X



□■2019□■F1GP総合 LAP2141□■ブラジル□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウエー Sad2-m2+r)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:37:08.48ID:Stjrr9MFa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2140□■ブラジル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1572820564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0775音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:28:14.91ID:9/hkERtK0
>>767
契約書に盛り込まれてると思うよ
プロレーサーはCMタレントみたいな側面もあるから、スポンサーの商品をディスるのもチームをディスるのOKなわけない
0776音速の名無しさん (スフッ Sdea-9+vf)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:35:20.69ID:oXBF6dBEd
>>334
現地で優勝夢見てた俺はガッカリだったわ
ハミルトン抑え込んで3位取ってくれたので少し溜飲下げたが
0777音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:35:48.65ID:ik3f+qTo0
>>774
あんま減らすとトップカテゴリの魅力が薄れて参加するチーム減っちゃうだろうし加減が難しいよね
F1のプレミアム感を残しつつどこまで競争力を平坦化するのかって部分が課題だね
安っぽくなるとそこに価値を見いだせなくなって撤退するスポンサーだって出てくるだろうし(フィリップ・モリスとかリシャール・ミルとかね)
それと、外部からの購入部品とかの価格設定とか監視するのかも気になる
0779音速の名無しさん (スプッッ Sdea-JH1J)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:40:54.31ID:81mDt4VTd
チームスポーツは他競技でも自チーム批判は今はかなり問題視されるよ
自チーム批判なんかしてもマスコミが面白おかしく取り上げて余計な火種が増えるだけだからね
0780音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-GZSx)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:42:27.45ID:IZf/yz/Ca
>>770
予算の制限はコンストラクターの参戦費用を縛るためだし、そう考えるとPU年間費用の最大額が決まった時点で、
基数制限にはあんまり意味なくなった気がする
上限額を払ったあとはPUサプライヤーが負担するわけだし
0783音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:47:11.22ID:iOD6e0zD0
レッドブルは誰にも抜かせずにポールトゥウィンとか無くてマクラーレンやアルファロメオに迫られ接触とかフェラーリを抜ききれず接触のほうが多かったからなぁ
特にマクラーレンはスタートダッシュ良すぎる上にサインツ自体もうまいのが相まって何度もスタートで抜いてきてる
0788音速の名無しさん (ワッチョイ c603-fRYr)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:56:22.99ID:yryJmHpd0
これいいね、F1でも導入を!

WECのLMP1に導入の”ハンディキャップ”詳細判明。ポイント差に応じてスピード調整
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/20190901-10442063-carview/

具体的には、1kmあたり0.008秒のハンデがポイント差の分だけ加算されていくことになる。
0792音速の名無しさん (ワッチョイW 6f92-dI8C)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:02:32.72ID:Z7AdzIiK0
>>788
ポイント見ながらレースする事になるな。
0796音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:05:54.83ID:9/hkERtK0
>>782
プロレスやるにしても放送コードとか凍結ワードの類ってあるからね
チームの首脳がライバルを口撃するときは、巧妙に逃げ場を作った言い方な気がする
逆にタッペンは越えちゃいけない一線を理解できてないように思える
0799音速の名無しさん (ワッチョイW 1b9d-gaQ7)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:06:40.64ID:9Xb8nf3O0
>>782
まぁマックスのあの発言はゲーマーな部分もあるだろうね(笑)
そんなに意味がある言葉じゃないよ。
0800音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-YP+q)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:08:02.38ID:UuFR+iiVM
>>697
いまのところ、トラックリミットの厳格化ぐらいですねー
0804音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-YP+q)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:12:38.40ID:UuFR+iiVM
>>736
スキッドブロック導入当初はすり減って、レース後失格ってあったけど、最近はあれだけレーキしてめちゃくちゃ火花出てるけど、失格聞かないよね
そもそも火花だから木じゃなくて、留め具の金属がすってるからだろうけど、そもそもスキッドブロックの意味無くない??
0807音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:17:48.79ID:iOD6e0zD0
>>739
言うてもあれは荒さ関係なく本当に不運重なっただけだしなぁ
強いて言うならジュリアーノアレジだけ悪いくらい
コース構造的にオープニングラップであそこで事故が起こったら数台はイエロー出る前にフルスピードで走る事になるし 谷埋め立ててランオフ作るくらいじゃないと防ぎよう無かった
0810音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:22:37.74ID:9/hkERtK0
>>807
コントロール不能な2台が、大きな相対速度で当たる
イエローも間に合わないから詰んでるね
こういう事態ならノーズやサイドポッドのサイズを拡大するしかない
2021年は実際にノーズを少し伸ばすみたいね
0813音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:23:21.79ID:ngHvM3yNM
ウェイトにしても分かりづらくなるということで却下されたとシュタイナー親分が明かしてたな
9月の記事だけど

-----
ハースのシュタイナー「エンジン基数超過のペナルティーについて
グリッド降格よりも良い案をF1は見つけることかできなかった」
https://www.racefans.net/2019/09/07/f1-unlikely-to-get-rid-of-grid-penalties-for-engine-changes-steiner/

ボツ案1 罰金→ チームによってはノーペナルティーに等しい
ボツ案2 チャンピオンシップポイント →チームによって1ポイントの価値が異なり不可
ボツ案3 搭載燃料削減、またはバラスト追加 →グリッド降格のより遥かに分かりにくくアナウンサーが説明しないと分からない
0815音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:47:59.11ID:9/hkERtK0
>>811
木→擦り減ってたら違反な
チタン→擦り減ってたら違反な(まぁほぼ擦り減らんけど)
木は急遽導入するのに都合がよかったんだろうけど、車高を下げすぎない意味ではチタンでも大差ないかもね
0816音速の名無しさん (ワッチョイ c603-fRYr)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:49:21.55ID:yryJmHpd0
>>811
火花をだすためにチタンにした
0817音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-rmVH)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:02:46.22ID:T9pG70aHa
>>788
『なお、このハンディキャップはシーズン最終戦のル・マン24時間レースでは無効となる』

普通に考えてルマンまでリタイアもするわな
それ以外に価値が全くないんだから
だからルマンが無効wwwww

こんなバカルールを歓迎とか頭壊れてんのか?
0818音速の名無しさん (ワッチョイ dea3-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:14:43.94ID:N6hnFtDk0
グリッド降格よりマシなルールがないからしょうがない
興行的にも降格したマシンがごぼう抜きしてくのは盛り上がるしな
バラストやら燃料制限して普段トップ6にいるマシンが中団と遊んでるの見て楽しいかっていうと・・・
0820音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e0b-loMG)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:29:13.89ID:1iB13WVC0
エンジン関係は1基超過につきシューイ1杯。
そうすりゃメルセデスとフェラーリの二人はセーブして走るだろ。
逆にフェルスタッペンやリカルドはお構いなしにブン回してくる。
0825音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-lLNG)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:50:55.07ID:eOYtzyo1M
正直今の状態じゃタイヤメーカーの新規参入はないだろうな
一定で壊れるタイヤを作ってくださいってネガティブなタイヤを作ってくれるメーカーそうそう無いだろ
0835音速の名無しさん (ワッチョイ 7ae4-i0GO)
垢版 |
2019/11/06(水) 15:12:43.58ID:QCnWyR1H0
>>830
一昨年の保険金支払額は1兆9169億円
去年は2兆1099億円
確かに支払い保険金は増えてるけど経常利益は前年比20%増

保険会社が損する仕組みにはなってないっぽい
0844音速の名無しさん (オッペケ Sr03-4ccM)
垢版 |
2019/11/06(水) 15:41:35.32ID:S3pr9lPsr
>>670
どうということはない、そのために保険料を億単位でもらってる
そして翌年以降は保険料もアップ
起こる確率と毎年の保険料の積み上げを考えたら、鼻くそ
0850音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 16:38:34.73ID:9/hkERtK0
>>848
>>849
ここ数年だけなら、どのみちフェラーリ移籍はムリだったのでノーダメージだけど、恐らく未来永劫あり得なくなった
メルセデスに移籍するにしても、選択肢が少ないと足元を見られやすいと思う
本当にバカな言い方をしてしまったと思う
0858音速の名無しさん (ワッチョイWW 0aa9-WeXG)
垢版 |
2019/11/06(水) 16:51:07.58ID:4dRfIdRD0
3億円事件の盗難金額は保険会社から払われて、その保険金払った保険会社にもそのまた別の保険会社から保険金払われて(以下続く)を思い出した
0862音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:00:02.31ID:9/hkERtK0
>>854
F1の現場トップが長谷川さんから田辺さんに代わっても「GP2」の影響は残ってるっぽい
それにライバルチームの不正を断言しちゃうのは、自チームの批判とは次元が違うと思うよ
フェラーリざまぁしたいにしても、言い方ってものがある
0864音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:05:05.55ID:Kn3D03n20
>>862
表向きホンダをバカにしてた赤牛チームと裏では交渉してたりしたわけで
アロンソの場合はGP2発言だけが問題なんじゃなく、3年組んで人となりを思い知った事がデカいんでは?
夏休み前くらいかな?の山本さんインタビューで
「アロンソは本当に恐ろしく速い、インディ500の時(2017と思われる)も適応力に本当タマゲタ、ただリーダーとしては・・・タッペンとバトンの方が上」
ってのもあったし
0871音速の名無しさん (ワッチョイW 67ce-I4BE)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:30:31.65ID:zZhtTfNP0
>>867
ウォーリーを探せのユニが似合いそう
0874音速の名無しさん (スフッ Sdea-Ns/6)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:45:47.54ID:25cWL67Xd
サーキットで起きた死亡事故に保険金出るのか?
走る前に「死んでも文句言いません」誓約書にサインさせられるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています