X



□■2019□■F1GP総合 LAP2091□■シンガポール□■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa35-lZTo)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:07:18.42ID:KLwHf1Zqa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2090□■シンガポール□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1568030122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0826音速の名無しさん (ワッチョイ ff8e-ldzl)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:29:07.80ID:aiOygWE90
去年のスパはベッテル優勝
モンツァはライコネンが2位

そしてライコネンはオースティンで優勝(喜)!
0832音速の名無しさん (ワッチョイW ff9a-/vF8)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:55:57.40ID:PcbE5WNw0
>>824
なんでか分からないが
フロントは違和感あるけどリアは違和感がない
0833音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-3CcD)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:01:41.20ID:gG+oLU5u0
川井ちゃんが、表彰式の後で「例え“チャンピオンになれなくても”この光景は
一生忘れないでしょうね」と、あたかもルクレールはWCにはなれないと
決めつけたように話していたのが気になった

今やベッテルがどうしようもない状態だから、ルクレールもベッテルをなめて
強気な態度になってると思うけど、デビュー時のハミルトンもこんな感じだったのか?
0835音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp73-gxlg)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:05:00.93ID:MjfVdLKmp
ルクレールはフェラーリに居続けたらチャンピオンは厳しいだろ
0836音速の名無しさん (JPW 0H8f-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:06:20.61ID:rdwad+xfH
>>825
誰が替わりにメルセデスに乗ってるかだけど、フェルスタッペンとアロンソ以外なら今よりちょっと劣る程度の勝利数だろうな
ボッタスはバトルになるとブロックは出来てもオーバーテイクできないし、ベッテルはボッタスがチームメイトでも苦労するだろう
トトの言うように周りに誰もいない環境でのボッタスは充分に速い
ラリーみたいな形式があってるんだろう
0837音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f08-naq+)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:08:27.11ID:4TOnbbTu0
むしろハミルトン不利じゃね
大体がチャンピオンシップ関係ないし
0840音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:24:51.42ID:TU6qEdy+0
>>833
「フェラーリドライバーにとってモンツァでの勝利はチャンピオンになるのとはまた別の価値や嬉しさがあるはず」という事を言ってるだけでしょ
俺は川井と同意見でチームがチャンピオンになれる状態じゃないならせめてモンツァでの勝利は噛みしめてもいいと思うけど
0842音速の名無しさん (ワッチョイW 9f43-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:34:56.24ID:wY5FK1gx0
>>833
日本語不自由なの?
例えって言ってるのになんで決めつけなんだよ。ばか?
0844音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb9-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:42:46.50ID:TCe/3Fzr0
>>814
速けりゃクズでも何でもいいんだよ
タッペンは全方位から批判されても全く反省を見せないヤバイ面があるけど、速いから魅了される
遅くてあの態度だったらキ〇ガイ扱いされてると思う

>>833
ハミルトンは驚異の新人オーラが強くて、最初からチームが全力で支えてたよね
アロンソが先に何かを仕掛けて、ハミルトンが一歩も引かずに殴り返してたイメージ
ルクレールは、ベッテルとチームのgdgdに乗じて下剋上をやってるイメージがある
※個人の主観です
0845音速の名無しさん (スフッ Sd9f-Xi2Y)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:47:53.48ID:/TyiFdlLd
ルクレールにムカつくの仕方がないのかも…。
オッサンですまんが、
どうしてもスラダンの流川に見えてしまうのよね。

花道はもちろんフェルスタッペン。
メガネ君はどうだろう…個人的にはアルボンかな?
何時もニコニコさんだけど、
イザという時には周りの人物を締め上げるというか。
0849音速の名無しさん (スッップ Sd9f-nLPb)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:51:35.85ID:VS6zI9rId
>>844
なんでもじゃない。現にアロンソにシートはない
0851音速の名無しさん (スップ Sd1f-U/1u)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:57:59.14ID:1AN9REYyd
ガスリーとアルボン和食好きなのね


山本MD:ホンダ食堂に来るのはドライバーですね、(ピエール・)ガスリー選手、(アレクサンダー・)アルボン選手は日本食が好きなのでよく食べに来ます。
時々、(ダニール・)クビアト選手も来ますが、(マックス・)フェルスタッペン選手は来ませんね。。。彼は生魚が好きじゃないからかな?

あと、他チームの人は来ません。私たちはホンダ食堂で食べるのが基本ですが、レッドブルにも食べに行ったりします。
ホンダ弁当は大人気らしいです。もちろん、料金はかかりません。(パドック内では無料でサービスするという決まりになっています)
0853音速の名無しさん (ワッチョイ 9f30-+fUR)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:05:44.98ID:tv58SPF70
ルクレールはベッテルナンバー1待遇という状況の中でよくやってるな
少々荒いとか言ってるけど歴代のチャンピオンクラスのドラはもっと
酷いむしろチームメイトや他のマシンに接触まで行ってないだけまし
0855音速の名無しさん (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:12:45.39ID:+SPJ7yXFp
>>849
アロンソの場合高額な契約金が原因のトコもあるけどね
0857音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-pznT)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:24:11.52ID:AVvBwzXi0
タッペンが俺たちに行ったらプロストの比じゃない位ブチ切れて
喧嘩別れになりそう
俺たちファンじゃない俺から見てもイライラするからなあのチーム
0860音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-OGZl)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:26:33.16ID:M+FOnn4td
>>854
ガスリーやバンドーンは日本のレース時代に嫌でも日本食を食べる機会が多かったろうから慣れてんだろうね
アルボンはママご飯だとナチュラルに米使ってるだろうし
0861音速の名無しさん (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:31:41.37ID:+SPJ7yXFp
>>856
まぁスピンして直ぐに復帰しようとしてたからチームも状況把握する時間無かったかもね
0867音速の名無しさん (ワッチョイ ff48-NDl8)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:36:44.63ID:uXiHCruw0
ライコネン・バトン・アロンソの元チャンピオン3人組はキャリア初期から接近戦上手くてレーシングマナーが良かったからなあ
上記3人とほぼ同世代のまっさんとかはほぼ一貫してマナーが悪いというか下手だったけど、ハミルトンはマナーが悪いのが矯正されてった感じ
ベッテルは・・・・頭に血が上る癖が矯正されてないね、フェルスタッペンやルクレールはどうなっていくんだろうか
0871音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-byO/)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:39:18.06ID:rn4cWgRq0
>>833
ハミルトンは1998年にはマクラーレンと長期契約を交わして、その後ずっとマクラーレンの秘蔵っ子としてキャリヤを重ねてから満を持してF1デビューした。
だから一切アロンソに気を使う必要は無かったわけ。
0873音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-ldzl)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:43:58.64ID:63B4nHYJ0
>>870
独り言か
おまえのほうがキモいわ
0876音速の名無しさん (オイコラミネオ MM93-iK1t)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:53:50.66ID:oMo8RKN3M
>>541
陛下も若いのに変わったから
回数増やしても良いんじゃない
0877音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-PDq7)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:58:20.91ID:83BIDyCaa
>>864
トヨタ見たいに1から全部揃えて参入してほしいな
チャイナ前提なら金は有り余ってそうだし
撤退する時も何一つ残さず譲らず完全撤収ってのがいいな
近年の参入チームは買収して中身を引き継いでほぼ名義だけしか変わってないからさ
0878音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-ISbL)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:05:45.57ID:YX+QXxKl0
新しいチャイナ系のチームか
チームが増えるのはいいね ぶっちゃけハース方式でもかまわない
頑張って実現してほしいね
0882音速の名無しさん (ワッチョイ ff12-byO/)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:19:32.30ID:NcaUlco70
>>877
それって欧米人にめっちゃ嫌われる
物事は伝承するのがマナーで礼儀、うまくいかないときはうまくいける人にバトンタッチして
伝承していくF1も産業も、それを否定したトヨタは非常識とののしられた
ホンダは1ポンドでチーム売って褒められた
0883音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f0e-cKJ/)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:22:33.35ID:jNIPnz1O0
ただのアジア蔑視かな
0890音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:08.43ID:xa1vUNB50
ロッテ戦を捨て試合にして調整完璧発言のクソコテワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0891音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:38.98ID:xa1vUNB50
うわああああああああああ

誤爆・・・
0893音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-PDq7)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:37:03.56ID:UOWILTqla
変わったところでチェコのシュコダみたいなちょっとマイナーなメーカーに参入してほしいな
VWグループだからVWに金だしてもらってF1でネームバリュー拡大を一発狙ってほしい
0894音速の名無しさん (スッップ Sd9f-g6I2)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:39:26.98ID:FeRnDLi7d
レッドブーリンク、シルバーストーン、モンザとレクレールクが防戦に廻ったレースは面白いバトルが見られるね。
ヴァースタッペンも今回のハミルトンもよく追突しなかったわ。
これがフェテルならそうはいかない。
スチュワードもそれらのバトルでペナルティー出さなかったのだから、ある程度どこまで許容されるか指針が示されたね。
サイドバイサイドでイン側がコース幅いっぱい使って押し出してもOKだと。
0895音速の名無しさん (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:41:33.79ID:+SPJ7yXFp
メルセデスもシューマッハの替わりになんかハイドフェルドで充分と思ってたんだなw
0896音速の名無しさん (ワッチョイW 1f92-6eu1)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:41:43.33ID:cW9lPjZ50
ルクレールは声がオッさん
0897音速の名無しさん (スッップ Sd9f-3chD)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:43:42.04ID:TfaB9lS6d
ユニ・ヴィルトゥオーシwithパンテーラ的な感じで出てきそう
0905音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:13:41.49ID:2thZZHDQ0
>>894
ハミルトンに追いかけ回されて、ミスするどころか相手にミスさせて、ボッタスにも
ミスさせるというとんでもない強心臓だぞ、彼は。そうでなくてはベイダー卿にはなれん。

スベッテルの敵ではとうていあるまい。
0913音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:35:05.32ID:84grv05K0
次はハムとフェルのがチンコ対決だな
0914音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-6OIA)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:36:35.48ID:hM/5NBup0
>>848
(同じコストなら)良い車だよな
0915音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f57-jeJi)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:41:53.23ID:X3ioMDOq0
>>909
フェラーリオファー説のこと?
言っても2001で成績落ちるまではかなりいい位置走ってたし不自然ではないだろ
1998-1999なんてまぐれ優勝組以外はフェラマクの4台だけで占めてたんだぞ
0917音速の名無しさん (アウアウカー Sa13-v3wO)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:51:48.77ID:cdcc915Oa
>>910
RB濃厚
スペック4のデータも増えたしペナルティーもないしRB得意のサーキットだしタッペンもクリーンに走れるし
0924音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-g5nZ)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:05:19.87ID:NtvnFMQW0
レーシングポイントが再度大型アップデート投入か
先行するマクラーレンにトロロッソ、ルノーが追いつきつつある中で、中段争いも熱くなるな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況