X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 82【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sab1-X/je)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:16:46.20ID:xFC0DIxEa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行以上重ねてください
(スレ立て時に1行目は消えコピペ用の2行が残ります)

スクーデリア・トロ・ロッソ
ttp://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブルの弟分チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。
2020年よりレッドブルのファッションレーベル「アルファ・タウリ」をチーム名とすることが決定。

【2019年ドライバー】
ダニール・クビアト(No.26 黒色車載カメラ)
ttp://en.kvyat.com/
ピエール・ガスリー(No.10 蛍光イエロー車載カメラ)
ttps://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 81【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1572775163/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0429音速の名無しさん (ワッチョイW a2c9-brGd)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:10:14.41ID:kx4uYJKb0
来年はドライバー継続だが
新人乗せたり新パーツを試したり一年をかけて成長しながら上を目指して戦う
甲子園を観ているようなチーム
0431音速の名無しさん (ワキゲー MMc6-Ql8R)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:10:28.39ID:vDiqwrQzM
M.C.A.T
0432音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-GJk7)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:24:15.29ID:MDKBJnKia
来年のマシンはATはじめちゃんと名付ける
0437音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b0e-O/cJ)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:34:06.09ID:yRj21Ob00
>>433
山本は本人にF1に乗りたいって気持ちが無かったのが全てだろ
今更チャンスありそうだからって動いても遅い
0439音速の名無しさん (ワッチョイ ad3d-Zff/)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:57:06.66ID:68p63+3h0
他の中団チームは地道にベストオブザレストのポイント集めてたけど
今年のトロは時々2位、3位にまで登って大当たり引いてきたなw
0442音速の名無しさん (ワッチョイ d592-omze)
垢版 |
2019/12/05(木) 12:49:56.49ID:w/DSnrTg0
ゲラエルってのよく乗せてるけど、いつも相方より異常なほど遅くないか?w
テストやタイヤの違いもあるだろうけど、こんなのに経験積ませてどのレベルまで行けるのか。
0443音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-EwK9)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:27:48.18ID:oRkzIHqv0
21年はツノダにとって最大のチャンスなんだから田辺さんや山本さんはちゃんとフォロー出来てるんかな
きっちりシーズンを戦えるようにメンタルヘアーとかできる体制を作ってあげてよ
カーリンならチャンピオンになれるチャンスあるわけだし
0446音速の名無しさん (ワッチョイ d592-omze)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:09:55.04ID:w/DSnrTg0
>>445
凄い上手い!
完全にその通りだしw
0449音速の名無しさん (ワッチョイ dd0e-TCJi)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:14:34.27ID:JP6iIjT30
むしろF1以外の方が金持ち込み大歓迎だろ、

F1はシート数に限りがあるが、他ジャンルなら自分メインのチーム作ることも出来るし。
0456音速の名無しさん (ワッチョイ e5a1-AIHr)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:50:56.91ID:P3fvloiT0
年/入賞回数/最高順位/リタイア数/獲得ポイント/年間順位

06年/01回/8位/08r/01pt/9位
07年/02回/4位/17r/08pt/7位
08年/11回/1位/10r/39pt/6位  ←ベッテル優勝
09年/06回/7位/13r/08pt/10位
10年/07回/8位/07r/13pt/9位
11年/14回/7位/08r/41pt/8位
12年/10回/8位/05r/26pt/9位
13年/10回/6位/08r/33pt/9位
14年/12回/6位/10r/30pt/7位
15年/17回/4位/11r/67pt/7位 ←タッペン・サインツコンビ
16年/16回/6位/10r/63pt/7位
17年/12回/4位/12r/53pt/7位
18年/08回/4位/10r/33pt/9位
19年/20回/2位/04r/85pt/6位


今年を数字で上回ったのは08年ベッテルの1位だけ
それ以外は全方面で過去最高の数字
表彰台2回のインパクトに目を奪われがちだが、20入賞もしてる
リタイア数まで過去最小だし
2度の表彰台を仮に7位だったとして計算しても64ポイントでアルファロメオより上の7位
0462音速の名無しさん (ワッチョイ 4dee-BZvF)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:52:57.06ID:QIWz/f4c0
トロロッソは2008年もコンスト6位だけど、当時のシャシーはエンジン周り以外レッドブルのクローンだった
(現在よりもレギュ上の制限が少なかった)
0464音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-helG)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:00:23.01ID:2MZWRs3Fa
今年のトロは面白かったな
やらかしたり表彰台のったりジェットコースターみたいだったわ
もちろんやらかしの方が多いんだけどねw
0467音速の名無しさん (アウアウウーT Saa9-zAlO)
垢版 |
2019/12/06(金) 03:27:14.06ID:GpngPTrQa
>>460
オフシーズンテストが割と良かったので、今年のスタート地点だったら予想してるやつ多かったぞ
そもそも「コンスト4位が目標かつ狙える。最低でもルノーとマクラには勝ってくれ。」みたいな脳みそバラ色、理解不能な人もそこそこ居たし
彼等からしたら物足りないくらいじゃね
0468音速の名無しさん (ワッチョイWW cb9d-YtIe)
垢版 |
2019/12/06(金) 04:35:35.79ID:wv3fvffp0
そこまで理解不能かね?
マクラーレンとルノーが去年から大きく進歩せずかつトロロッソがそこそこ向上すれば充分現実的な目標に見えたけどな
実際トロロッソは期待以上に速くなったしルノーとはそれなりに渡り合えてた
計算外だったのはマクラーレンが予想を遥かに越えて速くなってた事
0469音速の名無しさん (スププ Sd43-oYE5)
垢版 |
2019/12/06(金) 05:15:34.75ID:4qyGT3Gjd
ルノーはもちろんマクラーレンもチーム規模が中団では桁違いだし
スポンサー料もレッドブルに迫る、それだけでトロの年間予算くらいあるチームだからなぁ
何から何まで大失敗しない限りトロに負けるのは考えにくいよ
0470音速の名無しさん (ワッチョイWW cb9d-YtIe)
垢版 |
2019/12/06(金) 05:27:26.35ID:wv3fvffp0
>>469
という事はシーズン中ずっとトロロッソと互角の戦いを繰り広げ最終戦で何か一つでも噛み合わなければ逆転されていたルノーは「何から何まで大失敗していた」という事か
0471音速の名無しさん (アウアウウーT Saa9-zAlO)
垢版 |
2019/12/06(金) 05:31:29.43ID:GpngPTrQa
>>468
まさにそれ
予算潤沢なチームが大して進歩せずに貧乏チームが飛躍するのが現実的と考える人が結構多かった
個人的には予想大外れがルノー、予想外れはレーポだな
極貧の2018年でも速い車作る施設を持つチームが資金の心配が無くなり、ルノーマクラに勝つならレーポだろうと思ってたがそうでもなかった

脳みそバラ色の君も、現実的な俺も両方予想外してるわけだから痛み分けかな
0472音速の名無しさん (ワッチョイWW cb9d-YtIe)
垢版 |
2019/12/06(金) 05:40:02.28ID:wv3fvffp0
>>471
何か勘違いしてるみたいだけど、俺はトロロッソの4位を予想なんてしてないぞ
そもそも予想なんぞ何の意味もないと常日頃考えているし
そんな俺からしたらレーシングポイントが躍進するだろうとか何やかや予想してる時点で全然全く現実的には見えんよ
F1は個人の記録を競う競技ではなく限られた年間ポイントを奪い合うバトルだからね
0473音速の名無しさん (スププ Sd43-oYE5)
垢版 |
2019/12/06(金) 07:19:28.54ID:4qyGT3Gjd
レーポは躍進というより元々中団トップチームが倒産危機を乗り越えて復活するかどうかの問題だけだったかな
インド時代から貴方たちは一発に興味ないんですか?というテストをするからニワカはシーズン前は低評価しがち
0474音速の名無しさん (ワッチョイWW cb9d-YtIe)
垢版 |
2019/12/06(金) 07:28:44.86ID:wv3fvffp0
そもそもレーシングポイントはフォースインディアの時代から最小の資金から最大の戦力を生み出す稀有なチームだったからな
資金が少ないを理由に低迷しているチームならともかく、RPがストロール資金を得たからっていきなり戦力向上するなんて誰も思ってなかったしな
0475音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-xF4H)
垢版 |
2019/12/06(金) 09:54:55.93ID:ql0p/n9e0
金があっても優秀なエンジニアがいないと速く走れないのはマクラーレン見てたら良くわかる
優秀なエンジニアと金はあるけど速いようで速くならない?赤い車は例外
0476音速の名無しさん (ワッチョイ dd0e-TCJi)
垢版 |
2019/12/06(金) 10:32:05.72ID:Dz6i8Utj0
>>460
2位は流石に想定外だが、RB共通パーツ、2年目ってことで当初目標のコンスト5位の可能性は高いと持ってたんじゃないかな?
個人的にはコンスト6位は不満だな。
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 23a2-Iqib)
垢版 |
2019/12/06(金) 14:25:42.63ID:YAYPcpNI0
今年のレーシングポイントは昨年のチーム買収の余波で新レギュレーション対応
マシンの開発開始が大きく遅れてシーズン開幕当初のマシンは全く話にならなかった
しかし後半は盛り返しをみせてサマーブレイク後は9戦中8戦で入賞してる

オコンからストロールのドライバーチェンジは率直に言って戦力ダウンだったと思うが
一方でストロールマネーで設備投資やエンジニア増員などを行ってるのでこの先
もっと戦闘力のある車になる可能性は十分
おそらく来年は今年よりずっと難敵になる
0490音速の名無しさん (ワッチョイ 23a2-Iqib)
垢版 |
2019/12/06(金) 16:57:48.28ID:YAYPcpNI0
アルボン、ガスリーは破壊王ワンツーだったかもしれないが
レースの総周回数はハミルトンについで2・3位と健闘
https://www.statsf1.com/en/2019/stats-tour-parcouru.aspx
1.ハミルトン 1262 100.00%
2.アルボン  1245 98.65%
3.ガスリー   1234 97.78%
8.クビアト  1194 94.61%
      :
20.グロージャン 1043 82.65%

チーム別では昨年の最下位から3位にジャンプアップの2432周
2012年の3位以降2013年からはずっと7位以下の周回数だったが
今年の車の信頼性は高かった
昨年はロシアの4周ダブルリタイアだけでも100周弱減ったりしたし
0493音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-helG)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:41:05.37ID:Jmm7G1gTa
>>490
PUの信頼性が劇的に上がったということだな
0494音速の名無しさん (ワッチョイ 9b5b-QX1D)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:36:06.51ID:q1vA2diF0
アブダビでアルボンの激遅が不可解だったので調べてみた。
・第2スティントのハードで42周はさすがにきつかった。
・しかも第2スティントの半分(前半)はベッテルの真後ろについてタイヤが摩耗した。

ALB 第2スティント 1:43.161、42周、Hard(1stop:M13周/H42周)
LEC 第2スティント 1:43.057、26周、Hard(2stop:M12周/H26周/S17周)
VET 第2スティント 1:43.443、26周、Hard(2stop:S12周/H26周/M17周)
*VER 第2スティント 1:41.865、30周、Hard(1stop:M26周/H30周)ほぼクリーンエア

たらればになるけどベッテルに反応しないでタッペン並みの周回配分で走れば結構違ったと思う。
まあでもレースペースが遅いのはそうなので来年は改善してほしい。
https://soymotor.com/articulos/analisis-gp-abu-dhabi-la-zona-magica-de-hamilton-971788
https://f1bythenumbers.com/wp-content/uploads/2019/12/abu_dhabi_race_top6.svg
0495音速の名無しさん (ワッチョイ e56e-V35x)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:58:30.13ID:MoGsqBy30
フェラーリがダブルストップやってベッテルの交換ミスったから
アルボンは前に出られると思って反応したんだろう
結局順位そのままで大失敗だったな
0496音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-helG)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:28:49.20ID:iMDxkSK/a
何でトロスレに書いた
0497音速の名無しさん (ワッチョイWW 9b0b-FNKo)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:03:19.88ID:baUEsdFy0
来年もシャシーのレギュレーションに大きな変化はないみたいだから、今年のレッドブルのマシンをベースに新車を作れば来年も期待出来そうやな
0500音速の名無しさん (オッペケ Src1-fBlw)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:26:34.72ID:YLiY/YQLr
レーポはアストンマーチンと組むとか言ってるし、ストロール一族がもっと投資したら再来年以降が怖いと思う

かつてのベネトンのようになるかも
0504音速の名無しさん (オッペケ Src1-fBlw)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:11:51.44ID:YLiY/YQLr
>>501はチームの祖先の話をしてるのではなくて、ベネトンのような大活躍をするかレイトンハウスのように尻すぼみに終わるのかを言ってるんでないの
0524音速の名無しさん (ワッチョイ a3ee-QX1D)
垢版 |
2019/12/08(日) 09:10:28.77ID:rw1y8KRY0
洋服の青山がなぜ潰れないのかって糸から自社生産でしょ
徹底したコストカットだよな
社員の給料もコストカットだよな・・・・(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況