【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 06:53:17.47ID:Wt5GkDsh0
富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html

小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html

小山町
http://www.fuji-oyama.jp/

前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/
0859音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:52:04.80ID:cNOhtFGo0
よし、明日行きます。
帰り明神峠はやばいかな?籠坂峠経由で温泉へと。
石割の湯は露天風呂休止だから天恵か紅富士の湯へ。
0860音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:32:46.85ID:8+w7z12H0
GT-R50周年記念イベントと銘打ってる癖に去年フィナーレで御披露目した
コンドーレーシングのニュル耐参戦車両が参加しないと言う体たらくだからな
そして何故か来週のトヨタのイベントには参戦すると言うね
コンドーは来年からGTもトヨタ陣営から出ますよって言うフラグか?
0862音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:14:05.42ID:EO2vDTOQ0
混んでます?
来週のgazooとどっちが混むんだろ?
0863音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:46:34.29ID:GNGy6Gr20
参加車両一覧見て行く気にならないが暇つぶし程度にニスモフェス行ってくる
それにしても年々寂れてくな
0864音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:21:18.23ID:TowmjCz30
現地班報告無いのか
SGTスレだと早朝車多くて入場中々できないとあるが
0865音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:27:11.47ID:qhOng+UW0
行こうかと思ったけど寒くて断念した
昨年も寒かったけど、今年はそれ以上か
それとも毎年今年が一番寒いと思ってしまうやつか
0867音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:23:56.44ID:JRgImzhp0
現地普通に快晴で寒くない、人はそこそこ
内容が薄すぎる為か時間の引き延ばし感がハンパない
ヘリテージランが今終わったけど一周パレードして終わり、ストレートはみんなで仲良く超低速走行でした
0869音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:41:33.02ID:JtcorAut0
フェスはリア充のイベントだと思ってるからぼっちの俺はいかない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0870音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:41:48.32ID:mSKj2NB90
>>867
動態保存しだしたのも比較的最近だし動くだけで奇跡とかじゃねーかな?
0873音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:45:24.49ID:CwiF3KhT0
あの世紀のお笑いマシン引っ張り出して、動いたらすごい盛り上がると思う。

正直俺みたいなおっさんがノスタルジーに浸る以外、あまり意味の無いイベント。トヨタみたいな見たい最新鋭マシンがあるわけでも無し。
ル・マンに復帰するしかないな。
0874音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:49:12.66ID:0bLqxqpc0
日産も最近は昔のレーシングカーのレストアに力を入れてるけど、現役当時とは異なる形状で治したり、別の個体を引っ張り出してこれが優勝車の本物ですと言ったり割とガハガバらしい
0875音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:56:44.34ID:mSKj2NB90
>>873
ヘンテコ三角マシンも見たいわーw

FFでしか走らなかったアレがハイブリッドのリア駆動が本当に動くなら、
多少はマシだったんじゃないのかな?

夢とか希望じゃなくて本当に駆動すればの話だが…
0879音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:21:38.29ID:Jq6dzRnh0
GTR lm にすも

じおっどw

もだせないにすもふぇすなんて
0880音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:32:33.92ID:IIwi6X1d0
毎年同じ様な時間に行くけど今日の朝の混雑はなんだったのか。
サプライズイベントがあるのかと思った
0881音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:49:22.91ID:JAVrN2DN0
日産は技術ではトヨタやポルシェに敵わないなら、せめて笑いを取ろうとあのマシンを世に出したんだよ。大成功じゃん。
0882音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:57:48.23ID:mSKj2NB90
ダブルウィッシュボーンのアームの短さが…

>>874
社員活動のレストア会みたいのがやってるのは理解できるのだが、
ラリーに出てたZとか衝突した所が凄味なんだからレストアしたらキレる。
0883音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:29:02.57ID:FlVpH4mz0
よくある例だとデイトナウィナーのR91CP(本物はR91CP-01らしいが、R91CP-03に替わっている)はリアカウルのテールランプ跡が埋められていたり、タイサンのGT-Rはヘッドライト?が本来の仕様とは替わっていたような
あと、98年仕様のR390もデカール位置は有ってないとか諸々・・・
0884音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:23:34.30ID:KfdcuXxSO
日産は技術が無いというかマシンを開発する金が無い。
Cカー終了後のプロトに関してはエンジン屋でしかない。
0885音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:38:21.33ID:GNGy6Gr20
>>883
どこからそういう面白い話を仕入れてくるんですか?
関心があるので他にもあったら教えてくださいw
0886音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:46:54.64ID:0bLqxqpc0
Twitterでモタスポの詳しい方をフォローしててそこからネタを頂いてるかな
(車名で検索すると結構出てくる)

あと、レストアネタで現像しているベンズオイルGT-RはカルソニックGT-Rから仕立てたやつらしい(覗くと中が青い)
0887音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:51:42.10ID:TiH10FS90
今日行ってきた。
最高だったよ、天気が・・・
あとニスモのグッズショップがすごい人だった

個人的にはニスモフェスは旧車のレースカーをガンガン走らせるのが売りのような気がするけど、
そういう意味では今回はしょぼかったかな?
レジェンドドライバーもいつもより少ない気がするし・・・

規模が全然違う来週のTGRFと比べるのは酷かもしれないな
0889音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:04:21.46ID:0bLqxqpc0
TGRFはWEC組がいない上にTS050は走らないみたいだから、例年よりはやや寂しいかも
0891音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:44:40.91ID:/NVXqkK10
入場ゲートで駐車料金をsuicaで支払おうとしたら「今日はニスモさんのイベントなので…」と断られてしまった
来週は親会社のイベントだから使える様になるのかな
0893音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:58:26.13ID:/NVXqkK10
>>892
ニスモフェスは駐車券の前売り無かったよな?
入場券は勿論前売り買ったけど
0895音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 04:57:41.29ID:dE9lkPNF0
周回道路で飛ばして走るヤツなんとかして欲しい
場内は30km制限だぞ
0896音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 06:34:48.20ID:mBJoq8dt0
nismoは内容スッカスカだな。TGRFとの合体アリだわ
0897音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 07:45:18.97ID:BWMBZRl80
>>887
今年はGTR & Zの50周年だから、そこら辺を中心に走らせてるって、ストリーミンでは言ってたね。
来年以降は知らんけど。
0898音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 08:26:10.91ID:S32hn/0K0
上でも言ってるけど内容スッカスカすぎて空き時間多かったし、いざ始まってもショボッ!って感じでしたしね
色々事情あるんでしょうけど、この前の鈴鹿でNP35走らせたなら今回も走らせて欲しかった
0900音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 08:48:31.30ID:aj5vPiEG0
>>896
客層が違う
0901音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 10:55:36.51ID:VoUxDx5T0
ニスモフェスはぼっちでも全然平気だけど、
TGRFはぼっちだと辛い
0905音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:40:14.78ID:mXmj86xl0
>>896
俺もそれアリだと思うわ
鈴鹿のファン感だって今年からトヨタ(ガズーレーシング)が協賛してるし
御大・マッチ・ツギオとかどちらにも関わりの深い人間も多いしな
それ位(信者として贔屓目に見ても)今年のニスモフェスは2000円の入場料に見合ったイベントとはとても思えなかった

>>901
TGRFはぼっち余裕だろ
お盆にお台場でやってるLGDA夏祭りの方がぼっちはキツイ
そもそも夏休み中の子供を対象としたイベントだけど
0906音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:45:11.71ID:FXhH/OMf0
巨人ファンが阪神のファン感に行かないように、浦和サポがマリノスのファン感に行かないように、
ニスモサポの俺はTGRF行ったことないし行く気もない。気にはなるが。
モタスポファン感の元祖はニスモだと思ったけど、TGRFって盛り上がってる?

まあ全メーカーの、鈴鹿サウンドオブエンジンやグッドウッドみたいなお祭りはぜひと思うが、メーカー毎の祭り無くしてほしくない。
0907音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:41:55.99ID:W48d6jbg0
>>906
それがですね、ニスモより断然盛り上がってるしファンを楽しませたい気持ちが伝わってくるんですよ
自分もどちらかというとニスモファンですが…
0909音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:56:04.87ID:mXmj86xl0
レースになれば日産応援するけどTGRFやHRTDはお祭りに行く感覚だからそこまで考えた事はないな
最初のうちは居心地悪くて失敗したかなって思う事もあるけど時間の経過と共にどうでも良くなってくる
普段せいぜいGTとSF位しか見ないからWECだのmotoGPだの日産が参戦してないカテゴリーの車を見るのも楽しい
0910音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:14:49.38ID:3ihYehPr0
社長が来たりヤリスWRCがホームストレートでジャンプしたり
ル・マンウィナーが凱旋走行したり、いろいろやってるよ
0911音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:28:20.28ID:ORh9VFVQ0
日産は本体もモタスポのもうアカンでしょう。
市販車の余裕あっての余興ですよ。
0912音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 04:58:59.02ID:EW2jrJE30
>>897
IMSAのZが必ずあるはずだと思ってわざわざ土曜から泊まりで行ったんだ
本当に無くて最悪だった
50周年ねえ・・・
0913音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 05:50:33.42ID:ilPjiP/i0
TGRFは無料だからこっちの方が混みます?
開場6時って書いてあるけど、夜中到着したらゲート前に並んでられるの?
0914音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 07:45:51.94ID:ZFO/5Rxp0
TGRFはTMSFからガラッと方向転換したからな。
0915音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 08:29:40.49ID:9oSIOtnv0
>>912
毎年そうなんですが来るたび去年より酷くなってないか?ってレベルなので今のヤル気のないニスモフェスならZを持ってこないのもうなずける
泊まり込みで来たのに残念でしたね
0916音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 08:37:50.59ID:GZGQGRN+0
だからあのZは個人の持ち物であって日産が呼ぶはずないって忠告したのに
持ってくるも何も日産関係ないの
0917音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 11:34:35.92ID:mWWBR0jP0
>>906
ニスモは物販しか行ったことないからなんとも言えんが、
TGRFはショートサーキットからそこらの駐車場までイベントが絶えない。
コース上で走行が途切れないようにする配慮が見える。
0918音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 11:39:17.31ID:mWWBR0jP0
>>913
ゲート前は前日辺りからの人で一杯で並べないよ。
別に待機場所があるから夜中でも並べるけど。
0919音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 14:18:27.15ID:4k54ILZzO
>>912
駐車場の端にワインレッドの32Zがあったろ?
あれ俺の車なんだわ。
それで我慢しろよ。
0921音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:54:00.79ID:5nxjobYG0
>>918
日付変わるくらいに着けそうだけど待機できる所はあるのね
中途半端に早く出るの面倒くさいから早く行って車中泊したいんだ
0922音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 16:22:32.79ID:nZA8edQQ0
前売り駐車券はゲットしてあるのですが、日曜日はやっぱり駐車場入るのに激混みは覚悟した方がいいんですかね?
0923音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 16:45:07.25ID:mWWBR0jP0
金払ったあとに反対車線走って無理に割り込んだりとかあるので、
何なら日付変わるくらいに並ぶか昼前とかに入るか。
0924音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:54:58.87ID:ck+B+jAi0
>>912
GT-R50周年って言いながら今年のニュル耐走ったGT-R走らせないんだもんな
去年フィナーレで発表して散々客煽ってたのにさ
挙句の果てに今週TGRFで走らせるとか言ってんだから訳分からん
コンドーが来年からGTもトヨタから出ると言うフラグなのかと勘繰ってしまった
0926音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:19:00.57ID:ck+B+jAi0
>>925
マッチの金の出処って明n…じゃなくて横浜タイヤじゃないの?
0927音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:15:58.85ID:cgUM1OWp0
マッチと明菜の記者会見って12月だったなぁ
0928音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:38.35ID:JdgUjevz0
星野もいつだったかのTGRFのトークショーで「どーもー、トヨタの星野です」って言ってるしね
0929音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:38:35.06ID:ck+B+jAi0
それしょっちゅうやってるじゃん
トヨタ関係のイベントにおける御大の鉄板ネタだから
0930音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:02:13.37ID:4k54ILZzO
星野と中島がトークしてTS020とR92CPとタイサン962が同時走行したのって何のイベントだっけ?
0931音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:02:24.75ID:4k54ILZzO
星野と中島がトークしてTS010とR92CPとタイサン962が同時走行したのって何のイベントだっけ?
0933音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:45:21.01ID:cZdsJqci0
>>825
チーム自体が撤退はないだろうがスポンサーとしてWECはあり得る
0934音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:05:51.56ID:cZdsJqci0
>>875
俺もハイブリッドがマトモに動けばそこまで悪くなかったのでは?と思う
ハイブリッドやめてLMP2にすればよかった?

>>882
衝突したとこはそのままにレストアでしょ
ほっときゃ錆ちゃったりするし。
0935音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:27:49.18ID:GsZLaxMp0
>>928
あれは御代の渾身のギャグだぞ
俺もつい笑ってしまう
TGRFではないけど暴走気味の星野さんの止まらないトークに同席する長谷見さんの「もう、また暴走してる…」的な表情がいつ見ても好きだw
0936音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:39:59.98ID:6P1DXBpe0
富士初心者ですが、駐車場へは東ゲートでよいですか?
0938音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:23:55.23ID:5aPZ2qQY0
ゲートオープン0時にして欲しいなぁ
もてぎのサンクスデーはそれで夜中到着で安心して車中泊できたんだよな
人件費かかるだろうけど、深夜着で車で寝てたら途中で移動とかやだもんな
0939音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:28:32.99ID:5aPZ2qQY0
787bの音聴いたことがないからそれの為に行きたいけど、無理して行く事ないかなぁ
今後まだ聴く機会有るよねぇ
0940音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:03:31.21ID:/SV13JBO0
>>937
何をテンプレに入れるの?
イベントによっては東ゲート入れないことあるよ
0941音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:09:41.09ID:8UFu8+mn0
それを見れるって話だろ
確かにこのページには行きにくい
0942音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:12:52.29ID:mex2V2tv0
去年か一昨年のTGRFの監督トークショーでマッチが
「GTもSFも頑張るので引き続き応援お願いします!」って言ったらMCが
「ガズーレーシング的にはGTは頑張って頂かなくて結構なんですけど…」
って水差されてたのは笑ったな
御大のトヨタの星野的なマッチの鉄板ギャグにして欲しい
0944音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:43:58.36ID:8UFu8+mn0
TOPの営業情報の横のちっこい
▲一覧で見る だな
0945音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:28:20.57ID:pNUekYa00
今気づいたけど、籠坂峠の温泉天恵って潰れた?
0946音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:51:37.82ID:2bUG4eNz0
マツダ787来るの?
もはや実質トヨタ、ダイハツ、日野、スバル、マツダ、スズキ、フェスティバル?
0950音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:41:39.28ID:63iQfJIN0
>>946
誰が乗る? 寺田?
0951音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:58:03.64ID:BE2LYdRW0
>>949
御大にマッチにツギオまで来るとかこれもう半分ニスモフェスだろ
0952音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:26:13.88ID:k6RmQJWc0
御大マッチはSF絡みでレギュラーだったけど次生も来るのか
0953音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:31:41.91ID:lT/pwdSi0
今、元気がある自動車メーカーってトヨタだけだからな
特に日産はお家騒動の真っ最中で経営グダグダだろ
来年は今年よりずっと厳しくなるだろうから、寄らば大樹の陰だろ
0954音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:42:02.26ID:BE2LYdRW0
>>952
SFのKCMGチーム監督だからな
しかも今回可夢偉がWECで欠席だから代役でSF19乗るらしい
0955音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:54:49.74ID:4YznNBOA0
>>883
デイトナのR91CPの優勝マシンは元より03だったと思われるけど、08年までの何処かでコクヨテイクワンR91CP(01)とモノコックが入れ替わって、そこから13年のWECでデモランするまでにもう一度入れ替わって元に戻ったんだった筈。
テールライトはR91CPのデビュー当初は大きめな丸いのがリヤカウル後端に左右三つずつ横並びで配置されてたけど、デイトナではディフューザー上面に移設された。
元々テールライトが居た場所の穴はボディと同色のカッティングシートでメクラしてあるだけだったんだが、一昨年綺麗に塗装しなおされた時に穴が埋められて平らに均されてしまった。
0956音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 02:07:20.07ID:4YznNBOA0
R390GT1の32号車(98年のルマンで3位になった本物)もR91CP-03が塗り直されたタイミングで全面的にカッティングシートが張り替えられたけど
チェッカー柄の境目が全体的にズレちゃってるし、それに合わせてステッカーが貼られたからステッカーの位置も結構ズレている
0958音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:40:41.49ID:XXoTjeVj0
>>ID:4YznNBOA0の詳細な情報、ありがとう

>>957
Twitterや海外サイトとかでガチ勢のツイや記事を追っかけてるとニワカでも割と詳しくなれるよ
ちなみに自分がフォローしている方だと車のシャシーナンバーや塗装跡から経歴を調べたり、
普段見えないエアロの内部構造を撮ったり、趣味から発展して本物のレーシングカーのデカール作成に関わってる人もいる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況