X



ブレンドン・ハートレー 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ニククエW 81b8-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:38:35.37ID:sRvD7nTl0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

このスレはブレンドン ハートレーを応援するスレです。
残念な事に2018年でF1から離脱してしまいましたが、今後も応援していきましょう。

Official web site
http://www.brendonhartley.nz/

今までの実績
2015年 WECドライバーズチャンピオン
2017年 2度目のWECドライバーズチャンピオン、ル・マン総合優勝
2017-18年 F1参戦

現・フェラーリシミュレータ&サードドライバー、アルファロメオサードドライバー

スレに書き込む注意事項
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
たかがハートレーされどハートレー 3
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/f1/1544705521
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0092音速の名無しさん (ワッチョイWW 73f8-3QDB)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:00:33.77ID:B681LRn20
>>90
タッペンに釣られたようだけど、ココは鳩スレだからなあ。タッペンは凄いですよ。
けど一言二言、鳩の話題を振って下さい。例えばドイツGPが楽しみだが鳩はWECのプロローグテストに参加するから、ドイツGPのシミュレーションに参加しないかもとかね。
0093音速の名無しさん (ワッチョイWW 73f8-3QDB)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:57:42.85ID:B681LRn20
>>90
タッペンがルクレールの先になったのは、タイヤ交換した時だけなんだよ。
それからルクレールがガスリーを抜いて、これからの時にタッペンが脱落した分けだよ。一周遅れてピットインしたのが悔やまれる。
フェラーリは昔からNO2ドライバーの扱いが投げやりだが、チョット酷すぎると思う。
0094音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-NWea)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:43:24.24ID:FFPWzMsua
レースはとても面白かったし、ハートレーにはぜひ日本にきてSGT乗ってもらいたいくらい好きだが、
今回のレースとハートレー無理矢理こじつけんのはヘドが出る
0095音速の名無しさん (ワッチョイ 5fec-vydv)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:45:50.17ID:a6j4Z1/q0
ハートレーがフェラーリF1と契約。4人の新シミュレータードライバー体制が発表
https://www.as-web.jp/f1/449301?all

>スクーデリア・フェラーリは、2019年シーズンに向け、シミュレータードライバーを4人起用することを発表した。
>そのなかには2018年までトロロッソ・ホンダのレースドライバーを務めたブレンドン・ハートレーも含まれている。

>フェラーリは、2019年F1マシンの開発に携わるシミュレータードライバーとして、
>ハートレー、パスカル・ウェーレイン、アントニオ・フォコ、ダビデ・リゴンを起用することを明らかにした。

>2018年にフェラーリでシミュレーター作業を担当していたダニール・クビアトとアントニオ・ジョビナッツィはともに2019年にF1レースシートを獲得したため、
メンバーの補充が行われた形になる。

>22歳のフォコは長くフェラーリのサポートを受けているドライバーであり、リゴンは2014年からフェラーリのシミュレーター作業を行っている
0097音速の名無しさん (ワッチョイWW 73f8-3QDB)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:30:57.93ID:B681LRn20
>>94
関わっていたよ。土曜日に赤シャツ着てシルバーストーンにいたんだ。インスタストーリー追ってれば分かったはずだ。
それとアホとか反吐が出るとかヘイトが酷くて君アンチになってるよ。スルー出来ないならロムに徹してSGTに参戦してからこのスレに来れば良いと思う。
それまでこのスレあるか分からんけど。
0098音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:41:36.88ID:PLobbFrH0
シミュレーションドライバーなんだから関わってないなんて一言もいってないんたが
ただシミュレーションドライバーだって他に3人もいて、それぞれが仕事てんのに、
ハートレーだけを異常に持ち上げるのは、ハートレーに対するヘイト買うだけ
お前こそ真のアンチだよね
0104音速の名無しさん (ワッチョイ 4ee3-DsK7)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:29:23.95ID:FunI7vF30
ハートレー、FE落選だったみたい

Lotterer joins Porsche for its first Formula E season in 2019/20
ttps://www.autosport.com/fe/news/144846/lotterer-joins-porsche-for-formula-e-in-201920
ジャニとロッテラーだってさ
0105音速の名無しさん (スププ Sdba-C0JQ)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:47:23.58ID:mn4uv4Nrd
WECとスケジュール丸かぶりだから無いとは思ってたけど、ロッテラーがチャンピオンチームから移って来るとは
中華チームが嫌だったのかね
0110音速の名無しさん (ラクペッ MMf3-3QDB)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:32:35.68ID:9oODV1D+M
明洞で日式パフェを買い食いしながらレースを見、ハートレーの写真を取り、食堂でサムゲタンとJINROで飲んだくれると言う計画がパーになった(笑)
確かソウルは今年が初めてだから、運営の稚拙をぼやく予定ががが(適当言ってます)
ついでに目の血走った韓国人に囲まれるという貴重な体験をしたかった。
反日デモを実況してたかも、
あ例の有名な銅像の写真も取りたかったな。
香港のデモも今年はあったな。
それもハートレー選出がなくなったので行く気がなくなりました。
FE面白いと思うが、モタスポファンは誰か見に行くだろうねえ。
0111音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-JFmJ)
垢版 |
2019/07/17(水) 23:25:00.56ID:0hzLIqs/0
>>95
リゴンはここがピークだな。
数年後はGTE-Proだな。
0116音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb8-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:07:55.36ID:64Oj9bDm0
贔屓目でみても、「F1フルシーズンレギュラーシート」は無いかな。
0118音速の名無しさん (ガラプー KK83-BpdN)
垢版 |
2019/07/21(日) 03:13:41.52ID:vDYdOgwUK
リザーブでもないのになんで乗れるんだよ…

つーかロッテラーはシーズン始まる前に次はポルシェだから席はないってなってただろ
なんでフェラーリやポルシェが耐久野郎を乗せるんだよ
0119音速の名無しさん (ワッチョイWW 3ffe-1i1r)
垢版 |
2019/07/21(日) 04:01:12.23ID:CzrxU4dt0
昨年まではジョビナッツィがリザーブだったけど今年はハートレーがリザーブやで?
アルファロメオもエリクソンはインディ忙しいから一応用意しとくねって感じ
乗る事は無かろうけども
0120音速の名無しさん (選挙行ったか?WW 0ff8-5s/a)
垢版 |
2019/07/21(日) 07:18:37.41ID:JG3BHl760VOTE
>>118
ポルシェFEならテスト走行もこなしてたし、開幕まで開発ドライバーだからシミュレーションテストはやっていくだろう。リザーブは発表されてなく、まだ先の話だよ。
0124音速の名無しさん (ワッチョイ 0f68-eBwx)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:22:11.75ID:FZ39AUgY0
世界チャンピオンとしてTS050 HYBRID最後のシーズンに挑む

ブレンドン・ハートレー(8号車):
昨年のル・マンを出場せずにただ見ているのは少し辛い時間でしたが、新しいチームに溶け込むための良い機会でもありました。
私は初めて出場した2012年からル・マンが大好きでしたが、2年間出場出来なかったので、戻れるのを心待ちにしていました。
ル・マンのテスト以来、TS050 HYBRIDでの初めての本格的な実走行テストを行いましたが、既にTS050 HYBRIDに慣れ、更なるスピードアップに挑んでいます。
私は常に、得られた結果よりも、自分がどれだけベストを尽くしたか、を重視します。
もちろんシリーズチャンピオンやル・マンで勝利できたら最高です。
https://toyotagazooracing.com/jp/wec/release/2019/0722-01.html
0126音速の名無しさん (ワッチョイ 0f8e-0ngu)
垢版 |
2019/07/23(火) 10:50:52.85ID:7rg/oM/N0
トヨタは何だかんだで何時も美味しいトコロを後から拾う様にして持って行くな
その内イケメンとしてエンタメ性の高いハートレーを車のCMに使うんじゃないか?
0148音速の名無しさん (ワッチョイWW 850b-ruUF)
垢版 |
2019/08/03(土) 09:51:48.36ID:dfKiqzdL0
フェラーリはレースペースも上がって、ハンガリーでの空力アップもいい感触ときてるみたい。
決勝でやらかすのは仕方ないとしてもレースまでの準備が上手くいってるのはシュミュレーター部隊がきっちりと機能してると思われる。

ハートレーとは限らないけどGJ。
0149音速の名無しさん (プチプチ Sdfa-0yBH)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:17:39.80ID:g5nNb2Qvd0808
フォーミュラE内定
0153音速の名無しさん (プチプチ Sdfa-Rqee)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:02:46.62ID:uw4nAqHpd0808
まぁ、GEOXで勝てるか?と言われるとキツイものはあるが、レギュラーシーズンのドライバーとして応援できるのが良いな
FEはファンブーストあるから君たち忘れずに投票するんやで!
0156音速の名無しさん (プチプチ Sdfa-Rqee)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:21:30.42ID:uw4nAqHpd0808
>>155
twitter公式で無料放送してるよ
日本語解説欲しけりゃJスポ
0157音速の名無しさん (プチプチW 550b-S4A2)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:37:25.87ID:2aqVDN0800808
いつかホンダが参戦する時まで 待っててね きっと呼ぶから赤ベコ号に
0165音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-nMBr)
垢版 |
2019/08/09(金) 00:55:31.09ID:0fkiT0j20
去年最後の最後まで引っ張って切られた時には
ちょっと予想しなかった充実のスケジュールだな
トヨタみたいに勝負できる体制かは分からんが
ペンスキーファミリーと組める仕事だし上手く回るといいな
そしてまたFEのバトルも肥やしにしてジワジワ前進して行くのだ
いやあのラフで自己中な空気の中だとクリーンすぎて心配だがw
0168音速の名無しさん (ワッチョイ 4568-I4hT)
垢版 |
2019/08/10(土) 08:42:12.80ID:99YeSefG0
ハートレーはルマン出場を望んでいる。トヨタはWECで優勝を目指している。
ポルシェはFE初年度に良い順位が取りたい。
そうなると、ポルシェはハートレーを諦めて、S5に参戦中の有望なドライバーを引き抜く事を選択する。
ハートレーはトヨタを優先出来るチームとして、後続のドラゴンと契約したんだろ。
なかなかベストの選択をしてると思わないか?
そろもこれもハートレーに人気があるからなんだがな。
0169音速の名無しさん (ワッチョイ 058e-X5Lh)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:39:32.99ID:YpJLCL8X0
確実にファンブーストも得られるだろうからな
唯一この男に欠けているモノは情け容赦なく
ライバルを蹴落とす非情さ・・・かなw
0170音速の名無しさん (ワッチョイ 4568-I4hT)
垢版 |
2019/08/11(日) 16:35:15.12ID:VjwS4qgJ0
確実って・・・
FE見てるファンがドコまでハートレーを応援するかなんだが、
FE自体新しいし未知数が多い。オセアニア地域は応援する人は多いだろうね。
0172音速の名無しさん (ワッチョイWW da0b-ngIr)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:46:46.37ID:Sg7UCgQL0
てっゆうか
DAZNでFEやんなきゃ観れません
0175音速の名無しさん (ワッチョイ 4568-I4hT)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:00:30.00ID:U1lcoiCA0
以前、それで俺も脱落した一人だ。
エンジンはマクラーレンエレクトリックなんちゃらが供給していたが、今は日産が一括供給してるのな。
耳障りな高音は消音化対策が進んでるかと思ったが、あまり変わらず。
FEは見る事自体が厳しい。オッサンでさえ、辛いのにキッズは無理でないかい?
まハートレーが乗るからしばらくは見るつもりだ
0180音速の名無しさん (ササクッテロル Sp75-Wqat)
垢版 |
2019/08/12(月) 11:44:39.72ID:VDJET3ypp
>>178
それよりも、最初見た時、バッテリーの関係でレース中に別の車に乗り換えたり、最高速の遅さに萎えたな。

元F1ドライバーもスピードが遅くて物足りないみたいなことをハイドフェルドあたりが言ってたような記憶がある。
0182音速の名無しさん (ワッチョイWW da0b-ngIr)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:15:54.57ID:2cEOcM+P0
前ちゃ〜ん
昔からTV東京は神ィ〜!
0184音速の名無しさん (ワッチョイ 4568-I4hT)
垢版 |
2019/08/13(火) 03:11:53.31ID:50zZhpqc0
今知ったが、ガスリー、アルボンと交代か
1年間は安泰だと思っていたが、これでアルボンが結果を出すと、固定しちゃうだろう。
情緒不安定気味だったからガスリーにはトロがイイかも知れん。
0185音速の名無しさん (ワッチョイ b1f8-nMBr)
垢版 |
2019/08/13(火) 06:22:21.53ID:urh3zsy80
FEはもっと大胆に差別化しちゃった方がいいんじゃないかね

ホイールインモーターで4WD化したり
4WS使って車の動きそのものを変えちゃったり
ABSトラクションコントロールOKにしたり

速さが足りないならそれこそ前後ウイング廃止にしてもいいし
エンジンをモーターにしただけだと見劣り感が拭えない
0187音速の名無しさん (ワッチョイ 053d-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:52:29.73ID:9VvoS9B50
内燃機関と同じことやったって劣化にしかならないからEVモータースポーツならではの魅力の開拓が必要な気もする
とはいえハートレーが参戦するなら追っていきたい
0189音速の名無しさん (ワッチョイ da4e-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:15:49.45ID:BzHhZVUV0
今回のガスリー交代劇で益々ハートレーの株が上がる結果となったようですね。

私が開幕前から、ハートレーのサポートを失ったガスリーの衰退と、本来の
ポテンシャルを発揮できる環境に解き放たれたハートレーの昇竜を予言していま
したが、まさにその通りの展開になってきましたね。
0190音速の名無しさん (ワッチョイW 76af-isT6)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:18:56.12ID:l0NfUiQ+0
>>189
ますますハートレーの株が下がったよ・・・
ガスリーより遅いハートレーはやっぱりかなりイケてないって・・・
ハートレーの株を上げるにはガスリーが優勝するぐらいの勢いで無いと駄目だったんだよ
0192音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-xAWj)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:31:10.47ID:tFZm6CYE0
>>180
映像に載せる用のテレメトリーだとMAXで200km/h乗るか乗らないか位だから、そういう風に可視化できちゃうと尚更遅く感じる。

まあでも「フォーミュラカーの形をしているだけの別カテ」として観ていれば、あんな狭いコースでガチガチゴツゴツ当ててもレースにはなっているし、
ファンブーストやらアタックモードやら工夫もされているから興行としては楽しく観ている。


でも予選は退屈すぎるね正直。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況