X



□■2019□■F1GP総合 LAP2169□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 3be8-y7Xp)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:14:52.97ID:NHrSlS+I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2168□■OFF□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1576238202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:48:07.72ID:t8fKg2bqM
2020年 カレンダー

プレシーズンテスト1回目 2月19日 〜 2月21日 バルセロナ
プレシーズンテスト2回目 2月26日 〜 2月28日 バルセロナ

第1戦 3月15日 F1オーストラリアGP メルボルン
第2戦 3月22日 F1バーレーンGP サヒール
第3戦 4月5日 F1ベトナムGP ハノイ
第4戦 4月19日 F1中国GP 上海
第5戦 5月3日 F1オランダGP ザントフォールト
第6戦 5月10日 F1スペインGP バルセロナ
第7戦 5月24日 F1モナコGP モナコ
第8戦 6月7日 F1アゼルバイジャンGP バクー
第9戦 6月14日 F1カナダGP モントリオール
第10戦 6月28日 F1フランスGP ル・カステレト
第11戦 7月5日 F1オーストリアGP シュピールベルク
第12戦 7月18日 F1イギリスGP シルバーストーン
第13戦 8月2日 F1ハンガリーGP ハンガロリンク
第14戦 8月30日 F1ベルギーGP スパ・フランコルシャン
第15戦 9月6日 F1イタリアGP モンツァ
第16戦 9月20日 F1シンガポールGP マリーナ・ベイ
第17戦 9月27日 F1ロシアGP ソチ
第18戦 10月11日 F1日本GP 鈴鹿
第19戦 10月25日 F1アメリカGP オースティン
第20戦 11月1日 F1メキシコGP メキシコシティ
第21戦 11月15日 F1ブラジルGP インテルラゴス
第22戦 11月29日 F1アブダビGP ヤス・マリーナ
0006音速の名無しさん (アウウィフW FF3b-2uTX)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:56:29.10ID:gkN52M4KF
パーツ共通化は避けて欲しいな。
シーズン通して一人勝ちになるのってルールが厳し過ぎてデザインの正解が狭過ぎるんだよ。
ハイノーズを活かすリヤのソリューション、ローノーズを活かすリヤのソリューションみたいにデザインの幅を広げればチーム毎に車のキャラクターに幅ができると思うの。
コーナーに強い車はテクニカルコースで勝ち、直線番長はモンツァで勝つみたいな。
車の特性で勝敗がバラければ、チャンピオンシップも混戦になると思うの。
ドライバーもエクストリーム、エンジニアリングもエクストリームなF1であって欲しい。
0007音速の名無しさん (ワッチョイ 869a-uKDx)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:21:09.05ID:BxRxQViD0
ぶっちゃけ2021年のコンセプトは早々に崩壊しそうだがな
フェラーリとかダーティーエアー垂れ流しでもおとがめなし
他チームが多少でもその傾向強いならすぐ調査入ってポイント抹消とかやりそうな未来が見えるからな…
建前上そこに影響する部分の変更は認めてないがそこ以外でも発生は可能だろう
0009音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:40:55.14ID:MxzoyeiD0
資金節約とか言いつつそのせいでガンガン資金使いまくってるこの矛盾…
PUについても結局金を余計に使った上でペナまで食らうという悪循環…
0013音速の名無しさん (スップ Sd22-zBV4)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:57:30.45ID:7/nDARnkd
だけど、共通部品だらけで企業が参加しないとスポンサー付かずにテレビCMとバナー広告が足りなくなってF1がたちゆかなくなる
0014音速の名無しさん (オッペケ Srdf-sGlO)
垢版 |
2019/12/17(火) 15:10:41.10ID:K8HMZOcHr
3台目を許可してれば面白くなったのに
0023音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:03:20.93ID:t8fKg2bqM
これに関してはリバティの功績(当たり前のことだけど)

ハミルトン、エクレストン時代の厳しいソーシャルメディア規制を振り返る
「僕がSNSに投稿したことでエクレストンから法的書簡の束をもらったよ」
https://www.racefans.net/2019/12/16/hamilton-received-stack-of-legal-letters-from-ecclestone-over-social-media-use/
0024音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:19:35.51ID:t8fKg2bqM
リバティが売上の頭打ちに悩んでいるというフォーブス記事
https://www.forbes.com/sites/csylt/2019/12/14/liberty-media-reveals-stalled-talks-over-f1-acquisitions/#20072646c5f0

・各国の有料チャンネルはF1が行き届いていて成長見込めない
・F1TVは期待はずれの低空飛行
・新規スポンサー獲得もうまく行かず
・新興国中心に開催国を増やして開催権料増やすもファンには不評
・売上を上げる秘策だったインディカー買収はペンスキーに買い負けた

F1の放映権収入
https://specials-images.forbesimg.com/imageserve/5df4bdaee961e1000739134b/960x0.jpg

F1のスポンサー収入
https://specials-images.forbesimg.com/imageserve/5df4bddee961e1000739134e/960x0.jpg

F1の開催権料収入
https://specials-images.forbesimg.com/imageserve/5df4be1a25ab5d0007ce6933/960x0.jpg
0026音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-Qxhd)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:26:46.88ID:xX2MANWLa
>>24
F1TVを日本で解放してくれ
next &DAZNからF1TVに流れる分もあるが俺ならnext+F1TVで視聴する
俺みたいにプラスで契約する奴も居るはずだからトータルでプラスになると思うけどね
0028音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:30:54.85ID:MxzoyeiD0
バーニーさん家は2000-4000億円くらいの間をいったりきたりみたいな感じだったかと
なのでまあ、70億円くらいは本当にアクセサリー代
0030音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:34:19.15ID:t8fKg2bqM
>>26
F1TVのネックは、既存のF1ファンの加入しか期待できないこと

既存F1ファンは黙っていても既存サービスでF1を有料視聴しているわけで
F1からみたら単なるシフトで、戦略的に筋が悪いというのは思うわ
0034音速の名無しさん (ワッチョイ c2eb-r0mJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:45:22.13ID:mjfXzGz50
バーニーの娘はスタイルが良くてほっそりの画像だらけなのに・・・
泥棒に入られたで、なんかモンスターみたいなデブデブ画像が出ているんですが?
どういうことなんですかね
0036音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:48:34.25ID:CAHuyrcWa
>>26
そしたら有料契約の放映権を下げないとダメだから
F1TVは価格爆上げしなきゃ本来は成り立たない
0037音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:50:50.93ID:MxzoyeiD0
【フェラーリ】2019年のF1エンジンが合法的なものであったのは明らかだとチーム代表 - TopNews
http://www.topnews.jp/2019/12/17/news/f1/187173.html
「たった1回だけ間違ったに過ぎず、しかも我々はレース終了時に受け取った文書によって初めて数値に狂いがあったことに気付いたんだ」

F1アブダビGP決勝直前に混乱…シャルル・ルクレールに燃料違反疑惑 | F1ニュース速報/解説【Formula1-Data】
https://formula1-data.com/article/charles-leclerc-suspected-of-fuel-violation-before-abu-dhabi-race
「ピットレーンから離れる前にカーナンバー16号車をチェックしたところ、チーム側から申告された燃料量と
実際の搭載量とが大きく異なっている(原文:significant difference)。これは技術指令書12-19に準拠していない」と報告した。
決勝は現地時間17時10分にスタートする予定で、スチュワードはレース終了後に調査を行うと発表。

ビノットは流石に発言に気をつけてくれと言われて少し弄ってきたけど、相変わらずすぐにバレる言い訳を繰り返していて笑ったw
スタートの前に通告されてるのに使うバカいねえよw
0038音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9c-kui+)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:51:53.03ID:BiqHjaRi0
F1TV入りたいなんて連中はF1ずっと追いかけてるマニア層なのに
それをF1放映権のない地域に売ってペイ計るって
結構な無茶な事やろうとしてると気付いて欲しかったな

結局有料化で絞って無料枠無くして薄い層捨てたのが原因でしょ
日本だけじゃなく世界的にそうらしいし
ネトフリみたいなのをもっと多く作って安くバラ巻いた方が
ファンは獲れるんじゃね
それとフェアなコンペティション
6年連続同じチームが勝つ競技なんてモタスポ云々以前に
飽きられて他のジャンルでも人気減るだろうよ
0039音速の名無しさん (スップ Sd22-H/eg)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:01:10.62ID:+I1EeCBed
>>38
DAZNとかF1tv簡単に契約してすぐ見られる時代だし
無料枠でハマった新規層を有料サービスに誘導させれば儲かるしファンも増えそうだよね
0040音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:02:15.23ID:CAHuyrcWa
>>39
そんな層はほぼ存在しない
0043音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:11:13.33ID:CAHuyrcWa
そもそも論として
新規が無料で見られても興味を持つか?と言えばノーだよ
今のF1を新規に見ても国際映像じゃつまんないし
何より何が面白いんだ?
まず、そこだろ?

面白いレースが年数回ある

それでどうやって新規が興味もつわけ?w
世界的に昔ながらのセナブームから10年以内ぐらいしかファンあんまおらんだろ2000年前後に10歳ぐらいだったのぐらいか?下限は
更ににっちもさっちもいかない全然人気ないFEとかさー

新規獲得するならバトルなんだよ
タイヤ丈夫にしてコーナーで抜けるように車体小さくしてとか
糞タイヤ仕様をどれだけ機能させるとか馬鹿馬鹿しい方向性でやってる限り人気なんてでない
0045音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-Qxhd)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:15:40.74ID:xX2MANWLa
next1320円DAZN1925円(ドコモ除く)これにF1TV約1200円くらいなら趣味としては安いと思う
俺は現在next+LTだからF1TV配信してくれたらnextもLTも解約せずにプラスで約1200円/月払うな
そんな奴は俺だけじゃなくいっぱい居ると思うけどな
もちろん乗り換え組もいるだろうけどトータルではプラスになると思うけどな
0046音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:21:18.34ID:yCmAZN6Ma
>>45
だからいねーって
全然いないレベルでいない
たかだか数百〜数千程度ではね
NBAやNFLの本家加入だって5000人以下だぞ?
5年ぐらい前だが

どんだけ幻想抱いてるのか知らんが
基本的に有料契約はほぼ無視していいレベルで少ない

流石にnextやDAZNぐらい十数万や二百十数万の契約数になると別だが
あの手の海外直接契約は人数としてカウントする必要も無いぐらい少ない
0047音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9c-kui+)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:21:29.84ID:BiqHjaRi0
無料枠で有料へ釣るというより無料で多くの人の目に入る事を
最大限利用するべき

>>42
DAZNでF1見てるだけだとあまり気付かないけど
他のスポーツ見てるとよく前後半の合間にF1のハイライトやってんもんな
身近な存在になりやすい
0050音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdf-1oEb)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:21:51.97ID:aAXKVA/pp
https://www.sport365.fr/f1-toro-rosso-gasly-reste-decu-de-passage-chez-red-bull-racing-9605380.html
ガスリーが今年を振り返ってる記事
かなり長いけど、地元フランスの取材だからか色々喋ってる
その中で「レッドブルに失望した」「レッドブルには何か問題がある」「僕は競争力がある人」などなど色々ぶっちゃけてる
本当にレッドブルに戻りたいんだろうか...
0051音速の名無しさん (ワッチョイ 776e-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:22:31.29ID:gMjR27oF0
>>37
なんとフェラーリは検査員を買収していたのである
過去10回ほどの抜き打ち検査にこの人物が関わっていた
疑いをもったバウアーが急遽別の検査員に変更したところ
重大な燃料不正が明らかになったのである
いわゆるバウアーの乱と呼ばれる出来事であった

2020シーズンを前に彼は自宅で冷たくなっているのを発見された
死因は不明のままである
0052音速の名無しさん (ワッチョイ 0648-cl/b)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:23:01.85ID:mpShwh/v0
日本でモータースポーツが人気出たのが80年代後半〜90年代前半のF1ブームの時くらいだからなあ
その時代の全日本F3000とかの動画見ると驚くほど観客が入っているし、本当にブーム
当時はプロスポーツ観戦なんて大相撲とプロ野球とゴルフくらいで目新しかったのもあるだろうけど
今盛況なのスーパーGTくらいじゃないの、チケット安くしてファンサービスも積極的で若年層から家族連れまで動員出来てるし
0053音速の名無しさん (ワッチョイ 3b50-9jdg)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:26:34.89ID:kfUd6TiR0
ガスリーはバトル下手すぎる
そらクビになるわ
抜くのに時間かかりすぎ
ホーナー達から褒められてるアルボンとの違いはまさにそこ
0054音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:27:12.35ID:yCmAZN6Ma
>>47
ダーツですら鈴木さんや浅田さんとか
DAZNが地味に配信続けてたらブレイクしつつあるしな
ダーツなんてJスポがハイライト1時間してたぐらいでカットしまくりでよくわからんかったけど
フル配信を見てるとほんと驚くほど
ファンと選手が近いんだよね

日本はハイライト、カット放送が多すぎて
競技自体を殺してたの多いんだよ
特に、NHKワープとかなーw
0055音速の名無しさん (ワッチョイ a24d-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:43:13.56ID:esT6JCdM0
F1はかかってる金の割には面白くないからしょうがないね
2時間近くパレードや一人旅
まれにバトルじゃよっぽど車が好きじゃなきゃ有料ではみないでしょw
0063音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:06:29.18ID:48+oP0kn0
ガスリーには意外と、
ルクレールを絶対エースにしたいフェラ側の思惑と消去法が上手いこと作用した結果で
近いうちのフェラーリ行きがあるかもしれんな
0064音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:06:46.24ID:yCmAZN6Ma
>>60
数年前ね
あくまでも本家加入ね?
NBAはWOWOWとNHKがあったし
NFLはGAORAとGーがあったから好き者しか加入しない
抜本的に日本人は有料契約の放送は契約しない
それはスカパーパックとかで契約するだけで単体契約とか笑えるぐらい少ないよ

いまのNBAも契約数1万人も怪しい気がするけどね
楽天だけだし
0065音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:22:07.29ID:QMV0jMVN0
>>55
陸上競技なんかも激しいバトルじゃないものは多い
マラソンもただ走ってるのを映し続けてるだけなのに、そこそこ人気があったりする
予選レース案が不評で没になったことを考えると、結局は予選でコンマ1秒削って興奮できる人なら有料でも観るし、そうでない人はバトルが激しくても興味を示さない気がする
なんとなく
0068音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-1oEb)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:32:56.59ID:Ftm3sm+W0
ガスリーはオフシーズンのコメンタリー王者だな
アロンソや弱禿なんて相手にならない
それくらい、ガスリーは自ら立場を悪くする発言しすぎだと思う
かなり鬱憤が溜まってるんだろうけど
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0b-X5Um)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:10:23.01ID:0mksw6ZF0
>>50
実績のないアロンソとかリカルド見たいなコメントしているな
そんな発言をしたら自分の首を絞めるだけなのに

発言というよりはいい方か
もう少しマイルドに自分が良かったところだけ強調して話して、相手を貶さないだけでいいのに
0075音速の名無しさん (オッペケ Srdf-sGlO)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:23:53.41ID:Yojn3Rigr
ガスリーの行く先はユーチューバー
0078音速の名無しさん (スフッ Sd02-AMir)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:30:39.48ID:AbmmD9HZd
あんまり言い過ぎると今からでも契約切られる可能性もないとは言い切れないと思うんだが。
ガスリーはその辺の気が回らんのかね。
0080音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:39:13.51ID:QMV0jMVN0
>>78
タッペンのフェラーリ不正発言もそうだけど、地元メディアだとつい下が回っちゃうみたいね
自国のヒーローなんだからメディア側も少し気を遣ってよと思った
0082音速の名無しさん (ワッチョイ 0648-cl/b)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:43:46.61ID:mpShwh/v0
ガスリーはフェルスタッペンと同じく正直者、他人にどう思われるか?なんて細かい事は考えない
フェルスタッペンとガスリーが正直者、アルボンは陽気なマイペース野郎、クビアトは気弱なネガティブ野郎
0083音速の名無しさん (ワントンキン MMaf-TQVX)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:44:51.58ID:7ScltGy2M
ガスリーのイタいコメントはアクセス稼げるから
向こうのメディアも食いつく食いつく

ガスリー、レッドブルでは公平に扱われずキャリアの危機に瀕したと語る
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/pierre-gasly-zeit-bei-red-bull-brachte-ganze-karriere-in-gefahr-19121704

「僕は下位カテゴリーの実績もあるドライバーなのに台無しにされそうになった」
「公平に扱われたとは思わないし、実力を発揮できなかった」
0087音速の名無しさん (ワッチョイW 0626-AeWx)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:48:34.51ID:Mby734ak0
リカルドみたいな不満を持ってるなガスリー
0090音速の名無しさん (ワッチョイW 824c-rUW9)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:55:06.75ID:MrnVqgvn0
ガスが不満持つのは当然だけど、それは周りの人間もある程度理解してるわけで
レッドブルグループにいる状態で自分にとってマイナスにしかならないこと言って・・・バカだとは思ってたけど本当にバカなんだな・・・
そんな頭悪いやつだから自分の役割も理解出来ずにレッドブルも降ろされるし、そんなやつは他のチームもいらん
0093音速の名無しさん (ワントンキン MMaf-TQVX)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:57:06.65ID:7ScltGy2M
>>90
うん、こういうことは周りの人間に言わせて自分自身は健気な方コメントに終始すべきなんだよな

アホなんだろうが、ガスリーファンにとってはたまらんアホさでかわいいんだろうな
0095音速の名無しさん (ワッチョイ 970b-kui+)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:59:00.09ID:B9BKBhzl0
>>83
> 「僕は下位カテゴリーの実績もあるドライバーなのに台無しにされそうになった」
> 「公平に扱われたとは思わないし、実力を発揮できなかった」

プレシーズンテストで2度もクラッシュし開発スケジュールを台無しにしたのもう忘れてるのか
テストで2度もクラッシュしちゃうのがガスリーの実力
0097音速の名無しさん (ワッチョイ 1ba9-IKcR)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:59:45.81ID:6d0Z4jM80
ハートレーだって2度の王者としてやってきて
契約上は同等なのに公平には扱われなかったと言ってたろ
よくある話だから問題のある発言とは思ってないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況