X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 72laps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 33cc-0lNz [175.177.40.20])
垢版 |
2019/12/28(土) 12:29:35.87ID:bZl3+SRu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 71laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1573736862/

※次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0113音速の名無しさん (アークセー Sx4f-Vjh9 [126.248.177.0])
垢版 |
2020/01/01(水) 15:21:59.46ID:PPVFZDQbx
もし88年のユーロブルンがねじ込みだとするとちょっと酷いなぁ
リアルとかミナルディ辺りにはねじ込めなかったのかな
0114音速の名無しさん (スップ Sdbf-DUlD [49.97.105.17])
垢版 |
2020/01/01(水) 17:03:41.12ID:atmcbTiEd
ブラバムの参戦取り止めが決まった頃にはシートがあらかた埋まってた、とかなのかな。
0115音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-Vjh9 [126.199.150.73])
垢版 |
2020/01/01(水) 17:16:10.35ID:dMlXfEyIp
ユーロブルンに参加せずF3000で走ってたら
マンセルの代役でウィリアムズに乗れたかも。
0119音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-PQrh [221.97.194.103])
垢版 |
2020/01/01(水) 21:02:52.65ID:F1E63Avu0
GP CAR STORYのセナ車もあと、
4/5B、4/6 の2台だけか...
そのあと続けるのが、難しそう。

ところで、MP4/7Aのホンダのデモラン
自分知る限り、これまで行われたことないと思うが
なんでだろう?
92のV12のほうが、いい音なんだけどな。
0121音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-PQrh [221.97.194.103])
垢版 |
2020/01/01(水) 21:55:01.15ID:F1E63Avu0
あー98Tか。
あのあたりは、テレビでもほとんど
取り上げられてないから、
良く知らないんだ。
0132音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-9C0D [106.180.23.21])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:14:43.81ID:hjg92Qf4a
しかしフランス人ドライバーって結構デビューは遅い人が多いな。
アルヌー、アリオー、グルイヤール、コマス、パニスとか。
でも結構年取っても活躍するんだけど。
アレジもなんだかんだで38までやったな。
0133音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-Vjh9 [60.90.208.100])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:25:50.36ID:KMGHKtrL0
>>132
グルイヤールって23歳でレーサーになったんじゃなかったっけ?
それまではサッカーをしてたはず。
0134音速の名無しさん (スフッ Sdbf-DUlD [49.106.213.211])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:31:20.68ID:9hDfZiiWd
ジャブイーユとラフィットも30歳過ぎてのデビューよね
0139音速の名無しさん (スフッ Sdbf-DUlD [49.106.213.211])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:07:23.78ID:9hDfZiiWd
まあでも >>136 が当時の感覚なのは確か。
0141音速の名無しさん (スッップ Sdbf-CzHR [49.98.144.174])
垢版 |
2020/01/03(金) 22:16:49.72ID:jKrjkL5Kd
ニキ・ラウダは22でデビューしたけど事故にあう前の写真を見ると実年齢よりかなり上に見える。ヴィルヌーヴ父の一歳年上だって、教えてもらわないと絶対にわからない。
0145音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-Vjh9 [60.90.208.100])
垢版 |
2020/01/03(金) 22:37:43.77ID:KMGHKtrL0
よくよく考えるとセナとヒルって同い年なんだよなぁ…
0151音速の名無しさん (ワッチョイ 1f03-A9ky [211.3.252.83])
垢版 |
2020/01/04(土) 07:54:36.70ID:kAUZFO3j0
>>148
大体想像はつく
きっとハミルトンあたりに「君は昔のチャンピオンに比べて事故が多すぎる」
とか言って大喧嘩してるだろう
そもそもF1ドライバーの多くが自分の事を棚に上げるスキルを習得しているが
セナはその中でもトップクラスだったからな
0155音速の名無しさん (ワッチョイ 9b06-olRn [114.173.170.63])
垢版 |
2020/01/04(土) 09:35:32.20ID:EE58D+SY0
中嶋父とシューマッハ、ハッキネンがギリ
かぶってるのがすごい。
0161音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6b-9GOW [153.181.158.109])
垢版 |
2020/01/04(土) 11:23:41.30ID:VZbQnK9i0
>>158
俺は当時からプロスト好きすぎて、海外の雑誌まで読めないくせに無理して集めてた。

セナの悪口言うやつはプロストが好きなんじゃなくて、セナの悪口言うためにプロスト持ち上げてるだけなやつが多い。
欧州じゃ人気ないとか言ってるここにもいたし。

プロスト浪人時代なんてセナマンセーってくらいプロストはセナのことを褒めちぎってる記事しかない。あの92年に。
0166音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-Vjh9 [60.90.208.100])
垢版 |
2020/01/04(土) 12:10:07.16ID:bIt5z5oa0
セナがもしイモラの事故で奇跡的に生還したらどうなっただろう?
モチベーションを失ってそのまま引退したのか、もしくは休養して95年からフェラーリで復帰したのか…
0167音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-Vjh9 [60.90.208.100])
垢版 |
2020/01/04(土) 12:14:03.90ID:bIt5z5oa0
>>153
その説教された若手はセナの事を「アンタの行動はチャンピオンのやる事じゃない」とボロクソに貶したにも関わらず自分は2年後のアデレードやさらに3年後のヘレスで著しくスポーツマンシップに欠けた蛮行をやってのけたんですけどね。
0170音速の名無しさん (ワッチョイ efcc-hZl1 [175.177.40.19])
垢版 |
2020/01/04(土) 12:38:49.16ID:/GRLOKOW0
全く同情や共感はできないけど、シューマッハがヒルやヴィルヌーブ相手に傲慢かつ蛮行に走った理由は
何となく理解できる。
マシンの性能頼りで自分と同レベルの優れたドライバーではないことの苛立ちじゃないかと。
ライバル心というよりも、歪んだ優越感ゆえの行動だったと思う。
そこがセナプロの愛憎劇とは違うところ。
0172音速の名無しさん (スップ Sdbf-DUlD [1.66.104.33])
垢版 |
2020/01/04(土) 13:05:36.33ID:+Knr/cUTd
90年にセナを処分できていたら、94年のシューマッハも処分できたろう。
というか、94年のアデレードと97年のヘレスは起こらなかったかも知れない。
0173音速の名無しさん (スップ Sdbf-DUlD [1.66.104.33])
垢版 |
2020/01/04(土) 13:13:50.52ID:+Knr/cUTd
まあ、チャンピオンを会議で剥奪するって決定はほぼムリだとは思うけどね。
97のヘレスも、シューが仕留めていたら処分は無かっただろうと思うし。
0175音速の名無しさん (ワッチョイ 0fec-E95m [153.228.6.84])
垢版 |
2020/01/04(土) 15:08:49.35ID:LU13oOC10
シューマッハも97年のハンガロリンクではアッサリとヒルにオーバーテイクされてたけどw
抜き難いとされるサーキットでね。

つまりシューマッハとて神ではなかった。
全能の神なら94年最終戦も97年最終戦も特攻などせんだろw
0177音速の名無しさん (ガラプー KK7f-K/HH [07032040097127_ve])
垢版 |
2020/01/04(土) 16:49:38.19ID:Fs5Y8I0kK
>>45
雨の89カナダGPをいつも通りVHS標準CMカットしながら録画してたら、140分でも間に合わないと思って終盤三倍にした思い出。
雨なら毎度お馴染みセナが完勝と思ったらラスト近くで白煙吹いてリタイアの、ブーツェン初優勝とレースも荒れてオレも疲れたな。
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 0fec-E95m [153.228.6.84])
垢版 |
2020/01/04(土) 18:03:45.84ID:LU13oOC10
ホンダV12、ホンダV10、フェラーリ、カスタマーフェラーリ、ルノー、フォードHB、フォードDFR*2、
ランボルギーニ、ジャッド、ポルシェ、ライフ、スバル

こんな感じだったかな?
0184音速の名無しさん (スップ Sdbf-DUlD [1.66.104.33])
垢版 |
2020/01/04(土) 18:12:58.69ID:+Knr/cUTd
>>181
セナが騒いでたのと、プロストはどっちでもいい(=PP取ったヤツが好きにしても構わないが、自分はPP取ってもそんな主張をする気もない)と言ってたのは何となく覚えてるけど、主催者側がPPをアウト側に変えるともそれを反故にするとも言ってた記憶は無いね

そういやプロストは88エストリルでPP取ったけど、アウト側にしろとか言わなかったね。
0188音速の名無しさん (ワッチョイ efd2-45U5 [119.10.249.100])
垢版 |
2020/01/04(土) 19:03:50.76ID:BwmMAzW30
>>181
>>184
全てのことが
「FIA(バレストル会長)はプロスト贔屓なのでセナに不利な仕打ちばかりだ」
「非欧州人のセナ様は迫害されている、ホンダもそう」
「それに立ち向かう我らのHEROセナ様とホンダを応援する!」

これがセナヲタ脳w
0191音速の名無しさん (ワッチョイ 1f03-A9ky [211.3.252.83])
垢版 |
2020/01/04(土) 20:09:58.79ID:kAUZFO3j0
>>189
それはない
Q:「1度目のスタートはセナに先行されましたね?」A:「1度目のセナのスタートはフライングだったよ」
こういうのを「教授らしいなぁw」とニヨニヨするのが真のプロストファン
0192音速の名無しさん (アウアウウーT Sa0f-olRn [106.154.129.126])
垢版 |
2020/01/04(土) 21:29:39.59ID:kfkaVnmXa
>>155
シューマッハは中嶋Sr.とピケSr.とは一緒に走っているが
ギリで中嶋Jr.とピケJr.とは一緒に走ってないという悲劇

>>156
パトレーゼはアンドレッティ親子と一緒に走っているのでいいのでは
マンセルはINDYではアンドレッティ親子と走っているのにF1ではギリ一緒に走れていない
0193音速の名無しさん (ワッチョイ ef3a-E95m [39.110.4.206])
垢版 |
2020/01/04(土) 21:45:18.42ID:3VFZuEx80
>>190-191
そりゃあんたらがプロストファンだからさ
何年か前のプロストスレじゃプロストファンとプロストヲタの攻防があったりしたもんだ

俺もプロストファンなんで親友ナイジェルに「だけ」シケインでセナを押し出してやったぜ、と漏らすプロストにニヨニヨするのさ
0198音速の名無しさん (スップ Sdbf-DUlD [1.66.104.33])
垢版 |
2020/01/04(土) 21:59:38.96ID:+Knr/cUTd
当時はPPがイン側というのが基本だったし、各サーキットはそれでグリッド位置を決めてFIAに申請し、認証を受けてたわけだからね。
セナが文句を言うべき相手はバレストルではなく、PPをイン側でFIAに申請した鈴鹿サーキットと、サーキットを認証したFIAの委員会だわな。
0205音速の名無しさん (スップ Sdbf-CzHR [1.75.1.75])
垢版 |
2020/01/04(土) 23:54:28.85ID:hT9lrBL4d
>>200
レーシングオンのプロスト特集でブルーノが
「アイルトンは常々“アランは最高のレーシングドライバーだ”と言っていた。」と語っていたから
セナファミリーからすればプロストが葬儀に来るのも最前列で棺を担ぐのも当たり前のことなんだけど。
0206音速の名無しさん (アウアウカーT Sacf-I5PR [182.249.45.137])
垢版 |
2020/01/05(日) 00:15:37.29ID:zjmjlnzxa
メディアは映像(のみ)から余計な物語を作りたがるもんだ・・・・・・

政治も同じ面があるから気を付けないとね
0207音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-Vjh9 [60.90.208.100])
垢版 |
2020/01/05(日) 00:48:26.33ID:gjvMMew10
>>200
アドリアーナのこと?
たしかセナ家からは嫌われてたような気が
0208音速の名無しさん (アウアウエー Sa3f-PzEB [111.239.129.230])
垢版 |
2020/01/05(日) 00:56:34.38ID:JEps4Y3ua
フジのF1担当女子アナでは大坪千夏が可愛くて好きだった。今も可愛らしいおばちゃんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況