X



.□■2019□■F1GP総合 LAP2162□■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Saf9-wfpz)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:56:40.39ID:pElqlPrUa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ

.□■2019□■F1GP総合 LAP2161□■アブダビ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575173501/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007音速の名無しさん (ワッチョイ 92f5-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:52:07.77ID:sU4tihWR0
未だにアロンソを望む奴が居るってのがよく分からんね
今のレッドブルにアロンソ来るのとかハミルトンが来るぐらい現実感ないわ
0014音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:53:48.83ID:uL7bwQ4M0
いちおつ
昨年のタッペンがリカルドに差をつけたレースでいうと
シンガポールも凄かった、ルノーの例のスペックCでノッキングしてるみたいな怪しい挙動なのにハミに付いてって2位
リカルドは大の得意コースなのに全然ついてけず(6位だったかな)
あのくらいの引き出しが備わっちまってるんで、そらアルボンやガスリーではついてけるはずもなく
0016音速の名無しさん (ワッチョイW 5e26-8w58)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:53:57.30ID:mZmExRrW0
アロンソはセフティーカー乗らせとけよ
0025音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:55:18.59ID:WfDGfhc50
ルクレールのペナはどうなったの?
またルクレール様発動?
0031音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:56:26.08ID:WfDGfhc50
>>28
ブラジルで星になったんじゃないかな?
0033音速の名無しさん (ワッチョイW 5e26-8w58)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:56:34.56ID:mZmExRrW0
文句しか言わない精神患者の集まりだからなここはww
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:57:05.82ID:uL7bwQ4M0
ガスリーは淡々と走れる位置にいてると速いのはトロ一期から一貫してるから
今回みたいなパターンだとベッテルには勝ってる気はする
0038音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-s48c)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:57:09.46ID:D7TSSa/O0
ベッテルがフェラーリでタイトル争いに持ち込めないからアロンソの方がマシだったんじゃ?
って話になってるだけで、現実的にハミルトンがアロンソみたいな強いレースをするようになった今
アロンソに速いマシン与えてもちょっと厳しいと思うわ
0043音速の名無しさん (ワッチョイW b130-i8A1)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:57:58.32ID:P456hTQH0
ハミルトンがフェラーリに行くとは思えないけど、レースの無線であの呑気な喋りの人とどんな問答を繰り広げるのかは聞いてみたい気はする
0048音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:58:35.23ID:WfDGfhc50
>>43
そしてピットで俺たち発動で激おこ
0050音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-s48c)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:59:00.93ID:D7TSSa/O0
>>43
ハミルトンも心の安定は素晴らしいメルセデスチームあってこそだろうから、すぐ心折れるぞきっとw
アロンソでもあのチームのマネージメントは直せなかった ベッテルにできるわけがない
0051音速の名無しさん (ワッチョイWW adec-t+bP)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:59:02.72ID:l/Owi6Zl0
>>15
学生時代は海外サッカー見まくってたけど
社会人になってからは何試合も見る時間とれんからもう無理や見てない
いまプロ野球とF1だけやね
ちょうどシーズンオフ被るから一旦解約や
アメフトは大学リーグで一時はまったけど特定のチーム推せるほど興味もてなかったわ
0054音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:59:32.05ID:WfDGfhc50
>>49
ガスリーはクビサに引っかかったのがなぁ
やっぱりオーバーテイクできないんだなってなってしまう
0056音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-Lc7B)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:00:08.72ID:BNs4kP7h0
>>44
降格は確かにイメージが悪いけど、ガスリーにとってはキャリアを救う一手だったと思うよ
リカルドがいなくならなければ一番良かったんだけどね。それならガスリーは今年株を上げてたはず。
今年のガスリーの株は暴落の後にあがっておおよそ元通りだと思う。機会費用で見れば望ましくない一年だった
0058音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:00:35.62ID:+u8Zr8Cx0
ガスリーは典型的なハマれば速いタクシードライバータイプ
ベッテルやマッサが上位互換
アルボンはうーんバトルは上手いけどそれ以外の長所が見当たらない
0062音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-3Fjw)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:00:59.80ID:kmgxigZsa
>>54
3周くらい引っかかっていたねw
まあ抜いてもその前のラッセルまでは届かなかっただろうけど
0065音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-UQyu)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:01:12.18ID:+1TkLI4f0
フェラーリまたインチキしたんか
0067音速の名無しさん (ワッチョイWW b65e-3Fjw)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:01:19.96ID:qtwXKzK60
>>57
セクター3遅い時点でタイヤ持たない言われてましたやん
0070音速の名無しさん (スッップ Sdb2-VBVE)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:01:41.15ID:G/ZDGFwfd
マクラーレンは相変わらず好きじゃないけど、今日でノリス好きになったわ
あの最期の無線はいい無線やった
0073音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:01:52.67ID:WfDGfhc50
>>60
タイヤ終わってたならわかるけど
最後に自己ベスト出しちゃうんだから
それは言い訳かと
0076音速の名無しさん (ワッチョイ 09a1-UfrM)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:02:15.13ID:mc+n+KbD0
>>54
40周オールドのタイヤでオーバーテイク仕掛けろってのが無理だろ
0080音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e26-5wpX)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:02:56.17ID:AwR1OG/90
ハミルトン、来年でやめないかな
来年も勝てるだろうし、もうそろそろやめてほしい
ついでにベッテル、ライコネン、グロージャンにもやめてもらおう
新しい人に上がってもらわないと
今のままだとミックみたいな七光りと、チーム買収できる金満どクズのマゼピンみたいな奴しか来れる芽がない
0081音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-Lc7B)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:03:00.12ID:BNs4kP7h0
>>55
ルクレールの評価が上がったとは思えないよね。下がったわけでもないだろうけど
期待感の大きさやシーズンがはじまる前の比較的クリーンなイメージを考えれば、今シーズンは、本来得るべきものを得ることは出来なかったのではないかと思う
0082音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:03:09.60ID:uL7bwQ4M0
>>74
2ストップするにしてもはじめのスティントをもう少し引っ張ってれば最後飛ばせたはず
逆算してソフトが持たないとこで入れちまってるのが意味わかんなかった
0087音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:03:36.12ID:WfDGfhc50
>>76
いやいや最後自己ベスト出せるくらいにはタイヤ持ってるのにそれはただの言い訳だわ
0088音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:03:44.03ID:NnbsRUId0
今のタッペンは反応速度で最も優れる20代前半をドライバーとしても100戦超えの
ベテラン級の経験で挑むことができるまさにチートモンスター

ドライバーとして見てハミ・アロンソ・タッペン、この3人はこの20年で別格だね
シューマッハより速いと思うし、乱暴言わせてもらえば
ここにセナ加えた4人が現代F1の頂点、歴代ベストを争うのはタッペンとセナという印象
0089音速の名無しさん (ワッチョイ b5ee-tQqL)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:03:48.39ID:CyZt7re00
燃料搭載量が110キロ越えてたらそりゃ即失格だけど
わざわざ申告と違う量の燃料乗っける意味ってなによ?審議とかよりフェラーリの意図がいまいち分からない
0090音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-3Fjw)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:04:11.87ID:kmgxigZsa
ソフトタイヤスタートはやはり厳しかったな
マクラーレンはなんとかポイント取れたけど
ルノーはダメだった
0095音速の名無しさん (スッップ Sdb2-VBVE)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:05:12.95ID:G/ZDGFwfd
>>73
たしかに印象はよくないわな
好意的見て車のダメージとタイヤの寿命とかで攻めれなくて、最期自由に走ってええって言われたと思いたい
0097音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-s48c)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:05:20.12ID:D7TSSa/O0
>>88
アロハミベッテルって単語あったけど、ベッテルは滑り落ちていったな
確かにチャンピオンの回数は4回だけど、時流に恵まれれば4つ取れる新しいジャック
が出来上がったような
0099音速の名無しさん (ワッチョイWW b65e-3Fjw)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:05:30.86ID:qtwXKzK60
ハイパーソフトのタイヤがクソだからここは11位スタートが正解

F2のタイヤも柔らかい方超クソだよ
0100音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-3Fjw)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:05:32.63ID:kmgxigZsa
ガスリーはアウトから抜けないところで
アウトから抜こうとして失敗するのが多い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況