X



□■2019□■F1GP総合 LAP2157□■アブダビ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウオー Sab2-ssHh)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:29:18.78ID:BwW11m3Ga
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2156□■アブダビ□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1574343318/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0354音速の名無しさん (ワッチョイWW 5184-IrzO)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:40:44.28ID:VV9RywFk0
>>351 俺のはRSだから5なんだけどスポーツは3ナンバーみたいだね。
SUZUKIの人はスポーツよりもこだわりなければコスパ的にRSの方が売りたいみたいな事言ってた
0355音速の名無しさん (ワッチョイ 919f-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:44:26.58ID:QO5AQjKw0
アルファロメオはフェラーリのジュニアだからフェラーリPU確定だし
ウィリアムズとレーポはメルセデスPUを手放す意味が無い

ハースが撤退してアンドレッティかチップ・ガナッシ辺りが引き継いで米国チームとして参戦
みたいなケース以外はホンダPU採用するチームはないだろうな
リバティ的には米国チームを増やしたい(維持したい)らしいから、可能性はあるけど
0356音速の名無しさん (ワッチョイWW 5184-IrzO)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:48:11.24ID:VV9RywFk0
>>353 車の質が違う。アルファードには何も付いてなかったUSBだとか安全性能とかクルーズコントロールだとかApplecar対応Androidauto対応だとか便利になったなーって
0357音速の名無しさん (ワッチョイ 89b8-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:50:08.57ID:8gUdRaXC0
ガナシはインディのチームもNASCARも
メインスポンサー無くなって4台から2台に減らしたくらいに規模縮小してるし
NASCARも2台体制で最小規模でやってるから絶対にない
0358音速の名無しさん (ワッチョイ b1ee-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:07:48.30ID:TXZqUM4S0
アンドレッティだって、湯水のごとく金が消えるF1なんか参入しないよ
ハースが参入するってときの北米モタスポ連中の「正気か?」って反応があったが
いまだに「正気か?」レベルから脱してないし
F1新規参入は費用対効果が低すぎる
0359音速の名無しさん (スップ Sd73-SFaI)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:24:42.56ID:TpX0TF8ed
バジェットキャップ導入されたところで三強の予算が制限されるだけで実質的には中段チームのの予算や新規参入コストは全く安くならんしな


今のF1は1チーム増える可能性より5チーム減る可能性のが高いだろ
0368音速の名無しさん (ワッチョイ 130b-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 05:42:53.24ID:6k/Tw+Vg0
なんかフォードVSフェラーリっていう映画が作られたみたいだけど、こりゃあれだな
フォード2021から参戦するってこったな

フォード・パフォーマンス・モータースポーツのグローバルディレクター、マーク・ラッシュブルック曰く
「予算制限が導入されれば、F1に参入する可能性がある」
「ハイブリッドパワーはフォードにとって長期的に見て適している」
0371音速の名無しさん (ワッチョイ fb03-REv9)
垢版 |
2019/11/25(月) 06:28:25.35ID:i5wBuWCj0
予算制限の仕組みが導入されることが画期的
0374音速の名無しさん (ワッチョイW 4900-RCH9)
垢版 |
2019/11/25(月) 06:48:04.57ID:KeD9M9wu0
バジェットキャップは罰則規定が盛り込まれたのは大きいでしょ
監査がしっかりと機能するかは分からないけど、今やってるFIAの燃料システムの監査は実績にはなるんじゃないの
0375音速の名無しさん (ワントンキン MM4b-WRRY)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:01:07.52ID:51FvYWbLM
予算制限おさらい(PUメーカーのPU開発製造はそもそも対象外)


予算上限は1.75億ドル(189億円)

予算制限から除外されるもの
・チームのマーケティング費用
・チームの(設備投資の)減価償却費
・チームのドライバーおよび特定上層部(上位3人)の給与
・チームの非F1活動、遺産活動(博物館とか?)など
・一定額までのPU購入費

ポリシング(取り締まり)領域
4年間の合計で上限3,600万ドル(38億円)
・親会社とチーム間など、関係当事者との取引
・チーム間の譲渡可能なコンポーネント取引
・R&D(研究開発)
・設備投資額

https://www.racefans.net/2019/10/31/analysis-whats-new-in-the-2021-f1-regulations/
0377音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba3-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:38:05.90ID:nn7ZTXHV0
まぁ上位3チームにしか影響ない予算制限よな
こっから数年間は予算無制限の来年のアドバンテージがあるからそこまで効果ないだろうし
それでもないよりはいいと思うけどね
0380音速の名無しさん (ワッチョイW 7b7c-y7Po)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:52:01.93ID:LjqIsK270
今更ながらYouTubeでマックスとアルボンのポッドキャスト見たけどノリスってF1上がってから身長伸びたんだってな。
前のデータで160無いくらいだったのにいつのまにか170近くなってたから変だなと思ってたんだ。
0383音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-ajDW)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:22:02.06ID:MdZaSThga
ダゾン関係ないだろw
世界中の有料契約で月単位多いのが理由でしょ
0384音速の名無しさん (オッペケ Src5-J226)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:29:39.85ID:mtTs6ffnr
F1ライフの動画を見たんだがレッドブルもトロロッソも広報の人が以前より増えてる気がするのは気のせい?

日本人っぽい女性もちらほらいるし
0393音速の名無しさん (ワントンキン MM4b-WRRY)
垢版 |
2019/11/25(月) 10:06:04.24ID:51FvYWbLM
ダイムラー会長、輝かしい結果を残したメルセデスに報いないのなら
2021年でF1を去るとリバティのキャリー氏に迫る
https://it.motorsport.com/f1/news/f1-mercedes-domina-in-pista-ma-perde-nelle-trattative-2021/4602172/

(記事内容)
・スウェーデン人のダイムラーCEO カレニウスによれば、前人未到の
結果を残したメルセデスをキャリー氏は軽んじている
・トト・ウォルフは2021年以降の体制強化に動いているが、
フェラーリ優遇を よく思わないダイムラー会長が体制継続の
不確定要因となっている
・2021年以降のPU供給契約(マクラーレンなど)を破棄することは
メルセデスのスタイルではないがスウェーデン人会長は巨大な武器を
持っておりキャリー氏には時間がない
0396音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-DMJY)
垢版 |
2019/11/25(月) 10:48:26.55ID:kkiv6FkK0
つーかメルセデスが消えても誰も悲しまないから
撤退ちらつかせても武器にはならんぞ
F1で撤退詐欺が武器になるのはフェラーリだけだ
0397音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-iHas)
垢版 |
2019/11/25(月) 10:50:21.69ID:qOHrGVFb0
>>381
俺はCSだけどアブダビどうするか悩んでる
たった2時間弱に1717円はどうかと思うし、かといってブラジルみたいなレースだったら後悔するし
総集編とかGPニュースとかも見ないしなー
0401音速の名無しさん (ワッチョイ 99e8-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 10:59:26.14ID:dza3jQVM0
今度引っ越ししてテレビが4K対応に替わるんだけど
F1を4Kで見ようと思ったら現状のフジテレビネクストの契約のままでいいの?
それとも契約チャンネル変えなきゃいけないの?
0402音速の名無しさん (スップ Sd33-U9UR)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:03:44.20ID:U4EBNX17d
>>369
未だ追いついてないルノーさんの悪口は
0404音速の名無しさん (スプッッ Sd73-lvFM)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:04:21.60ID:9KK7aYssd
>>178
古いゴルフとトゥインゴ足して2で割ったような形だな
0405音速の名無しさん (スップ Sd33-U9UR)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:08:05.75ID:U4EBNX17d
F1と欧州サッカーで1000円だからダ・ゾーンになって解約はしなくなったな

フジはF1くらいしかないし、一戦のために契約継続はしないけど、、、
0406音速の名無しさん (スップ Sd33-U9UR)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:08:28.07ID:U4EBNX17d
>>403
F1は対象外
0407音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-DMJY)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:08:59.35ID:kkiv6FkK0
つーかそのルノーやサプライヤーのマクラーレンですらコンスト4〜7位くらいは狙えるんだから
もうPUの差なんて大した意味ないんだろうな

メルセデスPUのサプライヤー2チームがそろってぶっちぎりで最下位争いやってんだもん
ワークスはぶっちぎりで優勝してるのに
ワークスにしか使いこなせないPUとかいかにもドイツらしいやり方だけどw
0408音速の名無しさん (ワッチョイWW 9994-9fwn)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:10:41.49ID:KWAXndb40
NEXT F1の4K放送は来年度からで2月に詳細とGoogle先生の答え。
DAZN派でフジの中継はBSのまとめでお腹一杯。あれで1年分の川井が味わえる。
と言うか現行の4Kって暗いって聞くけど明るくなったのかな?
明るくなったのなら買い替えたいわ。
0417音速の名無しさん (ワッチョイWW 190e-uY+H)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:58:42.24ID:l7MMDT4a0
そもそも相当劣ってるはずの去年のルノーPUで4勝してるしねレッドブルでだけど
どんだけシャーシが大事かルノーワークスは理解してないらしい
0419音速の名無しさん (ワントンキン MM4b-WRRY)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:01:12.53ID:51FvYWbLM
>>417
自動車メーカーは優れたシャシー屋と組むのが正解

昔のF1はこれだったはずなのにいつの間にかフルワークスが跋扈し始めたからなー
モズレーはよろしくない動きだと警告してたが
0421音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-DMJY)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:06:38.94ID:kkiv6FkK0
でも「大昔」のF1はアルファロメオ、マセラッティ、メルセデスのワークス勢が圧倒してたわけで
シャシー屋が勝てた時代はF1の歴史においては一時期に過ぎないのでは無いかと
結局、F1の最多勝はワークスであるフェラーリなんだし
0424音速の名無しさん (ササクッテロ Spc5-erTz)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:11:08.98ID:okfkEJbwp
ビノットの髪型ってパーマなの?
あの手の顔でパーマとかしてる人ってブサイクなのに美意識高くて気持ち悪いな
シャワー浴びた途端に気持ち悪いおじさん
0426音速の名無しさん (ワッチョイWW 9994-9fwn)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:13:22.83ID:KWAXndb40
F1に参加してきた多くのレース屋は言い換えればシャーシ屋だよ。
自動車メーカーじゃなくレース屋さん。
ウィリアムズ、マクラーレン、そしてレッドブルまでレース屋はシャーシのみだけど。
0428音速の名無しさん (ワッチョイ 13b9-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:16:57.46ID:8AHp0ft00
>>410
>>416
日本人だから叩く訳じゃないんだ
不甲斐なさが余計に目につくだけなんだ
F1ドライバーは世界で20人しかいない
サッカーの世界最強イレブンを2チーム作って試合をやるなら、最低でも22人いる
そこに日本人が不甲斐ない動きだったら、悲しくて叩く人が続出だと思うよ
0429音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-4Cwa)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:17:51.21ID:e/ua6S4da
>>425
この板だけかな?
0430音速の名無しさん (ワッチョイ 13c4-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:18:54.98ID:reLxuIs70
エンストンのチームは伝統的にはいいシャーシ作るチームのはずなんだけどね
ロータス末期にチーム安く買い叩いて人材流出招いたのはルノーの責任だけど
0431音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-4Cwa)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:21:10.39ID:e/ua6S4da
>>424
でももしド直毛のおかっぱだったら
それはそれで叩くのでしょう?
0432音速の名無しさん (ワッチョイ 13c4-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:22:46.96ID:reLxuIs70
こいつジョビナッツィの長髪も叩いてそう
ジョビも序盤は全然ダメだったけどなんだかんだでカタチになってライコネンにも付いてこれるようになったな
0439音速の名無しさん (ワッチョイWW 190e-uY+H)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:34:06.30ID:l7MMDT4a0
散々危ない走行してきてついにスパでは単独クラッシュでユベールの死因にも直接繋がったジュリアーノは普通に嫌いだ
雨の時の走りだけはいいと思うけどさ それだけ
むしろあれで応援しろってほうが無理があるしお前本当にF2見てるのか?ってなるわな
マゼピン、アレジ、ラグナタンはマジでフォーミュラ系はやめてほしい ラリークロスでもやっててほしい
0444音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-DMJY)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:42:17.08ID:kkiv6FkK0
つーかそんなに日本人が叩かれてたか?
そもそも最近は日本人がF1まで上がってきてないから話題にもならん

ケーターハムいったカムイはバカだなあと散々叩かれてたが、あれは自業自得だし
0445音速の名無しさん (ワッチョイ 130b-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:42:42.29ID:6k/Tw+Vg0
いよいよF1も今シーズン終了だな
話題は来季一色になってくな
そんなこんなで今季の開幕前のお前らのおさらいをしとこーな

お前ら「フェラーリ速い!圧倒的に速い!今シーズンのフェラーリはガチ!」
お前ら「メルセデスチンコノーズきたあああああwwwwww」
お前ら「うひょーメルセデスやらかしたあああああああああフロントウィング失敗作だああああああ」
お前ら「今シーズンはフロントウィングの変更フェラーリが正解だったな。メルセデスオワタ」
お前ら「ルクレールはガチ!セナの再来だこいつ!」

お前ら来季もいい加減にしとこーな
0446音速の名無しさん (ワッチョイ fb93-pyDD)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:45:01.62ID:Uq48qcQM0
チーム代表有能ランキング

S:トト
A:ホーナー、ザイドル
B:ヴァスール、サフナウアー、トストおじいちゃん、組長
C:アビテブール
E:ビノット、クレア
F:ブーリエ
0449音速の名無しさん (JP 0Ha5-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:47:32.67ID:GQ+7AJs3H
日本人ドライバー関係なくしょうもねー連中が
しょうもない理由で正義ズラして叩いてる印象しかない
0451音速の名無しさん (ワッチョイ 13b9-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:49:40.54ID:8AHp0ft00
>>444
日本人ドラってつまらないミスでレースを終えることが凄く多かったんだよ
ベッテルが自爆して、ファンが何やってんねん!と阿鼻叫喚するイメージが近いかも
それを繰り返していくうちに、実力がないなら無理してF1に上がってこなくて結構となってしまった感じ
可夢偉は日本人には珍しく、ミスが少なくて安心して観てられるタイプだったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況