X



□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sab5-pN5B)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:55:35.86ID:jwOxZzm5a
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ

□■2020□■F1GP総合 LAP2177□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579324777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:39:18.73ID:UFBgtf4T0
ルノー自身がカスタマーいても意味ない的な発言してるんだからええんちゃう
0753音速の名無しさん (オッペケ Srbd-X39/)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:40:47.46ID:zO3MgNCbr
アストンF1がホンダPU使うわけないやろ
市販車でメルセデスAMGのV8/V12ずっと使っててダイムラーはアストンの株主でもあるから関係は深いんやで
そもそもホンダPUとかソースどこやねん
まさかヨネヤとか言わんよな?ヨネヤならホンダ信者の妄想キモすぎるで
0756音速の名無しさん (ワッチョイW 3dee-2ykF)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:45:13.56ID:BOyBcXvU0
まあパパがほんとにホンダPUがいいと思ってんなら
札束積んで、今年無理やりにでもレーポンに搭載して試すわな

ないないw
0758音速の名無しさん (JPW 0H2e-zTBS)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:47:26.71ID:R0dP4OsDH
いくら出資されたとはいえアストンマーチンにF1チームに投資する金は無いだろうに
名前のためだけに出資したんか?
0761音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-RDxq)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:49:55.44ID:3tIXVOKx0
あ、ということは支給される通勤車が来年からホンダになるのか

レッドブル組→NSX
アルファタウリ組→シビック

かな
0764音速の名無しさん (ワッチョイWW 9e67-M6Eo)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:52:19.40ID:3UHy15l30
アルボン次第でムース レッドブル ホンダ
0767音速の名無しさん (ワッチョイ eab9-/fp1)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:55:33.69ID:TRqAST/z0
>>759
その話は有名だけど、ホンダが資金を提供してるって記事をあちこちで見るんだよね
公表されてないから推測扱いなんだけど
第二期のチーム名だってホンダ マールボロ マクラーレンだったんだしし、同じように堂々とやればいいと思ってる
0769音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-RDxq)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:00:18.68ID:3tIXVOKx0
>>763
再来年?2022年から?
0770音速の名無しさん (ワキゲー MM2e-KoMo)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:01:16.53ID:Zzx5G9/8M
無限が名乗りを上げてくれないかな?
リヤウイングやノーズサイドに無限のロゴ入れたらめちゃくちゃシブいと思う。
0771音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:01:31.41ID:UFBgtf4T0
ゲートだけど

La Gazzetta dello Sportの記者ルイージ・ペルナは「メルセデスと並んで、レッドブルは2020年に好調なスタートを切ることになるだろう。レッドブルの情報筋の話では、特にホンダは冬の間に大きな改善を果たしているそうだ」とコメント。

伸び代あんのかねぇ
0772音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:02:47.21ID:UFBgtf4T0
フェラーリも不正?が原因かどうか知らんけど、エンジン一新するんだよな
どうなるかねぇ
0776音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-unxX)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:07:14.65ID:Cc4ZNUIz0
つーかレッドブルの場合はレッドブルがホンダに適応するだけで15パーくらいは伸びるだろ
内部をちょこちょこいじれば直ぐタイムアップするみたいなの去年レッドブルのエンジニア
がホンダのエンジニアに提案していた
0777音速の名無しさん (ワッチョイ 7d0e-RCOk)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:07:20.12ID:vWJ0LS6W0
アホンゾなんであんなすぐバレる嘘つくかね
百歩譲って、知らなかったってのを信じたとしても
どんだけバカなんだっつー話だわw
0780音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:10:06.70ID:UFBgtf4T0
>>771
付け足し

「ブラックリーで彼らは満足している。シミュレーターで良さそうなだけでなく、エンジンと同様にシャシーにも明確な改善がみられているという」とルイージ・ペレナは語った。

まぁ後はメルセデス次第だろうね
0785音速の名無しさん (ワッチョイ caa2-0ef2)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:20:58.31ID:ytVKVOQ+0
過酷な仕事を楽しめるレベルにならんと何も成し遂げることはできないよ
0787音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-RDxq)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:22:15.14ID:3tIXVOKx0
>>784
コンスト狙う訳じゃないからマックス様のご機嫌が最重要
0788音速の名無しさん (JPW 0H2e-zTBS)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:23:20.81ID:R0dP4OsDH
>>784
レッドブルとメルセデスが同等のマシン用意できてもアルボンとボッタスの差でタッペンのチャンピオンは厳しいだろうな〜
0789音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-0Ybi)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:23:58.49ID:Gp+Dqm6F0
普段はゲート記事をバカにして叩き信用しないホンシン(ネトウヨ)は、なぜかホンダの良い記事(ホンシンにとって都合のいい記事)は信用する謎w
0790音速の名無しさん (ワッチョイWW a60b-dq6V)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:26:02.07ID:mSQ6y7Z10
今年に関しては去年一年間たっぷりテストしたわけだし速いチームは速いだろ
問題はベストオブレスト以下がどれだけ去年弱点をあぶり出せて今年の車に活かしているかだな
特にハースとウィリアムズとルノー
ハースは空力迷子になって初期型にまで戻してる場合じゃない
0791音速の名無しさん (ワッチョイ caa2-0ef2)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:26:19.13ID:ytVKVOQ+0
>>788

いったい何が起こるか見てみようじゃないか
0793音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:30:32.37ID:QQVa+LiX0
>>753
ブルームバーグにローレンスがアストン買収の候補と掲載された頃
レーシングポイントのアストンマーチンへのリブランドと、2021年にホンダPU搭載。と噂が流れたそうだがソースはどこかわからん。少なくとも日本発ではない
ガテの翻訳くらいしか無いんじゃないのかね。今の所アストンF1までは正しい模様
0797音速の名無しさん (ワッチョイ a6e3-i7CI)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:37:12.42ID:gYSZs9ND0
>>787
そのご機嫌を良くするのにセカンドドラのサポートがね…
WCだって去年みたいにぼっちじゃきついよ

>>788
アルボンが覚醒するか、アルボンがだめで交代した人が(つっても例の二人だけど)が覚醒するかに賭けるしかねぇ
0803音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:47:04.40ID:UFBgtf4T0
流石にアルボンは変えないんじゃないか
今年のクソタイヤ最後だろ
来年から18インチになるし
0805音速の名無しさん (ワッチョイWW ade3-3xMF)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:51:29.35ID:Go/tWFnJ0
ラルフ・バッハが嘘八百ならべてるんだわ。

レーシングポイントがホンダエンジンというのはこれにも載ってるけど
多分、言い出しっぺは別にあってどこかに貼ったことあるけど、よく分からん
内容だった。バイクがどうたらというもの。

https://autobahn.eu/artikel/63890/overname-aston-martin-door-stroll-ook-goed-nieuws-voor-honda
0806音速の名無しさん (ワッチョイ 79c6-/fp1)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:52:52.67ID:gWpX9vbE0
ガスリーにしろベッテルにしろルクレールにしろ量産型マッサがふえすぎだと思うの
マッサ本人が全盛期の時は先行逃げ切りドライバーが少なかった記憶
0808音速の名無しさん (オッペケT Srbd-j3FZ)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:57:10.55ID:zO3MgNCbr
>>799
そやからその妄想をここで語るならそのソースを見せろっちゅーてんねん
リンク先にホンダのほの字もないやんけGateのことをパクリ継ぎ接ぎの妄想記事と叩く癖にホンダ信者の妄想はスルーとかクソウザいんやが
挙句にホンダ信者の都合の良い、耳触りの良い情報はGateでもスルーとかホンシンとかおちょくられてもしゃーないわな
0810音速の名無しさん (ワッチョイ caa2-0ef2)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:57:55.13ID:ytVKVOQ+0
羽が生えたレッドブル、空力の魔術師
いよいよ召喚か?ということだね

2/12を見てみよう 
0814音速の名無しさん (オッペケ Srbd-VMpp)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:03:19.45ID:HfHvaVKpr
>>798
それにしか見えなくなったじゃないか
0816音速の名無しさん (ワッチョイW ea57-E8RG)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:08:26.96ID:5/lq2POq0
>>809
いやルクレールはセナだよ
先行逃げ切りなのも似てるし振る舞いも似てる
フェルスタッペンの方がプロスト的
後追いの方があってそうだし
唯一違うのはプロストはコース上ではトラブルを避ける
マシン降りてからグチグチ言う
0818音速の名無しさん (オッペケT Srbd-j3FZ)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:12:47.46ID:zO3MgNCbr
まぁ現実的に考えてレッドブルがコンスト、ドライバーズタイトルは100%ありえんから根拠のない妄想するなら専スレでやれ
今年のドライバーズタイトルはルイス、ボッタス、チャールズの3人でポイント争いになるやろうな
レッドブルのタイトルは絶対にあり得ないと予想するわ1億円かけてもええで
0820音速の名無しさん (ワッチョイW 8a7c-o44h)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:14:58.54ID:7SHBRumE0
アロンソは、マクラーレンとの関係を完全に解消したな。

アロンソがアンドレッティに乗るために必要なことだったんだろう。

ホンダは、マクラーレンにはブチ切れてるようだが、ドライバーの発言は仕方ないと言ってたからな。
アロンソがマクラーレンと切れたら、アンドレッティに乗せても良いんだろう。
0823音速の名無しさん (オッペケ Srbd-VMpp)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:17:36.91ID:HfHvaVKpr
2021年、レッドブルのリアウイングには何と

Kimoa
0824音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-/fp1)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:19:18.88ID:EomvvLjp0
タッペンのレース運びは例えるならプロストやセナよりアロンソに遥かに近いと思う派
アロンソの全盛期をバトルだけもうちとアグレッシブ寄りにした感じ
0826音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-/fp1)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:20:55.15ID:EomvvLjp0
>>821
今のベッテルのレベルがよく分かんないので今のとこ何とも言えない感じある
競り合いでワタワタする感じはまっさん級に見えなくもないし・・・まだ全然若いから克服するかもだし
0827音速の名無しさん (ワッチョイ 79c6-/fp1)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:21:34.79ID:gWpX9vbE0
記録的なグリッド降格を余儀なくされて決勝では直線でバンバン抜かれたり完走すらままならない状況
2年連続王者にとってそれは屈辱的だったんだろう
当人の気持ちを考えたら2015年のあのレース中の無線は仕方ない
2017年の意味不明な言動が余計だった
0829音速の名無しさん (ワッチョイ a6e3-i7CI)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:27:00.90ID:gYSZs9ND0
>>826
仮にベッテルが若干老いてるとはいえ、もう何年もフェラーリにいてエース扱いの元WCを相手に
あれだけの戦績残せれば1年目としては充分じゃないかと思うけどなぁ
まぁ今年どうなるかでまた評価は変わると思うけど
もうフェラーリはルクレールをエースに据えるだろうし楽しみではある
0832音速の名無しさん (ワッチョイ a6e3-i7CI)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:34:15.37ID:gYSZs9ND0
>>831
まぁルクレールは経歴見ても下位カテゴリを最短で抜けてきてて頭一つ抜けてるしな…
ノリスなんかも楽しみだけどちょっとクラスが違うかなって気がする
ラッセルは車がアレでさっぱりわからないしw
0833音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-/fp1)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:34:57.62ID:EomvvLjp0
>>829
つかまっさんだってぼっさんのレースペースについてけずスコアはボロ負けだけど
一発は健在でポールは取ったりしてたわけで
あんまり舐められすぎな気もする
0834音速の名無しさん (ワッチョイ 5d1d-fRbn)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:39:51.48ID:XbVlOYZH0
>>832
ノリスも皆が予想するよりは好発進したと思うけど、もし今年トップチームに乗った
としてもルクレールみたいにはいかない気がする
今後数年でどうなるかね
0835音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-unxX)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:40:24.38ID:fDaAi1cr0
メルセデスにとってはハミルトンに6600万ドルの価値はないだろうな
マシンの仕上がりが良ければハミルトンでなくても優勝できる
イギリス人ドライバーをドイツ人が応援しようという気にもなれないだろう
0838音速の名無しさん (ワッチョイ a6e3-i7CI)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:42:34.77ID:gYSZs9ND0
価値もなにも今ハミルトンに代わるドライバーなんて市場に存在しないしどうしようもない気が…
そもそもメルセデスに乗ったら誰でも優勝っていうほど甘くないと思うし
0839音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-/fp1)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:42:44.27ID:EomvvLjp0
ハミルトン比で7掛け以上稼げてたら普通にトップクラスだと思う
キャリアで優勝がとりあえずあるレベルだと、倍くらい差がついてもおかしくない・・・
0841音速の名無しさん (ワッチョイWW 6d9c-HhKS)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:47:57.53ID:SKYsnMtZ0
昨日発売のF速に今営追悼記事あった?
0842音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:49:14.57ID:UFBgtf4T0
2018年はメルセデスに乗っても一勝も出来ないドライバーが居たんだよこれがが
0843音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-/fp1)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:51:28.54ID:EomvvLjp0
18のぼっさんは露骨に譲らされたりサポートに廻されたりしてたから流石に気の毒
19はフェラに対して一貫してポイント差のマージンでかかったからそういう事必要なかったと思うし
ほぼ力どおりなんでは
0844音速の名無しさん (ワッチョイ a6e3-i7CI)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:53:40.90ID:gYSZs9ND0
まぁルクレとマックスが複数年契約を結んじゃった時点でハミルトンは動く必要なくなったしね
心置きなく8回WC狙えるってもんだ
F1の契約なんていつどうなるか分からんけどもw
0845音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:54:21.34ID:UFBgtf4T0
ボッタスにオーダー出たのは後半でしょ
前半はガチ負けしてたじゃん
0847音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:58:06.01ID:UFBgtf4T0
まぁボッタスが最強のセカンドドライバーと言うなら否定しないけど
ラッセルがはよ見てみたい

ハミルトンが3年とか延長しちゃったら付随してボッタスも延長されてしまうのが一番嫌なパターン
0848音速の名無しさん (オッペケT Srbd-j3FZ)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:58:09.72ID:zO3MgNCbr
>>845
前半戦は競争させて後半戦は格付け終わってるから負けたら文句言わんとコンスト優先でオーダーに従えとメルセデスの対応は合理的で納得できる
ルクレールがモンツァで2勝目あげた時点で去年の格付けは終わってんのにフェラーリの頭の悪さは度し難い
0850音速の名無しさん (スッップ Sd0a-mCI4)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:03:25.94ID:1kXr3NBmd
>>849
フェラーリルクレール
レッドブルガスリー
メルセデスオコン
なんてドラマチックな展開もありえたのになぁ

実際上二つは去年の前半戦で実現してたし


ガスリーはトロロッソに戻されオコンはルノーに島流しだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況