X



☆フェルナンド・アロンソ Part88☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆AlonsoF1UA (ワッチョイWW 0cec-afnu [180.57.230.213])
垢版 |
2019/06/12(水) 20:12:12.15ID:bcYzamx00

フェルナンド・アロンソの”応援スレッド”です。
書き込む際は、必ず「sage」でお願いします。
「age」ての書き込みは、荒らしと判断します。
荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。
荒らしの相手をする人も荒らしです。


☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルサイト
 http://www.fernandoalonso.com/
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルTwitter
 https://twitter.com/alo_oficial
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルInstagram
 https://www.instagram.com/fernandoalo_oficial/
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルFacebook
 http://www.facebook.com/FernandoAlonsoOficial
☆FA RACING TEAM オフィシャルTwitter
 https://twitter.com/FARACINGTEAM
☆FA Racing Logitech G オフィシャルTwitter
 https://twitter.com/FARacingEsports

☆マクラーレン オフィシャルサイト
 http://www.mclaren.com/
☆TOYOTA GAZOO Racing WEC オフィシャルサイト
 https://toyotagazooracing.com/jp/wec/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0455音速の名無しさん (プチプチW 0d9c-UR0H [118.86.240.28])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:02:42.76ID:IVNA1mO800808
>>422
リスペクトしてる降りして小馬鹿にしてるだけだろ
0457音速の名無しさん (プチプチ Sp29-hq1F [126.199.0.213])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:08:22.90ID:DlXgA8X8p0808
そんな契約する意味あんのかよ。
0461音速の名無しさん (プチプチW 0d0e-xAWj [118.18.138.80])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:22:49.43ID:pCBOXdHS00808
>>458
先にイラネと言ったのはアロンソ
よって、そんな権利など無い。
0463音速の名無しさん (プチプチ ab48-tBVN [153.187.160.103])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:28:58.59ID:HJ9Z/x0200808
そもそも今のトップ3は1stドライバーが決まっているので変えるとしたら2ndドライバーだろう
アロンソに1stとチームに従順な2ndドライバーなんか出来ると思うのかよ
自分が1stドライバー扱いされてた時も思い通りに行かないと喚き散らしたり裏で色々画策したりしてた奴が
0464音速の名無しさん (プチプチ 6dd2-x8CA [124.18.6.14])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:46.85ID:cdYXfsKE00808
アロンソが来ても勝ちは全部自分の腕のおかげ、負ければ全てエンジンのせいに
なるからロクな事にならない。チームとして適切にフィードバックして開発に貢献する
能力はガスリーやハートレー以下でこれから向上していこうとするホンダにとっては
死神である。
0469音速の名無しさん (ワッチョイ d544-y1ph [42.147.16.110])
垢版 |
2019/08/08(木) 23:40:25.54ID:kGI60rTW0
上位3チームは絶対ない。
0472音速の名無しさん (ワッチョイW bb23-InO6 [111.171.153.51])
垢版 |
2019/08/09(金) 01:14:12.72ID:UWvEIeB+0
フェラーリ時代は少なくとも勝てるチームではあったはずだけどそれでもブチ切れて喧嘩して飛び出した
当時ライバルだったレッドブルだって決して楽勝だったわけじゃないし今のメルセデスだってそうなんだけど、アロンソはたまに勝てるくらいじゃ満足しないんだろうなー
タイトル逃した時の反応みんな知ってるからね、まぁ乗せたくないよね
0473音速の名無しさん (ワッチョイ e3a2-9Shi [61.210.100.179])
垢版 |
2019/08/09(金) 02:57:10.65ID:gPjAxMMF0
Formula 1: Ferrari rule out signing Fernando Alonso for 2020
https://beyondtheflag.com/2019/08/07/formula-1-ferrari-rule-signing-fernando-alonso-2020/

Formula 1: Red Bull Racing rule out signing Fernando Alonso for 2020
https://beyondtheflag.com/2019/08/07/formula-1-red-bull-racing-rule-signing-fernando-alonso-2020/

A Fernando Alonso comeback? No thanks - F1 has already moved on
https://www.crash.net/f1/feature/927032/1/alonso-comeback-no-thanks-f1-has-already-moved

フェラーリにもレッドブルにも契約することなんてないと言われ
果てはF1にいらないよねとまで書かれてしまう
0474音速の名無しさん (ワッチョイ d544-y1ph [42.147.16.110])
垢版 |
2019/08/09(金) 04:04:47.63ID:PKTKxXjv0
──3年間、アロンソ選手と仕事をしてくる中で、ホンダに対する辛辣な発言がありましたけど、
それを踏まえて彼の才能、能力などどう思われていますか?

長谷川祐介ホンダF1総責任者(以下、長谷川):いや、ほんと世界一のドライバーですね!実力は世界一ですし、
モチベーション、いろいろなものに対する洞察力、
状況判断であるとか、それはもう本当に素晴らしいですよ。

確かに、癇癪(かんしゃく)を起こしたり、
対外的に取り繕ったりしてもいいんじゃないかと思うこともありましたよ、それは……でも、そういうことも含めて、自分のモチベーションにもなっているわけですし、嘘をついているわけではないですし、問題点について辛辣に言っているだけですから。

もちろん、そう言われて傷つくこともありましたし、彼とその話をしたことも何度もありますよ……でも、言い方は違うかもしれませんがいい子です。

──そうですかあ……
0475音速の名無しさん (ワッチョイ 6dc2-8amm [124.96.134.86])
垢版 |
2019/08/09(金) 04:43:30.51ID:6zXbOdPw0
やっぱ顔デカすぎ
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 3bfe-y1ph [183.177.246.15])
垢版 |
2019/08/10(土) 00:58:51.30ID:JPah5sqR0
アロンソ
「僕はホンダPUを嫌ってなんかいないよ!GP2?ああ、あれはブーリエに言えと言われたんだ!
車体に問題があったのは明らかだったけどね。僕はGP2シャシーって言いたかったよ!
ホンダが成功するのは時間の問題だったし、本田との関係を解消したのは間違いだと思っている。」

って言いそう
0483音速の名無しさん (エムゾネW FF03-BC4H [49.106.192.67])
垢版 |
2019/08/10(土) 06:46:55.76ID:sC4JrlxaF
>>481
まあベッテルはアロンソが嫌いなのは間違いないな
0484音速の名無しさん (ワッチョイW 550b-OMs6 [106.160.183.47])
垢版 |
2019/08/10(土) 07:13:35.99ID:p+RT0P4j0
>>481
スペック4のレッドブルが連勝しようもんなら確実に言うね
0486音速の名無しさん (ワッチョイ 2df5-vDnT [220.212.95.24])
垢版 |
2019/08/10(土) 07:47:43.78ID:ppOJ1ieo0
自動車メーカーがレースに参加する意義は技術と広告
アロンソはどれだけタイムを稼げても後者を潰すからメーカー側のNGばかり増えて居場所を失う
見てる分には面白いけどもう十分走っただろと思わなくもない
0487音速の名無しさん (ワッチョイW a376-isT6 [115.165.138.12])
垢版 |
2019/08/10(土) 09:11:03.69ID:f/mEHZO50
FIAが学連選抜みたいなチームを一つ持ったらいいんではないか。
契約に至らない若いドライバーや全方位出禁くらってる実力者を乗せる。
0489音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb9-y1ph [183.77.218.211])
垢版 |
2019/08/10(土) 12:14:35.78ID:Foj8UjJ80
インディ500だけスポット参戦、マスメディア引き連れて王様待遇。
現地のドライバーは面白くないだろう。
去年は琢磨先輩も胸のスク思いだっただろうことはコメントからもわかる。
0491音速の名無しさん (アウアウカー Sa59-fvfu [182.251.102.181])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:42:31.00ID:KARvJRrxa
そりゃフル参戦してシリーズ王者とれなかったら更なる赤っ恥が増えるだけだからやりたくないだろう。
ペンスキーやアンドレッティクラスの現存する勝てるチームのシートをインディ500の時だけ自分ために用意しろ、だからな
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb7-+P8T [119.243.170.41])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:30:52.38ID:eWLRBIVN0
ホントに必要ならF1に乗ってもらうだろう
それが無いと言い切られてる時点で優遇は無い

インディなら客寄せになるから乗ってもらうのも有りだろうけど
ギャラは格安だろうな
マクラーレン側(ザイドル)に上手くあしらわれてる感じ
0497音速の名無しさん (ワッチョイW 0d0e-xAWj [118.18.138.80])
垢版 |
2019/08/10(土) 19:05:34.39ID:c+Mr20aT0
インディカー参戦のマクラーレン。ドライバーはヒンチクリフが最有力も「アロンソの扉は常に開いている」とブラウン(オートスポーツweb)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00511706-rcg-moto

フル参戦してあげなよぉ
0500音速の名無しさん (ワッチョイ e3a2-9Shi [61.210.100.179])
垢版 |
2019/08/10(土) 19:28:14.23ID:x4XGlgQQ0
ヒンチクリフは残留決定、エリクソンはもともと単年契約で延長するかわからないとされていた
からおそらくこっちはマクラーレンが選ぶドライバーと交代になる
レギュラーシーズンは2台体制だがインディ500に関しては3台目を用意する予定なのでどうせ
アロンソはそこにスポットで出るだけっしょ
0505音速の名無しさん (アウアウウー Saf1-S4A2 [106.132.85.218])
垢版 |
2019/08/11(日) 19:07:46.04ID:jHBNyLz5a
ホンダが頑なにアロンソを乗せようとしない姿勢って
安倍政権並みに幼稚だよな。日本人ってレベル悪いな
0509音速の名無しさん (ワッチョイW abec-hq1F [153.202.74.135])
垢版 |
2019/08/11(日) 20:45:28.61ID:65u0altB0
アロンソを乗せないのはホンダだけじゃないだろw
そもそもホンダと決別したがってたのはアロンソのほうなのにw
0511音速の名無しさん (ワッチョイ d544-y1ph [42.147.16.110])
垢版 |
2019/08/11(日) 21:22:47.14ID:x0XgsEB50
>>508 ←すぐこういう馬鹿(ネトウヨ)が反応するんだから安倍の名前だすなw
0512音速の名無しさん (ワッチョイ ab48-tBVN [153.187.160.103])
垢版 |
2019/08/11(日) 21:28:33.52ID:4iycdbqi0
行く先々で問題起こしてメルセデス・フェラーリ・レッドブル・ルノーにお断りされてマクラーレンに切られF1引退に追い込まれたんだから
心機一転でインディカーフル参戦すればいいのに、F1界じゃあ悪評が完全に定着しててオファーは無いがインディではまだそこまでじゃないんだから
今までみたいな言動じゃ遅かれ早かれ他カテゴリーでも嫌われ者になって誰にも相手にされなくなるから心を入れ替えるのは必須だけど
0514音速の名無しさん (ワッチョイ e344-lSvB [59.169.148.254])
垢版 |
2019/08/11(日) 22:08:16.20ID:rEnDYhY50
欲しいのはインディ500ウィナーの称号だけで
インディカーシリーズフル参戦なんて都落ち感ハンパ無いから嫌なんだろw
0519音速の名無しさん (ワッチョイ ab42-y1ph [153.179.192.216])
垢版 |
2019/08/12(月) 07:14:49.75ID:AlCddNS90
メルセにアロンソが入ることはありえないわけだし、
ハミルトンは他チームを撹乱するために
本当は望んでもいない待望論を口にしてるんだろう
0520音速の名無しさん (ワッチョイW e3b7-5qTA [125.196.61.16])
垢版 |
2019/08/12(月) 08:16:12.69ID:r7EL8MWE0
セナを倒したシューマッハ
シューマッハを倒したアロンソ
アロンソを倒したハミルトン

そして前回ハミルトンを倒せなかったが、絶賛ガチバトル中のフェルスタッペン
だったらトップ3のシートにアロンソ乗せて、ハミルトン、フェルスタッペン、アロンソで最強決定戦やればいいだろ
0523音速の名無しさん (オッペケT Sr29-F0Ai [126.133.0.46])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:54:53.02ID:5tWJPNzgr
アロンソはガチンコで負けちゃったからな
予選邪魔してペナルティとか笑うわ
そして契約を残してルノーに逃げる

ロンが優遇してたとか言うが
そんなのルノーやフェラーリ、マクラーレンで
アロンソだって優遇されてたろう
クラッシュゲートとか最たるものだろう
結局アロンソはハミルトンに負けたんだよ
その後のドライバー人生を見ても
この1年が転機だったねえ
0525音速の名無しさん (ワッチョイW 0d0e-xAWj [118.18.138.80])
垢版 |
2019/08/12(月) 12:21:22.58ID:8hBpwaN50
「スポットでも余裕で勝てる」とか...
まだ琢磨の「インディなら勝てるチャンスがある」発言の方が、フル参戦してる分説得力あるわ
0526音速の名無しさん (ワンミングク MMe3-F0Ai [153.249.93.90])
垢版 |
2019/08/12(月) 14:10:37.14ID:rJEjlmyaM
前者は人をバカにしてて
後者にはそれがないからなあ

実際琢磨勝っちゃったし、アロンソ予選落ちだし笑えないわ
0528音速の名無しさん (ワッチョイ d544-y1ph [42.147.16.110])
垢版 |
2019/08/12(月) 14:41:20.87ID:1AnGEVkt0
>>525 「スポットでも余裕で勝てる」←ホンシンさん、嘘はよくないよw
0531音速の名無しさん (スップ Sdc3-xAWj [1.72.3.12])
垢版 |
2019/08/12(月) 16:48:55.63ID:Fuyl8T4nd
>>528
巣におかえり^^
0532音速の名無しさん (ワッチョイ d544-y1ph [42.147.16.110])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:50:30.37ID:1AnGEVkt0
ソースが妄想だから話を誤魔化すしかないのねwホンシン(ネトウヨ)さんw
0537音速の名無しさん (ワッチョイ 2b50-vDnT [121.82.217.68])
垢版 |
2019/08/13(火) 15:43:36.26ID:NE5zehnq0
今のアホンソはいわば不逞鮮人と言っていいだろう
関わると破滅する法則のとおりホンダは低迷したがアホンソと決別して優勝も成し遂げた。アホラーレンもアホンソを放出した途端V字回復
アホンソはまさに疫病神。不逞鮮人そのものである。
0545音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-mIuT [202.214.125.157])
垢版 |
2019/08/16(金) 20:55:19.12ID:e3M5XAKzM
準備不足とはいえ予選落ちの実力だってことが露見したし、もうインディでアロンソを使う旨みなんてないんじゃね?

なにより受け入れる側にしたら、低い成績出されて自分のチームの評判落とされたらたまんないだろ
0548音速の名無しさん (オッペケT Sr0f-bjJ/ [126.133.8.44])
垢版 |
2019/08/17(土) 05:36:06.31ID:MMMLMSRur
F1のオファーはないがインディのオファーはある元F1ドライバーアロンソ
0552音速の名無しさん (ワッチョイ bb44-QMAU [42.147.16.110])
垢版 |
2019/08/17(土) 07:02:47.84ID:x7wFrHlp0
>>551 それはお前(糞)の妄想
0554音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-Pyra [182.251.245.40])
垢版 |
2019/08/17(土) 10:34:56.76ID:rRcYnWq6a
>>505
レベル悪いって何だ?
0555音速の名無しさん (ワッチョイ 5312-moXT [114.167.128.130])
垢版 |
2019/08/17(土) 16:08:08.05ID:jpSHsxAX0
>>551
アロンソがそれくらいでビビるわけないだろ。
先頭を走ってエンジンに過剰な負荷を与え、
世界が注目するビッグレースでエンジンブローさせて
ホンダをぶっ叩くシナリオを実行していたのだよ。
悪魔のストーリー完結を阻止したのが琢磨。
佐藤琢磨がインディー500初優勝で
ホンダは窮地から脱出したのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況