X



2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 357●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (オッペケ Sr51-aVs3)
垢版 |
2019/06/24(月) 08:28:36.45ID:Xzf2aAlGr
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 356●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1560168663/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003音速の名無しさん (ワッチョイ 51f0-6MQf)
垢版 |
2019/06/24(月) 17:30:43.65ID:96L1qJlj0
                
   「〆⌒ヽ ∧∧    (´⌒(´⌒;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //゙◯ゝノ( ^ω^)  (´⌒(´≡ <  いちおつ!
  (/'゙゙)/ノ⊂_ノ≡≡(´⌒;;;≡(´⌒;\________
 .(_./ノ^´ヽ_,ミ≡(´⌒(´⌒;;
0004音速の名無しさん (ワッチョイW 4144-vYvo)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:02:15.34ID:ro6Ejpmm0
スレ建てを焦って●削ったままになってるぞ
0009音速の名無しさん (ワッチョイ 930e-br4T)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:09:15.00ID:sriVDjFq0
1おつ
タイトルの前の方の●が無くなってんのを直してくれてたら完璧だった
0013音速の名無しさん (ワッチョイ 2bf5-N2+L)
垢版 |
2019/06/25(火) 04:45:40.57ID:7qQrPVPW0
いちょつ

ハミルトンが「F1がつまらないのは俺らドライバーのせいじゃない」って言ってる
MotoGPはあっちを他山の石としていつまでも面白くあり続けてほしいものだ
0019音速の名無しさん (ワッチョイ 51f0-6MQf)
垢版 |
2019/06/25(火) 11:09:21.16ID:xJBWotRh0
>>13
やっぱ、つまらないと自覚してはいるんだなぁ…

とりあえず、最近付いたドライバーのガードはカッチョ悪いぞ!
0020音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-kUi3)
垢版 |
2019/06/25(火) 12:15:15.54ID:o6W4pL1gM
ガチのバトルが見たいのに行儀正しいレースしか出来なくなったのが今のF1だ
motoGPとは大違い

今年のモントリオールのレースのベッテルとハミのやり取りぐらいでタイムペナルテイを出したのは一昔なら考えられなかった
0027音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-dIe6)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:33:00.97ID:AlnsAZ4ka
wowowな
0032音速の名無しさん (ワッチョイ c108-x0uf)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:07:51.35ID:J0sThppK0
>>20
給油という行為がある時点でF1はパイロットの要素以外に勝敗左右されるから嫌
F1は超ショート耐久レース。ライダーの要素が大きいmotoGPの方がいい
まぁ超ショート耐久レースとして見るのはいいけどね
てかスレ違い分かって書いてスマン
0034音速の名無しさん (スッップ Sdb3-nmwH)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:35:10.37ID:khetb/Rtd
MotoGPはDAZN配信あるんかい?
0054音速の名無しさん (ワッチョイW 4144-vYvo)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:45:16.44ID:m7geYX850
>>49
レース1とレースの間のスーパーポールレースは1位が12p、2位が9pだから
全部1位と全部2位なら62pと49pで13p差
0056音速の名無しさん (ワイモマー MM6b-diPx)
垢版 |
2019/06/26(水) 05:59:19.65ID:2R/t0C/VM
Moto2とSBKはどっちがレベル高いん?
今の流れだと、こんな感じ?
Motogp>Moto2>Moto3>CEV>レッドブルとかの育成レース>スペインの子供レース>∞>SBK>アジアタレントカップ
0066音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-saLd)
垢版 |
2019/06/26(水) 13:27:48.44ID:UcYIILqGa
ツナギのデザイン的に87年のリバイバルだな
0070音速の名無しさん (ワッチョイW 1326-ey0m)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:07:35.72ID:vgUhhcFw0
>>68
ここにもこう言うやついるんだね
0073音速の名無しさん (ワッチョイWW d9c8-1YxF)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:33:10.43ID:O6Xzb/ei0
>>69
ロバーツカラーのメット、SHARKなのか
以前シュワンツがレイニーカラー被ったときはSHOEIだったけど、あれはなんでだったんだろうね?
Araiでレイニーカラーはマズいとか色々あるのかな
0079音速の名無しさん (ワッチョイ a115-1ztd)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:24:00.75ID:RGxYFT8L0
モルビデリとか自分で志願して出て来いよな
チームメートに勝てない、8耐出ないやつに居場所はないぞ。
0080音速の名無しさん (ワッチョイ a169-yKZ5)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:29:40.21ID:XmevK9zV0
MotoGPの居場所が危ういライダーが8耐に勝っても大してアピールにならないだろ
昔とは8耐の立ち位置が違い過ぎる
0084音速の名無しさん (ワッチョイ 490e-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 17:27:12.41ID:Zib1ZVdx0
サテライトのライダーはYAMAHA契約なら出てくる可能性あると思うけどね

でも過去にはスミスみたいにYAMAHA契約じゃなくても8耐でてきた人もいるし
0085音速の名無しさん (ワッチョイ a111-1ztd)
垢版 |
2019/06/26(水) 17:36:16.58ID:LjTEDGnT0
もう半分以上終わったのねSBK、ポイント開きすぎ、ラスト3戦はドカ有利と思う
https://pbs.twimg.com/media/D9we_AeW4AINmVY.jpg

ALVARO BAUTISTA     330 DUCATI
JONATHAN REA      314 KAWASAKI
MICHAEL VAN DER MARK  188 YAMAHA
ALEX LOWES 164 YAMAHA
LEON HASLAM      153 KAWASAKI
TOPRAK RAZGATLIOGLU   121 KAWASAKI
RYUICHI KIYONARI 14 HONDA
0086音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-saLd)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:06:34.77ID:0Ac7uF/Ta
ポルとスミスは珍しくノリノリの8耐出たい派だったからな、もう5年前か
0091音速の名無しさん (ワッチョイ 93b7-bHlZ)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:39:45.02ID:KYMIdtTz0
>>81
SBKはメーカーごとにシーズン前に登録したECUを
ワークスもプライベーターも使用できかつアップデート禁止のはずなんだけどね

先のレースではレイとラズガットリオーグルのトップバトルは凄い見応えあった
同じECU使ってるはずでもマシンの走らせ方が全然違うし
0097音速の名無しさん (ワッチョイW 4144-vYvo)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:25:42.80ID:m7geYX850
>>57
ポイント見るだけなら公式見るほうが一番早いだろ
0100音速の名無しさん (ワッチョイWW 2bf0-xolG)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:41:22.71ID:4lV3mzYi0
走るシケインになると命に関わる事故になり得ることがわからない視野狭窄
0101音速の名無しさん (ワッチョイWW f1b8-Gbn7)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:42:33.45ID:5JMnE7Rp0
>>93
この記事見てると予選の時に事故起こんなくて良かったって改めて思うね
まぁ結果から見たらロレンソの大クラッシュも当然悪いことなんだけども

それと、ヤマハライダーはロッシとモルビデリは落ち着いてるけどヴィニャとファビオは情緒不安定な感じする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況