X



□■2019□■F1GP総合 LAP2129□■メキシコ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワントンキン MMf2-B2++)
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:31.67ID:v3MnrwnSM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2128□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1571310547/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0777音速の名無しさん (ワッチョイWW 2fe3-esG3)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:26:42.36ID:WjwgQIad0
ハイネケンのF1へのスポンサーは当面2020年まで。
オプションで2023年末までありだけど、2020年からのオランダGP決まってるから
実質的には継続するのは決まりだな、あとは契約フリーとなったフェルスタッペン
の移籍先チームについては自由かなりきくようになってるんじゃないかな。


https://www.autosport.com/f1/news/124706/heineken-launches-major-f1-deal
0778音速の名無しさん (ワッチョイ 16a3-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:37:30.09ID:gw+KqcOW0
タッペン自身の自由はあっても移籍先に空きがない
メルセデスはハミのチームでトトはダブルエース体制はもうこりごり二度とやらんって発言してるし
フェラーリも再来年には完全にルクレールのチームだろうからセカンドにタッペンを持ってくることは想像できない

となると残る有力候補はマクラーレンか撤退してなければルノーワークスぐらいになるけど
果たして再来年レッドブルより上を狙えるチームになってるのかどうか
0780音速の名無しさん (ワッチョイWW de67-rXQP)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:43:30.27ID:2eFerMuC0
ルノーは厳罰適用で撤退あるいはチャイナマネーによって買収されるのでは? 
0781音速の名無しさん (ササクッテロル Sp47-hbDD)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:47:59.86ID:joapkNK1p
撤退されると困るのはリバティ側もだし言うほど厳罰にはならん気がする
違法ブレーキでぶっちぎり最速チャンピオンとかならまあ分からんでもないけど…
0782音速の名無しさん (アウアウカー Saef-W59I)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:52:41.28ID:Xc1bPNGfa
>>778
トト「ちょろっと言ったことをいつまでも信じてくれるなんて!」
0783音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-kWK6)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:52:59.46ID:2iCLjOBTM
三強チーム三番手の圧倒的ファーストって立場から更に階段登るのは本人の実力も必要だけどタイミングと運が何よりも大事
なんたって残ってる椅子はメルセデスとフェラーリのファーストニ席しかないんだから
マックスが持ってる男ならハミルトンが都合の良いタイミングで引退してくれるかもしれん

まぁハミルトンまだまだやる気みたいだから現実的には厳しいけども
0784音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e2d-rpzn)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:54:59.27ID:Wzxcwal60
バトン元嫁の妹が書類送検されててわろた。


夫と共謀し知人男性から現金35万円を脅し取ったとして、警視庁は23日までに、恐喝の疑いでモデルの道端アンジェリカさん(33)を書類送検した。
0785音速の名無しさん (スッップ Sd32-BERy)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:59:51.13ID:nDTFtlmdd
21年で大幅にレギュレーション変わってもいまの勢力順位が維持されてるとは限らないんだから
フェルスタッペンも特にヨスも余計なことあまり言わない方がいいよなぁ
0786音速の名無しさん (ワッチョイ d6e3-GDtP)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:01:20.34ID:b0c7/gsl0
ハミチンはあと5年やるとか言ってるしな
まぁ衰えが見えた時点でやめるとは思うけど
そこまでにメルセデス育成で有力なドライバーがいなくて、さらにメルセデスがトップであり続けるならマックスは移籍するだろうけど…
ルクレールも影では5年契約してるとか言われてるしな
ほんと空きがないんだよね
0787音速の名無しさん (ワッチョイ 16a3-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:05:53.88ID:gw+KqcOW0
まぁレギュ変更+予算制限で改革っていっても
21年用のマシンを作る予算は無制限の20年度の予算からなんだし
結局大金ぶっこめて設備もいいトップチーム3つの争いになるのは変わらん気はする
ただ3強チームの中での勢力図が変わることは大いにありえそうだから21年に移籍するのがリスキーなのは間違いない
0792音速の名無しさん (ワッチョイW 12f6-eurw)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:21:11.85ID:nX8yH6LY0
ハミルトン衰えてきたよ予選でスーパーラップ見せるどころかボッタスとええ勝負やもん。来年はフェラーリにどっちか知らんが負けるやろ、そしたら引退して自分さがしの旅という道楽三昧。
0793音速の名無しさん (ワッチョイWW 9244-A/AI)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:27:32.26ID:MUXkxzdn0
再来年あたりフェルスタッペンがさらりとメルセデスに移籍してるかもね
トトとしてもハミルトンの引退前に後継を確保したいってのはあるだろうし
0796音速の名無しさん (アメ MMd3-yd4s)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:43:37.86ID:mjzk2zieM
タッペン移籍否定派が多いけどさ
移籍先が無いからと何もせずに大人しくしてるタッペンも考えられん
トップドライバーなのは間違いないし、しかも5年の経験があってまだ21歳
メルフェラも取れるものなら取りたいのが本音だろう

タッペンが行動したらどうなるか、メルフェラはどうするのか、俺は楽しみだね
0798音速の名無しさん (ワッチョイ 727c-649f)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:47:12.79ID:3ZRmsLxO0
メルセデスが取ると絶賛修行中のラッセルの行き場がなくなるかボッタスが捨てられる
フェラーリが取るとルクレールとカチ合う上現状イマイチとはいえミックの行き場がなくなる
0799音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-0wb4)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:49:20.69ID:DQtU04wS0
>>797
どのカテゴリかな?
0800音速の名無しさん (ワッチョイ f2eb-U7Hu)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:01:26.31ID:qv6QprOn0
大幅にレギュレーションは変わると言われ続けてきているけど直前になっても、さっぱり決まらない
ほぼ決定ですと概要が出るどころか報道が沈静化なので、揉めに揉めているんじゃないか
0802音速の名無しさん (ワッチョイ 12b9-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:07:44.12ID:ezMuvwIx0
>>800
決定が遅れた方が、メルセデスが潤沢な予算を生かすことができなるなるので、我々には有利
とかホーナーだかマルコだかが言ってた
そんなに都合良く行くか知らないけど、駆け引き要素もあるんだと思う
0803音速の名無しさん (ワッチョイ f2eb-U7Hu)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:19:14.41ID:qv6QprOn0
>>802
それならマスコミを使って公開バトルのパターンになるはず
軽口やうわさも飛び交い騒がしくなるいつものやつをさ
本来マスコミは記事をバンバン出したいわけで、どんどん出てこないと不自然

今回は、なんかやたらと関係者の口が重くなっている
0806音速の名無しさん (ワッチョイ 16a3-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:25:03.82ID:gw+KqcOW0
史上初の予算制限との兼ね合いもあるから水面下のせめぎあいが大変なのかねえ
パーツの共用範囲やらシャシーの開発範囲を狭くすればするほど予算制限と相性は良いけど
んなもんトップチームからしたら願い下げだし
かといって開発範囲を何も考えずに広くするのも予算制限でコケる可能性が出てくる
案外メルセデスやフェラーリ陣営も落とし所に迷ってる説
0807音速の名無しさん (ワッチョイ 16a3-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:29:03.00ID:gw+KqcOW0
あっパーツ共用範囲は広くすればするほど、だな
独自パーツ山盛りらしいフェラーリが一番拒否反応示してたけどどうなることやら
0808音速の名無しさん (ワッチョイ 12b9-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:33:29.71ID:ezMuvwIx0
>>803
タイヤウォーマー継続とか決まったことはニュースになってる
コストキャップとか大筋で決まりそうな内容もニュースになってる
グランドエフェクトカーとかパーツのオープンソース化とか、議論中の内容が出てこないのは仕方ない
0809音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-0wb4)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:35:33.65ID:DQtU04wS0
今のテンロクターボが決まったのは3年前くらいだったよなあ

現実的にあと1年ちょいでゼロから開発は難しいだろうから
そんなに大きく変わらないのかな>PU
0810音速の名無しさん (ワッチョイWW 4b0e-gkns)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:35:42.58ID:EGgiodLK0
去年のフェルスタッペン、PUトラブルでのリタイアは実はハンガリーの一回のみなんだよな
その他のリタイアは自責ミスのクラッシュ2回にギアボックストラブル1回
0811音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-kWK6)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:41:06.25ID:2iCLjOBTM
PUは現行のまま24年?ぐらいまで継続って決まってる
ただもう開発が相当煮詰まってて金突っ込んでも性能なんて大して上がらんから
開発凍結しようぜなんて話もメルセデスあたりからは出てる
0813音速の名無しさん (オッペケ Sr47-IatJ)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:41:42.41ID:vcs8IzYYr
>>809
PUは大きく変わらないことはだいぶ前に決まったって出てただろ
ICEの開発を継続するかどうかとか、共通パーツをどうするかって周辺の話だけ
0814音速の名無しさん (アウアウオーT Saea-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:42:26.47ID:CI3Sk/oea
>>758
パワーにあかせたもともとハイダウンフォースのコンセプトは一緒だけど
タイヤの温度がレンジアウトすることが多かった
今年は同じコンセプトで綺麗にレンジにはいるようになって
あとは 他メーカーのPUがパワーアップして差が減った
現状パワーだけならフェラーリ以外は団栗の背比べじゃない
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 4b30-stJ/)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:47:23.60ID:Ypjvk/AW0
ハミルトンがややこしいからな
2017年末みたいに立て続けにスキャンダルが起こるともうやめてやるー!とか言い出すし
そのせいか長期契約にウンといってくれないし
フェラーリが強くなるならフェラーリに行く!とか言ってたこともあったとかいうし
毎年ハミルトンと来年どうっすか?やらされるトトも正直しんどいだろうな
0817音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-mpAo)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:06:23.75ID:sIcAWvDa0
>>796
移籍先がないことにすがって、残留を願ってるやつがヤフーにもいっぱいいるけど
タッペンはまだ若いし、なにしろ無冠だからねえ。別に来年のマシン見てすぐ離脱を決めて
何も問題ない
0819音速の名無しさん (ワッチョイWW 2fe3-esG3)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:09:09.72ID:WjwgQIad0
>>812
それを言うのならレッドブルはPUをルノーからホンダに乗り換えたんだから。
そんなの契約切れなんだから全く問題ない。他のどこと交渉してるなんてわざわざ
言う必要もない。
0820音速の名無しさん (オッペケ Sr47-IatJ)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:21:04.77ID:ORZCqSX6r
リカルドがウェバーに「彼と一緒に膝を突き合わせて、なぜ移籍したかを伝えれば、かなりすぐにわかってくれると思う」だとさ

そりゃすぐ分かってくれるだろうな
リカルド「ホンダは未知数だし、ルノーは40億くれるんだ。40億!」
0829音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-0wb4)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:41:19.10ID:DQtU04wS0
>>828
そういうこと言ってんじゃね?

競技速度を外れてしまうと作動温度を保てない
うちの車の出来の問題だったと
0830音速の名無しさん (アウアウカー Saef-OtFW)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:51:43.95ID:UxUu7xMIa
>>817
で、どこへいくのよ?
フェラーリはルクレール様
メルセデスはハミルトン
2021年から単年でRBと契約?w

信用失うだけだし
ノリスとか若いのもいるし
タッペンを獲得する必要すらない
逆に他へ押し込めてライバルやチーム内対決を回避できるからな
どうに考えても移籍先がないんだよ
0832音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-0wb4)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:54:31.47ID:DQtU04wS0
タッペンはルーキーの相方ドライバーにご不満みたいだけど
逆に自由に選べるなら誰がお好みなのかなあ
0834音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:56:47.03ID:LWKTRyAP0
タッペン本人がそう簡単に移籍するのも難しいの実感してるから
今は赤牛をいいマシンにしてタイトル獲るの事が一番近道になる、って覚悟決めてんだよたぶん
チームやホンダのケツを、アロンソみたいにならない程度に叩いてるし
ドライバーとして出来ることもしっかりやり切ろうとしてる
0837音速の名無しさん (ワッチョイ d6e3-GDtP)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:07:06.73ID:b0c7/gsl0
>>832
今いるドライバーなら

リカルド
ボッタス
ライコネン
ペレス

辺りかなぁ
この辺なら文句言わずにセカンドやってくれそうだし
ベッテルとかがいると速いだろうけどやはり余計な考え事増えそう
0841音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-0wb4)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:13:28.25ID:DQtU04wS0
>>837
やっぱベテラン勢になるかなあ

お坊っちゃまとかどうかと思ってるんだが
0842音速の名無しさん (アウアウカー Saef-OtFW)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:18:20.05ID:UxUu7xMIa
>>836
メルセデスにしてもフェラーリにしても
ヨスの存在は大きいデメリットだからな
0843音速の名無しさん (ワッチョイ d6e3-GDtP)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:22:58.09ID:b0c7/gsl0
>>841
おぼっちゃまは遅くないと思うけど雑なんだよね
チームメイトに追突とかはしないと思うけどw
そもそもガスリー・アルボンと乗せてあんな感じの車を果たして扱えるかどうかって話でもあるかな
個人的にはボッタスなんかを乗せてみたいとは思う
マックスしか速く走れない車ってのをトップチームの他のドライバーがどれくらい走らせられるかが見てみたい
新人じゃわからん
0847音速の名無しさん (ワッチョイ d6e3-GDtP)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:37:03.18ID:b0c7/gsl0
ルノーはまずまともに走れよとは思う
壊れたりストラテジがおかしかったりルール違反してたりで評価のしようがない
あとコースによって差が大きすぎるかな
0849音速の名無しさん (ワッチョイ d6e3-GDtP)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:42:22.09ID:b0c7/gsl0
今はまだレーポの訴えをFIA側が受理した状態で審理してるんじゃない?
レーポの資料通り疑いがある場合はルノーに聞き取り調査からの審問とかあるのかな
それで解決しなきゃ国際裁判かね
0852音速の名無しさん (ワッチョイW b7d4-yyBW)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:52:30.62ID:WWgy37we0
レッドブル陣営はハリソンをアルファタウリンにねじ込んでパパにやる気出させれば良い
0856音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-mpAo)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:05:43.07ID:sIcAWvDa0
ルノーやハースが撤退して3カーエントリーが認められる
ルクレールがフェラーリで挫折する
ハミルトンの心が折れる

まだまだタッペンには時間がある。来年の決定がファイナルアンサーには
ならんから、ドライに決めたらいい。おやじの口は封じておくことを薦めるが
0858音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-0wb4)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:08:29.15ID:DQtU04wS0
ビノットってなんつうか外見が怖くないんだよなあ
別に外見が全てではないのはわかるんだが

親分はもちろん、トトやホーナー、ザイドル、トストおじさんだって
なんつうかこう、勝負師っぽい目つきを持ってるもんなんだが
0859音速の名無しさん (アウアウカー Saef-RzWC)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:11:42.52ID:UxUu7xMIa
>>857
まずない
むしろ、合同チームのがまだある
2チーム4台体制ね
インディみたいに

これなら予算制限も190億+190億になるからな
あれー?不思議だなーw
0860音速の名無しさん (ワントンキン MM42-B2++)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:11:50.31ID:5RtPEX/MM
>無冠の帝王への恐怖

トップドライバーにとってチーム選択のミスは何回まで許されるのか?
1回ミスって数年棒に降るとしたら2回ミスると致命的

そもそも選べる立場になって1回目の選択ができるまでに
数年はかかるもんね
0861音速の名無しさん (アウアウカー Saef-RzWC)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:14:25.00ID:UxUu7xMIa
>>860
現状は0回
ストレートインしてフェラーリメルセデスRBのエースを圧倒的に倒すしかない
要するに、ルクレール様みたいな無理矢理なエースコースにしないと成功の可能性すらない
0866音速の名無しさん (アウアウカー Saef-RzWC)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:22:14.76ID:UxUu7xMIa
去年のRBで勝てないのが全てだったわな
ルノーPUが悪すぎたのもあるけど
0868音速の名無しさん (ワッチョイ 1648-yN9j)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:24:00.62ID:GR4Y1p710
フェルスタッペンはチャンピオン争いすら未経験だからね、80年代以降の複数チャンピオンってハッキネンを除いて
現役5年目までにはチャンピオン争いを経験してるから、獲得してる人も何人かいるし
フェルスタッペンは初優勝は結構早かったんだけどねえ
0869音速の名無しさん (ワッチョイ 12b9-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:25:18.64ID:ezMuvwIx0
タッペンの将来は分からないけど、とりあえずホンダとエクソンモービルにはもっと頑張ってもらわないと
後半戦はフェラーリが巻き返してそれなりに面白いけど、タッペンと上位陣のガチバトルも見たい
0872音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-mpAo)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:29:12.72ID:sIcAWvDa0
アロンソにしても最初が二重丸だったから、あとは全部ペケでも顎を葬ったF1ワールド
チャンピオンとしてポディウム脇にサインが載ってるわけで、順番間違えると大変なん
だぞ。同じ1勝5敗でも
○●●●●●
●●●●●○

ではF1のキャリア構築は大きく変わってくる。フルシーズン5年目で無冠ってのは
プレッシャーがかかり始める頃ではある。若いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況