X



□■2019□■F1GP総合 LAP1957□■モナコ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 8d30-JHjM)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:20:53.83ID:AznUGTB70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1956□■モナコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558787904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0117音速の名無しさん (ワッチョイW dfde-fFUl)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:14:27.29ID:YG1ywFgT0
>>109
ポテンシャル?事実を言ってるだけだが
速さに関しては2017年の時点でリカルドよりタッペンのほうが速かった。
0121音速の名無しさん (ワッチョイWW e70e-NtyX)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:15:38.33ID:x7MT/Agu0
>>116
いやいや 去年のこの時期のフェルスタッペンよりも明らかに走りも言動も成長してる
というか去年一年だけでも夏休み明け以降から恐ろしく育ってると思う
確実に強いドラの一人になったよ
0125音速の名無しさん (アウアウオー Sa9f-D2U8)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:17:12.35ID:gTeKcMxka
数年前はメルセデスもたまにやらかしてたんだけど、去年あたりからつまらない取りこぼしがなくなった
強さに加えて愛嬌のなさも不人気の理由な気がする
0133音速の名無しさん (アウアウウー Saab-WFXE)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:21:21.46ID:cYtoTmPYa
>>123
21年になったら今以上に劣化してるのにその相手がハミルトンかボッタス
相手がボッタスでもボッタスはハミルトンに挑戦出来るドライバーであってベッテルじゃ勝ち目無いと思う
ベッテルファーストにするにはクビサをセカンドにするかライコネンも一緒にワンセットしかないと思う
0134音速の名無しさん (ワッチョイ dfeb-GX6Y)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:21:29.52ID:oTNoIibD0
ガスリーはFP、予選、決勝を通して絶対にぶつけてはいけない縛りでやっているのもね
自業自得なんだけどさ

本当の凡ドライバーなら反論したいだろうし、どうだと速さを見せつけようとして
限界まで攻めて、すげーはえー、あ・・・、またこいつぶつけやがったになっている
0135音速の名無しさん (ワッチョイWW c730-JHjM)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:21:36.50ID:AznUGTB70
>>124
ハミルトンは普通に速いだろう
タッペンの不幸はハミルトンやベッテルやリカルドと速いのが良い車乗ってたり、同僚だったりして二番手コレクターみたいになってしまった所だな
まあ、まだまだ若いので、取るチャンスはあるだろうが
0137音速の名無しさん (アウアウウー Saab-V9LR)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:21:50.11ID:hdFsIFf7a
ルクレールを出さなかったのはタイヤを温存したかっただけなの?ソフトを温存する必要があるの?
決勝でSCが出る度に交換するから?初心者なんでよく分からん。
0139音速の名無しさん (ワッチョイW a7ec-TLKd)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:22:04.67ID:3qRuQeap0
フェルスタッペンは今年安定して見てられる。やらかすんじゃないかという不安が微塵もない。
去年のオーストリアあたりからの走りは凄いよね
0141音速の名無しさん (アウアウオーT Sa9f-T71O)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:22:25.46ID:qmc6Vyq1a
>>128
まずモナコはパワーサーキットじゃないから判断のしようがない
そして結果からみちゃうとだと4台中4台がQ3にでてる本田PU
やっとこさ1台Q3のルノーPUじゃルノーの完全な敗退。
まあここはパワーあまり関係ないから。
0142音速の名無しさん (ワッチョイ dfaa-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:22:27.20ID:xQDN49Vc0
永遠に勝ち続けるチームなんて過去に一つもないからなあ そのうち若い衆がやってくれるさ ぺったん ノリ助 トロボン ラッセル車とかいろいろいるから今後楽しみだぜえw
0144音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-bOhz)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:23:21.52ID:NANTHWrr0
>>137
タイヤなんて1セットあればいい。それよりもグリッド勝負。Q3が1セットしかないとしても
そこまでつっこむべき

今回はライフで言えば、1つのタイヤで2回アタックしても問題ないぐらい
0147音速の名無しさん (アウアウオー Sa9f-9SRk)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:23:36.75ID:wGiqKJaqa
ガスリーやはりペナルティ出たみたい
3グリッド降格
0149音速の名無しさん (ワッチョイ c794-9b2Z)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:23:47.15ID:DbvhC5vn0
>>141
メルセデスPUなんて6台中4台がQ1落ちだからな
0150音速の名無しさん (ワッチョイ a744-h/tS)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:24:03.04ID:jbYMJ4pm0
「雨が降ることを祈る。そうすれば、レースは”くじ引き”のようになる。ドライならつまらないだろうね。僕はかなりのリスクを冒さなければならないだろう。クラッシュ覚悟でね」
「だけど結局、僕たちが今やる必要があるのはそれだけなんだ。基本的にここはオーバーテイクが不可能なトラックだから、徹底的にやらなきゃいけない」

王子様、自爆宣言
0151音速の名無しさん (アウアウウー Saab-JRCx)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:24:18.53ID:7j0Ik0mDa
確かにタッペンの走りは結構変わったな
アグレッシブさは変わらずだがコントロール出来てる
速いし上手いんだが去年までは鉄砲玉のようだった
0152音速の名無しさん (ワッチョイ df44-cIWR)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:24:22.64ID:fbrzRVah0
>>136
予選は陸上だと100メートル走、
レースは中距離走みたいな感覚で見ている
100メートル走が速い奴は誰かっていうのも面白いよ
0156音速の名無しさん (アウアウオー Sa9f-9SRk)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:25:29.59ID:wGiqKJaqa
ガスリーもルクレールもモナコじゃ中々抜けそうにないな
リカルドハッスルするだろうしw
0157音速の名無しさん (ワッチョイ 879f-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:25:37.01ID:HqnUvwO/0
ルクレールはおとがめなしでジョビとガスリーはペナルティ
こんな事やってるから人気が急落すんだよ

まあルクレールはフェラーリが自主的にペナルティにしてくれたが
0160音速の名無しさん (ワッチョイWW c730-JHjM)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:26:20.95ID:AznUGTB70
>>137
恐らくだが、フェラーリはルクレールにQ2とQ3でガンガンタイヤを使わせてポールを狙わせようと考えてたのではないか?という気もする
完全に裏目ったが
それくらいしかまとも?な理由が思い付かない
フェラーリなので異次元タクティクスな可能性もあるが
「あと3分あると思ってたんだ」
0161音速の名無しさん (ワッチョイW dfde-fFUl)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:26:34.35ID:YG1ywFgT0
>>153
ガスリーは抜くのヘタだしモナコだぜ
0162音速の名無しさん (ワッチョイW a7ec-TLKd)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:26:41.35ID:3qRuQeap0
フェルスタッペンは今年安定して見てられる。やらかすんじゃないかという不安が微塵もない。
去年のオーストリアあたりからの走りは凄いよね
0164音速の名無しさん (ワッチョイW 5f7c-zvD9)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:27:08.35ID:Dn7tq+WD0
>>133
先ず、ボッタスがハミルトンには勝てない。ってことははじめに言っておこう。
何故ならニコのときと違って、対等な立場ではないって事が一番、二つめにそもそも普通に普通のドライバーでしかない。三つ目にスタートがヘタ。4つ目に人が良過ぎ。
メルセデスの2021のラインナップは、トト、ハミルトン、ベッテルの気分で決まるんでしょう
0168音速の名無しさん (ワッチョイW a7ec-TLKd)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:27:20.38ID:3qRuQeap0
>>162
ごめんなさい。二重投稿
0172音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+JQF)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:28:22.67ID:Kk2adYWma
>>141
ルノーPUQ3進出2台だけど
0173音速の名無しさん (アウアウオー Sa9f-9SRk)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:28:45.19ID:wGiqKJaqa
>>166
ガスリーは最終的には5位でフィニッシュできると思うけど
ベッテルにはプレッシャーかけられないな
0174音速の名無しさん (ワッチョイW df32-i46s)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:28:52.00ID:5IIZDsll0
>>160
タイヤは余ってるし熱入れれないまま何回もフレッシュタイヤに変える意味ないから
トラフィック多いモナコでクラッシュのリスク避けるために出なかったけどタイムの伸びを見誤っただけどろ
0176音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-bOhz)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:29:01.33ID:NANTHWrr0
ハミ
           ボタス
タッペン
           ベッテル
↑マグセン↑
           リカルド
クビアト
           ガスリー
サインツ
           アボン

右左は知らんw この奇数列の武闘派揃いを見よwktk
0177音速の名無しさん (ワッチョイWW e7af-eVvB)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:29:05.02ID:nVXifcbx0
>>61
ポールにそんな決定的な価値は無いな。
リカルドにはメルフェラは興味を示さなかった。
タッペンはレッドブルでポールとれなくてもいずれどちらかに移籍するだろう。
リカルドが速いのはモナコ限定だがタッペンはおしなべて速いからだ。
ドライバーとしての評価には雲泥の差があるぞ。
タッペンの話は置いておいても、ルクレールはベッテルが引退するまで耐えるしか無いな。
0178音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-bOhz)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:29:08.46ID:NANTHWrr0
ハミ
           ボタス
タッペン
           ベッテル
↑マグセン↑
           リカルド
クビアト
           ガスリー
サインツ
           アボン

右左は知らんw この奇数列の武闘派揃いを見よwktk
0184音速の名無しさん (ワッチョイ df44-cIWR)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:30:43.13ID:fbrzRVah0
ガスはクビアトを抜くのにどれくらい時間がかかるか
結構バチバチにやり合うんじゃないかと見ている
0186音速の名無しさん (ワッチョイ a783-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:31:09.40ID:UEcEmUNE0
ガスリーがここでリカルドとマグを抜けるとは思えない
アンダーカットで一台抜けるかどうかってところでは
0187音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-bOhz)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:31:19.29ID:NANTHWrr0
決勝はマグセンリカルド以降が固まるのが想像できるから、そこでの抜け駆け合戦になるね中団は
ハースはタイヤちゃんとつければ守れるか
0191音速の名無しさん (ワッチョイW dfde-fFUl)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:32:33.20ID:YG1ywFgT0
リカルド4位の可能性高まったな
上位になにかあれば表彰台も
予言的中かなるか
0193音速の名無しさん (ワッチョイW 5f7c-zvD9)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:32:56.09ID:Dn7tq+WD0
>>177
分かってるふりが、恥ずかしいな。
そもそも、フェルスタッペンが刺さらなければ去年のモナコでフェルスタッペンがポール取ってただろ
そういうところで、やってしまうのが、お粗末なんだよ
今年やらかさないのは、ティームメイトがカスだから、5割で走ってても余裕だからってことよ。
そんなこともわからないの?
0194音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-+q9b)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:33:02.95ID:FSesDHzx0
負のスパイラルといより単に注意散漫なだけの遅いドライバーやん
0197音速の名無しさん (ワッチョイ dfeb-GX6Y)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:34:55.98ID:oTNoIibD0
>>150
どのタイヤ、どのコーナーでも速いメルセデスは雨になる方が強いぞ
晴れで安定感がないマシンの方が雨になるとやばいわけでさ・・・
くじ引きではなくて悲報ですわ

というかルクレールは雨になったらクラッシュ覚悟でつついて、
それに反応するやばいドライバーがいると思っているんだな、確かにいるなw
0198音速の名無しさん (ワッチョイ df44-cIWR)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:35:00.00ID:fbrzRVah0
ガスの件は、誰がどこを走っているかを把握しているエンジニアが注意すべきこと
0199音速の名無しさん (アウアウオー Sa9f-9SRk)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:35:04.66ID:wGiqKJaqa
Q1で1本目のタイヤで2回アタックしたのにタイム出せなかったルクレールはミスあったのか引っかかったのか
0200音速の名無しさん (アウアウウー Saab-WFXE)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:35:09.50ID:cYtoTmPYa
>>164
ハミルトン相手ではベッテルがボコられておしまいじゃないかと思うからドイツにこだわるならベッテルの為にお膳立てをしなきゃダメだと思うんだよね
だからベッテルのセカンドにはクビサやライコネンが必要で2年後のベッテルじゃボッタスにも食われると思う
0203音速の名無しさん (ワッチョイW dfde-fFUl)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:35:47.00ID:YG1ywFgT0
>>193
20歳に完璧なドライバーを求めること自体に無理がある
それに5割じゃフェラーリに勝てないと思うが
0205音速の名無しさん (ワッチョイW a726-jD1/)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:36:20.28ID:qVBFXE7g0
ハースもやらかす可能性大だからなわからんぞ
0206音速の名無しさん (ワッチョイWW 67e3-qm8P)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:36:23.06ID:bKoqVtDz0
ポイントでチームメイトに負けてると言われると「純粋な速さ」なる言葉言い出して
ポールないだろ、と言われると「ポールなんて値打ちない、決勝が大事」と
言い出す。
0209音速の名無しさん (ワッチョイW 5f7c-zvD9)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:38:00.47ID:Dn7tq+WD0
>>200
ハミルトンとベッテルのコンビは、トトも避けようとしているからないでしょ
どちらかが大恥かくからね。
まあ、ボッタスでは伝説のチャンピオン2人とは勝負にならないってことよ
0214音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-+q9b)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:39:08.00ID:FSesDHzx0
ジョビとガスって似たもの同士
速さもないしやらかすし二流
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況