X



□■2019□■F1GP総合 LAP2099□■ロシア□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-tp+h)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:59:18.59ID:M3ln1WXKd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2097□■シンガポール□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1569102059/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2019□■F1GP総合 LAP2098□■シンガポール□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1569149142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853音速の名無しさん (ササクッテロ Sp51-KBm7)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:28:38.59ID:bsUyprxAp
川井を叩いても川井がフジテレビの中継からいなくなることはまずありえないんだからDAZNで観ればいいだけ。
川井ガーと文句を言ってる奴ほどフジを見続けてる不思議。
0854音速の名無しさん (ワッチョイ 4530-3bfV)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:29:11.80ID:TlPLN2OJ0
フェラーリがここのレースは厳しいかもってのは半分当たってたよ
その理由はフェラーリ自身のタイムを改善出来ても去年のハミルトンのタイムを越えるのは厳しいだろう
というものでそれは確かに合っていた
予想外の結果になったのはハミルトン自身がやれることをやってベストを尽くした限界と語ってるのに去年より0.4も遅かった事だな
なので、各記者やホーナー達も予想外だったと語ってる訳だ
フェラーリ自身も予想外の収穫だったかと
0855音速の名無しさん (ワッチョイW 2108-Om11)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:29:54.98ID:vD2zx/030
オグたんキレるとすごく攻撃的になるよね
可夢偉の時の記者のやつは確かホンダ広報の頃めちゃくちゃ迷惑かけられたとかで、いつもより余計に叩いております状態だったw

ジャーナリスト嫌いはその頃培ったものなのかもしれんね
0859音速の名無しさん (ワッチョイW 02b8-cpyx)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:35:11.20ID:waOY7giU0
>>853
俺も川井は嫌いだけどいないと困るも確か
たまにおかしくなる事あるけどDAZNと比較したらやっぱり全然マシ
F1以外でも見るものあるからDAZNも解約はしないがDAZNのみは考えられないな
0864音速の名無しさん (ワッチョイ 020b-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:37:41.05ID:HfV9966v0
DAZNはフジが嫌でそっちに移った人が結構いるんじゃねぇかな
だから川井叩きというか、フジ叩きになるんだと思う。俺も川井が嫌でDAZNに移った口だし
まぁそういうエンジョイ勢受け皿を作ってくれたのは嬉しい
0865音速の名無しさん (スプッッ Sd82-ihC5)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:37:45.83ID:FYHSrv+Nd
>>859
個人的には映像は同じなんだから他に見るのある人はDAZN一択でいいじゃんと思う
フジのCSで他に見てたの競馬系ぐらいだし流石に金もったなかったわ
0866音速の名無しさん (スププ Sd22-wYGE)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:38:40.61ID:G+HD8S1jd
メルセデスが辿ればブラウンgp、ホンダ、BAR、ティレルまで遡れるのがすごいよな

他にもレッドブル、ジャガー、スチュワート

ルノー、ロータス、ベネトン、トールマン

レーポ、インド、スパイカー、ミッドランド、ジョーダンとかかわりまくり
0868音速の名無しさん (ワッチョイW 21ec-KBm7)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:39:17.80ID:JWQubs0h0
>>864
別れた女を叩き続ける感覚ですか?
0869音速の名無しさん (ササクッテロル Sp51-pJar)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:40:03.46ID:UFZbsSP/p
>>855
ジャーナリストゆーても真面目にやってる人までは嫌ってないと思う
川井と小倉は嫌煙の仲とか昔ウワサあったけど
そーでもないみたいだし
0874音速の名無しさん (ワッチョイW 21ec-KBm7)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:42:18.10ID:JWQubs0h0
若造はF1なんて観てないでしょう…
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:43:36.20ID:dwp0jfxY0
録画放送とかなら問題外で話にならんが、遅延気になる人はLTとか見てるんじゃないか
映像見比べなければ遅延なんて体感できないし
0877音速の名無しさん (ワッチョイW 21ec-KBm7)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:44:05.14ID:JWQubs0h0
実況ってよりも公式LT使ってたらDAZNだと1分くらいズレるって意味じゃ?
0878音速の名無しさん (ササクッテロル Sp51-pJar)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:44:07.71ID:UFZbsSP/p
>>864
好みもあるけど自分が評価してるドライバーをディスられて嫌いになる人もいるかもよ
本人の意図しない部分で敵を作っちゃう気質かな
0879音速の名無しさん (スッップ Sd22-aJrY)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:44:49.42ID:usXlF/ped
>>790
フジテレビ側がいつまで経っても、実況に英語が堪能でF1に詳しい奴よこさないからだよ。
アミーゴや西岡レベルでも満足出来ないのに、新人やF1素人ばかり。
0881音速の名無しさん (ワッチョイW 02b8-cpyx)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:46:04.98ID:waOY7giU0
>>865
もちろんそんな人も多いだろうな
俺は不快ながらもフジの解説陣の方が馴染みがあっていいのと遅延が嫌だからDAZNはあくまでサブ
気に入ったレースのみDAZNで見返してる
ライブで見れなかった時はF1ZONEで見るって感じ
0882音速の名無しさん (ササクッテロ Sp51-KBm7)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:49:19.42ID:bsUyprxAp
フジはアナウンサーどころか
20年前にアナウンサー辞めて系列会社に異動した人を
ヘビロテしてるくらいだからなw
野崎さんだと今宮と仲良いっぽいし現役時代には川井は下っ端だったからか
あんまりギスギスしないから嫌いじゃないけど。
ただアナウンス能力はさすがにブランクを感じる。
0884音速の名無しさん (ワッチョイW fe0b-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:50:59.33ID:7Zqoa2BI0
ウンコ垂れ流しのチャンプがいるらしい
0887音速の名無しさん (ワッチョイW 2108-Om11)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:54:47.27ID:vD2zx/030
>>869
へーそうなんだ
昔フジに一緒に出てた時のピリピリ感ときたら流石にヤバいって感じだけど実はそうでもないのかね

でも多分ヨネヤのことは嫌いというか、完全に馬鹿にしてると思うwたまにツイッターでヨネヤについて軽く触れた時の「あーアレねハイハイ」感がすごいw
0888音速の名無しさん (ワッチョイW 21ec-KBm7)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:55:45.80ID:JWQubs0h0
DAZNのコア契約者層は36歳〜44歳だぞ
若者には月額料金が高い
まあ、今までのF1ファン層に比べたら若いかもしれんが
0889音速の名無しさん (ワッチョイWW 4257-2lm7)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:00:29.80ID:FN07aPYN0
>>872
もともとダイムラー社がメルセデスのブランド名で自動車販売してて、ベンツ社と合併してダイムラー・ベンツとなった時に自動車ブランドをメルセデス・ベンツとした経緯があるから
今更ダイムラーの名前をブランド前面に出すことはないでしょう(偉大な創業者の名前はダイムラーAGとして残ってるし)
0891音速の名無しさん (オッペケ Sr51-jEQQ)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:07:10.14ID:YORj9j1Nr
今宮純とかいうバカは何のために存在してるの?

川井が言ったこと何も理解出来てないのに本当にその通りですって言うの止めろ
わかってるふりするために川井と全く同じコメントを被せるように言うの止めろ

川井が無線聞き取れなくて今何て言ってました?って聞かれて無視するのやめろ
私もわかりませんでしたくらい言えよ

このキチガイなんなん?
0895音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-5l9d)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:20:55.68ID:51Rio0QTa
たくさんオーバーテイクしたリカルドは報われなかったな
予選失格の不運を挽回できそうだったのに
0898音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-5l9d)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:27:11.18ID:51Rio0QTa
雑という点では今回のクビアトもそんな印象だったな
0899音速の名無しさん (ワッチョイW 2108-Om11)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:30:59.12ID:vD2zx/030
>>894
仕事のやり方とかもだけど、あの手の記者ゴロの類は
「お前んとこのチーム変な風に書かれたくなかったら接待しろ」
って平気で要求してくるからだろうね
0902音速の名無しさん (ワッチョイ 9d3c-iM7L)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:50:34.96ID:fhUKGmUo0
俺たちのくせしてワンツーしても、結局なにかしら言われてしまう赤いチームがかわいそう
0905音速の名無しさん (ワッチョイW 3d0b-cIZk)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:39:53.08ID:i7n0c2To0
>>891
今宮は70歳のおじいちゃんだから許してやれ。
と思ったが森脇さんは73歳で津川さんも今年70歳かw
フジの解説陣年齢層高すぎるだろ(滝汗)

森脇さんと津川さんは話しが分かりやすくて良いけどね。
0910音速の名無しさん (スッップ Sd22-HZ4l)
垢版 |
2019/09/24(火) 03:59:06.32ID:dpdq/7God
解説が誰だろうとDAZNもフジも間違える時は普通に間違えるし利用してる配信媒体がどっちかで喧嘩とかしょーもなさすぎるだろ


こんなことで喧嘩して恥ずかしくないのかジジイ共
0912音速の名無しさん (ラクペッ MM19-0dB2)
垢版 |
2019/09/24(火) 04:19:36.22ID:gdBGVsGXM
むしろ今年のレッドブルのセカンドの惨状とフェルスタッペンの覚醒具合見たら俺は正解だと思うけどなリカルドの選択
最悪のチームのミスで一度逃したモナコも勝ってるし ホンダが〜ルノーが〜というよりはまぁいいタイミングだったって感じがする
今年は完全にチームフェルスタッペン、フェルスタッペン号だし(リカルドのトラブルの数的に去年からそうでリカルドが乗りこなしてただけだったのかもしれないけど)
レッドブル陣営としては一昨年のハンガリー、去年のアゼルバイジャン等の物事をハッキリさせなかったせいで今年のポイントどれだけ失ったんだろうと考えると勿体ない事したなって思う
0916音速の名無しさん (ワッチョイ 02b8-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 04:50:51.52ID:6jWFoybu0
>>912
フェルスタッペン号なんじゃあなく、タッペンがどういう状況だろうが限界近くまで乗りこなしてるだけかと
そこはアロンソに似てるけど、現況把握力とかチームへのフィードバック力がアロンソよりもっと高い感じはある
0917音速の名無しさん (ワッチョイ 02b8-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 05:00:58.60ID:6jWFoybu0
って書いてて思ったけどタッペンはアロンソの新世代タイプっていうか
チームに支持される能力を持ったアロンソなのかもしれない
0919音速の名無しさん (ワッチョイ 6ea3-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 05:24:08.48ID:QwTgHw0k0
圧倒的ファースト扱いなんだからチームとはうまくやってけるだろ
ハミルトンだって眉毛やらニコとバチバチだったときは神経質でチームにもマスコミにもピリピリした態度だった
忠犬ボッタスくんのおかげでいかにも成熟した大人なチャンピオンですよってツラしてるけどな
0921音速の名無しさん (ワッチョイ 0693-JE5y)
垢版 |
2019/09/24(火) 05:55:05.45ID:VZ9kvFI+0
F1史上でボッタスより完璧なセカンドっているの?
ファーストの地位を脅かさないレベルで絶妙に速く、
チームにも逆らわず、ライバルチームに勝ってポイントを持ち帰る実力がある
まさにパーフェクト・セカンド、セカンドの完成系にして忠犬の中の忠犬。見ていてマジでつまらねぇ
0922音速の名無しさん (ワッチョイWW c992-rvE7)
垢版 |
2019/09/24(火) 06:05:13.56ID:jKAUqVuc0
>>919
ロズベルグと争ってた時はコース外への押し出しとか平気でえげつない走りしてたよな
自分が最近まで散々やってきた事やられて
文句タラタラ言ってる記事読むと笑えてくるわ
0923音速の名無しさん (ワッチョイ c10e-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 06:07:25.05ID:NR5JB2Ys0
フェラーリの空力エンジニアは頑張ってるね
短い期間でフェラーリが苦手と言われていた
高ダウンフォースが必要なコースも上手く適応させてきた

元々PUにアドバンテージを持ってるフェラーリが
空力にも強みを発揮するようなら後半戦はメルセデスも相当苦戦するだろう
レッドブルも今まで強みと言われていたシャシーも空力もフェラーリに劣るようなら
運が味方しない限り表彰台すら昇れない可能性があるな
0925音速の名無しさん (ワッチョイ a203-McVF)
垢版 |
2019/09/24(火) 06:28:22.39ID:yCfdjfXO0
>>923
フェラーリはようやく・・・でもまだ決勝レースペースはメルセデスが速そう
レッドブルはシミュレーターでミスしたと

>>924
クラッシュテストが厳しくなるのでは
0929音速の名無しさん (ラクッペ MMc1-KcJG)
垢版 |
2019/09/24(火) 06:48:39.06ID:YnBOXkPYM
>>923
やっぱりシモーネレスタが帰って来たのが大きいわ
去年はレスタがいなくなったとたんに糞アプデして終戦してたし
今年は真逆 2017規定になって勝てるようになったのもレスタの影響が大きいでしょ
ビノットはエンジン屋だよねたしか
0931音速の名無しさん (JPWW 0H82-xzpF)
垢版 |
2019/09/24(火) 06:53:09.16ID:W/krMUQYH
クビアトはライコネンに批判してたけど
サイドミラーの視認性どうにかするのが先じゃない?

リアウィングが邪魔なんだろ?
0932音速の名無しさん (ワンミングク MM52-D6on)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:02:06.94ID:Yq1OszGDM
FIAのロス・ブラウン、2020年の1部GPでの予選形式変更は純粋に実験目的であると説明
(リバースグリッドによる予選レースなど)
https://www.formula1.com/en/latest/article.brawn-any-changes-to-f1-qualifying-format-in-2020-will-be-purely.5Mqd6PQ1zJvCRGSPJEKfF7.html

・改めて誤解を解いておきたい
・2020年の一部GPでの予選フォーマット変更は、あくまで方向性を探るための実験措置
・現在の予選は十分にエキサイティングだがベストな週末を追い求める必要があるからだ
・どんなシミュレーションだろうと実際のトラックでの試行にはかなわない
・現時点で様々なフィードバックを受けているが概ね前向きなものだ
0935音速の名無しさん (ワッチョイ a203-McVF)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:09:19.24ID:yCfdjfXO0
>>932
ドライバーからは反対されてるリバースグリッドによる予選
面白いとは思うが、トップスタート狙いで、わざと遅く走ったりする心配が
0937音速の名無しさん (ワンミングク MM52-D6on)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:12:35.44ID:Yq1OszGDM
>>935
予選レースのスタート順はランキングのリバースじゃなかったっけ
上位8人のリバースなのかフルリバースなのかは置いといて

後者で今年やるなら予選レースのポールポジションはラッセルw
0940音速の名無しさん (ササクッテロ Sp51-inZq)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:20:48.37ID:H6sHvSnnp
>>764
未だに馬鹿の一つ覚えみたいにェ...なんて使ってるの寒いわ
0941音速の名無しさん (ワッチョイWW 1151-O9Le)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:22:11.32ID:Ks0r+QI50
とりあえず予選失敗問題に関しては予選のタイムリミット設定をピットアウトのとこに置けばいいだけなんじゃないのかな
その後トロトロ走ってたらどうせ全車失敗するんだし所要時間は大して変わらんだろ
0945音速の名無しさん (ワッチョイ a203-McVF)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:31:34.21ID:yCfdjfXO0
Q3の1stアタック Q2リバース順、一定間隔でアタックを義務付ける
アタックをしない場合は予め申告

Q3の2ndアタックはQ31stアタックのリバース順、後は同じ
0946音速の名無しさん (ササクッテロ Sp51-inZq)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:32:57.86ID:H6sHvSnnp
>>913
元々公式アプリ知ってるやつはF1ゾーンなんて苦痛でしかないぞ
0947音速の名無しさん (ワンミングク MM52-D6on)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:37:00.87ID:Yq1OszGDM
オーバーテイクしやすいサーキットでの予選レースは見てみたい
8番手スタートのハミルトンが7人抜きで予選レース優勝、決勝のポールポジション獲得というのもなかなかシュールで良い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況