トロロッソが広い視野で戦略立てられないからQ3にいってもズルズルさがるのはしゃあない
タイム落ち始めてもなぜかピットインさせないし、直近のライバルがピットインしても様子見した挙げ句ピットで抜かれるし
柔軟性もないから1ストップと決めたら他の戦略考えずにタイヤが死んでも走らせるし

逆に予選で沈むことの多いクビアトはスタートから硬いタイヤ履いて気がつけば上の方にいるか
そもそも複数回タイヤ交換してもリスクがなかったりしてそれが上手くいったりする
ルノーも似たような展開で気がつけばポイント圏内ってことがよくある