X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ146【INDYCAR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:15:11.87ID:Jrcum/3E0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2019シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ!まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ 【NTT】インディカーこそ見ておけよ145【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1566867332/

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104音速の名無しさん (ワッチョイ 0dee-hhgi)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:46:51.36ID:8yzCxpmQ0
琢磨来期も残留で良かったよ

また来期レイホールの3台目か
デイルコインかウィキペディアには
ガナッシにローゼンクビストやマイクシャンクにハーベイの名が
あったが正式発表はまだ聞かないので
勝手に書かれてただけなら
それらの枠にやはり福住や牧野や野尻がインディカー走ってほしい
ホンダはまだチームと話してるのかな?
0105音速の名無しさん (ワッチョイ 0dee-hhgi)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:49:47.12ID:8yzCxpmQ0
>>42
いない事ないだろ
インディカー走りながら
やはりF1にもまた走りたいという
ドライバーは結構いたはず
琢磨そうだったし武藤もF1走りたいとも言ってたし
もう生きてないけどダンウェルドンもインディカー
走ってた頃そう言ってなかったのか?
0109音速の名無しさん (ワッチョイWW 458e-/qZq)
垢版 |
2019/09/23(月) 15:56:38.09ID:ewvTnRJO0
あー胸糞わりーわ
0110音速の名無しさん (ワッチョイWW 458e-/qZq)
垢版 |
2019/09/23(月) 15:56:58.84ID:ewvTnRJO0
>>108
ホンダなんてどーでもいいわ
0116音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-JcZT)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:26:06.10ID:BUw1a71ta
祝 ホンダ、2年連続マニュファクチャラーズタイトル獲得おめでとうございました!!。

来シーズンもホンダやホンダユーザーチーム&ドライバーの更なる活躍を期待し応援しています。
0117音速の名無しさん (ワッチョイWW 61b8-8lXu)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:39:50.83ID:0ylbW3CS0
俺は面白かったぞ

まぁハータがトップを走ってたってのはデカイと思うけど、思ってたよりバトル多かったし、ピット出口で毎回ハータがギリギリトップを守ってたのとか最高だった
フェルッチのミサイルでランキングが下がった後もちょっとずつ順位を上げて6位まで回復したのとか地味に良かった(結局9位まで落ちたけど)

もし来年タイヤがコンサバになったら退屈になりそうで怖いからタイヤはこのままで開催して欲しいと思う
0120音速の名無しさん (ワッチョイ 296e-Ms+D)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:02:04.90ID:h5OBY/LW0
琢磨は特殊な環境にいるからランキングなんかどうでもいいんだよ
もし琢磨がチャンピオンなりそうになったらマシンに細工されるぞ
そういう事する奴がいる世界で今やってんだから
年に2-3勝目指してやってればいいでしょ
0122音速の名無しさん (ワッチョイWW 5964-vE6R)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:06:18.15ID:WMuhhrgJ0
最終戦ダブルポイントはほんとにつまらんなあ
500マイルレースならともかくさ
でも琢磨さん的にはいいシーズンだったんじゃないかな、浮き沈みさえ減らせればチャンプも夢じゃない!
0123音速の名無しさん (ワッチョイW 467c-PSIH)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:47:52.70ID:SLXJugUp0
琢磨も来期はそろそろチャンピオンシップ狙うんなら正念場だぞ。
とにかくOffの間に今シーズンの反省と更なる体制強化しないと、いつまでたっても上位チームとの差が埋まらん。
てかアンドレッティの5台体制反則だろwwwデーターとりまくれるやんwww
0125音速の名無しさん (ワッチョイW 6144-Ezzg)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:24:58.93ID:raNNtBri0
ターゲットが居なくなって資金的に苦しいガナッシを支えたNTT DATAを
奪えるとしたらNTT DATA以上の資金を出すメインスポンサーが付いたときくらいだろ
0126音速の名無しさん (ワッチョイ 0d0e-nkOk)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:25:33.69ID:C8/J600K0
インディ500が最終戦でダブルポイントならそりゃ盛り上がるだろうな。
ただシーズンチャンプよりも500ウイナーの方がチヤホヤされるけど。
0134音速の名無しさん (ワッチョイWW 61b8-8lXu)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:21:21.61ID:0ylbW3CS0
>>130
FEDならFedExがあるけどね
0140音速の名無しさん (ワッチョイ c2b4-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:06:14.31ID:gtmsg5w20
あれだけ起伏があると観客席作るのも一苦労な予感はある
特に1ターン目のアウト側は、(ほぼあり得ないだろうけど)車飛んでったら一直線なとこも二の足踏むポイントな希ガス
0141音速の名無しさん (ワッチョイW 02f8-Laoj)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:58:30.38ID:h5JlZomB0
今年の琢磨で9位ならもう生涯シリーズチャンピオンは無理だな
今年より運を味方につけられる琢磨が想像できん
0143音速の名無しさん (ワッチョイ 2964-JE5y)
垢版 |
2019/09/24(火) 06:41:02.18ID:fSb0ZfzQ0
とにかくダニカみたいなのとは違って当ててもいい奴と認識されているのが問題
現に殴り込みに行っても文字通り子ども扱いwだったし

F1的にRLLの2台を似たようなカラーリングにすると少しは減災されるかも
0144音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp51-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 06:56:10.45ID:F+OhAgkZp
>>104
福住か牧野には是非走って頂きたい!
そんな話があるのなら。
0145音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp51-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 06:58:07.63ID:F+OhAgkZp
>>114
ハータとピットアウトしてくる上位勢のギリギリの攻防とかいろいろ見所あったぞ?
0146音速の名無しさん (ワッチョイWW 61b8-8lXu)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:09:32.25ID:a3Z1V6uT0
>>142
とはいえ運が良かった時の内容が良すぎた
インディ500で3位になれたのとゲートウェイで優勝できたのは完全にコーションタイミングのおかげだからね
しかも両方周回遅れになってたのに
0150音速の名無しさん (ワッチョイW 29e8-YWmo)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:52:48.26ID:ywu9OZwn0
>>147ヒンチになるといいなぁじゃねえだろ
ヒンチはマクラーレンSPだろ
そこはレイホール3台目は牧野や福住に野尻てしとけよ
日本人ドライバーに乗ってもらいたくないから
わざと言ってんのか?
>>127
何でヒンチに思うのかね?
0151音速の名無しさん (ワッチョイW 29e8-YWmo)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:57:41.23ID:ywu9OZwn0
後琢磨も今年は早く決まったからホンダも日本人ドライバーいれてほしいわ
0154音速の名無しさん (ササクッテロル Sp51-8lXu)
垢版 |
2019/09/24(火) 12:07:18.10ID:nh3pJ/Inp
>>148
難癖つけるならDシェイプオーバルでの優勝がまだだな
0155音速の名無しさん (ワッチョイWW 450e-MbCv)
垢版 |
2019/09/24(火) 12:26:45.13ID:lelJ8tu30
データ集めのために3台目と言うなら、その仕事が期待できるドライバーを乗せるべきじゃね。
インディカー未経験なら、少なくとも下位カテゴリーで圧倒的な結果を残してないとなあ。
とにかく日本人を乗せろと言ってるヤツはその辺理解してるのかね?

他の2人が集めたデータをもらって走るだけで精一杯のド新人を乗せるのは、チーム力の向上にはならないよ。チームがその新人を育てたいのなら乗せる理由もあるだろうけど。
0161音速の名無しさん (ササクッテロ Sp51-/Mcl)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:05:23.74ID:On3ZqsL6p
琢磨のとこのRLLは完全に二台セッティング供用していて、積極的に分けたり取り入れたりしてるがアンドレッティはどうなんだろう。
チーム内の成績が完全に上下に分かれてしまっている状態がずっと続いているわけで。
ひょっとしてセッティングを決めたとしてもあの程度の走りのドライバーなのか?あの二人は
0162音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-jgJV)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:46:03.28ID:msvH01J10
>>154
あと実はシンプルなペーパークリップオーバルでの優勝も…まぁそういうオーバル自体少ないし今はインディカーじゃ開催してないけど。
ミルウォーキーかニューハンプシャー復活しないかな。
ホームステッドマイアミは今やるには危険か。
0164音速の名無しさん (ワッチョイ 79b8-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 16:02:16.71ID:uoocZazo0
1周1.25マイルのゲートウェイをショートオーバルに分類するかは微妙なところだけどね
インディカー基準だとショートなんだろうけど
ってことで来年はアイオワかリッチモンドで優勝や
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 0dee-hhgi)
垢版 |
2019/09/24(火) 16:18:00.61ID:/IO4hZRG0
>>155
下位カテゴリーで圧倒的な結果を残してないとなぁって
それなら上位にいれば十分だし
そのカテゴリーでそれなりに経験つんでれば
十分だろ。

それでようやくさらに上のカテゴリーではもう遅いくらいだよ

野球でもさぁ日本人がメジャー行く時日本でもうすべき事おえてたり
本当に強い選手だけが行くべきなんて言うのでは
もうそんな時では遅いくらいだよ

ヒンチクリフはインディのマクラーレンで決まっているのだから
それを取りけしてまでレイホール3台目に加入せんでもいいだろ
なんで147とか127とかは気軽にヒンチがいいなんて言うかね
それなら若い日本人ドライバーがいいだろう
0166音速の名無しさん (ワッチョイ 0dee-hhgi)
垢版 |
2019/09/24(火) 16:21:25.59ID:/IO4hZRG0
>>131
AJチームを消滅させようとすんな

そこは昔からあるチームだから
消滅まではさせないようインディカー自体も
させたくないだろう

ウィキペディアでもドライバーは決まってないが
来期の枠とナンバーは記されてるから参戦はするのだろう
0167音速の名無しさん (ワッチョイ 0dee-hhgi)
垢版 |
2019/09/24(火) 16:28:27.14ID:/IO4hZRG0
>>129
そこはAJチームは案外スポンサーは
見つけやすいチームではあるんでしょ?
0171音速の名無しさん (ササクッテロル Sp51-8lXu)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:54:28.28ID:nh3pJ/Inp
>>162
ゲートウェイってペーパークリップでしょ
コーナーRが異なるから「シンプル」ではないけど
0176音速の名無しさん (ワッチョイ 221d-jgJV)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:47:21.40ID:CV2uyGu/0
そういえば、もうコクピットが開いてるマシンを見る事はないんだな
ツヤツヤTバック変態仮面みたいな?
せめてTバックだけ取って欲しいよ
0178音速の名無しさん (ワッチョイW 0dcc-NTRE)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:01:33.70ID:NIqmUF4o0
琢磨ってまだ老眼きてないんかな?
体鍛えてると老化も遅くなるんだろうかねー
0181音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp51-/qZq)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:58:08.10ID:Dw8M4IbYp
>>180
琢磨は義務。
毎年F1要員。
0183音速の名無しさん (ワッチョイW 6144-Ezzg)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:32:07.76ID:vgALunIx0
>>170
マルコって野球を脅かすサッカーを敵視する一茂みたいな差別主義者じゃないだろ
0190音速の名無しさん (ワッチョイWW 61b8-8lXu)
垢版 |
2019/09/25(水) 00:20:05.45ID:P5VI2ypD0
>>175
すまない
エッグシェイプって分類を初めて知った
ペーパークリップとは別分類なんだな

というかそもそもテキサスとかもクァッドオーバルに分類されるからDシェイプオーバルではなかったな
0194音速の名無しさん (ワッチョイ 2964-JE5y)
垢版 |
2019/09/25(水) 06:16:56.95ID:lH9MS6eT0
ところでレッドブルってスクリーン供給するならやっぱスポンサーした車もとは思わないのかな
一戦とはいえ商売敵のモンエナカラー車も出てきたしな
思うとしたらF1はホンダだし、MotoGPも(一応)ホンダだしやっぱホンダだよね

で、ホンダでよさげな相手を探すとやな
0197音速の名無しさん (ワッチョイW 79b8-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 07:43:12.88ID:+D8pnAkn0
>>192
NASCARみたいになって、、…。
0198音速の名無しさん (ワッチョイW 79b8-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 07:43:58.61ID:+D8pnAkn0
>>194
オワードを囲ったんだけどどこ行ったんだろうw
0202音速の名無しさん (アウアウエーT Sa0a-Gcjl)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:14:59.23ID:EuaDm/OGa
優勝者の奨学金 (各レースの賞金をのぞく)
Indy Lights $1,100,000 18戦13ドライバー
Indy Pro 2000 $596,700 16戦19ドライバー
USF2000 $305,600 15戦28ドライバー
ドライバーはスポット参戦を含む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況