X



NASCARを語ろうYO その25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:42:57.13ID:Ig095rY+0
公式ページ : ttp://www.nascar.com/
NASCARパーク : ttp://www.nascarpark.com/
TV放送 日テレジータス : ttp://www.ntv.co.jp/G/motorsports/nascar/

◆前スレ
NASCARを語ろうYO その24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533878471/


ピンポイント天気予報
ttp://www.weather.com/weather/today/USFL0106:1:US
雨雲レーダーマップ
ttp://www.weather.com/weather/map/interactive/USFL0106:1:US

ドライバーの読みが解らない時はAT&T Natural Voices Demoで確認出来ます。
ttp://www.wizzardsoftware.com/text-to-voice.php

ローカルルールにあるように
実況は禁止です、やりたい場合は実況板へ

マターリと周回しましょう、荒らしは放置で相手をするとバンプされたり無線でもちつけと言われます。
決して あなたがやったのよ と指を指さないように。
ある程度たまったところで審査委員へ削除依頼を。
0750音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:02:50.99ID:0beXZNVO0
タラテガナイト見たいけどスター・チャンネルは見れない
0751音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:25:15.03ID:45CDiRr00
なんか未だにドライバーたちがマスクしてるのめっちゃ違和感ある
0752音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:46:26.19ID:N1Hw5ueR0
最近の過密スケジュールについていけてない
昨日シャーロットのレース見終わったと思ってたら今日は次のレースが終わってた
0753音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:35:06.72ID:rFB4JGYF0
チェイス君ぶつけられたりぶつけたり忙しいなw
最後はグダったけどステージ4はずっと面白かったよ
0754音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:49:11.80ID:UtoSzA+z0
プロ野球のレギュラーシーズン並に毎日レースが組まれてるから毎日このスレも伸びてるな
こんな過密スケジュールでやったらエンジンとかシャシーの傷みが例年より酷そうに思えるわ
0756音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:20:24.19ID:52T+bQTz0
さすがにこのフィニッシュは予想してなかったww
最後数周で色々ありすぎたわ

ロガーノ嫌いだけど流石に今回切れるのはしゃーない
後ろからこつかれたうえにサイドから押し出し食らったもんな

今回見てて改めて思ったけど、ブリストルはコーション多発で展開が二転三転するよりもグリーンが続いてラップダウンを交えた順位争い見てる方が楽しい
0757音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:21:49.80ID:53O/VK5Z0
>>754
上位チームはシャーシもエンジンもレースごとに使い分けてるはず
0758音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:34:05.53ID:52T+bQTz0
取り敢えずこれで週末→平日の連戦はいったんストップか
今週何も無しからの来週マーティンズヴィルで水曜日レースは最後だね

頻繁にレースあるのは嬉しいけどちょっと疲れたね


>>748
2台ともちゃんと走れてたからOKって判断だろうね
まぁ最後だから意図的に出さなかったんだろうとは思うけど
0759音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:02:22.17ID:aAMD1h0/0
2021年ナッシュビルスーパースピードウェイが追加されるとのうわさ
0761音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:17:16.35ID:BPZUS+yn0
スーパースピードウェイの方ってカップ戦やった事ないよね
1.33マイルでのレースはどんな感じになるんだろうか

ちなみにこの噂ってとこがソースなんだ?
0763音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:42:13.83ID:m82qoyT40
ESPNが報じているなら実際に議題に挙がっているんだろうな
確かに面白い試みだとは思う
0764音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:23:13.29ID:BPZUS+yn0
>>762
ありがとう
具体的な話が出てるから多分実現するんだろうね

何でドーヴァーと入れ替えなのか疑問だったけど、ナッシュヴィルを保有してるのが同じ会社だからレースの一つをナッシュヴィルに移すって感じなんだな
まだ1000万円程度の設備投資と最大+25000席の追加をするって書いてるから、これを機に設備更新するんだろうね
0765音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:27:56.39ID:BPZUS+yn0
というか「will」だから決定なのかな?
だとしたら他のサイトでも記事になってそうだけどよくわからないな
0766音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:29:56.47ID:EMrKIki/0
ナッシュビルって選手から人気無いのかな
コンクリートのDシェイプインターメディエイトトラックは誰も望んでないとか見たんだが
0767音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:40:34.13ID:njhkJh0j0
あっ公式インスタが投稿してる
正式に開催決定してるみたいやな
0769音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 04:00:48.41ID:7ZfYyWx90
公式発表早かったな
0770音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:15:35.68ID:qbFxOQh40
放送は嬉しいけどあのDはいらないかな・・・ バーチャルインディのアレがいくらなんでもひどすぎた
0771音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:30:03.02ID:L+fBrMrs0
ディスカバリー
2020/06/11(木) 15:00〜16:00
ファスト&ラウド:シボレー・ノマド[再]
NASCARドライバーのデイル・アーンハート・ジュニアから依頼が!
カスタムを施した1956年のシボレー・ノマドが欲しいと言うのだ。
スターの期待に沿えるのか?
0773音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:46:59.52ID:7ZfYyWx90
>>770
本人がレース好きだから番組ディレクターとしてはかなりいいんだけどね


>>772
インディアナポリス戦でのパジェノーの一件は知ってる?
細かくは書かないけど、これ関連でTwitter上で色々あった感じ
0775音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 05:59:42.08ID:qRpmj0H60
通常なら16戦目のブリックヤードまでをFOXが放送して17戦目からNBCSNになるんだけど、ブリックヤード400はIndyCarとの共催になるからNBCSNが放送担当になって17戦目のケンタッキーがFOXになってる
その後の18戦目以降は通常NBCSNでの放送だね
0776音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:53:47.19ID:QmExj+Wj0
FOXは上に全選手のディスタンス流してくれないんだよね
あれ便利なのに
0778音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:16:19.65ID:qRpmj0H60
画面表示は一昨年あたりから始まった左に一括して示すやつが一番好き
今年は上で流れていくやつに戻ったけどこれ見にくいんだよね
0779音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:21:03.87ID:dFwnpeBq0
たしかに左にトップ10固定でそれ以下は変動ってスタイルが一番見やすい
上流れるのはかっこいいけど見たい順位が中々見れないからなあ
NBCは上流れるタイプでもトップ3固定だっけ?
0781音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:01:04.00ID:n7NWV9Ar0
リーダーボード左固定はF1とかみたいに名前が3文字略称だと見やすいけど、インディカー(NASCARもそうだけど)は基本ラストネーム略さずに載るから画面結構被ったり文字サイズが小さくなったりするんだよね。だから上で流れるタイプのが個人的には好き
0782音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:03:08.05ID:n7NWV9Ar0
勘違いしてて文面おかしくなってしまったすまん
0783音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:36:29.63ID:JZGUHlys0
好き嫌いの話だから人によって分かれるだろうね
自分も左派だけど、上にするなら最近やってた5人ずつ名前が入れ替わっていくスタイルの方がいい
0785音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:19:42.80ID:D0MpdfSf0
日テレG+でNASCARの放送が無いのですがコロナの影響で走ってないの?
0787音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:31:51.94ID:fqJfgGsX0
いまさらー…
Youtubeかtrackpassか公式サイトしか見る手段は無いよ〜
0788音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:50:19.73ID:D0MpdfSf0
残念ながらもうテレビでは見られ無いのですね。
また昔みたいにGAORAさんで放送してくれると嬉しいですね。

ありがとうございました。
0789音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:14:44.94ID:WbEiu6J60
インディがやっと開幕したけど、今月は主要カテゴリーでレースがないようだからYouTubeでNASCAR見ようかな

もっともあまり知ってるドライバーがいなくてジミージョンソンくらいしかいないが・・ダニカはもう出てないんだっけ?
0790音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:26:45.81ID:Y+mlnLE70
ダニカはもう引退してる
フル参戦は17年で引退して、18年にデイトナ500とインディ500だけ参戦して終了だったはず
0791音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:56:59.74ID:GdLfakQW0
早速YouTubeで見てるがこれは確かにレース空白を埋めるにはもってこいだね
0794音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:43:47.29ID:r9ipPIFx0
観客層見ても、選手関係者見ても、有色人種割合3%も無さそうなNASCARがやっても白々しい
0795音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:13:05.56ID:NvNI7Bg90
>>794
そうなんだよね〜。
白人による白人のためのカテゴリー、それがNASCAR。
0796音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:26:58.54ID:DRUY2DLw0
ドライバーだとババウォレスくらい?
NASCARに限らず有色人種のドライバーって少ない気がする
0797音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:37:11.27ID:4swh5lsd0
ハーヴィックが安定して強かったな

今回のトラックパス酷くなかったか?
リプレイ再生した瞬間グリーンフラッグになったビックリしたわ
プレレースセレモニーがないこと自体不満だったけどまさかスターティンググリッド紹介すら無いとは思わなかった
0798音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:40:11.39ID:4swh5lsd0
>>791
そのまま是非NASCARにハマってくれ!


>>796
メキシコ人のスアレスがいる
メキシコってヒスパニックだっけか

あとはラーソンみたいに何世代も遡れば血が混じってる奴はいると思うけどね
0799音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:02:33.77ID:4MZLhiz70
>>794
もともと人口比でも10%くらいしか黒人いないし、チケット買える層はそんなもんじゃない?
0800音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:59:51.46ID:zT7bo3R40
>>784
高額持込でソコソコ走ってくれる優良ドライバーだよね。
チャンピオンを切って『持込』を選んだんだから・・・
0802音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:20:38.52ID:SfFHudEJ0
>>800
ヒルって持ち込みしてるの?
HREのメインスポンサーってUNITED RENTAL以外は日本企業だったと思うけどUNITED RENTALが持ち込みなのか?

あと、去年4勝してモフィットと最多勝利数タイのドライバーを「そこそこ」というのは評価が厳しすぎると思うぞ
0803音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:32:48.40ID:zT7bo3R40
>>802
UNITED RENTALが持ち込み。
0804音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:49:36.08ID:WGmLky1Y0
>>801
テレビで見たいですね
G+実況もよくなってたのに打ち切り残念でした 野村アナとか

G+の前はどこでやってたっけ、GAORA?
0805音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:50:53.71ID:SfFHudEJ0
>>803
そうなんだ
UNITED RENTALってIndyCarでも見かけるスポンサーだから直接HREと契約したスポンサーだと思ってた
ヒルの持ち込みだったんだね
0806音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:55:40.79ID:WGmLky1Y0
>>804 自己レス、G+の前はGAORAでした(稲嶺Dのツイートにあったw
日本語Wikipediaには記載がないんですね

ほぼ毎週だし雨天順延になるし大変だろうけど
3時間録画放送でいいからTVで見たいな
0807音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:04:30.11ID:Yhn0jZmu0
それこそ毎週生放送でなくてもいいから放送してくれると助かる
G+みたいにほぼ1週間遅れとかは困るけど

ただ稲嶺ならインディ500とコカコーラ600両方生放送とかやりかねないな
0808音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:40:54.66ID:O9lhjg020
大阪弁バリバリのロバートさんどうしてるんかな?
0809音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:10:30.00ID:Nbg/+4+B0
普段のレースは録画編集込みの2時間半番組でもいいけど
デイトナ500と最終戦だけは生放送で見たい
0813音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 10:11:07.31ID:lFpmBBM70
俺はG+の野村アナみたいに大人しい実況の方が好きだな。
Indyも見るけど村田アナの解説よりでしゃばってしまう実況は苦手。
0814音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:25:51.77ID:0XrLknpT0
https://twitter.com/rpmotorsports/status/1270456886228180992?s=21
RPMは明日のマーティズヴィルで#BlackLivesMatterカラーになる模様
というかアトランタのレース後にバッバがヤバそうだったのはもう大丈夫なのかな?


>>813
好き嫌いは人それぞれだしね
村田さんとももけんが組んだらすごい事になりそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0818音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:03:51.76ID:rT42YPKI0
JRの車内にある液晶のニュースでNASCARが観客入れて開催って出ててびびったわ
0819音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:11:55.50ID:0XrLknpT0
>>816
このマスクすでに穴が空いてるからダメじゃん!


>>818
NASCARが日本のニュースになるなんて
0820音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:29:54.61ID:3w0vRFmV0
ウォレスが南軍旗を持ち込まないように働きかけているみたいね
昔も今もNASCARじゃ普通に見る
INDYでみたことない
0822音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:03:10.60ID:OHbOEhTq0
それ南部差別やんけって思うんやがなあ
当の本人達も差別的な意図なんか無くて地元の格好良い旗って思ってるのがほとんどだろうに(かなりの野郎共が馬鹿だし笑)
0823音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:35:57.82ID:kUDLK9xC0
若手の黒人が「俺は南部出身だから南軍旗も掲げるし南軍旗に誇りを持っている」
みたいなことを言ったら黒人からバッシングされたが、ひるまなかったやつが居て、南部の白人連中や南部出身の他の有色人種からは歓迎された
0825音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:24:57.79ID:8SxuYi6N0
Austinはクラッシュパネル(が何か分からんけど)が壊れて車内が高温になって熱中症かな
レース最初から苦難続きやったな 大丈夫やと良いが
0826音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:50:16.16ID:8SxuYi6N0
Truexシーズン初勝利おめで
Toyotaでは一番好きだしまあまあ嬉しいわ
0827音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:45:18.73ID:kUDLK9xC0
ちょこちょこっとしか見られなかったけど、変なレース
TOYOTAは勝利のトゥレックス以外ほぼ全滅
ハムちゃんとかどうしようもない
カイルも何もできず
少し目を離してる隙にトゥレックスがトップに…
なんか???だわw
0828音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:24:50.70ID:yxBupLZv0
もう週末にしかレースやらないと思ってたけどまだミドルウィークのレースあったのか
うっかりしてた
0829音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:57:03.14ID:8SxuYi6N0
トリッキーな日程は日本時間でポコノ6/28,29日月の連戦、7/16木にオールスターレース、7/24金にカンザス
が確定なのかな
0830音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:37:30.06ID:WWR/eY0X0
>>823
リチャード・ペティ現役最後の年にカーグラがインタビューしたけどペティは
「君は英語が話せるのか、すごいな。私はサザン(南部訛り)しか話せないんだ。」って言ってた。
0831音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:02:43.02ID:yU6KRwjG0
ヤフーニュースでハーヴィックのアトランタの優勝が取り上げられてたけど前からNASCARの記事扱ってた?
0832音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:20:18.56ID:RlIfIrVb0
aswebやmotorsportsドットコムが提供してるから普通にニュースにでてくるよ
トップ以外は各ユーザに最適化されてるから出やすい出にくいはあるはずだけど。
それ以外に最近は再開や無観客の報が一般通信社とかから発信されてたから余計目につくように
0833音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:26:22.06ID:14rdOxQD0
ペンスキー3台ヘンドリック4台がトップ10にいる中JGR単身1人で勝ったトゥレックスおめでとう
ウォレスも常に上位に顔出してていいレースしてたね

ブレイニーは上げ下げ激しかったなステージ1でラップダウンになったと思ったらステージ2でトップに立つし、そのあとペナルティくらって後方に下がったのに最後には2位まで上がってきたし

プラクティスが無い分ステージ1で調子が悪くても段々とマシンを合わし込んでいくから展開がガラッと変わるレースが多い気がする
0834音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:32:54.27ID:14rdOxQD0
>>827
ペンスキーもステージ1はブレイニーとケセローがラップダウンになってたし、このコースはセッティングミスったら上位チームだとしてもどうしようもないんじゃないかな
カイルは接触があったから仕方ないとして、ハムリンは持ち込んだセッティングが大外しだったんだと思う


>>829
そこら辺は確定だね
ただ36戦やるにはまだ数戦足りなかった気がするからまだ増えるんじゃないかな
ちなみにだけどポコノはコロナ関係なくダブルヘッダーだったよ
0836音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:17:42.11ID:14rdOxQD0
最新スケジュール確認したら今のところ34戦しかなかった
週末が空いてるのはカンザス(木)の後だけだから1,2戦は平日に行われることになるだろうね

というかコロナで消えたレースの内どこが復活するんだろ
春のドーヴァーとソノマは中止になったって記事を見た気がするけど


>>835
突っ込まないでくれ…
0837音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:10:47.00ID:Arf1BSsG0
>>836
現状中止決定済みは春リッチモンド、シカゴランド、ソノマの3戦で再開初戦のダーリントン×2とシャーロット500kmがそれらの代替ってことになってる
あと未定なのは春ドーバーと6月ミシガン
それ以外のレースは一通りリスケジュールされた
ここまで来たら大きくは変わらないと思うしドーバー、ミシガンもダブルヘッダーとかじゃないかなと予想
0838音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 04:12:03.75ID:YgqM9oWP0
Ray Ciccarelliが南軍旗を禁止にしたNASCARに抗議のため引退するというニュースが広まってる
一体誰だよとざわついてる
0839音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 04:13:41.67ID:YgqM9oWP0
大手ニュース配信サイトがこぞって流してるので
みんな「誰?」状態
0842音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:32:04.86ID:NBfAo93w0
時間なくて全部は見てなかったけど、You Tubeでダッシュカム生配信してたね
自分が見た時は2位走ってた
0844音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:57:27.44ID:sDDPG9xx0
ハム公完全制覇おめでとう。
他のベテラン勢は大人しかったね。
終盤の若手の勝負がいよいよ
盛り上がるかと思ったらゴール。
全体に派手さに欠けるレースだったな。
0845音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:46:24.01ID:BCQs3u1W0
でもバトルは多かった印象
ラインが複数あるって良いねwという感じも


個人的なボヤキを
カイルBが全然波に乗れないよぉ〜
トラブルに無縁でもリスタート6位くらいが、直後にごぼう抜かれして12位あたりまで下がって、じわじわ盛り返して再び6位らへん
なんだろう、この見せ場なく平気で抜かれていくの…
今年はeNASCARのときからなんか覇気がない
リスタートでアホほどダッシュして、タイヤ使っちゃって後半ごぼう抜かれの昔のカイルのほうが好きだわw
プラクティス、予選が無いのが厳しいのかな…
0846音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:21:26.95ID:LfyWf+Fw0
カイルって序盤で勝ちを稼ぐスタイルだったよな
まだ前半戦とはいえそろそろ勝たないとなあ
0847音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 02:15:44.86ID:Fgruexmd0
ブッシュ兄弟は毎週1000マイルは走ってた筋金入りのレース馬鹿だし
リアルレースが無くなっていた間にレース勘が狂っちゃったんじゃないか
0848音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:28:54.01ID:QtpI8WdJ0
いやぁカイルは骨折でシーズン前半を長期離脱、復帰後勝ちまくってシリーズチャンプになった人だし
0849音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:35:23.86ID:Vb1r4hse0
タラデガは馬力下げてダウンフォース削ってロールバー補強するってよ
0850音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:17:46.22ID:dMxvEIkj0
オールスターはブリストルに変更だと
とんでもないオールスターになるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況