X



.□■2019□■F1GP総合 LAP2162□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Saf9-wfpz)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:56:40.39ID:pElqlPrUa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ

.□■2019□■F1GP総合 LAP2161□■アブダビ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575173501/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801音速の名無しさん (ワッチョイ 92f5-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:00:37.41ID:sU4tihWR0
>>794
DRS&燃料量違反でダブルで嫌がらせ受けてるからなー
表彰台奪われたメルセデスと最後のレースでヒュルケンの入賞奪われたルノーは抗議すべきだと思うわ
0802音速の名無しさん (ワッチョイ 92c4-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:01:12.90ID:te5FW/l00
今年のレッドブルのマシンではコンスト2位はどうやっても無理だろうな
前半なんてフェルスタッペンが4位に入るのが精一杯のマシンだぞ
0806音速の名無しさん (オッペケ Sr79-2B2v)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:04:20.93ID:G22+//Qqr
>>803
松下を殺しかけたマゼピンですら速かったな
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 92f5-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:16:30.54ID:sU4tihWR0
実際に後半9レースでちゃんとポイント取ってるアルボンメタクソに叩いて
前半13レースでアルボン以下のポイントしか取れずに落ちていったガスリー持ち上げてる感じ
なんかガスリーをメタクソに叩いてた頃に似た雰囲気あるわ
多分同じなんだろうけど
0816 ◆.RT.FANTA.
垢版 |
2019/12/02(月) 09:18:15.18
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

ハミルトンは何もすごくない。
メルセデスがすごいだけ。
ベルガーと同レベルのボッタスですら何度もチャンピオンになれる車に乗ってるだけ。
0817音速の名無しさん (ワッチョイ 92c4-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:19:31.06ID:te5FW/l00
コンスト2位はガスリーなりアルボンなりが常にフェラーリの遅い方上回る順位で走らないといけないので
よほどマシンが成功しないと難しいだろうな
0819音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-wDlt)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:20:43.42ID:sQFj/rj/a
>>815
ガスリーはメンタルやられて不調だったんだから
そこと比較されてる時点でアルボンだめやろ。

実際メンタル回復したらガスリーは
トロでも2位や4位取れるドライバーなわけだし
本来格が違うと思うんだけどね。
0825音速の名無しさん (ワッチョイWW d259-Io+i)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:27:12.72ID:hr2m2fRn0
ルクレールがロケットスタート燃料を5kg余分に積んで走ったのと、序盤にDRS使えなかったのは関係あるんだろな。
しかし、燃料5kgも余分に積んで走って罰金だけとはな。あんまり露骨な依怙贔屓は競技自体への興味失うからやめろよ。

あと、シャクレールだけ特別燃料積んだのベッテルどう思ってんのかね。
0831音速の名無しさん (ワッチョイW 5eec-wDlt)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:30:53.02ID:yR9yTuHp0
つまりはこうだな。

タッペン>リカルド>ヒュルケン>サインツ>クビアト

で、
ガスリー>クビアト≧アルボン

ガスリーとノリスが同じくらいで
アルボンはそこより落ちるってわけだ。

まあ妥当なところ。
0832音速の名無しさん (ガラプー KK46-qcV+)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:33:40.68ID:8YgvFtBUK
ガスリーは大概酷かったけどシルバーストーンとか車が決まった時は
フェルスタッペンとさほど変わらないペースで走れてたからなー
アルボンはそういうのを一度も見せられなかったのが残念
バトルができてもペースが遅すぎるんよ
0834音速の名無しさん (スップ Sd12-5wpX)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:34:50.99ID:rZeUG5rcd
ドライバーの評価にはいろんな要素があるし、過去の経緯が今を表すとも限らない
そういう意味では主観による評価もやむを得ないが、単なる主観をさも事実かのように簡単に断言するのは鼻につくよね
0837音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:36:37.27ID:mjoalXOX0
夏前からフェラPUのパワーの秘密についてはいろいろ疑問が出てたよな
グレープフルーツの香りとかw
燃費の悪さもカナダあたりで露呈してた

ずっと余計に燃やしてたけど、燃費の厳しいとこ以外はなんとかまかなえるってだけで
アブダビは無理だったのでマシマシしてたらバレたと・・・
0838音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-i8A1)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:37:10.65ID:dSSyP22OM
ハミルトンはF1唯一キャリア通してシーズン未勝利がないドライバー
0839音速の名無しさん (ワッチョイ c5a2-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:39:05.97ID:pCq88Wfo0
一年間お疲れ様でしたー
来年も楽しいシーズンだと良いな
なんとかテストも配信されると良いんだけど
0841音速の名無しさん (ガラプー KK46-qcV+)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:39:58.23ID:8YgvFtBUK
>>837
テストの時謎の煙をモクモクと出してたのもフェラーリだったよね?
あれ今年だったっけ昨年だったっけ
どっちにしろ他のメーカーがやってないトリックを使ってるのは明らか
0842音速の名無しさん (ワッチョイ 3280-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:41:19.80ID:fx0wfu9E0
>>830
アルボンは去年までテストやFP1に全く乗ってなかったデビューシーズンだぞ
レッドブルに乗れてる事自体イレギュラー中のイレギュラー

しかしオーバーテイクで光るもの見せてる
0843音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:41:45.18ID:2CmEmPePa
ガスリーかアルボンかの論争前に
RBの車が特殊すぎるというか
相性としてガスリーは最悪だった。
個人的には今期のRBの車は失敗作だったように思う。
0850音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-I7PT)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:49:37.06ID:JjujCkWXa
フェラーリって夏休み明けから不正しはじめたのか?曲がらない車の開発諦めたんだろうな、駄目だコリャって。こんなでも川井、ツガー、今宮の解説陣は不正やってないって言うんやろか?
0851音速の名無しさん (ガラプー KK46-qcV+)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:49:58.61ID:8YgvFtBUK
>>845
アルボンとガスリーのレッドブル・・・。
何か絶対的エースがいなくなってライコネンとマッサ時代のフェラーリみたいな
2007年のフェラーリってどんだけ神マシンだったんだよ
0853音速の名無しさん (ワッチョイWW 1244-5wpX)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:52:24.20ID:ggvCqSmI0
>>843
RB15だってホンダPUに切り替えたばかりだから試作って面が多分にあったかと、特に序盤は
アップデート重ねて安定性は増してたし、何よりフェルスタッペン専用車としては成果はあったから、失敗作は言い過ぎなのでは
0858音速の名無しさん (ワッチョイ 62e4-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:56:01.10ID:4uJdTtsJ0
燃料多めに積んだら重くなって不利やん?
何で嘘ついてまで多く積む必要あるん?
流量センサー誤魔化してレース後の重量検査で辻褄合わせるとかかね
0861音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:56:25.17ID:yR9yTuHp0
ハミルトン メルセデス育成
ボッタス ART-ウィリアムズ系
ベッテル レッドブル育成
ルクレール フェラーリ育成
フェルスタッペン レッドブル育成
アルボン レッドブル育成
サインツ レッドブル育成
ノリス マクラーレン育成
リカルド レッドブル育成
ヒュルケン ART-ウィリアムズ系
クビアト レッドブル育成
ガスリー レッドブル育成
ペレス スポンサー系
ストロール フェラーリ育成
マグヌッセン マクラーレン育成
グロージャン ルノー育成
ラッセル メルセデス育成
クビサ ルノー育成
0862音速の名無しさん (ワッチョイW f62a-bqGl)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:56:33.25ID:yXgzzGGO0
>>824
ヒュルケンがサインツをボコってたのって主に前半で後半はどっこいどっこいって印象
むしろ加入後即ヒュルケンをボコったリカルドが凄くてルノーはリカルドを贔屓してるみたいな陰謀論的な記事があったくらい
0865音速の名無しさん (ワッチョイ b195-lLWy)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:07:24.15ID:20hug2BO0
RB15はオーバー系のザ・コーナーリングマシンってだけで
別に悪いマシンではないんでね
更なる鋭さが欲しい
0869音速の名無しさん (ワッチョイ b5ee-9Wm3)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:12:00.24ID:LrRNhD470
>>855
まあフェルスタッペンは、「ピットアウトしてから」立ち上がりのトルクの出方がおかしくなった、と言ってた
つまり何かPUの具合/設定に問題があるのでは?という話であって、報告するのは当然のこと
0870音速の名無しさん (ワッチョイ b195-lLWy)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:12:46.80ID:20hug2BO0
>>866
コーナーリング系だろ
ハンガロでメルセデスに負けたけど
0875音速の名無しさん (ガラプー KK46-qcV+)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:20:29.44ID:8YgvFtBUK
結局ハミルトンはPU3基しか使わず最終戦も楽勝だった訳だが
メルセデスも何かしてるだろ絶対
多分メルセデスはパワー足らないとか言ってるが
あれシャシーがとんでもないハイドラッグマシンだからだと思う
コーナーの速さとタイヤの持ちが別格だし
信頼性が高い=パワーセーブしてるって事だからね
0879音速の名無しさん (ワッチョイ 3280-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:23:29.99ID:fx0wfu9E0
ベッテルはソフトスタートでミディアムのルクレールと同周ピットイン、作業失敗のオマケ付きだったからなぁ

ガスリーはFW交換で時間かかり過ぎたのと、流石にハードの周回数多すぎだったからなぁ
0881音速の名無しさん (ワッチョイ b195-lLWy)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:24:06.56ID:20hug2BO0
ハミがpu3機で乗り切ったのは普通にスゲーと思うわ
0884音速の名無しさん (ワッチョイ 92c4-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:26:23.08ID:te5FW/l00
>>878
メルセデスならストレートでDRS開いてるライバルをぶっちぎったりは絶対しないだろうな
インチキするにも予選Q3とか決勝の終盤とかのここぞという場面でしか使わんだろう
0888音速の名無しさん (ガラプー KK46-qcV+)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:33:27.66ID:8YgvFtBUK
どっちもレッドブルのドライバーとしてはまだ未熟でFA
だがこれはドライバーよりもそういう未熟ドライバーを使わなければならない状況になったレッドブル自身に問題がある
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 0dc2-HtAf)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:33:41.87ID:DuDrZLxL0
ルクレールは不正しないとベッテルには勝てませんww
0891音速の名無しさん (ワッチョイ b693-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:36:12.85ID:kMn0KYnH0
メルセデスは穴がなさすぎる
どのサーキットでも満遍なく速いし、戦術面でも抜かりなく
PUの信頼性はバツグン、他チームのグレーゾーン潰しにも余念がなく
ハミチンはタイヤの使い方が超上手い上に全然取りこぼししないし
ぼっさんは完璧なセカンド、代表のトトは机ドンで更なるエンターテイメントまで提供できるしまつ

ホントにこんなチームにRBは来年勝てるのか?いや勝って欲しい
0892音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-ge2K)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:38:30.11ID:JfWifc/b0
ハミルトンはもっと接近した争いがしたいって言ってたけど、
ボッタスにもっと頑張ってポイント削り合うぐらいやってもらわないと
来年もハミルトンになりそう。
0893音速の名無しさん (ワッチョイW 5eef-i8A1)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:39:00.75ID:Ckkw8SpJ0
ベッテルとボッタスがハミルトンの星を奪ってくれないと
どうにもならんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況