X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sac9-fJtF)
垢版 |
2019/06/24(月) 10:00:09.37ID:dPc+GvNSa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561253583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0505音速の名無しさん (ワッチョイ 5130-0BNU)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:55:53.02ID:daXAh3Zw0
>>502
そやね
トロロッソ時代、サインツとタッペンは犬猿の仲だったからね

ヘルムート・マルコ  2016年5月6日

衝撃のドライバー交代、レッドブルが背景を説明。「トロロッソの内紛と自滅しつつあるクビアト」
「トロロッソではフェルスタッペンとサインツとの間の騒乱が大きく高まってきていた。そのため、いくつかの内部の問題を解決したのだ」
0507音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-INgy)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:14:17.34ID:PZwJiKILa
>>496
ホンダが本当に60馬力劣っていて、シャシーもポンコツでタッペンはフェラーリと勝負できているんだから、フェラーリのシャシーはゴミ同然という事かいな。
正直60馬力はない。精々35馬力だと思うが
0511音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-6Wjr)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:23:00.58ID:aVla8fjf0
>>278
多分、タッペンが使っている筋肉とメルセデスドライバーが使っている筋肉が違うんだろう
ハミルトンが今のF1は昔より楽って言ってたけどタッペンはF1は他カテゴリーと使う筋肉が違うからやはりF1が1番大変みたいなこと言ってるからな
0512音速の名無しさん (ラクペッ MM3d-FuWb)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:24:27.25ID:OwGV5YUkM
シャシーはどこかに追いつかれたら失敗作、抜かれたら大失敗
PUは上位との差を縮めてレース中に壊れなければ及第点
評価基準がこれだからシャシーのせいにされるのよ
0513音速の名無しさん (ワッチョイWW 93a7-FiGW)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:24:42.49ID:/tM5/mn90
タッペン来年メルセデスかな?
0515音速の名無しさん (ワッチョイ 590e-eGkX)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:27:36.19ID:Lu11nhYv0
実際フェラーリは完全に失敗してる
PUの馬力差の話になるとリアが滑ってとかダウンフォースがとか見当違いな事言う奴いるけど、
当たり前すぎる話だが現場のエンジニアはそれを考慮した上での馬力差を認識してる

田辺の最近の厳しいコメントやタッペンの馬力差は30以内であるべきとか、最近のコメントからもかなり離されているのは間違いない
0516音速の名無しさん (ワッチョイ d957-eGkX)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:43:33.32ID:5nW2+s3O0
HRD Sakuraみたいな立派な設備がありながら
5年もやってまだ最下位PUしか開発できないとか
他のチームならそんな技術者はとっくに首だよなw
0517音速の名無しさん (ワッチョイW 1326-ey0m)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:43:44.56ID:g55NubzA0
>>515
間違いないと言うけど馬力差なんて関係者くらいしかはっきりわからんでしょ
コメントから馬力がどれくらいなんて推測はアテにならん!
0518音速の名無しさん (ワッチョイW 1326-ey0m)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:45:52.53ID:g55NubzA0
>>516
そんな最下位PUしか作れない技術者の方があんたより立派で勝ち組なんだけどね馬鹿にしてるみたいだからくどsakuraの技術者を
0519音速の名無しさん (ワッチョイ db0b-N2+L)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:48:13.96ID:WdeRp2ny0
タッペンは残り7周でそれまでにタイヤ使い過ぎて、ペース落とさないと無理だったと言った上でのパワーがないだからな。
車体が空力で高ドラッグにさせてタイヤに無理させないとトラクションが掛からないんだよ。
車体がまだパワーをじゅうぶんに使えてないじゃん。
メルセデスはフロアでダウンフォースを稼げているから、フロントとリアにそれ程ダウンフォースを掛けなくて済むつまり加わる荷重のバランスが良い
変なモーメントも少ないし。

これは、妄想に過ぎないんだけど昔のブラバムの車体みたいに底に掃除機つけないといけないレベル。
0522音速の名無しさん (ワッチョイ db0e-eGkX)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:01:21.57ID:9VvRHt5S0
技術って追いつくほうが遥かに楽なはずなんだが何年たっても差を縮められないメルセデスってやばいよな・・・
今年こそは今年こそはと毎年見てるが、どうしてこんなに差が開いたままなのか理解ができない
0532音速の名無しさん (ブーイモ MM75-a50t)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:44:04.35ID:vdHQTke0M
>>524
ポールリカールは中速コーナーは速かったみたいだから
オステルライヒリンクに上手くハマれば、、、
0537音速の名無しさん (ワッチョイ db0b-N2+L)
垢版 |
2019/06/25(火) 16:09:51.86ID:WdeRp2ny0
どこかの記事で今回はトロロッソよりトップスピードが遅かったってほんとなんかな
事実だとしたらセッティングの作戦上そうさせないと駄目だという事だな。
それでタイヤの持ちも悪く、パワーか・・・・
0543音速の名無しさん (ワッチョイW 9382-hU+T)
垢版 |
2019/06/25(火) 16:28:31.19ID:LI02bjRH0
>>540
フェラーリ勢がトップスピード速いのはわかるけど、トロロッソのスペック2は意外に早いなぁ。レッドブルのウィリアムズに迫る遅さだな。これで良く4位になれたな。逆にびっくりだわ。
0544音速の名無しさん (ワッチョイ db0b-N2+L)
垢版 |
2019/06/25(火) 16:32:15.33ID:WdeRp2ny0
>>540
ダントツで遅いねw
アルボンがあの位置であれば
完全にセッティングの差だね

マクラーレンとの比較動画を見たけど高速コーナとストレートは全部マクラーレンが勝ってた。
それでよくタッペンが僅かにでも上回るタイムをだせるなぁと思った。
0546音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-xolG)
垢版 |
2019/06/25(火) 16:46:05.95ID:sGSkPfEMa
リカルド並のドライバー欲しい
今だと予選はフェルスタッペンのほうが速いだろうけど、レースだと分からん
フェルスタッペンは経験はあるがまだ荒削りなとこもあるだろう
逆に伸びしろがあるとも言えるけど
0547音速の名無しさん (ワッチョイ d30f-MRln)
垢版 |
2019/06/25(火) 16:48:05.18ID:h8GqRklb0
ニューウェイって今でもパソコン使わずに鉛筆と定規で図面を描いてるの?
0551音速の名無しさん (ワッチョイ d30f-MRln)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:03:53.91ID:h8GqRklb0
ガスリーはフランス人だしルノーがお似合い
0552音速の名無しさん (ワッチョイ 09b9-N2+L)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:05:35.31ID:j1a8UUNy0
ヴァシェ「空力性能が必要とされる中高速コーナーで、メルセデスAMGに大きく負けている」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2019/06/25/___split_15/
田辺「パーティモードと呼ばれるものがほしいということは(チーム側から)言われていますし、開発も常にやっています」

ついてなかったんかい
どっちも弱いからメルセデスに全く歯が立たない
0554音速の名無しさん (ワッチョイWW 2129-YxWt)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:13:39.17ID:Yf1Hjghu0
スペック3が効率重視の低燃費PUってことはスペック2と同等かそれ以下の出力しかないんやろな
パワーが欲しいレッドブルにとってはあまり嬉しくないような
搭載する燃料が少し減るくらいではメリットにはならんのかな
0555音速の名無しさん (スフッ Sdb3-bm0J)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:15:02.86ID:9KRsTfSmd
>>540
ド素人だけどさすがにトロロッソと差がありすぎてリアが不安定になるんでダウンフォース犠牲に出来なかったんじゃって思ったんだけどどうかな?
FP1かFP2でスピンしてて予選もフェルスタッペンが挙動乱したみたいだし
ガスリーは特にこの問題に神経質になってて最悪だったみたいなんでそう思ったんだけど
0556音速の名無しさん (ワッチョイ 99a9-9E+X)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:29:09.99ID:3vhgQCq50
レッドブルリンクは「海抜が700mを超えるため平地に比べて酸素濃度が7%程少なく、
ターボチャージャーへの要求も厳しい。」ということなのでポールリカールより
ターボ改良の効果は出るかもしれない
0557音速の名無しさん (JP 0Hab-x0uf)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:29:29.93ID:A4jEd5d5H
RBは長年アンダーパワーだったので、すっかり突っ込み重視のオーバーステアマシン
になってるんだろうな。今の状態はベネトンB195状態かもしれん。乗りこなせるのは
今はマックスとハミとリカルドぐらいなんだろう。若い頃の顎乗せたら最強かもしれん。
0558音速の名無しさん (ワッチョイ d30f-MRln)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:33:00.31ID:h8GqRklb0
ウィング立ててダウンフォース稼ぐのは素人でもできる
ウイング以外の車体側でもっとなんとかしてくれ
0559音速の名無しさん (ブーイモ MM75-a50t)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:46:42.34ID:thRgrg3FM
>>548
それ本当なの? つい最近去年の方が良かったと見たばっかりなんだが
0563音速の名無しさん (ワッチョイW 1326-ey0m)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:11:31.82ID:g55NubzA0
これでルノーPUに RBが戻ったらただの恥さらしやんwww
0569音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-x8Ay)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:35:14.55ID:5ifZf3LQM
>>554
鋭い指摘だね。
今回のアップデートはパワーアップしてない。
ただ、中回転時とハーフスロットル時のパワーとレスポンスが高効率化によりアップした。
そして高効率化で燃費がアップした事により、今までより3kg程度少ない燃料量でスタートできるから、決勝だけのペースアップに繋がった。
0572音速の名無しさん (ワッチョイW 01ec-dUos)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:41:58.86ID:oWLOgkHY0
Gasly rumours swell as Marko spotted with Kvyat manager
https://www.gpfans.com/en/articles/41336/gasly-rumours-swell-as-marko-spotted-with-kvyat-manager/

La reunión de Marko con el mánager de Kvyat dispara los rumores
https://www.marca.com/motor/formula1/gp-francia/2019/06/24/5d10f364e2704e3c148b4576.html

マルコは「ガスリーはフランスでのスピードについて心配しなければならない。我々はガスリーでシーズンを終えることを計画している」
>特にパフォーマンスが向上しない場合は、100%の保証はされません。
0574音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-0BNU)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:45:02.67ID:XNjRg9DJ0
レッドブル・ホンダのフェルスタッペン、
「F1とカートのドライビングでは、使う筋肉が違う」と比較を一蹴
https://www.as-web.jp/f1/495142?all

>最後にフェルスタッペンは、ハミルトンが3戦連続で
>優勝を達成できたと語ったことについて、
>「あれだけ優れたマシンがあれば、90パーセントの力で走行できるだろうね」と語った。

レッドブルシャシーを批判し、メルセデスマシンを褒め称えることを忘れないタッペン
0577音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-0BNU)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:54:10.57ID:XNjRg9DJ0
レッドブルとしては、関係が薄くならない
来年にルノーに変えるって考えもあるかもね

ホンダもルノーを超える可能性がないわけじゃないから
トロ・ロッソでキープ

レッドブルの自動車メーカー、つまみ食い
ヤリチン方式の可能性w
0579音速の名無しさん (ワッチョイW db0b-nvXw)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:03:05.85ID:yjPL0Pzj0
もしレッドブルがルノーに再スイッチするならホンダは撤退だろ。
そしたらトロロッソはどうなる?
3エンジンメーカーのどれかに供給義務が生じる。
まさかのトロロッソ・メルセデスもあり得る。

ならレッドブルとしては、まずトロロッソをルノーに戻すわな。
こうすりゃ、レッドブルがメルセデスかフェラーリ積める可能性が出て来る。

まあ何れにせよ今年や来年に起こる話じゃ無いわなw
0585音速の名無しさん (ワッチョイ 09c2-1ztd)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:22:16.52ID:/hhngNCk0
>>568
最近は安定してクビアトの方がアルボンより予選も早いし
決勝でも毎レースのように良いオーバーテイクしてるからな
ガスリー降格したらアルボンといい勝負しそうだけどw
0586音速の名無しさん (ワッチョイ d30f-MRln)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:23:08.23ID:h8GqRklb0
マルコ「シャシーが悪いのは分かってる、しかし改良するには膨大な金と時間がかかる・・・」
「そうだ!シャシーはもうお手上げだからホンダのけつを叩こう」

マクラーレンと同じようになってきそうな予感
0590音速の名無しさん (ワントンキン MMe5-yYLf)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:39:44.53ID:8JVeMo+3M
>>563
そうなったら今度はウィリアムズで挑戦するんです!
0592音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-0BNU)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:46:37.48ID:XNjRg9DJ0
トロ・ロッソ「伊チームなんだし、フェラーリさんPU頼むわ」
フェラーリ「チッしゃーないな」

レッドブル「はいきたー、これからトロをレッドブルにするわ」
フェラーリ「そんなのありかよー」

これが一番おもしろいけど、流石にここまではないかw
0593音速の名無しさん (ワッチョイ 5130-0BNU)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:47:17.04ID:daXAh3Zw0
>>568
とんでもないルーキーかどうかは別として、実際、アルボンは優秀だと思うぞ

>>585
そやな
クビアトはメンタルの問題を解決できれば、間違いなく速いよな
ただ、2016年ヘルムート・マルコを激怒させた過去もあるから、RB昇格は微妙なんよね
ここで、アルボンがクビアトより良い成績を残せれば、間違いなくRBへ昇格できると思うけど現状そこまでではないし
難しいところですな
0595音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-6Wjr)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:16:04.66ID:ha8YhyfWa
>>541
スペック3が稀に見る駄作だとみんなわかってしまったからだな…
ルノーはソフトウェアだけでかなりパワーアップしたって記事を何処かで見たからホンダも最適化で上げてくれたらだが、タッペンが期待出来ないと早くも白旗揚げてるから、まあ無理だろ
0597音速の名無しさん (ワッチョイ 5130-0BNU)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:22:57.93ID:daXAh3Zw0
>>586
マクとは違うだろ
マクのシャシーは最高って言ってたんだぜ
実際は全チーム中最低レベルのシャシーなのに、低速コーナーの速度だけ見て勘違いし、トップ3と同等とまで言ってのけたのよwww

RBは客観的に自分たちの実力を把握できてる
彼らが、シャシーはお手上げーなんて、考えるわけないだろ
むしろ、更に開発に力を注ぐよ
0598音速の名無しさん (ワッチョイW db0b-nvXw)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:27:01.84ID:yjPL0Pzj0
トロロッソならハートレー比でガスリーが優秀に見えたのと同じように
クビアト、またアルボンもガスリーよりマシに見えてしまう。
そんなもんだよ。

現実的に考えて、アルボンとノリスにそう差はないはずだ。
ならば今のクビアトは良くてもサインツと互角程度。

サインツはヒュルケンより遅いしヒュルケンはリカルドより遅い。
現状クビアトは今のリカルドに遠く及ばないと考えるのが妥当。

アルボンが初年度にしてヒュルケン並だという話より
よほど現実的。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況