーリの先行逃げ切りはあり得ないと思う。
0961音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-Jecv [126.35.163.105])
垢版 |
2020/04/01(水) 21:04:55.83ID:sZKW1XBIp
鈴鹿30周年のスペシャルで高木虎之介が
セナはスタート前からぶつけると決めてますね〜
ドライバーが見たらすぐわかりますよ〜とぶっちゃけて
周りの出演者からたしなめられてたなw

プロストもそういう空気は察知してたかもしれない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況