X



□■2019□■F1GP総合 LAP1957□■モナコ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 8d30-JHjM)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:20:53.83ID:AznUGTB70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1956□■モナコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558787904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0534音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 08:54:29.70ID:e48RSMXw0
公道は路面出来てくるとタイム大幅にアップするからなぁ
と、実況板でも言ったけど
本職のレースエンジニアがわかってなかった(´・ω・`)
すでに今年ガスリーのエンジニアがアデレードでハマった罠なのに
0536音速の名無しさん (ワッチョイ 67cf-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 08:56:59.78ID:ICYLSqQL0
ルクレールは100%チーム側のミスであることが明らかなんで逆にチームを批判しても
意味はない。コース上でミスした時はレッドブル以外ならパイロットをかばってくれるもん
だけどそんな時もかばってくれなくなるかもしれない。
0545音速の名無しさん (ワッチョイ e707-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:12:46.41ID:zFxp4nL60
>>532
レッドブルの偉い人が「F2所属の低レベルなレーサーでも彼らと同じタイムだ、驚いたよ」
って言ってた
0552音速の名無しさん (ワッチョイWW 8757-Oxr5)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:25:53.11ID:7mNV7Xpe0
ヒュルケンの世渡りの上手さはなんなんだろうな
0553音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-yvus)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:27:34.01ID:8DDlExv+0
モナコてこの段階でほぼレース終わるようなレースなのになんで格式ばっか高いのか
今年に関しては優勝はどのレースも走る前から決まってるけどさ
0558音速の名無しさん (オッペケT Sr5b-TuHh)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:32:03.41ID:+IznFFJIr
>>556
メルセデスが通せんぼできない距離までいっちゃう可能性あるよ
0559音速の名無しさん (スププ Sdff-3PBJ)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:32:58.58ID:tGkVyW4xd
メルセデス全勝しそうな勢いだなw
0560音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-yvus)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:34:34.43ID:8DDlExv+0
ルクレールはオーストラリアでガスリーも言われてたけどそもそも一発目にそれなりにタイムだしとけよって話もあるんだよな
チームのミスが大きな原因とはいえここまでチームだけのせいにするのはどうなんかね
明確じゃないとあんまり自分の非を認めそうな性格じゃなさそうだが
0561音速の名無しさん (アウアウウー Saab-tBoU)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:35:48.20ID:EduOQQ7Va
>>543
というより、ヒュルケンが明らかに駄目になってるような。
リカルドに勝てないまでもQ3に行けるぐらいの力は本来あるはずなんだが。
今回だってフェラーリがやらかさなかったら3戦連続Q1落ちだった。
0562音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:37:18.17ID:hC0leOf40
降るならスタート1時間ぐらい経過してから土砂降りお願い
セナが降らしてくれないかな・・・
0563音速の名無しさん (オッペケT Sr5b-TuHh)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:38:40.42ID:+IznFFJIr
>>560
多分言うべきことは言う必要があると思ってるんだろう
いまどきの言葉だとイキってるって感じ?
確か4年契約くらいだったと思うけど
ベッテル居なくなってナンバーワンになったとしても
途中でクビ切られそう、
0568音速の名無しさん (オッペケT Sr5b-TuHh)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:42:06.69ID:+IznFFJIr
予選は2回アタックで1回に付きタイヤ1セット消費するんだよね?
ルクレールはタイヤ温存できたのかもしれないけど
もしここがモナコじゃなくて抜きまくれるサーキットなら
その1セットってあとで効いてくるんかな?
まあ残ってるタイヤにもよるけどさ
0569音速の名無しさん (ワッチョイWW bfc9-7kQn)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:43:34.86ID:p2kG/A7c0
今の制裁の加え方って「公平だ」という見た目にしたいために重いペナルティを出して見せしめにしてる様に感じるな。
ルクレールのVSC速度違反は「制限を超えた瞬間もあったがドライバーは減速操作してたから」お咎め無し。
アゼルバイジャンのガスリーは本人操作が関係ないエラーでタイム抹消なんだけど。
0571音速の名無しさん (ワッチョイ 27b8-pA78)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:44:20.45ID:UgCCFUsN0
まぁベッテルのイージーミス2つに振り回されたルクレールも被害者だよ
今季のフェラーリのグダグダは全てベッテルの衰えが起因している
0573音速の名無しさん (ワッチョイ df44-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:45:45.45ID:EOgV/28H0
モナコの大公がFIAとかにどれぐらいの影響力持ってるか分からないけど
ルクレールの件はここ数戦のフェラーリでの失態も重なって指揮官かルクレールの担当はすぐにでも首が飛びそう
どの道交代は早そうだけど
0575音速の名無しさん (スフッ Sdff-+OIe)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:48:20.71ID:oh331vtOd
>>565
馬鹿か?
何がメルセデス陣営だw
ラップダウンされる側がオーバーテイク仕掛けられるほど速くないとバトルにも持ち込めないし
0576音速の名無しさん (アウアウオーT Sa9f-T71O)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:50:28.43ID:LMaBWewFa
>>494
スティワードにマクラ出身が複数いたりするせいか
マクラのノリスにも寛容だよ、ノリスが原因なのにクビアトにペナが出たりしてる。
おかげでノリスが懲りてないから着々と魚雷化の道を歩んでるけどね。
0578音速の名無しさん (ワッチョイWW bfc9-7kQn)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:52:26.64ID:p2kG/A7c0
>>566
FPの時からソフトが妙に保つ、何周も走った後のソフトでもタイム更新してるって言われてて、予選でもみんなそうして走り回って実際どんどん更新してたからな。
結果的にQ1のタイムで安全と言えたのってせいぜいフェルスタッペンくらいまでだったから、チームの読み間違いの方が大きいだろうな。
0579音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-I3wu)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:58:17.86ID:dDxSKZtrr
とにかくスタンディングスタート前からレースぶち壊しにしたフェラーリのルクレール戦略担当は首吊ってくれや
ただでさえメルセデス無双してんのにフェラーリの期待できる方が脱落とかふざけんなって話
マジで視聴料返せや
0580音速の名無しさん (ワッチョイW bf5c-SZnq)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:58:28.08ID:MZokxt2A0
>>575
別に抜かれた後に追いつく必要はない
ラップダウンされる瞬間にぶつければいいんだよ
故意ではないがかつて中嶋悟がやったように

まっ、8割は冗談だけどな
0583音速の名無しさん (ワッチョイ 275c-LXSb)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:01:37.69ID:KSqCosxe0
>>576
中国の件ならさすがにホンダ信者としか言いようがない
0584音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-yvus)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:02:18.74ID:8DDlExv+0
>>564
分かってはいるけどここでは全く同じだったガスリーも同じように言われてたよ
9対1位だろうけど責任全くないってことは無いんじゃない
>>566
それもガスリーの時と同じだよな
0585音速の名無しさん (ワッチョイ 27b8-h/tS)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:11:43.43ID:0U2o89KF0
グロージャンのコメント見て病んでしまったのかと思った
0586音速の名無しさん (ワッチョイW c7e3-r8ee)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:14:16.49ID:z3NVoeR/0
セクター1で使いすぎてタイヤ無くなったんだろうけど、
最後あんなグダグダでよくポール取れたよなw
0589音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-Y0uD)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:20:32.06ID:dT/PfkyiM
>>584
ホーナーにちくりと言われてたよな
「タッペンもガスリーも同じ戦略でQ1走ったし
トラフィックも問題なかったけど
ガスリーのほうの1発目のタイムが不足してた
それだけだよ」
0591音速の名無しさん (ワッチョイ c70e-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:23:16.45ID:hmMUl2wx0
起こったことは仕方ないけどルクレールのこの待遇なんなんだろな
記者会見開くほどのことかなぁ モナコで注目度高かったからかもしれんけど
2回目出さなかったのはチームの責任だけど1回目でタイム出せなかったルクレールにも原因あるしなぁ
0592音速の名無しさん (ワッチョイ 5fbd-C+O3)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:25:17.77ID:tDLp9lc00
ルクレールは十分速かったんじゃない?タイム出した時点で三番手でしょ?
その時点でまだ10分以上余ってて、メルセデスもレッドブルもちゃんと再度タイム出しに行ってる
それをさせなかったチームが楽観的すぎたってだけの話だと思ってたけど
0594音速の名無しさん (ワッチョイ 7f48-f6WY)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:26:39.82ID:RnluyOTx0
フェラーリとトロ・ロッソの俺たちグループが派手にやらかしてるから目立たないけどレッドブルもちょくちょくやらかしてるからなあ
メルセデスもハミニコ時代はちょくちょくやらかしてた印象があるが今は安定してるわ
0596音速の名無しさん (ワッチョイW a792-sx0R)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:30:00.52ID:mzUZXEDo0
俺たちのフェラーリは来年の車づくり始めた方がえーよ今年はもう無理ルクレール事件で確信した、車が良くなってもビノット体制1年目はこれが限界
0597音速の名無しさん (ワッチョイ dff5-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:30:01.10ID:Y3FhlAVx0
まあ確かにレッドブル2台はQ1タイヤ1セットでそれぞれ5週7週やってあっさり通ってるんだから
ルクレールがあれこれ言われるのも仕方ないと言えばそう
でもそれ言っちゃうとベッテルも1回目酷いタイムだったから
これはフェラーリの車自体タイヤをウィンドウに入れるのががホントダメなんだろうなと
決勝もスタートからとタイヤ交換時とで不安になる
0598音速の名無しさん (ワッチョイ bfc9-gP31)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:31:27.16ID:p2kG/A7c0
https://www.as-web.jp/f1/485390?all

ガスリーが計量スルーした時にここは「2つも表示出るのに見落とすなんて有り得ない!ドライバーとしておかしい!」
というコメントであふれかえったが、モナコは3人も見落としかけたのな。
ルクレールは本人が計量だから触るなって言ってるのにピットクルーはタイヤ変えようとしてたしな。やっぱり提示の方法とか考えた方が良いんじゃないFIAも。計測対象車がピットロードに入ったらピット側にも伝達するとか。
0600音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-Y0uD)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:32:20.56ID:dT/PfkyiM
F1界あげてのルクレール推しは
下手するとルクレールアンチを増やしかねないのにな

VSCの速度違反ノーペナといい
Q1落ちの悲劇のヒーロー扱いといい
なんだかな
0606音速の名無しさん (スップ Sd7f-WFXE)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:39:10.13ID:c5Ub7Luod
>>600
そうそう、ちょっとアンチにらなりかかってる
0607音速の名無しさん (ワッチョイ df44-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:39:33.26ID:EOgV/28H0
てか予選用のパーティーモード、上位チームはQ3でしか使わないけど
下位チームはQ1から使ってるんじゃないかと思った
今使わずにいつ使うのだ! っていう
そうなるとQ2でミディアムの選択肢というか余裕が無くなってそれはそれでつまらんよなぁ
0608音速の名無しさん (アウアウウー Saab-WFXE)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:41:01.85ID:AKLhGacAa
>>597
レッドブルは遅めに出て来てフェラーリがタイム出した時より路面が良くなっていた時にタイム出した
フェラーリはセカンドランはベッテルだけでさらにサードランのおまけ付き
サードランはベッテルがぶつけたから一回ピットに戻ってチェックして3回目を出て行った

おそらくベッテルに夢中で路面のインプルーブメント(これ使ってみたかった俺)で他チームがどんどんタイム更新しているのを見てなかったのではないかな
0612音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-I3wu)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:46:56.59ID:dDxSKZtrr
馬鹿みたいにフェルスタッペン推してる1日何十レスもしてるキチガイ共がルクレール叩いてて草
ホンダ推しフェルスタッペン推しはガチ地雷
0615音速の名無しさん (ワッチョイ df24-17Ox)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:49:44.39ID:Itm7xdOz0
ガスリーは焦ってクビアトとクラッシュしてホンダが2台消えそう
それにアルボンはスタートでノリスや後続に抜かれて11位フィニッシュ
メルセデスはボッタスが引いてハミルトンの余裕の優勝!
フェルスタッペンはベッテルと絡んで4位フィニッシュ・・ベッテルがやらかす
リカルドがおいしく3位フィニッシュで移籍大成功を連呼!!
なんかこんな展開になるのかなぁ・・
0617音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-tTu/)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:51:19.23ID:MLzi3l4zp
タッペンはポール童貞卒業しないとどうしても見劣りする
ルクレールですら軽くクリアしてんのに
0618音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:52:06.14ID:LBov7xB1p
FP3でルクレールがトップタイム出したから予選もポール獲れるんじゃね?とチームがスケベ根性出したんだろう
Q3に向けて確実に新品タイヤ残そうと
0621音速の名無しさん (ワッチョイ dff5-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:53:19.25ID:Y3FhlAVx0
>>608
そうだよね遅めに出して周りがピットに入っていく中で周回重ねてタイム出して引っ込んだ
モナコだとどうやってもトラフィックに引っかかる可能性があるから一発で出すようにするより数週回ってしまった方が良い
FP見てるとタイヤ的にも7,8週目辺りでタイム出てる事が多かったからそういう戦略の方が正しかった
まあこれはモナコだけの特製だろうし他所のコースだとまた別だとは思うけど
0622音速の名無しさん (ガラプー KK4f-fusP)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:53:32.54ID:XjlitvOMK
ルクレールはバーレーンで勝てなかったのが全てって感じ
てか昨日の予選での省られぶりといい
もしかしてルクレールってチームから煙たがられてる?
バーレーンのトラブルもチームからの嫌がらせだったりして
0624音速の名無しさん (ワッチョイWW 8707-dQ/7)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:56:24.16ID:kFbmIw2J0
フェラーリもレッドブルもセカンドにまともな戦略担当を付けられないほどの人材不足なのか
この体たらくでは当然メルセデスがワンツー取るわけだ
0628音速の名無しさん (ワッチョイ dff5-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:58:27.83ID:Y3FhlAVx0
>>615
リカルドサインツ大成功コースはそれ
大失敗コースだとクビアトマグヌッセンの魚雷組と絡んだリカルドが1週目でフロントウイングを飛ばし再び翼は要らないモードへ
サインツもクビアトとやり合ってしまいクラッシュでリタイア
後ろでノリスとヒュルケンがグロージャンに巻き込まれてアウトとかね

マグからグロまでの間にルノーも枕もトロロッソも居るという中々に魚雷が仕事しそうな並びなの怖いっすね…
もしかしたら後方から上がってくる特攻ルクレールってのも居るかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況