X



F1ストーブリーグ2018-2019 その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:10:06.43ID:Ve0KG6aV0
つまりガスリーとリカルドのトレードも有り得ると
0604音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:14:27.50ID:ZwTsHRC60
>>573
無難なつもりの選択であっても外れる時は外れる
勝負事なんてある程度開き直らないと先に進まない
0607音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 07:14:47.76ID:ki5Xrbvb0
つまりヒュルケンベルグの代わりにオコンかガスリー
0609音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 07:41:27.47ID:zwwgbV7y0
販促と宣伝になる人気のフランス人ドライバーって誰ですか?
0610音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:43:49.18ID:4HXmYujg0
>>603
万一ルノー側が契約破棄するとしてリカルドがRBに戻る可能性あるかね?
リカルドが飲んでもRBが拒否したりリカルドが出戻りを望まないとかそういうのないかな?
0612音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:49:55.10ID:HSeLFXwM0
ルノーにレッドブルの1台食えるって言われてたガスリーはルノーも採用しないと思う
戦力ダウンするならペイドラのがまし、それかフランス人枠のオコン
0614音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:43:12.98ID:JsBgV90T0
>>610
リカルド自らレッドブルから離れたのにまた平然と戻ってくるとは思えないけどな
0615音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:58:08.95ID:Rtc4L8CR0
フランス人ならスペシャルアドバイザーを復帰させれば…
0616音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 14:49:38.53ID:22uGRBCH0
ルノーに絶望した結果戻る可能性はゼロではないと思うけど
そもそもチームフェルスタッペンの様相に耐えられなくて出て行ったのに
それが変わってない中戻る意味も無い。継続で他(フェラーリ)が空くのを待つだろうね
0617音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:09:14.37ID:YvaPbOP/0
>>610
なんでルノーが契約破棄すると思うのか
そもそもリカルドはレッドブルを自ら出たのになんで戻ると思うの?
意味がわからない
0618音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:12:08.02ID:YvaPbOP/0
>>614
同感
マルコが土下座して年俸20億円以上を提示しないならリカルドは戻らないだろうね
0619音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:19:48.04ID:hQh+jv7J0
憎きレッドブルから引き抜いたリカルドをルノーは手放さないだろう。
また非礼なリカルドもレッドブルは許さないだろう。
0620音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:01:44.93ID:eQ1qYwuf0
あの辞め方はレッドブル史上最悪だからリカルドは無理
レッドブルから信用されてない
0621音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:07:22.26ID:ykgonBnZ0
リカルドRB復帰とか馬鹿じゃないのか
ありえねーだろ
0622音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:14:22.89ID:bMAzvngD0
RBが次の契約も間違いないと思ってたらリカルドが突然ルノーに移籍
一度不義理をした奴は再度する。リカルドが復帰を望んでももう失われた信用は戻ってこない
0624音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 17:01:22.83ID:y8dnpO/A0
あんな移籍の仕方すればレッドブルはもちろんメルセデスもフェラーリも要注意人物だと思うからね
まあ元々メルセデスもフェラーリも2ndとしてしかリカルドは興味ないだろうけど
0626音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:13:54.80ID:tMywXAvh0
リカルドは2020年までの契約で、ヒュルケンは今年まで、なのでルノーがドライバ変更するならヒュルケンの方では。
0627音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:30:26.23ID:eQ1qYwuf0
ヒュルケンも去年サインツをボコってるのにリストラの危機
無いだろうが、俺的にはレッドブル移籍を
ルノーも中段最強のドライバー陣でこの低迷
0628音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:34:59.49ID:z0kmPyqH0
ヒュルケンベルグはなんとかF1に留まってほしいな

9シーズン走って、PP1回、FL2回で、表彰台ゼロのドライバーも中々珍しいよ
0629音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:39:17.23ID:hQh+jv7J0
カジキのポイントアレルギーと一緒で表彰台アレルギーなんだろ。
0631音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:08:53.20ID:z0kmPyqH0
>>629
そういや中嶋がウィリアムズ降ろされて、翌年にヒュルケンベルグが収まったんだよな

中嶋は10年前の開幕戦の、4位走行中のスピンが悔やまれる
0632音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:57:23.94ID:GkcKqh5s0
>>628
表彰台ゼロでこれだけ長く乗れる奴なんて普通はいないわな
あのストロールですらワンチャンを物にしてるというのに・・・
0633音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:17:27.73ID:hQh+jv7J0
>>631
そこも似てる。悲しいぐらい。
そしてヒュルケンもまたWECみたいなのが似合ってそう。
0634音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 05:32:46.78ID:zLjD/nPR0
ヒュルケンはリカルドにやられちゃってるし
サインツも新人にやられちゃってるから駄目なんでしょ
表彰台チャンスも行かせないし
0635音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 05:59:13.62ID:riRvwrqY0
>>624
アロンソとかに比べたら遥かにマシだと思うけど

そもそもフェラーリは絶対的ナンバーワンいないだろ
0636音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 06:04:28.23ID:riRvwrqY0
ヒュルケンベルグよりペレスやボッタスのほうが有能だと思うけど
サインツやグロージャンやジョビナッツィよか良いドライバーだと思うし
0637音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 07:35:39.29ID:XE/V+zNS0
ジョビナッツィはいまいちだけど、フェラーリはイタリア人ドライバーを乗せたいと考えてるのでは
0638音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 07:48:07.12ID:riRvwrqY0
>>637
フェラーリに過去何人のイタリア人ドライバーが乗ってるか知ってる?
0639音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:01:40.36ID:8ZvpQU5e0
来季
レッドブル
マックス、アルボンかボッタス
トロロッソ
クビアト、アルボンかガスリー
0640音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:50:38.50ID:BLTzmhZi0
>>634
ヒュルケンとリカルドの対決はシーズン通してみれば5分ぐらいになりそうな気がするけどな。
0641音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:25:38.67ID:TMXIyZ5h0
リカルドは自分でキャリアを潰したか
まあその方がモナコ王室もほっとするだろうしな
0642音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:53:25.33ID:YSO5dTWn0
ヒュルケンベルグはこっそり当時最速マシンとはいえスポット枠のサードカーでル・マン勝ってるからな
今シーズン限りでF1のシート失ったらアストン入りもあると思う。
19-20シーズンはGTEで20-21シーズンはヴァルキリーで
0643音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:52:41.86ID:uxQbP/R80
ヒュルケンはリカルドとまだ5ポイント差だから、残りのレースでどうにか誤魔化しながら上に行くしかないだろうな
フォースインディア時代にしぶとく連続入賞してた、しぶとい走りが理想
0644音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:58:25.63ID:677VD2A60
ヒュルケンもリカルドもマシンが壊れたり不調すぎてどっちが勝つとか負けるとかあんま意味なさそう
0645音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:03:19.00ID:uxQbP/R80
>>644
意味ないかもしれないけど、ヒュルケンにとっては形だけでも、リカルドよりポイント上で終わる方が良いんだよ、来年の為にな
0646音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:41:06.70ID:mbAVH1fx0
>>633
ルマンウィナーだしな
0647音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:06:28.37ID:5KZpyKhU0
ニコちゃんは勝てへんで〜〜〜
0648音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:30:06.25ID:IpG5BaZx0
ポイントで評価とかないだろ
先ずは予選で勝ち越さないと
0649音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 04:09:44.53ID:0Gt2J6xo0
来年ルノー撤退決まったんでリカルドレッドブル復帰有るかもね
0651音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:32:24.42ID:Kssd/7aP0
>>650
レースペースは大事でしょ。ポイントよりは先ずは速さって事では?
0652音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:45:23.38ID:vah5KaGs0
ルノーが撤退したらマクラーレンも撤退かな
ホンダはもう無理だし、メルセデスフェラーリが4チーム目へ供給するとも思えない
メルセデスがウイリアムズ切る可能性はあるか
0653音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:00:43.43ID:vah5KaGs0
ハースクビアト説でヒュルケンベルグシート喪失の危機か
0654音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:39:00.95ID:UeKuxAGc0
F1はポイントをとる競技
ドライバーの速さはそれだけで評価はされないが
ポイントとれない奴は当然クビ
0655音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:22:59.04ID:/pFoA0+n0
予選で負け越してる奴から消えていってる
予選で負けるやつはポイントでも負ける

ていうかレースペースより予選結果が何よりも大事
ニワカすぎ
0656音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:46:03.34ID:z3C3pIqO0
まあ批判するドライバーに応じて表彰台ガー、ポイントガー、レースペースガーと使い分けるんですけどね
0657音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:52:16.63ID:XRuBYp760
>>654
F1は速さだけで通用する世界じゃないと何度言えばわかるんだ?
0658音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:55:54.16ID:qnGM4zBuO
オコンはハースの候補にもなってんだな
意外に人気あんだな
0660音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:14:53.11ID:NYmkh8lf0
>>658
トトがメディアを使ってオコン人気をでっちあげてるんだと思うよ
メルセデスに乗せたくない、でもシートは確保しなくちゃならない、複数オファーがきてる演出をして他チームにねじ込みたい
0661音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:19:23.37ID:0hCRxky00
>>660
トトは去年もバンドーンやオコンの取り合い説を必死に流してたよな
トロがバンドーン取るわけねえのに
0663音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:33:09.25ID:XRuBYp760
>>662
申し訳ない
何度書いてもわからないのがいるんで困ってるんだよ
0664音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:54:10.39ID:NYmkh8lf0
>>661
レース中の無線芸といい、タイヤ交換するする詐欺といい、王者らしからぬ姑息さはどーにかならんもんかねぇ
0669音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:32:54.53ID:0hCRxky00
>>664
見た目がちょっとイケメンなだけでやってることはブリアトーレ並みに汚いからなトトは
ブリアトーレもリアクション芸は達者だった
特に気持ち悪いガッツポーズ
0670音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:36:51.25ID:ogeU2Rve0
叩いても大丈夫そうなとこ確認してから叩くとことかかわいいじゃんトト
物に八つ当たりするときに枕選ぶ感じの
0671音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:43:49.27ID:qnGM4zBuO
オコンはレーポイ入りが一番しっくりくるんじゃないか
ペレスがハースに行けばいいし
0672音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:46:25.47ID:ogeU2Rve0
さすがに今更レーポがオコンはバツが悪すぎるでしょ
あとおぼっちゃんのことを考えると相方はある程度経験があるベテランじゃないと厳しいかと
ペレスは大金でどんな車が出来るか次第だろうけど今年のハースとルノー見る限り急いで移る意味は全く無いな
0673音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:11:29.97ID:4YikmYgs0
ペレスはRPのほうが良いと思うぞ
RPもペレスに変えてオコン選ぶ理由がない
0674音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:05:47.51ID:ogeU2Rve0
ただストロール親子はね…大金使ってもウィリアムズが全く速くならなかったこと考えると
ロクな車仕上げられるとは思えないんだよなぁ。たとえ速くてもランスさん仕様の車なわけだしな
0675音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:47:39.02ID:VONJbkkw0
フォースインディア(現レーシングポイント)は過去3年連続後半戦Bグループ最多
ポイント取ってる。その前の2015年の後半戦ポイントはレッドブルより多かった
前回ハンガリーのアップデートこそ不発に終わったがあそこは開発力は間違いなく
あって確実に上がってくるチーム、今のウィリアムズとは違う

まあ、今年のマシンは昨年破産絡みで開発できなかったからあきらかに出来が悪
いけど資本が入ってちゃんと開発される来年はもっとよくなると思うがね
0677音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:42:47.26ID:vah5KaGs0
>>676 むしろ今ペレスが早く契約したがってる

予選勝敗
ヒュルケンベルグ−ペレス
2014 12−7
2015 11−8
2016 12−9
0678音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:45:14.47ID:rtQdARpA0
>>677
予選では負け越しててもニコヒンがペレスに勝ったと思ってる奴は居らへんやろ
てかニコヒンを予選でボコってるリカルドってやっぱり凄いのかな
獲得ポイントは似たり寄ったりだけど
0679音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:10:32.18ID:BeryV/UJ0
>>674
ストロール親子が開発するわけじゃないのに何を言ってるんだ?
0680音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:16:38.53ID:NitgNZY20
>>678
ペレスの方がレース巧者だからねぇ
予選で上回ってもポイントで負けるってのはそういう事
この辺はバトンから何かを見習ったのかもしれんw
0681音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:49:29.74ID:ogeU2Rve0
ヒュルケンベルグ好きな変わり者だけど、ここ2年くらいあからさまにピークから落ちた感あるよ
フォースインディア時代は運は無いけどTA番長と言えるほど予選で強かったし自責のミスも少なかったのが
だんだんショボイミスが増えてきて予選がそれほど早くも無いサインツが合流直後すぐ互角だったから
もうTA自体あまり速くないんじゃないかなぁ。リカルドも特別予選が強いドライバーじゃないよね
マシンとチームへのアドバンテージがありながらこうも連敗じゃちょっとね
0682音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:52:39.54ID:ogeU2Rve0
ペレスはザウバーの頃から小林が出来ないような無茶な戦略に対しても柔軟に対応してたし
とにかくロングランが上手いタイプなんだろうね。ベテランとしての味が出てると思う
マクラ〜フォースインディア加入当時は振る舞いやらフィードバック不足で
チーム内評価が著しくなかったけど今はどうなんだろうね
0684音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:06:03.31ID:mzV81T/T0
鈴木保奈美が川井ちゃんにBARにプロスト乗せろと言ってるレベルだな
0686音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:58:29.13ID:jKQHEGOq0
ホーナーの嫁は元スパイス・ガールズ、口出ししては駄目だろ
0687音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:59:30.95ID:pHctjJZb0
ホーナーにドライバー選択の権限なんてないんやろ?
0688音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:46:44.17ID:+0uwG7ZF0
今のドライバーの良し悪しを言う立場だが、ドライバー選択権はないよな。
0689音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:37:18.45ID:s+d5w9JO0
ミナルディ以外の全てのチームで出禁レベルの問題を起こしてF1界有数の嫌われ者になりどのチームも雇わず引退に追い込まれる
本人はF1に未練タラタラでマスコミに情報流して存在をアピール&マスコミはネタ記事として面白おかしく報じるも状況は変わらず

アロンソが2連覇した直後に末路がこうなると予想出来た人間はいないだろうなあ
0690音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:00:07.70ID:6LWiDxtR0
アロンソは反面教師。「口は災いの門」が正しいことを証明した。
0692音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:53:10.12ID:+1Ptw+Ea0
マジでベッテルとボッタス移籍の可能性あるんだな。ワイの予想(来季)

メルセデス ハミルトン、ボッタス
フェラーリ ルクレール、リカルド
レッドブル フェルスタッペン、ベッテル
0693音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:26:46.74ID:yhMUIyBu0
>>692
巣の外で気持ちの悪いエセ関西弁使うな
なにがワイだゴミクズ死ね
0694音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 09:37:51.30ID:HsKmnbSL0
RBにベッテルいらない
あっち行けゞ(o`Д´o) シッシ
0696音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:23:33.39ID:ylZMe5Vr0
ホーナーの嫁のアロンソ発言は台本ってTwitterを見た
0697音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:44:35.44ID:VVIRYfJU0
ルクレールの謎のベッテルヨイショ始まったけどフェラーリも続投でサイン済かな
RBのアロンソってのはファンタジーとしては面白いな。どうせ言ってるのスペイン誌でしょ?w
0699音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:39:32.95ID:swrH1E6k0
なんかマクラーレンと交渉あるらしいからフカシだろ
さすがに3浪から復帰とか無理だわ
0701音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 05:14:31.05ID:mQXNGaui0
アロンソ トロに乗りハミルトンぶち抜く 感激したホンダ インディ強豪チームに斡旋 翌年インディ500で優勝 これしかないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況