X



□■2020□■F1GP総合 LAP2176□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-UkkR)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:12:20.31ID:W+yuJBGzM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/919200283.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2175□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1578614359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f44-m4nX)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:30:16.30ID:InUP51Zh0
>>88
ドライバーが「21年以降も優勝争いはあきらめてます」なんて口が裂けても言わんだろ
フェルスタッペンの「0.2秒速い」がそうだけど、みんな自分が一番速いって思い込んでる集団なんだし
0103音速の名無しさん (ワッチョイWW 7fc9-O4pj)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:38:25.53ID:fyOYq0AS0
自分も苦労したからなのか、ホントにドライバー目線で寄り添って話してるなぁってのが分かる
あと個人的には落ち着いた低い声が好きだな、福山雅治にも似てる声というか
加えてイケメンだしね
0107音速の名無しさん (ワッチョイWW ff9a-JtQ7)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:50:14.71ID:J0VfA/C90
中野さんはF1でもCARTでも苦労しただろうから経験という点では申し分ない
CARTを去った後はてっきりホンダと縁も切れてるのかと思ってたから、SRSの副校長や無限の監督になったのは驚きだった
もしかしたらホンダのMS部長として山本さんの尽力もあったのかな
0108音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:55:06.79ID:kG2jE6250
いや、かなり重い処分だったと思うよ
2年間の出場停止処分だったし
結局1年で許されたけど、しばらくこいつ頭おかしいんじゃないかと思われて干されてた
復帰後は執行猶予というか最後のチャンスだったんだろうけど結局治らなかったら即座にクビにするしかなかったんだろね
0109音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-lB9F)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:09:33.64ID:NGm09kbR0
そんな問題児がなんでウィリアムズのテストドライバーになれたのか謎
レッドブルの育成だったくらいだから金持ってないはずよな?
0113音速の名無しさん (ワッチョイWW 7fe3-rcOA)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:23:22.63ID:UAdGYFl90
オコン: あらゆるサーキットで周回遅れ時でも上位とバトルをしたい
0114音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-VwNb)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:26:50.81ID:Ax5CS085a
>>103
わかるわ 他の人も言ってるけど
dazn解説時に自分が率いるチームとティクトゥム解雇に触れられて、
中野の口癖なのかな?、「噛み合わない」ってキーワード使うよね
レースでは速いだけでなく、フィードバックや速さの言語化が必要、
そして人間性や社会接点の重要性、そこが足りなくて…という話だったと記憶してる
0115音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa2-AFO5)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:29:40.98ID:SVa8CkWT0
天才アルボンやおコンさんの言葉聞いてわかるんだよ

レッドブルはちゃんと人間を評価する育成の方針がわかるいいチームだなあ
0117音速の名無しさん (ワッチョイ 5f9f-lB9F)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:43:12.85ID:L7qdWvvP0
つーかティクタムもぶっちぎりに速けりゃ問題起こしても不問だっただろうよ
だが、大した速さがない上に素行不良じゃキープしとく意味ないからな
0119音速の名無しさん (ワッチョイ ff20-lZna)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:57:47.23ID:EkDxKk+s0
>>77
メルセデスの育成が一番機能してないよね。誰が乗っても勝てるマシン作ってたのに
ロズベルグの予期せぬ急遽離脱でボッタス引っ張ってくるんだから
さらに言うならオコンの扱いもだし。見切り早いとは言えまだトロから上げるRB
育成枠のシャルルル使ってるフェラ。この2チームの方がまだ機能している
0124音速の名無しさん (ワッチョイ ff30-tgR8)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:11:47.32ID:NE9ue6y/0
フェルスタッペン、ルクレール級が出てきたらシート空けようとは考えるだろうけど
Bチームがないメルセデスは乗せて試そうにも簡単には行かないわな
0130音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-///2)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:33:57.48ID:ZxeZgOmp0
育成ドライバーを経験を積ませるために、カスタマーチームに何らかの優遇措置を施してシートを確保する
そういった取り組みには全く触れないという視野の狭さよ
0149音速の名無しさん (アウアウカー Sa53-SM2B)
垢版 |
2020/01/14(火) 04:39:52.66ID:8Li/gsAJa
>>148
ウィリアムズとフェラーリが変わればね
0151音速の名無しさん (ワッチョイ 7f03-GYCx)
垢版 |
2020/01/14(火) 06:21:34.96ID:BvQcPXw+0
>>140
フェラーリの問題は一貫性の無さ
0152音速の名無しさん (アウアウカー Sa53-k/E1)
垢版 |
2020/01/14(火) 06:50:28.56ID:Bp7uvvYAa
>>151
その辺は
ビノットがトップになったことで統一されたりせんのかね
0153音速の名無しさん (ワッチョイWW df0e-xIxx)
垢版 |
2020/01/14(火) 06:54:57.02ID:D3g/Nqef0
まぁ客観的に見るならフェラーリは一昨年のノウハウ活かせるんじゃないかと思える
というか一昨年のマシン相当良かったのに去年のマシンはコンセプトガラリと変え過ぎだったと思う
0156音速の名無しさん (ワッチョイ 7f1d-tgR8)
垢版 |
2020/01/14(火) 08:26:19.97ID:vttdBsCK0
2018のフェラーリって、メルセデスよりタイヤにやさしく、ホイールベース短め、
タービュランスの(わりと)影響受けにくく、旋回性もよかった印象。
2019でガラリとかわっちゃったね。いい方向に出ればよかったけど...(;;
0165音速の名無しさん (ワッチョイWW dfe3-tO8V)
垢版 |
2020/01/14(火) 10:45:43.52ID:lmPBsDa20
これは建前だろうけど、開発ドライバーというのはクビアト、ハートレーみたいに
何とかF1に関わりたいドライバーの席って感じなのかな。
>「ダンの技術的専門知識はチームにとって非常に貴重であることが証明され、
2020年に彼が成長し発展するのを助けることを楽しみにしています」と
クレア・ウィリアムズは語った。

https://www.espn.com/f1/story/_/id/28324298/red-bull-reject-ticktum-joins-williams-development-role
0166音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-0nRH)
垢版 |
2020/01/14(火) 10:52:06.68ID:eopq9JYfa
故今宮氏が仰っておられたのは
2020年のフェラーリはギアボックスが短くなりそれに伴ってホイールベースも短くなる
それによってリア部分をスリムになりハイレーキになると生前言われてた
インタークーラーはオイルリーク仕様からノーマルタイプへそれに伴って燃焼室も変更すると仰っていた
0167音速の名無しさん (ワッチョイ ff12-VpI/)
垢版 |
2020/01/14(火) 11:19:42.30ID:0ixBf9FF0
今日は
 20.1.14 日本 年月日
 1.14.20 アメリカ 月日年 普通は間違えないようにJan14 2020って書く
 14.1.20 欧州 日月年
特に月が1−12の場合で日が1−12の場合予約や期限には注意しないとやばいときがあるw
0168音速の名無しさん (ササクッテロレ Spb3-Ux8t)
垢版 |
2020/01/14(火) 11:35:52.02ID:CtTHWFlTp
>>166
今宮にそんな情報掴めるコネあるのか?
0173音速の名無しさん (ラクッペ MMf3-xIxx)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:26:05.19ID:9K6DMssOM
>>171
多くのコストを掛けず安価かつ上手に宣伝してると思う
しれっとスポンサーの商品やロゴもしっかり登場させてるし
(マシンに書かれてるロゴの他にハスキーチョコレートやコカ・コーラのドリンク、DELLのノートPC等)
一昨年までの閉鎖的なイメージも払拭されやすいしメディアとしても取り上げやすいし
「ノリスがライブ配信」「ノリスがリーク」「マクラーレン公式が新車の発表日を告知」「ノリスの動画の裏側」と3~4回取り上げてもらえるかもしれない
かなりスポンサー的にもありがたいんじゃなかろうか
0180音速の名無しさん (アウアウウーT Saa3-HKqQ)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:06:12.01ID:Pevwnm0wa
ブリアトーレはクラッシュゲートの首謀者で黒歴史そのものだからな
あんなチンピラにはF1界永久追放がちょうどよかった
0181音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lB9F)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:46:17.52ID:AL9X4tAy0
>>65
今後予想される展開

1.アストンがレーシング・ポイントのワークス
2.アストン、レッドブルタイトルスポンサー撤退
3.アストンが去った予算分ホンダマネー注入
4.ホンダがタイトルスポンサーに
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 7f52-x36t)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:17:17.47ID:mlg8V4mg0
>>181
その場合、アストンとレッドブルのハイパーカーでルマン挑戦はどうなるのか。
0185音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb9-G18V)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:37:33.15ID:oZmHUrxZ0
>>165
建前じゃないかな
RBはジェイク・デニスみたいなF3とかGTのドライバーを長年使ってる
経験のあるシミュレータードライバーが本当に必要なら、ハートレーやリカルドをフェラーリにあげたりしないはず
むしろRBが転職先を斡旋してるんじゃないかと思うくらい

>>171
現に茶番って話題になってるやん
0187音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lB9F)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:40:36.47ID:AL9X4tAy0
>>140
ダウンフォース欲しいなら、モナコセッティングみたいに高ダウンフォース仕様を
毎戦やればいいんだろうけど、空気抵抗でPUパワーもたないんだろうな
0194音速の名無しさん (ワッチョイ dfe8-G18V)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:57:50.67ID:xM71+6w50
チームラジオ流れる
 ↓
浜島さんや津川さんなどの翻訳係が「聞き取れませんでした」
 ↓
しばらくシーン
 ↓
今宮「まあ…ペースがどうとか…?上がらない?ようなことですかね…」

ぐらいのは1〜2度見たことある
0199音速の名無しさん (アウアウカー Sa53-bFpe)
垢版 |
2020/01/14(火) 15:32:11.04ID:4JnsH6XMa
近年、F2初年度で総合4位以内に入れたのって
ルクレール、ノリス、ラッセル、バンドーン、ジョビナッツィ 、シロトキンぐらいだからな。
狭き門すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況