X



SUPER GT 2019 Vol.280

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 93a1-ICAw [221.191.171.139])
垢版 |
2019/10/14(月) 21:00:44.28ID:50UeRzvN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 114Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1566822731/


前スレ
SUPER GT 2019 Vol.278
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1568422720/
SUPER GT 2019 Vol.279
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1569503166/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0115音速の名無しさん (ワンミングク MMd2-oh/+ [153.251.229.56])
垢版 |
2019/10/19(土) 18:38:16.85ID:kMEhAbUlM
12号車佐々木⇔千代ちゃん、24号車ヤンマー⇔アウアーは無くはなさそう
いつかのオースポ見る限り12はロシターじゃなくて佐々木が足引っ張ってるみたいな話らしいし
0116音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-+I4v [182.251.245.14])
垢版 |
2019/10/19(土) 19:18:28.09ID:Hpvsb5HKa
#23 松田 ロニ
#3 平手 マコ
#12 アウアー 千代
#24 ヤンマー 佐々木
#11 平中 安田
#10 星野 平峰
#56 ニューウェイ? 本山?柳田??

ちなみにサッシャはGTルマンでSFはB-MAXと予想(トムスには与えられねーわ)
0117音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-+I4v [182.251.245.14])
垢版 |
2019/10/19(土) 19:24:02.72ID:Hpvsb5HKa
そんなことよりニックラグビー中継にバッチリ写ってるやん
0122音速の名無しさん (ワッチョイW ce0b-gkkD [111.96.61.89])
垢版 |
2019/10/19(土) 23:15:00.71ID:X3qlwoMh0
そういえば
500のドライバーって事務所所属なのかチームに所属なのかメーカーに所属なのか
関口は、レスラーが多い事務所所属だし
日産は、カタログにドライバー乗ってるまみメーカー所属?
0123音速の名無しさん (ワッチョイW f708-4/4s [124.45.203.89])
垢版 |
2019/10/20(日) 00:22:28.34ID:1hL+G9lg0
その人によるんじゃね
トヨタの若いのは基本的にTDPだけど他はそれぞれテキトーにやってる気がする
日産はニスモ契約ドライバーなのかな?
ホンダはメーカー直雇い?よく分からん
0124音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-+I4v [182.251.245.17])
垢版 |
2019/10/20(日) 00:50:14.37ID:s/Nre+7Fa
日産は日本人+NISMOドライバーはニスモ契約(クルムは例外)のはず
例えばサッシャやロシターなんかはnismo契約ではないような
0125音速の名無しさん (スップ Sd42-urbi [49.97.95.68])
垢版 |
2019/10/20(日) 01:41:16.60ID:kGe4UrnGd
次生の後の日本人エースはどうするんですかねぇ…
0127音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-+I4v [182.251.245.1])
垢版 |
2019/10/20(日) 02:11:25.35ID:WbFLcSjCa
本山「すまない俺は外国人しか育てられないんや」
0128音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-+I4v [182.251.245.1])
垢版 |
2019/10/20(日) 02:12:46.53ID:WbFLcSjCa
ほら次生強奪したのと同じくホンダから牧野強奪よ
0129音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 02:25:06.21ID:xoMxt7D70
B-MAX F3の祝勝会でサッシャが「来季どこのメーカー乗るかで迷ってる?」的な発言してたらしいからまだ全然決まってないっぽい(オースポ乙)

多分トヨタなら#6日産なら#3か#24な気がするな(36乗せるなら流石に生え抜きの宮田乗せるやろ)
0130音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 02:25:45.24ID:xoMxt7D70
>>126
君は素行がアレなところ以外は認めるけどそこをどうにかしないとね()
0136音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-+I4v [182.251.245.1])
垢版 |
2019/10/20(日) 15:08:25.68ID:WbFLcSjCa
とにかく14年規定や17年規定みたいに1メーカーTUEEEEEEにならないことを願う
0137音速の名無しさん (ワッチョイW ce0b-gkkD [111.96.61.89])
垢版 |
2019/10/20(日) 17:01:29.03ID:T/J5wj1P0
毎年この前の富士くらいには、来年のが決まるが
あんまりクラフトみたいに500から去るような雰囲気のチームいないな

ほんとにKCMGくるんかな
KCMG with トムス みたいにとりあえずコラボなんじゃないかな
0140音速の名無しさん (ワッチョイ cf44-r0zP [110.134.180.6])
垢版 |
2019/10/20(日) 18:15:25.41ID:Ry++h40f0
坂東撤退よりトムス1台撤退からのKCMG1台追加で6台体制の方が現実的な気がする
トムスは経営母体が変わったり#36もペトロナス撤退後なかなかスポンサーが決まらなかった経緯があるし
最近のトヨタがソフトバンクと懇意にしてる事もあるからauなんていつ撤退してもおかしくない

と言う妄想を暇なのでしてみた
0141音速の名無しさん (スップ Sd62-fDxQ [1.75.9.197])
垢版 |
2019/10/20(日) 19:04:52.11ID:400CBXj5d
>>140
ゆーても、トヨタはKDDIの主要株主だからなあ
0142音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-+I4v [182.251.245.4])
垢版 |
2019/10/20(日) 19:25:39.19ID:qC7VXTrXa
で、監督は誰がやるんか?
土居さん使うとピットやらかす呪いにかかるから違う人がいいぞ(泣
0143音速の名無しさん (アウアウカーT Saa7-uHRg [182.249.53.89])
垢版 |
2019/10/20(日) 19:31:02.72ID:a8371HLua
S GTとかGT3クラスも車体がでかすぎて車高も高いから車速は早いが何か
余裕がありすぎるというかスリリングさがないんだよねえ
オーバーテイクが見せ所なんだろうが、それ以外はなんか新幹線の定期運航のようなもんだ
0144音速の名無しさん (ワッチョイWW 07fe-NAf+ [182.171.143.123])
垢版 |
2019/10/20(日) 19:35:03.78ID:+LKH8Lvx0
箱車レースだし
0145音速の名無しさん (アウアウカーT Saa7-uHRg [182.249.53.89])
垢版 |
2019/10/20(日) 19:41:01.58ID:a8371HLua
お、うむむ・・・

慣性や加速感の目視の印象かなあ
でかい重いものが早くてもなんか早く見えないんだよ、安定しすぎてて

軽い小さいという意味で不安定感があるのが頑張っていると
人間にはとても速く見えるんだなあ
0146音速の名無しさん (ワッチョイW 27e8-1P7U [150.249.101.131])
垢版 |
2019/10/20(日) 19:52:48.95ID:L094Gu7H0
GT3はぬぼーっとして見えるけど個人的に500は充分スリリングに見えるなー
SFのコーナリングとかLMP1Hのヘアピン立ち上がりにはとても敵わんけど
0151音速の名無しさん (ワッチョイWW e2e3-8gZu [203.140.94.222])
垢版 |
2019/10/20(日) 21:35:24.63ID:bBXYR2Uw0
SUGOは煽り抜きで改修すべき
0152音速の名無しさん (ワッチョイW 27e8-1P7U [150.249.101.131])
垢版 |
2019/10/20(日) 21:38:46.20ID:L094Gu7H0
誰が金出すんですかねぇ…
0153音速の名無しさん (アウアウカーT Saa7-uHRg [182.249.55.157])
垢版 |
2019/10/20(日) 21:44:03.16ID:CegoriESa
>>147
ああすまん、なかなか観戦もしいひんから
印象でのもんだもあるかもしれん
いまの車はカラーリングがあまりに複雑wで走るシルエットもぼやけているのかもしれん
0157音速の名無しさん (アウアウカーT Saa7-uHRg [182.249.55.157])
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:55.26ID:CegoriESa
相当の知識や興味があって継続してみている人ならわかるが
素人や車はそれほどという方が見ても、どうなのかなーという印象があるんだよなあ

見るだけの人ってわかりやすさって重要だものね
0165音速の名無しさん (ファミワイWW FF73-Hybc [210.248.148.138])
垢版 |
2019/10/21(月) 10:31:55.51ID:scGCPVIJF
>>161
水野和敏さんがレーシングカーを作ってた時にセットの参考にしたのは観客の声だと言っていた
観客が一番盛り上がる=一番のバトルポイント
富士で言えばやはりストレートから1コーナーのブレーキング勝負だと
0167音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-+I4v [182.251.245.5])
垢版 |
2019/10/21(月) 10:42:11.86ID:2SBn2twMa
坂東の後任は岡田秀樹やな(適当
0168音速の名無しさん (ワッチョイWW b7b8-9dva [60.119.220.79])
垢版 |
2019/10/21(月) 11:26:27.94ID:Vt/uPeA/0
>>159
ターン1の裏側って行ったことないわ
0171音速の名無しさん (ワッチョイ f7ee-uHRg [124.34.82.17])
垢版 |
2019/10/21(月) 14:02:30.49ID:hFVQUXLb0
素人質問すみません。昔のJTCCとかでは運転席の窓が全開の状態でレースを行っていましたが、
何か特別な理由などがあったのでしょうか?どなたか教えて下さい。
0177音速の名無しさん (ワッチョイWW 220b-aT// [27.82.133.133])
垢版 |
2019/10/21(月) 19:31:11.32ID:guxy4ziV0
うわ…
0180音速の名無しさん (ワンミングク MMd2-oh/+ [153.251.229.56])
垢版 |
2019/10/21(月) 20:07:28.67ID:m0Qs/hLJM
間違えたのを素直に謝れずに情報被して論点ずらすのってだせーな
0185音速の名無しさん (ワッチョイWW 07fe-NAf+ [182.171.143.123])
垢版 |
2019/10/22(火) 02:19:20.48ID:dS1WQbd40
>>184
すげえ突っ込みたいところだが我慢する
0188音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-/v/e [106.133.125.27])
垢版 |
2019/10/22(火) 13:25:21.53ID:Dm/McgiYa
ローリングスターかっこいい
0191音速の名無しさん (ワッチョイW 470b-B/X3 [118.159.54.88])
垢版 |
2019/10/22(火) 17:58:37.54ID:FpDDJGea0
>>171
暑いってだけでは?
もしかしたら当時からホントはダメだったのかもしれない(安全の問題で)
でもGTのときも星野が窓全開で走ってた記憶がある
ホントはダメだけど星野さんだからシャーナイ的な感じだったのかもしれないw
0194音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-oRTz [182.251.245.18 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/22(火) 18:27:30.76ID:JDvcjOzMa
>>191
その星野さんもタバコだけは本山にキレられた模様
0197音速の名無しさん (ワッチョイWW 220b-aT// [27.82.133.133])
垢版 |
2019/10/22(火) 23:20:56.38ID:meO52Jn00
300中止って???
0199音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 01:27:46.58ID:E3/AHjr60
B-MAXの組田さんが「本人次第だけどぜひフェネストラズはSFうちで」と推してるからある程度日産と目処付いた?
それならヤンマー放出で#24は合理的だし
本当ならSFと共に#3だけど流石にその2人解体するのはあかんし
0200音速の名無しさん (ワッチョイ f7ee-uHRg [124.34.82.17])
垢版 |
2019/10/23(水) 01:42:43.69ID:bbiLLhCU0
>>173
>>191
さん、ありがとうございます。
やはり暑さの問題なのですかね。自分的には窓が全開だと多少の空力的な
問題も出てくるのではないかと思いました。
0202音速の名無しさん (ワッチョイWW f249-1Zxf [117.109.146.113])
垢版 |
2019/10/23(水) 07:06:56.43ID:GIwDeshX0
日産としては高星はFEのDAMSに押し込みたいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況