X



【HONDA】F1ホンダエンジン【386基目】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:48:37.22ID:Ip5wNaRJ0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【385基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1569167083/
0802音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:10:17.78ID:9iyxF1fl0
鈴鹿を一番知ってるのはホンダなんだから鈴鹿用エンジンは最高の物を用意できる
それで勝てないなら乗ってるやつ、
設計したハゲ、マシン組み立てるやつ、
ストラテジー考えるやつ
こいつらが悪い
0803音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:11:01.40ID:ifXxKpZ70
ヨス・フェルスタッペン「レッドブル・ホンダはここままでは来年もタイトルは難しい」
ルノーに戻せば確率は上がるよ。無料ペイPUのホンダから変更すると、成績は上向くし原因不明とか色々解決するよ。
0804音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:12:46.70ID:GPCVT6gP0
>>800
まあ、頭のネジ外れてるバカだから、普通の人間の尺度は当てはまらないんだろうね。
真面目に話し合おうとするだけ無駄だよ。クソアンチは。ゴキブリを足で踏み潰すつもりでグシャッと潰すべき。
0805音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:14:27.99ID:UnFOeaAz0
ルノーに戻すくらいならフェラーリかメルセデスに行くわな
0806音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:16:29.49ID:ifXxKpZ70
ホンシンの特徴
アホンダ寄生PUの調子が悪いと他を叩く。
枕が悪い、レッドブル、トロロ、ブーリエ、キー、ハートレー、ガスリー、ニューエイ、マシン、タッペン
そしてホンダから変更すると必ず成績が良くなる。そしてホンダにすると前年度より成績が落ちる。
0807音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:18:37.76ID:eCefHkiQ0
このスレで真面目に話し合ってるのみたことある?(笑)
わらわすなーおまえ
きちがいと真面目に話会うってスゲーな(笑)
wwwこれに真面目に話すとxxxこれか?(笑)
呆れてるわ(笑)(笑)(笑)
0808音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:26:40.11ID:GSEtOnvF0
>>408
祖国の連中が困ってるの助けなくていいのか?
帰国してお前の生産性の高さを発揮したら助かる人もいるんじゃないか?
何でこんな時こそ帰らないんだよ。
0809音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:35:29.00ID:ejVNl3KX0
>>808
韓国とは関わりたくないと言いながら、ワッチョイスレを放置してまでチョンだと思いこんでる相手に積極的に関わろうとするあたり、相当チョンが好きなんだな
0810音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:38:09.34ID:0bfsjdrx0
>>807
ここはホンダのPUについてまじめに話し合うスレですwww
0811音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:46:24.43ID:HdOuGl0F0
>>810
んなわけないだろxxx
バカときちがいがwwwxxxしてるすれだろ(笑)xxxxなんじゃねーのxxx(笑)
0812音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:49:08.00ID:OhO0fY0W0
>>811
お前はキチガイとバカのどっちなんだwww
0813音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:49:55.76ID:EsjjAfEY0
韓国ガー、韓国ガー、ってうるさいホンダオタがいるなw
韓国のことがよほど好きなんだな。ホンダオタ=韓国人ということなんだろう
0814音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:00:54.06ID:HdOuGl0F0
>>812
xxxがxxxだろ
www(笑)(笑)(笑)
0815音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:04:13.84ID:HdOuGl0F0
しかし毎週台風ができてんだから日本グランプリも台風でめちゃくちゃになるとおもろいな
竜巻とか発生してF1が中を舞えばエエのに(笑)
空飛ぶF1(笑)
0816音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:06:25.33ID:txIK+/P40
>>813←在日韓国朝鮮人
↑↓
>>190
0817音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:06:50.75ID:CUkzMxxf0
何が面白いのか
ウンコおっぱいでツボに入る小学生かっ!
0819音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:18:16.32ID:XJon0Ngg0
もう今年限りでホンダには撤退してもらうしかレッドブルに道は無いように思える
0820音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:41:23.90ID:HdOuGl0F0
レッドブル、トロロッソ、メルセデス、ホンダが撤退
便乗してルノーも撤退するだろう
フェラーリだけで頑張れば(笑)
過疎が進むなー(笑)
鈴鹿も次年度更新しなくてよし
日本からF1を消そう
0821音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:44:04.28ID:HdOuGl0F0
ガソリン燃やしてレースしてんじゃねーつうの
地球温暖化がすすんでんのによ!
ますます南極の氷が増えるなー(笑)
0822音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:44:27.37ID:6EdS4PVK0
なんにせよ
今年のクライマックスは
オーストリアGPだったよなー。
スタート以外全てがうまくいきすぎた
外的要因も含めて、、、、。

鈴鹿では良くて予選3番がいーとこ
ヘアピン後の最終セクター
スプーン、バックストレート、130Rで
多分フェラーリに0.5秒差速いはず

ある意味鈴鹿は各チーム
データ揃ってるし。
0823音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:49:48.53ID:m4myoDW10
>>689
だな!
って、セカンドグリッドってなに?
0824音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:53:54.09ID:GPCVT6gP0
>>806
アンチの特徴

レッドブルの調子が悪いと原因問わずホンダを叩く。調子がいいとタッペン、シャシーのおかげという。

そしてホンダから変更すると必ず成績が良くなる、そしてホンダにすると前年度より成績が落ちるとうそぶく。実際は獲得ポイントは前年ルノーを大幅に上回っているというのに。

そしてフェルスタッペンと互角に渡り合ったリカルドが抜けたことを、トコトン無視する。そのリカルドが移籍したルノーは持ち上げてドライバー無視してマシン性能のお陰という。
0825音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:57:07.21ID:9X61dJId0
>>802
ガイ◯チ
0826音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:59:53.27ID:wz4etMYV0
>>802
GP2って言われたのに?w
0827音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:59:56.30ID:wz4etMYV0
>>802
GP2って言われたのに?w
0828音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:06:50.90ID:J8PkSUe40
ホンダアンチ自演発狂スレと化してて草
0829音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:26:32.83ID:d8+8bK340
みんなフォーミュラEに行くんだね
F1がモタスポ最高峰の地位を失うきっかけがホンダとは日本人として恥ずかしい
0830音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:28:21.72ID:JqoSYY/x0
>>828
もうアンチの大勝利だからな
タッペン父もホンダPUはダメって認めたし
0833音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:15:06.04ID:x+2C2tK40
ホンシンのせいでホンダがネタとして叩かれる。
ホンシン最悪。
0834音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:19:33.27ID:EB9SmYv60
スペック4になっても予選が遅すぎ問題
さすがにこれは駄目でしょう
もう撤退したほうがいいかもホンダ
0835音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:50:16.42ID:+3sXPsLl0
>>806
アロンソが抜けてる
0836音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:55:52.53ID:C7zUoDdu0
田辺さんはすごいな。
誤魔化さず今の実力をきちんと言うのは勇気がいること。
だからRBもホンダを信頼しているのでしょう。
来年に追い越す自信はホンダにあるのでしょう。
残りのレースは来年に繋げる仕事をしてほしいね。
ファンは必ず成果が出ると期待してるよ。
0837音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:24:54.33ID:5Z+z7sSS0
さあてツルサキさん、あなたの新燃料の力とやらを見せてもらいましょうか
0838音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:36:33.34ID:6ktiV5Vn0
>>833←ホザキ(朝鮮人)
↑↓
>>192←ホザキ(朝鮮人)
>>190←ホンダスレを徘徊するホンダ滅亡と日本滅亡を喚く反日在日韓国朝鮮人

同一ID
0840音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:47:35.61ID:S56MSgOA0
糞食いエラ虫の妄想か
ルノー撤退で悔しいのwwwww
0842音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:51:20.00ID:EPMEgJIk0
>>829
あんなミニ四駆みたいなレースがおもしろいか?
どうせモーターで走らせるならドライバー無しの自動運転にすればいいのに
0843音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 01:26:04.29ID:6ktiV5Vn0
>>841
ホザキ(朝鮮人)のおまえが24時間自演発狂してるぞ
0844音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 01:49:59.43ID:6ktiV5Vn0
>>841←ホザキ(朝鮮人)
↑↓
>>190←正体晒した反日テロリスト
>>192←ホザキ(朝鮮人)

同一ID
0845音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 02:06:27.24ID:ZENude580
ニューウェイが仕事しないからPUだけ頑張ってもダメって本当ですか?
0846音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 03:36:37.90ID:+QEHhpeZ0
ニューウェイが頑張ろうがサボろうが、PUはPUで頑張るべきだろ
レッドブル以外に供給する可能性だってあるんだから

まぁ無駄って考えるあたりアレだよなぁ
0847音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:16:51.49ID:eETeY1kx0
フェラーリのPUは、FIAも不正を疑っているらしいが、そこでどうだろう。
2年経過した時点で、当時の獲得ポイント最下位PUサプライヤーが、最上位サプライヤーのPUを調査できるようにするというのは。
そこで不正が発覚したら、罰金を最下位サプライヤーに支払う。
そうすれば不正は無くなるし、無くならないとしたら最下位サプライヤーが技術と資金の恩恵を得る。
0848音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:34:44.31ID:IhbydWsc0
>>847
テクノロジーに対する敬意と、知的財産を守る姿勢が全くなく、発想が原始人ホンシンで草
0849音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:47:42.02ID:eETeY1kx0
>>848
スパイ活動でのし上がった、お前の母国企業はどうなんだ?

つかまだ居たのか。とっとと半島に帰れよ。ゴミカス!
0850音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:49:33.08ID:eETeY1kx0
>>848
つか、過去ホンダはコンストラクターチャンピオンを取った後、エンジンの設計図を公開してんだよ!
0851音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 07:52:32.78ID:NsmRzQRp0
日経で、こんな記事があったぞ。

韓国 車生産「400万台」割れも
部品など産業維持の限界ライン ルノーなど外資系減産

ルノーサムスンの生産している車の半分は、日産の受託生産だそうだ。つまり日産が韓国の雇用を今まで助けていたと言うこと。それがもう時期なくなるらしい。
400万台割れすると裾野産業が維持できないらしいので、今後の展開がどうなるか見ものだな。
0854音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:11:04.22ID:NsmRzQRp0
>>853
お前がルノールノーと持ち上げるから、ルノーにまつわる話をしただけだが?
0855音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:18:39.40ID:HkGeVDss0
そもそも2番手になってないからな
勝手に上げて落とされても
0857音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:33:46.43ID:Tw4EDD8W0
ストレートで1秒遅いんだからな。最終スペックのエンジンだから今年もどん尻メーカーでしたってことだろ。そんな調子で来年トップエンジンになれるわけないわけで。
0858音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:52:47.96ID:diDWWdCP0
>>848
知的財産を守る姿勢が無いというならそれはホンシンというより朝鮮アンチ人と言うべきだろうよ
0859音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:55:28.37ID:diDWWdCP0
>>857
ストレートでタイムを失ってる=PUにパワーが無いというわけではないんだがな
テクノロジーに対して無知なのかライバルにタイムで劣る全責任をPUに負わせたいだけなのか、そこんとこハッキリしろな
0860音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 09:25:47.67ID:xi9RaaoH0
ヒュルケンを入れるより誰をクビにするかで紛糾しそう
タッペンさえチャンピオンになれればいんだからリカルドみたいにタッペンを食う可能性は排除しておきたいはず

「レッドブル・ホンダF1はヒュルケンベルグを獲得すべき」フェルスタッペンのチームメイトとして最良の選択肢との意見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00527704-rcg-moto
 レッドブル・レーシング首脳陣は、2020年ドライバー候補にニコ・ヒュルケンベルグは入っていないと明言しているものの、ニコ・ロズベルグは彼が来季のチームにとってベストの選択肢であると主張している。
0861音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 09:39:48.89ID:GNuKhnyD0
半分以上ホンダに言ってるのは明らか
残り3戦でもいいからスペック5でパーティーモードを入れてみせろよ
誰か浅木に伝えてくれ

募る不安…契約更新せず移籍の可能性も
ヨス・フェルスタッペンは、レッドブル・ホンダがタイトル争いに足るコンペティティブなクルマを用意できなければ移籍もやむを得ないと、再三に渡ってチーム側に警告し続けてきたが、その思いはここに来て一段と強まっているようだ。

「短期的に改善出来るかどうか、それが本当に心配だ」とヨス・フェルスタッペン。「今後のことについてチームと話し合うつもりだ。現時点では十分に良いとは言えない状況にある」

「ライバルとのギャップが縮まることを期待していたが、現時点ではそうは思えない。懸命な努力を重ねなければ、来年もまた失われかねない」
0862音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 09:43:58.59ID:nmtYD5Z20
>>861
今度はインタークーラー用のオイルバーンが疑われたな
こいつらを開発陣に入れれば色々抜け穴を探してくれそうだ
0863音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 09:57:25.20ID:CpEwkgjx0
タイヤ戦略が成功したよね
ガスリーよりツキはあるかも

アルボンのオーバーテイク 20番スタートから5位:F1ロシアGP動画
https://www.youtube.com/watch?v=CLt1IouHgxg
0865音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:03:37.71ID:M7X8XeBs0
>>851
アホンシンは馬鹿だな
そんな昔の記事だしてどーすんの?
アホホンダの心配した方がいいんじゃないのかね?
0866音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:13:47.86ID:xSy+U0oc0
解ってる人は分かってるねー
このセッティングでもダメだからタッペンのストレートで1秒発言が出たんだよな

今回のレッドブルホンダは、ストレート区間が多いセクター1,2のタイムがメルセデスと同等である。リアウィングは軽めで加速とスピードはまぁまぁ良かったが、セクター3で持ち前のコーナーパフォーマンスを発揮出来なかった。

グリッド降格により、オーバーテイクするためのスピードを重視したセッティングだった。レッドブルらしくないセッティングと言わざるをえないだろう。

フェラーリの加速と最高速にはかなう訳もなく、こういったコースではレッドブルの良さは引き出せないのです。この終盤に差し掛かりマシンポテンシャルの伸びしろもほとんど無いように感じる。
ホンダがパワーアップしても、開幕段階でそれを受け止める設計になっていないのだから仕方がない事です。

レッドブル自身もホンダの伸びしろを過少評価していたと言っている。
https://f1-motorsports-gp.com/ホンダ/f1-honda-topgap-2019-16-rus/
0867音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:15:14.26ID:6ktiV5Vn0
>>865
ホザキ(馬鹿ンコク)のおまえは半島に帰り肥溜めでカカシを作れ
二度と日本に入国不可
0868音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:26:17.39ID:FbPIrEXN0
根本的なグリップ不足は治ってない
オーストリアでラッキーが重なって勘違いしちゃったんだな(´・ω・`)
0869音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:27:36.36ID:e6TG/3IV0
ハミルトン「僕たちはストレートで.3遅れている」
フェルスタッペン「僕は1秒だよ…」
この差w
0870音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:29:04.07ID:9ktGI50W0
ホンダさんめちゃくちゃ言われてますよ
ここまで虚仮にされても指を咥えて黙ってんですか
緊プロでスペック5立ち上げて下さいよ

マックス・フェルスタッペンはすぐにでもフェラーリに移籍するべき?

トム・コロネスは、現在、マックス・フェルスタッペンは“不毛の地”でレースを戦っており、レッドブルはメルセデスやフェラーリのスピードに匹敵することができてないと語る。

「マックスはペースについていくことができていない。なぜなら、メルセデスとフェラーリの方がはるかに速いからだ」とトム・コロネルは De Telegraaf にコメント。

「今のフェルスタッペンは不毛の地で走っているし、誰もそれを望んでいない。マックスはワールドチャンピオンになることだけを望んでいる。当然、彼はフェラーリに行きたいと思っているだろうが、彼はレッドブルを選択してしまった」

「そのような選択をしてしまった場合は、頑張らなければならない。もちろん、常に抜け道はあるが、チームも彼を失いたくはない。だが、
ドライバーが離れたいと言えば、それ以上のことはできない。マックスはその状況に耐えなければならないが、私ならドライバーとしてフェラーリに行くためにあらゆることをするだろう」
0871音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:30:30.06ID:FbPIrEXN0
蹴りだしでホイールスピンしてウイング立ってりゃ1秒くらい平気で遅くなる
0872音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:38:34.98ID:E1uvs/Az0
>>866 素人のF1好きのおっさんの長文のコピペはいいからw
0873音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:49:44.03ID:9ktGI50W0
>>872
舐めたことを
コロネスさんはWTCRで、Honda Civicのドライバーですから
それともホンダはレースで素人のおっさん雇うんですかねw
0874音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:00:21.39ID:AARSCA7P0
ニューウェイ先生は鈴鹿まで帰国せず日本にいるのかな?
既に先週末から息子のために来日してるようだけど。
0878音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:16:37.25ID:E1uvs/Az0
メルセ&フェラ3基 アホンダ5基 
メルセとフェラは最初から5基と決めてればもっとパワーだせるよなw
5基も使用するんだからフェラと同じぐらいにアホンダはパワーださないとなw
多分来年でホンダとの契約は終わるからいいけど(ルノーPUに戻る)
0879音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:25:50.13ID:E1uvs/Az0
タッペン父はスペック4が期待外れだから怒ってるなw
0880音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:27:20.27ID:vDLbIyN30
ありえんけど常勝チームになれたならタッペンも必要ないし、タッペンだから勝てたってレースなら意味ないからホンダファンとしては、来年にNo.2くらいでタッペンに出ていってもらって、再来年くらいから過半数のレースに勝ってもらいたいね、できたらヒュンケンとベッテルで
0881音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:50:42.11ID:Dm9UHEKH0
>>861
ホザキ(チョウセンジンヨス)
0882音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:19:30.89ID:R4DGnOR80
やはりモタスポか界では日本が絡むとロクな事にならないJの法則が発動するな
同じ日本人として悲しい
0883音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:23:27.74ID:NsmRzQRp0
>>880
まあ、言い方はアレだが大筋同意見。
フェルスタッペンは彼自身が納得のいくようにすればいい。突き放す意味じゃなくフェラーリで活躍したいなら俺もそうさせてやりたい。
レッドブルホンダには、サインツとリカルドに戻ってもらえたら嬉しい。彼ら2人がそろえば今以上に戦績を上げられるはずだ。まあ今の契約があるから2021年以降の話になるが。
0884音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:26:14.29ID:NsmRzQRp0
>>882
よっ! 2つの名を持つ自称日本人!
0885音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:32:14.52ID:NsmRzQRp0
アンチ「僕は日本人なんだ!同じ日本人として、ホンダに活躍されちゃ困る!、
やっぱりココは韓国でサムスンと合弁事業をしているルノーを持ち上げとかないと!ルノー頑張っ!!ホンダしねっ」

本当の日本人「‥‥」
0886音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:55:33.14ID:vpJTK0wh0
これはベッテルがフェラーリを離脱せざるを得ない状況を作り出してレッドブルに戻る戦略と見た


フェラーリでついに内戦勃発か。「チーム代表は明確な指針を示せていない」と海外メディア
10月2日
 「F1第16戦ロシアGPでのセバスチャン・ベッテルとシャルル・ルクレールの緊張関係の高まりを受けて、イタリアF1メディアは本格的な確執へ発展するのではと、かたずを呑んでいる。」
0887音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:01:52.18ID:NsmRzQRp0
>>886
実力が拮抗、あるいはそれ以上のドライバーであるフェルスタッペンがフェラーリに行った方が波風立つような気がするが。
まあしかし、最近は温厚なベッテルの人物評価も変わってきた感じだなあ。無茶して周囲に迷惑かけることもしばしばだし。
0888音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:02:59.21ID:av6VhFxi0
ベッテルはグロージャン化した
0889音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:14:25.17ID:1IwBRVd60
ホンダを応援するのは当然だけど
F1ファンとしてルクレールとタッペンのガチンコ対決を見てみたい
ハミルトンとタッペンでもいいけど
0891音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:34:59.95ID:5hYLePSM0
1stスティントではベッテルの方が速かったし、ルクレールの後ろにハミルトンがいた
それで安全なアンダーカットで入れ替えしただけ

マッティア・ビノットの説明
>そう、だが彼のほうが速かった。速かったし、ポジションを維持した。
>彼が速いことはわれわれにも分かった。それで、あの段階では彼を前にしておいた。
0892音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:07:29.26ID:5Ip9q4L20
レッドブルの大本命シンガポールGP開催中に
息子のスーパーフォーミュラ優先するニューウェイ先生

https://pbs.twimg.com/media/EFnePIWUwAAr8Jf.jpg
0893音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:08:20.27ID:vpJTK0wh0
結果的にベッテルはレース前の約束を破ってるしルクは無線で大っぴらに文句言ってるしそんなに単純じゃ無いと思うよ
確かセナとプロストの関係が崩壊したのも同じような約束をセナが破ったからじゃなかったっけ
0894音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:15:19.06ID:5hYLePSM0
>>893
約束は守っただろ、ピットストップで入れ替えた

フェラーリF1代表 「ルクレールは無線で言うべきことを学ぶ必要がある」
「何かを言うべき時と言うべきではない時があります。その点で、彼は学ばなければならないことを知っており、謝罪したという事実は彼が理解したことを意味すると思う」
0895音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:19:21.33ID:1IwBRVd60
>>892
息子をRBに乗せないと本気出してくれないんじゃないか?
スーパーライセンスが取れなきゃどうしようもないけど
0896音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:21:35.99ID:Ojrxzav80
>>853←ホザキ(韓国朝鮮人)
>>856←ホザキ(韓国朝鮮人)
↑↓
>>190←韓国朝鮮人テロリスト
>>192←ホザキ(韓国朝鮮人)

同一ID
0897音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:37:38.83ID:F2+yzVxB0
>>896
チョンキチ
韓国はほっといていいから
こう言うキチガイをやっつけてくれよ

>>893
>>894
0898音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:48:34.40ID:3WHt4Zzy0
たったあと2戦でガスリーってことは100%ないでしょ
アルボンはたまにミスするけどオーバーテイクは上手いからね
ロシアでも差がついたよ

アルボンとガスリーが速さを証明するチャンスはあと2回。レッドブル・ホンダF1の2020年ドライバーはメキシコGP後に決定
https://www.as-web.jp/f1/527747/2
0899音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:19:24.52ID:Dm9UHEKH0
>>893
そうセナが紳士協定を破った
約束を律儀に守るのがボッさん
どっちが良いって、観てる方はガチンコの方が面白い
0900音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:28:36.16ID:E1uvs/Az0
生涯雇用→浅木&山本→部下のイエスマン田辺
第4期アホンダの被害者 ロンデニス、ウィットマーシュ、キー、アロンソ、、マクラーレン、マッドモリス、ティムゴス、レッドブル(2021まで?)ブーリエ、バンドーン
0901音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 16:07:32.98ID:iUp1Sgok0
リカルド、1000馬力PUに上機嫌「僕が設計したからね」
もちろんライバルはメルフェラ

ダニエル・リカルドは、ルノーが2019年のF1エンジンで必要としていた“大きなステップ”を果たしたことを称賛。『僕が設計したものだ』と冗談を語るほど上機嫌だ。

「ここ数年、メルセデスとフェラーリのパワーユニットに対して遅れをとっていることはわかっていた。彼らに近づけるものがあることで、今でははるかに気分が良くなっている」とダニエル・リカルドはコメント。

エンジンが改善された今、ダニエル・リカルドはルノーがトップチームと戦いたいならば、次のステップとしてシャシーと空力を改善する必要があると認める。

「無償でラップタイムが得られる。でも、今明らかになっているのは、僕たちはシャシーと空力についてやるべき仕事があるということだ」

「でも、今年はパワーユニットで1つの大きなボックスにチェックを入れたので、来年、シャーシのボックスにチェックを入れることができれば、競争力を高めることができる」
https://f1-gate.com/ricciardo/f1_52418.html
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況