X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 73laps

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (アタマイタイー Sad7-F1x2 [106.180.11.74])
垢版 |
2020/02/02(日) 19:03:01.52ID:sylygnsia0202
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 71laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1573736862/
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 72laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1577503775/

※次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854音速の名無しさん (スプッッ Sdfa-MuDk [1.75.238.155])
垢版 |
2020/02/27(木) 23:14:49.80ID:eoYOmUOKd
>>832
「TAGポルシェが成功したのは、ジョン・バーナードがいたからだ」ってアラン・ジェンキンスが言ってた。
「ジョンがコンセプトを掲げて“こういうパッケージングにするからここに収まる形状と寸法にしろ”と厳しく言ったからうまくいったのであって
実際のところポルシェの開発陣営の頭脳は917の時代から全く進化してない」
というようなこともジェンキンスは言ってたな。
0855音速の名無しさん (オッペケ Sreb-I+/0 [126.234.124.193])
垢版 |
2020/02/27(木) 23:23:28.74ID:IS+EpXRqr
一般的に美しいカッコイイマシンってこの時代の641やFW14Bがよく言われるけど、それ以降のマシンがあまり話題にならないのは何故だと思いますか?
かろうじてF2002とかMP4/13とかが出てきますけどそのあたりぐらいで数的にはすごく少なく感じます。
過去に遡ればロータス78.79とか312T系とか葉巻型含めてたくさん美しいカッコイイマシンはあるのに92年以降あまりそういったマシンがないのはなんでですかね。
0857音速の名無しさん (アウアウエー Sa72-A7qW [111.239.130.154])
垢版 |
2020/02/28(金) 01:00:51.78ID:PWyYZ2+ta
>>855
ボディに空力パーツがやたら付き始めてきて機能重視になってきたしね。致命的だったのは2009年のレギュレーションでの幅広フロントウィングと、背高リヤウィングだろうな。
0860音速の名無しさん (ワッチョイW 670e-mFBR [218.47.186.72])
垢版 |
2020/02/28(金) 02:49:46.66ID:Rii8vUxr0
>>855
あくまで個人の感想だけど、
93年にタイヤ幅が18インチから15インチになって、線が細くなったなあと思ったし
その後車幅が2メートルから1.8メートルになって更にそんな感じに…

外観のワイルドさはレギュレーションのせいで薄れていったよね。

個人的には1988年以降のクルマは細長くて華奢な印象だなあ。1987までのレギュレーション下のクルマが一番好き。
0861音速の名無しさん (スプッッ Sdfa-r+hr [1.75.250.84])
垢版 |
2020/02/28(金) 10:09:57.46ID:b7owT60Kd
>>859
ノーズが一気に太くなったのがどうにも受け付けなかったな。今でもだけど。
だから今年細ノーズがトレンドになってるのはありがたい。
0862音速の名無しさん (スプッッ Sdfa-r+hr [1.75.245.127])
垢版 |
2020/02/28(金) 10:20:06.60ID:lvggytiUd
アルボレートは90年くらいから始めてf1見た人は遅いイメージしかないよな
アグリより速かったって言ってもやっぱり遅いイメージしかない
逆にフェラーリでブイブイ言わしてたってわかった時は驚いたもん
こんなのが速かったの?みたいな
0863音速の名無しさん (オッペケ Sreb-r+hr [126.208.162.200])
垢版 |
2020/02/28(金) 10:28:31.27ID:m2S6z4rrr
90年から見たけどアルボレートの速さは中間位で
ボッコにされたアグリは下位なんだなてイメージ
0868音速の名無しさん (スップ Sdfa-pkFh [1.66.103.228])
垢版 |
2020/02/28(金) 11:10:42.48ID:H0xg7yJQd
>>850
福田はF3の翌年浪人してその後ちょっとFポン乗って引退後にアパレル業を始めた覚えが
クレイグポロックの繋がりでBARのテストも2回位したんじゃなかったかな?
スポンサーの後ろ盾とか無かったからキツかったかもね

金石はFポンとGT何年か走って引退した
兄貴が「3人の中でテストを含めF1に乗れなかったのはコイツだけで性格的に大人しめなのが気にかかる」
ってな事言ってた
素はアフォキャラで随分と明るくうるさい人らしいのだけど
0869音速の名無しさん (スップ Sdfa-pkFh [1.66.103.228])
垢版 |
2020/02/28(金) 11:20:37.82ID:H0xg7yJQd
福田は中野や荒や加藤の様に海外でカテに拘らない活動しても良かったんじゃないかと思うだよな

>>867
Cカーで走ってたし国内でF1のテストとかでハイパワーハイダウンフォースの経験はあるけど
流石に直前にテストでもしてないとキツイんじゃないかと
0870音速の名無しさん (アウアウカー Sa73-uoW6 [182.251.247.35])
垢版 |
2020/02/28(金) 12:04:39.00ID:4cZILNYga
>>860
88年にフットボックスのレギュレーション変更がされ、ペダル位置がホイールベース内にないといけないとされ、それ以前のマシンはペダル位置がフロントタイヤのセンターより前にあって、クラッシュ時に危険だと判断された。
これはF3000やF3等も同様のレギュレーションになった。
それの影響でコックピットが後退し、全体に細長い車の印象になったよね。
0871音速の名無しさん (アウアウウー Sab7-1XDM [106.132.80.131])
垢版 |
2020/02/28(金) 12:07:25.06ID:SMGKOZkCa
日本の全盛期80年代には、F1ウィナー&チャンピオン、ル・マンウィナー&黄金期は時間の問題と思われていた。
それから30年経っても実現しないとはね。

モタスポも日本経済も個人所得もまるで成長してない。
0873音速の名無しさん (ワッチョイW 670e-mFBR [218.47.186.72])
垢版 |
2020/02/28(金) 12:36:40.00ID:Rii8vUxr0
>>870
フットボックスレギュレーションとか、
ガーニーフラップ、ツマミを回して角度を変えるウイングフラップなどなど、
当時はアメリカから持ち込まれたルールやアイデアが結構あったよね

アメリカンレースも見てたから、ああいうルールやアイデアの移植は面白いなと思って見てた。
0874音速の名無しさん (スプッッ Sdfa-r+hr [1.75.250.84])
垢版 |
2020/02/28(金) 12:37:05.75ID:b7owT60Kd
>>867
まあ格好良いけどさ。
中嶋より年上だぞ?
0875音速の名無しさん (ササクッテロ Speb-r+hr [126.33.108.57])
垢版 |
2020/02/28(金) 14:08:09.46ID:GFGpGyXTp
散々星野のタラレバは聞くのに
なぜか高橋徹のタラレバは聞く機会が少ない
生きてたら間違いなく日本人初のフルタイムドライバーになってたと思うんだが
0877音速の名無しさん (アークセー Sxeb-r+hr [126.146.143.96])
垢版 |
2020/02/28(金) 14:56:49.31ID:PBUP8qxkx
ところでお前ら、この曲覚えてるか?
https://youtu.be/bHwP5l99f7k
0880音速の名無しさん (ワッチョイW 230e-r+hr [118.18.138.80])
垢版 |
2020/02/28(金) 16:19:56.50ID:rM7zJ5xW0
レースを見たことはないが、村松栄紀も存命ならF1に到達できたかも、と思う事がある
0885音速の名無しさん (アウアウカー Sa73-A7qW [182.251.244.7])
垢版 |
2020/02/28(金) 19:00:58.98ID:ZANBuh5qa
小河等にもチャンスあったんだよな…。
0887音速の名無しさん (ワッチョイ e37a-ZhQ4 [182.158.130.228])
垢版 |
2020/02/28(金) 19:31:57.78ID:p3WZQolx0
むかしF1伝説って漫画を買ったけど、それに取り上げられていた
日本人は風戸裕と高橋徹だった。とくに高橋は本当の意味でF1の
頂点に挑戦できたであろうおそらく唯一の日本人って書かれてた。
少なくとも可夢偉が出てくる前に描かれた漫画だったけれども
0889音速の名無しさん (アウアウウー Sab7-1XDM [106.132.81.221])
垢版 |
2020/02/28(金) 20:20:49.27ID:0oFKcp1sa
ハブルがずっと続いてれば(続くわけないのだが)、日本人F1ドライバーは絶えることなく続いて、まあチャンピオンはともかく勝つドライバーは出たんじゃないの?
同じようにル・マンでも日本車の黄金時代は来たんでない?
バブル弾けてもよくWRCの黄金時代は来たな。
0897音速の名無しさん (ニンニククエ Sxeb-r+hr [126.146.143.96])
垢版 |
2020/02/29(土) 03:26:04.88ID:BJSBmxmUxGARLIC
>>878
覚えてんじゃねーかw
これいい曲だよな
0899音速の名無しさん (ニンニククエ Sa73-A7qW [182.251.244.14])
垢版 |
2020/02/29(土) 06:46:38.35ID:NzzKF2NsaGARLIC
>>896
ヒルってイングランドじゃなかったっけ。
0902音速の名無しさん (ニンニククエT Sa72-ZhQ4 [111.239.177.16])
垢版 |
2020/02/29(土) 09:12:37.30ID:5zn5R0k6aGARLIC
国別チャンピオン人数

10 イギリス
3 ドイツ
3 ブラジル
3 フィンランド
2 オーストラリア
2 オーストリア
2 イタリア
2 アメリカ
1 アルゼンチン
1 フランス
1 スペイン
1 ニュージーランド
1 南アフリカ
1 カナダ
0903音速の名無しさん (ニンニククエW 230e-r+hr [118.18.138.80])
垢版 |
2020/02/29(土) 09:19:51.88ID:HRsUlU/s0GARLIC
>>901
90年だか、フジの中継のアタマでも紹介された事あったから知ってた
0904音速の名無しさん (ニンニククエ Sxeb-r+hr [126.146.143.96])
垢版 |
2020/02/29(土) 09:28:30.79ID:BJSBmxmUxGARLIC
これだな
https://youtu.be/X9vHY0R2T6c
0906音速の名無しさん (ニンニククエW 1644-1XDM [119.173.247.222])
垢版 |
2020/02/29(土) 10:01:48.60ID:lbtMIGnE0GARLIC
中野やタキでも乗れたのだからスポンサー次第。
活躍したかどうかは別問題。
逆に高橋徹は暗い性格が災いしてスポンサー受けしなかったかも。それ黙らせるほどの速さを見せられれば問題ないが。
0907音速の名無しさん (ニンニククエ 3a0b-DFeu [27.92.181.147])
垢版 |
2020/02/29(土) 10:03:30.63ID:mnlTDgHv0GARLIC
中嶋悟はF1では表彰台は獲得できなかったが、でも当時の勢力図を考慮すると
表彰台のメンツはマクラ、ウイリ、フェラの6人で占められていたからね。
87年はセナがロータスで2勝したが、これはセナの手腕あっての事。

上位が潰れて、さらに幸運の出来事が起きないかぎり、中嶋の表彰台はなかった。
0908音速の名無しさん (ニンニククエW 1644-1XDM [119.173.247.222])
垢版 |
2020/02/29(土) 10:07:07.72ID:lbtMIGnE0GARLIC
当時は国内メーカーがワークス活動再開した時期。ホンダ以外直接F1た関係ないが、ワークス入りすれば金と時間気にしないで徹底して走り込める。これがでかかったとは日産入りした亜久里談。萩原も日産のテストで走り込んで速くなったかも。
日産入り袖にした右京は?結果的にF1行けたが。
高橋はマツダ入りの話あったが、マツダじゃなあ…。
0913音速の名無しさん (ニンニククエW 230e-r+hr [118.18.138.80])
垢版 |
2020/02/29(土) 11:13:32.20ID:HRsUlU/s0GARLIC
>>904
そう、これこれ
鈴鹿の時は浮谷東二郎だったんだよな、懐かしい
0914音速の名無しさん (ニンニククエ 3a0b-W44n [27.82.3.118])
垢版 |
2020/02/29(土) 11:19:03.05ID:hs9XGG9/0GARLIC
オニックスの表彰台はヨハンソンだったからな。
0915音速の名無しさん (ニンニククエW 672c-JsBb [218.227.214.201])
垢版 |
2020/02/29(土) 11:29:20.44ID:SEPiortg0GARLIC
スレタイの時期に走ってたチームだと上位4強に加えてロータス、ブラバム、ティレル、ダラーラ、マーチ、ジョーダン、アロウズ、ザウバー、ラルース、リジェと多くのチームが表彰台上がってたのか。
でも数多く入賞したチームでもなぜかミナルディは無縁だった。
0918音速の名無しさん (ニンニククエ e37a-ZhQ4 [182.158.130.228])
垢版 |
2020/02/29(土) 11:47:17.41ID:HwgPlEG/0GARLIC
1988のマクラーレン・ホンダが16戦中15勝とか日本人ファンにとっては
よかったんだろうけど世界的に見たら今のメルセデス一強みたいに
つまんないとか言われちゃう雰囲気だったんだろうか
0921音速の名無しさん (ニンニククエW FF5a-r+hr [49.106.188.197])
垢版 |
2020/02/29(土) 12:00:29.97ID:o7kf/I5uFGARLIC
>>918
マクラーレンホンダやセナプロのファンじゃなきゃつまらなかったかもね
0923音速の名無しさん (ニンニククエ 3a0b-DFeu [27.92.181.147])
垢版 |
2020/02/29(土) 12:16:01.74ID:mnlTDgHv0GARLIC
>>918
マクラーレン16戦15勝
セナプロ対決
ホンダエンジンの活躍
バブル効果+日本企業の資本投入

確かにすごい出来事だったけど、昨今みたくネットですぐに情報は
得られなかったから、画面を通しても正直インパクト感じられませんでした。
0925音速の名無しさん (ニンニククエ Sdfa-r+hr [1.75.250.84])
垢版 |
2020/02/29(土) 12:28:57.83ID:Lq7yUZ0qdGARLIC
>>924
幕切れもドラマチックだったしな
良い年に見始めたわ
0929音速の名無しさん (ニンニククエ Sdfa-pkFh [1.66.101.86])
垢版 |
2020/02/29(土) 12:49:11.76ID:k3Qayk+MdGARLIC
スポンサーと時期だね
中谷氏や95年にスポット参戦決まってた山本氏は時期が悪かったよ
タキ氏の推測だけど山本氏は前年にスポット参戦が増えすぎたので
締め付けの意味でライセンス発行制限したのだろう
自分も1年遅かったら参戦出来てなかった
と言ってるわ
0933音速の名無しさん (ニンニククエW 230e-r+hr [118.18.138.80])
垢版 |
2020/02/29(土) 13:06:05.48ID:HRsUlU/s0GARLIC
>>927
自分は友人の影響で89鈴鹿を見てハマって、90から見始めた
ジャンプの事は開幕戦で知って驚いたよ
0934音速の名無しさん (ニンニククエ daa2-QjLk [163.49.102.62])
垢版 |
2020/02/29(土) 13:16:15.68ID:5oeONryV0GARLIC
昨晩のNHKチコちゃんにおこられるのVR運転企画でも
ザスクエアのTruthを流したりしてそれなりに意識を誘導し始めているね
0936音速の名無しさん (ニンニククエ e37a-ZhQ4 [182.158.130.228])
垢版 |
2020/02/29(土) 13:28:55.25ID:HwgPlEG/0GARLIC
91年は雑誌ぴあの読者が選ぶ今年の人、みたいなのの1位が中嶋悟だったり
ラストランが流行語になったりしてたなあ。本人としては衰えを自覚しているから
その歓声に応えられないのが辛かったらしいけれども。

あとジャンプと言えばスポンサーをしているときはあれほど毎週取り上げていた
セナがその二年半後に事故で亡くなったときに完全スルーだったのが悲しかった。
一言も無しですか?って
0940音速の名無しさん (ニンニククエ Sxeb-r+hr [126.146.143.96])
垢版 |
2020/02/29(土) 14:37:27.60ID:BJSBmxmUxGARLIC
>>936
たしか最後の鈴鹿で大友康平が広告を載せる所にメッセージボードみたいなのを掲載してたような気がする。
北の国からの中嶋朋子も同じ中嶋として誇りに思うとかインタビューで言ってたような…
あの頃は芸能人がこぞってF1に注目してた。
0941音速の名無しさん (ニンニククエ Speb-r+hr [126.33.98.80])
垢版 |
2020/02/29(土) 14:39:56.66ID:NpHCeQ1ipGARLIC
>>904
パトリックタンベイや浮谷東次郎とか決して実績のあるドライバーで選んでたわけではないようだったな。
ジョンサーティースなんか世界王者でホンダにも密接に関わってたのに予選の時に取り上げられてたし。
0942音速の名無しさん (ニンニククエ Speb-r+hr [126.33.98.80])
垢版 |
2020/02/29(土) 14:42:33.15ID:NpHCeQ1ipGARLIC
>>915
ミナルディは表彰台に登れるチャンスはあったんだよな。
89年のスペインとオーストラリア、90年のアメリカ、91年のサンマリノとポルトガル。
マルティニじゃなかったらもっと良い結果だったのではと思うことがある。
0944音速の名無しさん (ニンニククエ 0715-oL1e [58.70.40.234])
垢版 |
2020/02/29(土) 14:54:43.95ID:7cVYRnMi0GARLIC
>>943
いいな。
モノクロの写真とそのチョイス、洗練された詩的なコメントを読む城達也のナレーション。
短いのに鮮烈に覚えてるのがいくつもあるわ。うっかりずっと見てしまいそう。
この時代の地上派TV放送はほんとうにワクワクしながら見てたのを思いだした。
0945音速の名無しさん (ニンニククエ 3a0b-DFeu [27.92.181.147])
垢版 |
2020/02/29(土) 14:55:52.64ID:mnlTDgHv0GARLIC
>>924
自分は1989年かな。開幕戦のスタート1コーナーからセナ・ベルガーが接触するし、
波乱を予感させるシーンでした。
事実、日本GPではセナプロ接触して(別の意味で)最高潮で盛り上がったからね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況