X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 364●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 010e-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:17:17.40ID:m0SomP/v0
!extend:on:vvvvv:1000:512
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。


※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 363●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567037247/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004音速の名無しさん (ワッチョイ 9f15-faJd)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:40:41.25ID:OeaTCieo0
いちおつ、ロレンソさん速いやん
0006音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff0-fd9V)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:17:55.71ID:JzbpBJs50
                
   「〆⌒ヽ ∧∧    (´⌒(´⌒;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //゙◯ゝノ( ^ω^)  (´⌒(´≡ <  いちおつ!
  (/'゙゙)/ノ⊂_ノ≡≡(´⌒;;;≡(´⌒;\_____
 .(_./ノ^´ヽ_,ミ≡(´⌒(´⌒;;
0010音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff0-fd9V)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:46:15.52ID:JzbpBJs50
ホンダ 「やる気見せないと、来期は完全出来高払いだぞ…と伝えたら急に速くなりました」
0011音速の名無しさん (アウアウエーT Sa7f-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:58:01.43ID:zr+ljMZna
「乗れている感覚が無い」クラッチロー、“予選よりも”マシン改善に集中の姿勢
https://jp.motorsport.com/motogp/news/crutchlow-absolutely-nowhere-in-misano-practice/4541023/

「リヤグリップの改善が必要」中上貴晶、ミサノ初日は14番手と苦戦
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-2019-misano-day1-nakagami-comment/4541010/
0015音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:32:12.05ID:7n1yQryb0
なんでストレート半ばで、ハンドル切れ込むんだろ
怖すぎ
0017音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa6-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:52:30.27ID:u3dnrg+G0
ここのサーキットは後追いでタイムをかなり削れるということを差し引いても、
ザルコとオリベイラもなかなか健闘してるからKTMのバイクとしての素地が良くなってきてるんだろうね
だてにmoto2、moto3とオフロードで覇権を握ってねーわ
0024音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-byO/)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:04:02.76ID:gnpwHSZK0
>>18
昨年型RCVだけはソフト方向のタイヤが決勝で使えないから
他のライダーがみんなソフトのコンディションの時が最悪になる
今年何度かそういうレースがあったはず
0029音速の名無しさん (ラクペッ MMd3-GcN7)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:02:07.82ID:MWm93OJKM
ヤマハ速いな、4台全部ダイレクトQ2とは。
ところで、よくお尻のカメラに手を振ってるの見るけど
カメラのタリーランプがダッシュボードに付いてるのかね?
0035音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:57:25.64ID:kTagp6h30
>>28
ロレンソはヤマハのオファー蹴ったのだから
他にいいライダーいるのにもう1回オファーするとは思えないが
もう賞味期限切れてるとしか思えない

KTMワークスはどうすんだろうな
Tech3は2名のライダー代わりないって発表だけど
そうするとダニ現役復帰???
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa6-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:09:13.57ID:u3dnrg+G0
>>33
だってルーキーだし、moto2でも大して目立ってた訳じゃないからな
その点リンスはmoto3とmoto2で頭角を現していた
ミルは青田買いなのに対して、リンスは実績を買われた
その差が今は出てるけど、3年後はどうなってるか分からん
0041音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff5-e0wG)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:02:24.58ID:YvNF+ZJf0
ポルしゅごおおおおおおおおい!

マルケスは邪魔するしかやることなかったな
ロッシも逆の立場なら邪魔しただろう

てか、マルケスはもっと速い他の人をターゲットにしたほうがいいんじゃねえの?
昨日もロッシの後追いして観察してたし
なにそんな気にしてんねん
0045音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:06:25.82ID:7n1yQryb0
>>41
あれ故意ではないだろ
イン取ろうとしたけど、オーバースピードで諦めた
被せるタイミング、マルがドンピシャ

ペナルティもねーよ
0046音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff5-e0wG)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:13:30.83ID:YvNF+ZJf0
>>45
最終ラップでタイムキャンセルになったら

もしもピンで走ってたらもう攻める意味ないからリスク回避で速度緩めるけど、
すぐそばにいるライバルがタイムアタックしていたら速度なんか緩めず邪魔するよね
これはもちろん違反じゃない
0055音速の名無しさん (アウアウエーT Sa7f-wk2B)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:08:40.07ID:DEe0Sd5Aa
マルケスとロッシ呼び出し食らった模様
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-bRiQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:43:29.57ID:Axi46Wdq0
ロッシの地元でまたマルケスとロッシが絡んだから
仮に明日の決勝でマルケスが優勝なんてしようものなら、大ブーイングが待ってるだろうね
まぁむしろそれがマルケスのモチベーションになる気がしない事もないけど
0064音速の名無しさん (ワッチョイ 9f57-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:47:50.19ID:EUasfldV0
ヤマハ勢は予選は良いんだが決勝がなあ、このまま行けるなら期待できるんだけど裏切り続けてるんでどうなるか
ポルやザルコが速いのはペドロサのおかげなのかなあ
0068音速の名無しさん (ワイモマー MMd3-wk2B)
垢版 |
2019/09/15(日) 02:09:50.03ID:zl8KoRjYM
>>66
ロッシって”スウィート”なマシンを好む傾向が顕著なのかな?
0069音速の名無しさん (ワッチョイW 1f92-6eu1)
垢版 |
2019/09/15(日) 02:23:27.02ID:wzbRgbvw0
KTMが優勝する
0073音速の名無しさん (ワッチョイWW ff2a-/pKo)
垢版 |
2019/09/15(日) 05:33:31.22ID:28HFBewl0
ロッシもちょっと疑問が残るのだけれど
TURN6でオーバーしてキャンセルとなる事に気が付いてなかったとしてもタイム的に遅すぎるのは分かっていただろうし
実際ところどころスローすぎたようにに思う
どっちもどっちなのでは
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 1fee-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 05:40:06.23ID:IBO3r54z0
>>67
Q2スタート勝ち取るのはFPだから
予選はいつもこんな感じ

時間余ってるのにアタックやめたり
1回目のアタックでタイム出せなかったり
二回アタックして、まともなラップが1ラップだけだったり
あたりゃいい位置行くけど、ほぼこういう感じ

今回だってもっと素直に単独でタイムだしゃいいのに、牽制合戦に参加して
結果コレだし

NAKさんはなんとなく、諦めが早いというか、がむしゃらさがないと言うか、カッコつけしいというか…
冷めてる感じ
0077音速の名無しさん (ワッチョイW 1f0e-VTrJ)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:10:17.84ID:9z+XgpMw0
>>75
自分もビニャーレスに勝ってもらいたいけどスタートで遅れて中々抜けない用な気がする
0080音速の名無しさん (アウアウエーT Sa7f-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:19:49.14ID:eyKj+D/3a
M・ビニャーレス選手談(予選トップ/1分32秒265)

「とてもうれしくて興奮しています。ここまで非常に順調で、とてもいい雰囲気を作り出すことができています。
もちろん、ここで終わりというわけではありませんが、予選でトップを獲得するのは難しいことなので、
今はこの瞬間をエンジョイしているのです。すでに決勝に向けての準備も万全。リズムが良く、終盤まで
ペースを維持することができています。テストのときには滑りやすい路面コンディションと格闘し懸命に
取り組んできたので、その成果がここに現れていると思います。すべてはチームの努力のおかげです。
今回はウイーク初日からヤマハの全員が好調でしたが、なかでも私がひとつ前へ出ることができました。
他にもかなり接近しているライダーがいるので状況を見なければなりませんが、明日は第1コーナーからトップに
立ち、そのあとも最後まで全力でプッシュしていくつもりです。もちろん優勝を狙います。失うものは何もなく、
すべてが勝利のためにあります。その結果がどうなろうと、優勝を目指す気持ちが重要だと思っています」
https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2019/rd13/190914-rd03.html
0081音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa6-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:41:14.06ID:DdTy0VBR0
>>72
優遇があるからエンジン開発は自由
その恩恵が大きいだろう
それに、もともとKTMはオフロードのカテゴリーの覇者
なにもポッと出の新興メーカーではない
モータースポーツの業績だけで言えば、ドカより上なんじゃないかな
0089音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa6-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:06:09.64ID:DdTy0VBR0
>>62
ミサノのテストのときから試してるよ
ロッシは大きな変化は無いと評価しつつも、新エキゾーストとカーボンスイングアームを今週末から使ってる
ビニャはテストで試したパーツは使わず現状維持
この新しいモノにパッと飛びつける精神がロッシの現役最長の秘訣なのかも知れないな
0090音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f84-tEV/)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:06:26.81ID:4h1m/zs90
>>87
コース外走行してこれ以上走っても無駄というのは、
6コーナーでグリーンゾーンに出たロッシのことですか

マルケスは自分がタイム無効にされたかどうか判断できなかったと言ってるね
これは真偽はわからない。でもその後のロッシのツッコミが無理やりすぎるのは
公平な目で見たら誰にでもわかるでしょ。全然止まりきれてなくて曲がれてないよ。
0091音速の名無しさん (スッップ Sd9f-ie7I)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:08:59.25ID:jVy619n+d
>>86
4-2-2でEXUPが付いてる
0094音速の名無しさん (ワッチョイW 9f26-+WOD)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:17:09.00ID:LfkXYm+Q0
>>90
マルケスは判断できなかったから悪くない言うならロッシも一緒なの分かってる?
後方走る方を選んで前に詰まってタイム落としたマルケスのミスで終了
0096音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f84-tEV/)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:27:07.94ID:4h1m/zs90
>>94
一行目は俺は問題視してないけど87が絡んできたから返してやっただけだよ。
二行目はもう一度書くけどロッシの無茶突っ込み。ロッシファンは認めたくないだろうけど
動画見たらどう見たって言い訳できないよ。
0099音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff5-e0wG)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:46:37.33ID:4ErYxmYV0
ロッシ「オーバーしたかどうか判断できなかった」
マルケス「オーバーしたかどうか判断できなかった」

いやあなたたち世界最高の二人なんだからそれは分かるだろwとは思うが、まあそういうことだ

>>94
>後方走る方を選んで前に詰まってタイム落としたマルケスのミスで終了
実にそう思う
正直冴えないロッシの後追いなんかしてる時点で、そんな位置にいる時点でなにやってんのと
サクサク乗り換えキメてたんだから誰よりもコース上に長くいたわけで
最重要な最後の最後でロッシの後ろにいちゃったコトがミス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況