X



□■2019□■F1GP総合 LAP2157□■アブダビ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウオー Sab2-ssHh)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:29:18.78ID:BwW11m3Ga
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2156□■アブダビ□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1574343318/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0791音速の名無しさん (ワッチョイW 19c0-Ykbd)
垢版 |
2019/11/26(火) 07:06:54.91ID:4DRjvxP60
時間帯がよかね
0793音速の名無しさん (ワッチョイW f192-i0C2)
垢版 |
2019/11/26(火) 07:21:39.51ID:A1KLmw3i0
F1もドライバーとの無線交信は
ドライバーからの一方通行にして
チームからの情報はサインポードにする
0797音速の名無しさん (スププ Sd33-NJic)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:14:29.92ID:VrgnGrvId
サインツはルノーの強欲で期間途中に奪われた挙げ句、優先契約権利は持っていたもののサインツ父のカスタマー軽視で情報だけ抜かれて即離脱される懸念が出てた
サインツ父とサインツがワークスを望むというならそうしてやろう戻しても契約は長続きしないだろう
こんな感じになったが、リカルド事件でサインツがルノーに捨てられてサインツの思惑が大ハズレしてしまった
残留を希望されていたアロンソが拒絶したので、結果的にルノーに留まるよりはラッキーな事になったが、結局カスタマー止まりで結果を出さないと行けない話になっていて、レッドブルで結果を残してメルセデスやフェラーリを狙うコースもあったなという切ない流れになってる
大体アビテブールとサインツ父のせい
クビアトですら戻れて、一年目のアルボンですらチャンスがあったのだから、アビテブールが欲張らなければ&サインツ父が変な事を言わなければサインツは昇格出来ただろうね
0800音速の名無しさん (ワッチョイWW 79e3-Sw1g)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:39:55.64ID:5Nmwy1QH0
レッドブルが持っていたサインツとの契約は売りに出されていたけど、どこも買い
取らなかったからな。ルノーはリースかレンタルで借りただけだし。
その程度の評価だったし、ヒュルケンベルグに負けてさらに値打ち落としたな。
リカルドがルノー来なくてもルノーにはサインツ残れなかっただろ。
その場合はオコンがルノーだったろうから。
0809音速の名無しさん (ササクッテロ Spc5-8Z9O)
垢版 |
2019/11/26(火) 09:38:04.67ID:YVq7ZUOyp
>>797
日本人じゃない?
0810音速の名無しさん (オッペケ Src5-1BoE)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:05:28.52ID:b0nenAplr
>>804
は?
0811音速の名無しさん (スップ Sd33-I6de)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:09:48.48ID:Ppq4ohnNd
ピレリがクソって言われる一番の原因は
自分のところで作っているタイヤの品質もロクに予想できていないところ
これに尽きると思う
0813音速の名無しさん (オッペケ Src5-1BoE)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:11:58.59ID:b0nenAplr
>>779
そこが世界のトップクラスになる人間と凡人の差だな
0815音速の名無しさん (オッペケ Src5-1BoE)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:23:22.18ID:b0nenAplr
>>812
100%正反対なら逆張りの神として精度が高いともいえるんだがな
しかしブラジルも笑うしかなかったな
0816音速の名無しさん (ササクッテロル Spc5-Hw/J)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:36:05.10ID:LOdyuUn1p
>>811
現役F1マシンを使ったテストが極めて少ない=チームもピレリも出たとこ勝負になる
開けてビックリ玉手箱にしたいんじゃないの
0818音速の名無しさん (ワッチョイW ebb6-WNH2)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:17:50.98ID:CEsxxC/P0
>>811
ブリジストン時代にテストでのラップタイムが0.3秒も違うとデータが役に立たないと浜島氏が言ってた位だから、テストすら満足に出来ない状況では無理でしょう
0820音速の名無しさん (JPW 0H8b-cpgo)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:23:08.32ID:wljZTzv5H
>>774
ブリジストン専用タイヤとNo.1待遇、さらにはフェラーリの政治力で記録重ねただけのやつだろシューマッハだって
0821音速の名無しさん (スフッ Sd33-C+tk)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:25:56.62ID:VeD87j/Id
>>811
いやピレリの予想はそんなにおかしくない
例えば60周レースだとして単独の60周タイムアタックならピレリが2回交換のほうが速いと言うなら実際そうなる
レースではタイヤ換えて新しいうちにマージン稼ぎたくとも単独で走れる場面なんてほぼないからな
結果的にトラックポジション重視のほうが速くなったりする

ピレリはあくまでデグラデーションから割り出した周回数で指標を示してるだけであってレースでの不確定要素は考慮してない
0823音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-4Cwa)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:33:39.81ID:ZX+Xfy9fa
>>810
一応、ロン・デニスが
こいつならイケると太鼓判押して招聘したんだぜ
ちょっと信じられんけど
0824音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-4Cwa)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:34:37.08ID:ZX+Xfy9fa
>>774
メルセデス以外はなんで政治しなかったの?
0825音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-WRRY)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:45:49.31ID:Db/6eYsuM
マシンの問題点を見落とした件か

シュタイナー親分、ドライバーたちの意見をもっと聴くべきだったと後悔
https://racer.com/2019/11/25/i-should-have-listened-a-bit-more-to-the-drivers-steiner/

(バルセロナのアップデートに失敗し苦労したことを振り返り)
「アップデートの後、ドライバーからもっと意見を聴くべきだったよ」
「夏から取りかかっている2020年マシンの開発では同じ過ちを繰り返さない」


マグロ「ほんまそれ」
0832音速の名無しさん (ワッチョイ 13c4-BEIG)
垢版 |
2019/11/26(火) 13:07:34.20ID:t/m4aCsg0
エンジニアやメカニックもそうなんかね
だったら今年のトロロッソの士気高いだろうなあ
表彰台2回に獲得ポイントも過去最高
これがワークスチームの力かと
0833音速の名無しさん (JPWW 0H4b-VqT3)
垢版 |
2019/11/26(火) 13:11:17.17ID:Jf+GZS6qH
マクラーレンはインディカーチーム作るにあたって、F1チームから
アロンソと中のいいスタッフを引き抜く形で編成
F1チームの方はザイドルを軸にした新たに外部から招聘した人員を入れることで再編
0835音速の名無しさん (ササクッテロ Spc5-8Z9O)
垢版 |
2019/11/26(火) 13:12:06.05ID:YVq7ZUOyp
>>824
当然してるよ
そもそもPUの仕様もトークンも全メーカー賛同して決めた事だし
0837音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-4Cwa)
垢版 |
2019/11/26(火) 13:22:32.51ID:TxncnKyia
>>835
じゃあ問題ないね
0838音速の名無しさん (ワッチョイ 6962-0DuE)
垢版 |
2019/11/26(火) 13:26:28.07ID:jlXRriSY0
>>779
今のF1テストがろくにに出来ないし、次のレースまで大体2週間間がある
ドライバー自身の初期状態を高い状態で保っておけば金土で慣れる時間を省ける
フェルスタッペンが少ない周回で最速タイム出せるのはゲームも一部関与してると思うけど
0843音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-4Cwa)
垢版 |
2019/11/26(火) 13:43:04.61ID:TxncnKyia
>>840
ワークスって自動車メーカーが母体で
エンジンサプライヤーとコンストラクターを兼ねてエントリーするチームのことじゃないん?
0847音速の名無しさん (ワッチョイ 13b7-9PKz)
垢版 |
2019/11/26(火) 14:13:33.87ID:gar7auJX0
トロロもブルも、どちらもワークス待遇よ。
ホンダは両チームに同仕様のPUを供給。
それぞれに専属の人員を用意するけど、
統括は田辺さんで一本化。
0849音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-kbh3)
垢版 |
2019/11/26(火) 14:33:53.61ID:+rBcGDnya
>>740
ルクレールとベッテルが3位4位でボッタスが5位アルボンが6位だからそうなるね
0851音速の名無しさん (ワッチョイ b19f-BEIG)
垢版 |
2019/11/26(火) 14:50:41.43ID:YeNK066h0
ヒュルケンベルグ→オコン
クビサ→ラティフィ
くらいか、今年は

まあシーズン中にガスリー→アルボンがあったのがサプライズだが
0855音速の名無しさん (オッペケ Src5-1BoE)
垢版 |
2019/11/26(火) 15:16:43.57ID:fSZfge04r
ティクトゥムは何でどこからも声がかからないんだろうなあ
持参金が無いのか
0865音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/26(火) 15:49:55.15ID:1LkW0oxg0
ランボルギーニ初、「ビジョン グランツーリスモ」発表…V12ハイブリッド搭載
https://response.jp/article/2019/11/25/329161.html

https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1479391.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1479392.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1479396.jpg

カッコよすぎやわー、F1もこれぐらいイケメンマシンやったらいいのに・・・
0866音速の名無しさん (ワッチョイ 0be3-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 15:52:04.84ID:xl2YYGQV0
>>864
同じスペックを渡さないとだめってだけじゃないの?
自分らはスペックBなのにカスタマーにはスペックAはだめという感じに
そもそもチームによって補機類やらエキパイなんかのレイアウトも違うから何もかもが全く同じというわけにはいかないはずだけど
0867音速の名無しさん (オッペケ Src5-1BoE)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:00:19.48ID:1Af7h7d4r
若手で態度悪いでいうとウェーレイン、オコンってイメージだが

>>856
マカオ2連覇様やぞ
0868音速の名無しさん (ワッチョイWW 9994-9fwn)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:13:10.31ID:g6R09xIE0
>>866
そうこれが大きい。エキパイなど補機類合わせてボディ設計側とPU側が
最初から車に最適化するのがワークスでカスタマーには基本の本体を供給して
エキパイとかは相談にはのるけどチームで作ってねと、分かりやすく言うとこんな感じ。
後はシーズン中のスペックがカスタマーは後回しになったりとか便宜が計られない。
0869音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:17:37.62ID:1LkW0oxg0
ホンダ「25年レギュで、PUパーツ共通化してコスト削減してくれなきゃやだやだ」
まわり「21年レギュ決まったばかりで、何言ってんだ・・・バイオ燃料もこれからあるんやぞ?」
0870音速の名無しさん (ササクッテロ Spc5-8Z9O)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:22:59.94ID:YVq7ZUOyp
>>837
問題ないからどのメーカーも文句言ってないだろ
一部のファンがケチつけてるだけ
0872音速の名無しさん (オッペケ Src5-1BoE)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:24:23.63ID:1Af7h7d4r
>>865
どこがカッコいいんだよ、蜘蛛じゃん
0875音速の名無しさん (ワッチョイ 131d-3IAb)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:32:08.32ID:mkjvCqVr0
イタリア人ってデザインはすごいよね...
ドイツ人と組んだら最高かも...
0878音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8e-C9rk)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:42:47.26ID:Jvvl33i20
ティクトゥムって可愛らしい女の子がカクカク動画で踊るアプリを連想する
0883音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-ajDW)
垢版 |
2019/11/26(火) 17:01:00.22ID:C+XoncmBa
>>877
あー不自然な解雇それか
ならレース界から締め出しだな
0886音速の名無しさん (アウアウオーT Sa63-QS5Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 17:05:49.29ID:MZwrlOtWa
>>879
その手の話の上で これを読むと 重いよなー

https://news.biglobe.ne.jp/sports/0714/ats_190714_0986349941.html


”彼の周りの環境との関係が彼の成長に影響しまったのかなと”とか
”たとえ今はスピードは足りなくても、仕事に対する姿勢とか人間性の部分でパッと周りの目を引くものがあれば、もしかしたらダンも、もう少し時間がもらえたかもしれない”とか

そして とどめのこのせりふ
”人間性も含めて最低限、できていないといけないものがあるというのを改めてレッドブルの判断から思いましたし”

かなーりやらかしたんだろうね……
0887音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8e-C9rk)
垢版 |
2019/11/26(火) 17:08:12.84ID:Jvvl33i20
Twitterのトレンド見てたらメルセデスってあって見に行ったらデラロサってあって

野球だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています