X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ139【INDYCAR】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (エアペラT SD03-wkih)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:25:58.31ID:nt4djj4oD
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2019シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【NTT】インディカーこそ見ておけよ138【INDYCAR】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558100724/
―――――――――――――――――――――――――――――
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002音速の名無しさん (エアペラT SD5a-wkih)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:27:01.74ID:nt4djj4oD
Rd.06 第103回インディ500 暫定スケジュール

5/25(土) 00:00〜01:30 Final P カーブデー
5/27(月) 01:45〜04:00 決勝(200 Laps)

GAORA中継<LIVE>

※BSスカパー
5/19(日) 05:30〜07:30 予選1日目
5/20(月) 00:30〜04:30 予選2日目
解説:松浦孝亮、小倉茂徳
実況:レーサー鹿島

5/27(月) 00:00〜07:00 第103回インディ500決勝
解説:松田秀士、松浦孝亮
実況:村田晴郎
0005音速の名無しさん (ワッチョイ d029-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:49:05.51ID:6uvDAbfO0
>>3
>カーリンへの不満
>カーリンは、2台体制のチームだったが、マクラーレンとの提携によってインディ500では3台体制に拡大した。
>しかし、ザク・ブラウンはカーリンにはマクラーレンのためのリソースはなかったと批判する。
>
「彼らに3台を走らせる能力がなかったのは明らかだった」とザク・ブラウンは語る。
>
>事実、予選失格となったのはマクラーレンのフェルナンド・アロンソに加え、
>マックス・チルトン、パトリシオ・オワードと全てがカーリンのマシンだった。

キンボール・・・
0007音速の名無しさん (ワッチョイ d029-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:01:05.00ID:6uvDAbfO0
>>4
ざっくりと翻訳したのを読むと
ザクがオリオール・セルビアのマシン(予選19位)を買って
アロンソを乗せようとしたけどアロンソは拒否したっぽいな
0012音速の名無しさん (ワッチョイ 5ce3-AYS3)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:55:20.09ID:D8o9+kDJ0
メディアツアー
・Chicago: Marco Andretti, Oriol Servia
・Cincinnati: Kyle Kaiser, Pippa Mann
・Columbus: Takuma Sato
・Dallas/Fort Worth: Ed Carpenter, Charlie Kimball
・Dayton: Conor Daly, Marcus Ericsson, Jordan King
・Detroit: Graham Rahal
・ Fort Wayne: Santino Ferrucci, Ben Hanley, Sage Karam, Felix Rosenqvist
・Indianapolis: Colton Herta
・Louisville: JR Hildebrand
・Nashville: Josef Newgarden
・New York: Helio Castroneves, Jack Harvey, Ryan Hunter-Reay, Alexander Rossi
・Orlando: Ed Jones, Spencer Pigot
・Philadelphia: Tony Kanaan, Matheus Leist
・Pittsburgh: Scott Dixon
・St. Louis: Simon Pagenaud, Zach Veach
・Tampa/St. Petersburg: Sebastien Bourdais, James Davison
・Toronto: James Hinchcliffe
・Washington: Will Power
アロンソの名前が見当たらない
プロモーション活動に参加しないのは、ファンはおろか関係者の心象最悪だと思うぞ
0019音速の名無しさん (スップ Sd00-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:57:10.00ID:Wah9b5a1d
>>12
恥晒すようなもんだろ
0023音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:14:56.62ID:zuieg0340
インチ法とメートル法を間違えた?
ステアリングホイールをザクが放置し忘れた
正しいギア比のセットアップをしなかった
カラー指定の確認も何もせず時間を浪費
ドライバーが天狗
こんなチームでよく参戦してあわよくば優勝なんて騙ったもんだな(笑)
昔の学生達が参加したマイレッジマラソンだってこんな初歩的以前の論外なミスしないかった
これでよくホンダPUがー!と愚痴を言えるな
0026音速の名無しさん (エアペラT SD12-wkih)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:31:04.95ID:MgqqXbubD
インディ500の参戦権はエントラントに紐付けされてる。でエントラント=登録しているシャシーの〇号車
なので、シート購入しても当然予選通過したシャシーを使う必要があるのよ。

枕がシート購入を検討とかミス連発とかのニュースのソースが軒並みちょっと怪しいゴシップばっかり
を扱ってるニュースサイトにしか無いので、話半分とかに考えていた方が良さそう。マトモなレースサイトは
一切扱ってないし。Gateはマトモじゃないからなw
ザクがシート購入検討、アロンソ拒否とかどうも眉毛提灯としか見えないわな。
0028音速の名無しさん (ワッチョイWW 6e28-Xfy/)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:51:30.38ID:iYG7WMPB0
アメリカじゃ元F1チャンピオンって紹介されている
しかも12年前のチャンピオンで完全に引退したドライバー扱い
知名度も低いし今は話題性も低い
0033音速の名無しさん (ワッチョイ 5ce3-AYS3)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:32:07.06ID:D8o9+kDJ0
>ザクがシート購入検討、アロンソ拒否とかどうも眉毛提灯としか見えないわな。
予選落ち直後は、ザクがマクラーレンとしてシート購入はないってきっぱり言ってたのに
妙な記事だな
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 46b8-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:13:40.46ID:03I8bk1X0
アロンソさんはここから次第でしょう
シーズン参戦から本腰いれて、いずれ500も制覇するなら流石だし
このまま半端なスポットで終わってしまうなら引き立て役としてしか記憶に残らない、インディ的には
0041音速の名無しさん (ワッチョイ 7c0e-wkih)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:34:03.02ID:F18wyDld0
思い出すなー2年前
生で見れなくて朝起きてから妻に「さてたっくん優勝したかな?」って冗談言ってスマホ開こうとしたら「あれ、知らないの?」
は?と思ったけどまあ見てみるかとサイト開いた瞬間目が点になったよな
さすがに優勝するとは思って無かったもんなw
0043音速の名無しさん (ワッチョイW a6b8-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:56:46.07ID:0pBDP3/R0
>>2
なんか年々レースのスタート時刻が遅くなってるような気がする!
去年は1時半スタートじゃなかったけ!
0049音速の名無しさん (ワッチョイ baa8-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:16:30.64ID:OAOKRcGK0
>>46
2012年のことがあったから、ほんとにゴールするまでずっと心の中で
「まだ何があるか判らん、まだ何があるか判らん」って思いながら応援してたw
0053音速の名無しさん (ワッチョイ 968f-Q2ES)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:34:53.15ID:b+GvmVlY0
>>50
それ
たっくんのインディ500の成績は17年の優勝以外はトップ10フィニッシュ0と結果だけ見るとなかなか酷い(´・ω・`)
まあsageカラムはもっと酷いけどw
0054音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:02:01.26ID:Ky+ls41c0
>>46
おれはラスト周ずっと神よポーズだったわ

人間って、自分ではどうにもならない状況になってしまうと
祈ってしまうものなんだと実感した

そして祈りながら心拍数180は超えてた
0057音速の名無しさん (ワッチョイ 1e5a-2UNt)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:22:15.50ID:ZtEhqdjA0
出張先のホテルの部屋でガオラオンデマンドで見てたんだが、その瞬間はさすがに叫ぶことも出来ず一人ベッドの上で悶絶してた思い出
0058音速の名無しさん (アウアウウー Sa83-wIkD)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:25:20.83ID:B4gUQjNga
校長が勝ってるんだから、社長だって勝っていいじゃない。
0059音速の名無しさん (ワッチョイW 790e-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:27:39.54ID:MNfs153U0
俺は恥ずかしながら視聴環境が無くて諦めてたんだけど、何故かゴール直前に目が覚めて、実況スレ見てたわw
虫の知らせかねぇ
0073音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab2-vF0+)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:47:44.02ID:I8Viq/rJ0
>>70
ttps://apnews.com/d467f0f538bc421c9a0214081ba4e13e
原文これだと思うけど、「ビジネス上買う必要があれば買う」
そのためにはありとあらゆる手段をとるって誇りある仕事なんじゃないのかな
0076音速の名無しさん (ワッチョイ f5ee-GtbZ)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:15:23.65ID:pPR/nH8I0
>>73
>>70の記事は、ちょっと翻訳が変だね
>我々にはそれを可能としてくれるであろうパートナーがたくさんいるんだ

「走らせたいと思ってるパートナー(マクラーレン/アロンソのスポンサー)がたくさんいる」(ので、シートを買う検討も必要だった)
という、まあ当然のことをザックは言ってる
0078音速の名無しさん (ワッチョイ b0f5-eSCD)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:19:58.48ID:n5J/qJOR0
>>73
そのAP通信の記事によると、
予選落ちした後にマクラーレンは他チームにシート購入を打診して、
それがスポンサーへの責務を果たせるならとアロンソも当初は乗り気だったが、
Indy500のシート買いはマクラーレンとして出場するのではなく、
その別チームのマシンに乗るシステムだと理解した後には難色を示した。
とあるので、この部分をばっさりカットするとかなり違うニュアンスの記事になるな
0081音速の名無しさん (ワッチョイ d799-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:34:39.36ID:10YhxG9t0
アロンソが遅いんじゃなくて、
インディを簡単に考えてたチームが悪い。
二年前にいいところまで行けたから、
アロンソも危機感がなかったんだろうけど。

F1嫌いな俺としてはザマァって感じ。
0082音速の名無しさん (ワッチョイ aab8-87j7)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:38:56.21ID:+MDtM3670
時間に追われる現場仕事はどんなところでも
考えるんじゃなくて、感じるんだの世界だから
習熟しているクルーがいなければてんてこ舞いになってしまう
マクラーレンはレースチームじゃなくなってしまったのだろう
0086音速の名無しさん (ワッチョイ c6e3-eSCD)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:56:15.16ID:pu5SX8CJ0
コンパクトに回った結果ターン4立ち上がった後の速度差がでかくなって最後の最後で抜かれるパターンもあるし
ほんと何がどう転ぶか分からなくて面白いな
0088音速の名無しさん (ワッチョイ 46b8-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:09:20.25ID:03I8bk1X0
カテゴリーの違う大物が参戦しあう流れ自体は嫌いじゃないので、というか加速してほしいから
アロンソにもマクラーレンにもここで諦めずに継続参戦する方向で頑張ってほしいとこ
0091音速の名無しさん (ワッチョイWW 3268-4Wxg)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:49:36.24ID:PfLsrh+Y0
まカーリンの車をあたかも自分たちが作り上げたと宣伝したのが裏目に出てしまったね。スペアカーもマクラーレンの人間が立ち会い検査をしないとな。
「マクラーレン・テクノロジーセンターで作られたアロンソのためのマシン」「マクラーレンのファクトリーでチームは忙しい作業の末にこのマシンの準備を整えた。」
https://www.as-web.jp/overseas/469906
0094音速の名無しさん (ワッチョイ c70e-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:19:34.30ID:M5YUVIo50
アロンソ予選落ちだけど、チームがうまく機能してない状態で
アロンソの走りとマクラーレンのピット作業は見てみたった
燃料給油有りでF1とは違うピット作業とかミスなく出来たのかね
0096音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 02:59:41.29ID:xqrSzIm30
流石に運営にあたっては現地のプロを雇ってまとめ上げるんだろう
と思ってたところにインチ/センチの変換ミスやる英国人メカだの
電装系でミスした現地人解雇だの…ハンドルだのペイントだの…
やってること、ニュル24hの草チームよりポンコツだったのは衝撃だわ
来年は社長のところにお世話になれば?
0097音速の名無しさん (ワッチョイ e71d-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 03:03:03.13ID:dV16raCD0
>>91
でも実際マクラのファクトリーで組み立てはされてたぞ


しかし、マクラとしては今回問題点がはっきり分かって来年までに対策する時間が
あるのは良かったんじゃね
これが来年フル参戦して開幕戦で、この有様だったら過密スケジュールのインディで
軌道修正するのに下手したら前半戦、最悪シーズン丸々棒に振った可能性も
0101音速の名無しさん (ワッチョイ 270e-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 03:36:34.19ID:uH/SaN+50
>>94
アメリカはそれ専門のプロとかいるんだよな
どっちにしろマクラーレンと組んでるうちには何もできないだろ

かと言ってペンスキーとかに拾われる訳もないし・・・
このまま勝てないで引退とかが濃厚じゃないか
0102音速の名無しさん (ワッチョイWW 27b8-VKPJ)
垢版 |
2019/05/23(木) 04:03:08.34ID:9H8xCwy00
>>100
問題点わかったところでこのままで解決できるって話でもないし
根本的な所からズレてる感じがするんだけど
もっとインディに精通したマネジメントやエンジニアなりを導入しないと厳しいんじゃない
0105音速の名無しさん (アウアウウー Saab-jYF4)
垢版 |
2019/05/23(木) 05:59:21.98ID:XTPgGlnra
マクラーレンホンダの最初の頃はホンダがあんな感じだったんだろ
いまアメリカでマクラーレンが大恥かいて修正出来るかどうかだな
ホンダもマクラーレンじゃなければどうなってたかわからないぐらい体たらくだ
0110音速の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-J98D)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:00:33.72ID:AI4/drXVp
>>109
個人的にはちょうどそのタイミングで現地実況が流れ始めたのも好きだわ

何でかはわからないけどその時の
“helio casrltroneves is trying to close, takuma sato is trying to defend. 2 corners to the checker flag!”
ってフレーズが頭に残ってしまった
0114音速の名無しさん (ワッチョイ c7ae-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:26:19.97ID:lToK55010
マクラーレンはフル参戦を本当にやるつもりならインディ関係のメカニック、エンジニア雇うとか
今いるスタッフを今年、残りのレースも協力関係のカーリンとかAASにでも出向させるとか
ジル・ド・フェランもF1でマクラーレンのスポーティングディレクターやってるけど
F1でなくマクラーレンのインディの方をやった方がいいじゃね
0118音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:10:05.32ID:8P5EGAmo0
ホンダ側の見解では「エンジン供給先がどのドライバーを選択しようが自由」だが
ホンダ系チームのアロンソ起用は無し。シボレー系有力チームのペンスキーですら、
別カテでホンダ(アキュラ)と付き合いがあるからノーサンキュー。
最後の望みのカーペンターは社長の500制覇を脅かすような奴は欲しくない。

アロンソを引き受けてくれるチームがない故のカーリン相乗り参戦なのだろうが、
あの体たらくでは悲願のインディ500制覇は当面実現しそうにないな。
0121音速の名無しさん (アウアウオーT Sa9f-T71O)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:50:42.14ID:6DbbTl18a
この記事のなかのマクラーレンとアロンソの謝罪記者会見(2つ目のリンク)

https://formula1-data.com/article/why-mclaren-lose-the-indiy-500-qualifying

https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2019/05/why-mclaren-lose-the-indiy-500-qualifying-06.jpg

ぜんぜん申し訳なさそうにみえないというか、楽しそうに見える、そういうのって不利だよね。
0125音速の名無しさん (ワッチョイ a76e-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:03:10.27ID:vPWikndM0
モータースポーツはマシンあっての競技だからな
ドライバーが偉そうに一線超えてメーカーに文句いうとかありえない話だし
昔からモータースポーツは技術闘争の世界だから
アロンソが腕で速くできる事なんて0.2あるかないかレベルだし
嫌われてこうなるのは仕方ないと思うぞ実際www
0133音速の名無しさん (ワッチョイ a7f5-F0Fk)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:00:41.16ID:VDCd0CWj0
>>118
ホンダはマクラーレンとは組まないだけで、アロンソ起用は問題無いスタンスらしい。
https://www.as-web.jp/f1/400462

アロンソもF1に未練があるからマクラーレンとの関係を続けているが、
マクラーレンと手を切ってF1を諦め、現在のWECのように来年はインディカーに最低限1シーズン参戦すりゃ良い。
今回はF1とIndy500の二兎を追う者は一兎をも得ずで恥を晒すような失態なのだから。
0134音速の名無しさん (ワッチョイWW 8728-wbxx)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:21:11.52ID:Jgle7HUZ0
去年アンドレッティからオファーがあったがアロンソは断った
秋にアンドレッティの車でテストもしてる
ホンダはマクラーレンにはエンジン供給しないだけ
0137音速の名無しさん (ワッチョイWW e7dc-Yg9x)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:08:46.57ID:cM3r9aFN0
しかしF1、インディとここまで醜態さらすとマクラーレンブランドボロボロだな
市販車売れないだろ
スーパーカー同士でライバル多いこの時代に
0139音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:03:49.02ID:eLIpi7XC0
あんだけ嫌がらせしたアロンソ乗せるわけ無いじゃんw
表向きのコメント真に受けるなって
何百億もかけて宣伝してるのに、それを不当に腐すやつだぞ?
なんで許されてると思ってんだよw
アロンソファンは認識甘すぎる
0141音速の名無しさん (ワッチョイW 87cc-3PBJ)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:20:46.39ID:qdiFUCuF0
>>140
カップヌードルに生卵2個入れてどろどろになるまで混ぜてから喉に流し込むと旨いぞ
0142音速の名無しさん (ワッチョイ dfeb-GX6Y)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:23:30.42ID:w7afh03s0
>>94-95
現場は数か月のハードワークとなり
睡眠時間が削られて行き、最後は徹夜みたいだからね・・・

チームはシートを買うことを勧めたが
アロンソが断ったのはスタッフを見てもあるんじゃないかね
これ以上、寝ないでやるのは無理という優しさと、それに乗るのは怖いんだよってさ
0144音速の名無しさん (ワッチョイW df44-eyh9)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:00.81ID:EkGbSRuZ0
>>143
リンク間違った
0145音速の名無しさん (ワッチョイ df68-MPhm)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:39:44.94ID:CTuWgNal0
2019 INDYCARレポート 第103回インディアナポリス500 予選:フェルナンド・アロンソとマクラーレンは、きっと2020年にまた帰って来る
http://www.indy-amano.com/2019/05/2019-indycar-103500-2020.html

さすがアマノさん、挑戦者マクラーレンとアロンソを称える、いい記事を書きます。ただ・・・
「2台のダラーラ・シャシーをイギリスのファクトリーで入念に組み上げたマクラーレン」とはどういう事だ?
AP通信ではスペアの1台は提携先のカーリンから買ったとあるが、どっちを信用したらいいのか困ります(>_<)
0146音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:47:06.15ID:8P5EGAmo0
>>133
アンドレッティからのオファーは年間を通してのフル参戦だった筈だから、
何らかの事情で辞退したんだろうな。
来年の計画についてはオープンだと本人が主張しているので、マクラーレン
以外のチームからフル参戦で出直す可能性もあるかもね。
0149音速の名無しさん (ワッチョイ dfeb-GX6Y)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:03:36.51ID:w7afh03s0
>>133
それなんか違うんだよね
そもそもマクラーレンがアロンソのインディ500を許したのは、まだF1に乗ってもらうためだったし
リザーブにバトンがいるからであり、ホンダとの繋がりも残す為だった
そして今年のインディについてもフル参戦あるかもよ?で、ホンダエンジンで参戦間近のようなことをザクは言ってた

どうも漏れ伝わる話だと、まずはトヨタが許さないんだよ
アロンソはトヨタのドライバーなわけでさ、ホンダに乗るわけにはいかない
だから来年以降のインディについてアロンソが、まずは夏にならないと分からないや
あらゆる可能性をどうのと歯切れが悪いのは、WECそしてトヨタとのことがあるからだろう
トヨタはNASCAR陣営でもある

あとライバル関係で難しい判断が必要どうのはクリアされているよ
トロロッソ・ホンダやレッドブル・ホンダがあって、マクラーレン・ルノーのドライバーであるアロンソは、もういなくなった
0150音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:09:30.68ID:8P5EGAmo0
>>147
マクラーレンとゆうかF1に未練たらたらなのが透けてみえるから悪い印象を
与えてるんだと思うな。やる気があるなら全力でコミットしろ!って感じで。
0151音速の名無しさん (ワッチョイ dfeb-GX6Y)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:22:35.20ID:w7afh03s0
>>150
印象というか・・・、F1、WEC、インディと3股なわけでさ
トヨタのドライバーになっているアロンソであり、F1復帰あるとルノーのドライバーでもある
なおかつホンダのドライバーとしても乗りたいは、マクラーレンの交渉力では、まとめるのが無理だった

今年F1に乗れてないのもWECの方が問題になった可能性あるしさ
アロンソはF1に乗り続けたがっていたし、マクラーレンも乗せ続けたがっていたのにおかしいんだよ
0152音速の名無しさん (ワッチョイWW dffe-gWba)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:23:22.42ID:cDCGrnI/0
ブエミなんかレッドブルでテスト、FEでニッサン、WECでトヨタと元気に活躍中だしトヨタが許さないってのは無さそうに思うがなぁ
IMSAで是非マツダにも乗って頂きたい
0153音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:26:31.44ID:azypo1B+a
正直フルシーズン参戦した所でここまでロードばかりだったので全然参考にならんと思うのだが。
チーム体制云々と言うのならそれこそ強豪チームのスポット参戦した方がよっぽどいい訳で
単にアロンソを腐したいだけにしか思えないのだが
0154音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:32:27.17ID:8P5EGAmo0
アロンソは嫌な奴だけどインディで走るのは見たいな
0155音速の名無しさん (ワッチョイ c75e-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:34:06.65ID:wfneznpV0
その通り
フル参戦なんて無意味なことをする必要なんてまったくない
アロンソとマクラーレンならインディ500なんて準備もそこそこにスポットで出ても勝てるって判断は間違ってない
0157音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:40:05.06ID:8P5EGAmo0
無謀なスポット参戦の結果予選落ちはスルー?
0163音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:06:16.09ID:8P5EGAmo0
オーバルのレースは「仲間」が必要だ。NASCARなんかじゃ「仲間」で列作って
スピードを伸ばすような事もやってるよ。オープンホイールのインディじゃ多少
勝手が違うかも知れないけど、基本として単独で走るより速い奴の後ろに居た方が
燃費も稼げるしスピードも伸びる。アロンソは先ず「仲間」をつくる努力をする
べきで、その為には…という話がしたいんだが。
0165音速の名無しさん (ワッチョイ dfe3-F0Fk)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:22:05.45ID:4YwPmR8F0
週末雨予報ってまじ?
2012年から観始めたから知らんのやけど雨天でも止めば乾かしてそこから500マイル?
盛大なセレモニー込みだから順延なら決定は早い段階であるんだろうか 
0167音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-J98D)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:45:03.33ID:xvFOSF53p
月曜有給にしてたけど月火午前休に変えようかな
その方が月曜に延期になっても対応できるし
0171音速の名無しさん (アウアウオーT Sa9f-T71O)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:24:41.15ID:6DbbTl18a
>>155
ピットからして違うのわすれてない?
ある意味インディのピットのほうが人数少ないから大変なんだよね。
マクラーレンのスタッフは 20人ぐらいでやる
ピット作業はなれてるかもだけど
6人で全部こなすインディのピットはどうかな?
そういうのが結構あるよ
0172音速の名無しさん (ワッチョイW e744-/rDV)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:48:26.01ID:8oBf5gd60
>>166
ブエミはモナコでどのレースで勝ったというんだ?
0174音速の名無しさん (ワッチョイ dfa8-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 00:31:24.89ID:Yxzki0M10
>>153
1年で綺麗さっぱり知識も経験もチャラになる、ってんならそうだけど、
前年までのオーバルの知識や経験は確実に実になるでしょ
だからインディ500に向けて前年のオーバルに出ておく位のことはするべきだと思うよ
0184音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 03:29:15.63ID:VWHFgVTS0
台数増えたら賞金が減ってしまうから反対される
0189音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 04:39:36.55ID:VWHFgVTS0
カーブデイ当日、パドックに謎の覆面ドライバーの姿が…。
0192音速の名無しさん (ワッチョイWW e7b8-J98D)
垢版 |
2019/05/24(金) 05:37:13.06ID:0LpOCPhm0
前もspecial announcementでたいした発表じゃなかったことあったよな?
何だったかは忘れたけど
0196音速の名無しさん (ワッチョイWW e7b8-J98D)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:55:29.22ID:0LpOCPhm0
2回目は本当にspecialだったな、そう言えば
1回目のがっかり感が強く印象に残りすぎてた
0197音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f1d-xWF7)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:06:53.97ID:Oy/O9LMK0
現地日曜は未だに雷雨予報だけど月曜は雨降らなさそうだから翌日順延はあり得る
問題はインディ500のために有給を取った人達が泣くってとこだな
0200音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:38:35.54ID:/x44PY6h0
Siri嬢に聞いたらやっぱ雷雨言ってきやがった…

GAORAは月曜25時〜火曜午前7時までガッツリ空白入れてるから
予備日として確保してあるのかもね
それで対応できないとなるとオンデマなのかな
ChromeでGAORAオンデマがエラー出て見られない(俺環)だから困る
0207音速の名無しさん (スップ Sd7f-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:45:13.75ID:1mSNC7sNd
>>197
日曜夜勤の俺は歓喜
まぁ、そのままでも職場で見るけどw
0208音速の名無しさん (スップ Sd7f-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:34:44.85ID:hM0kXoyqd
>>155
ついこないだの醜態をもう忘れたのかよw
0211音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-eyh9)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:44:45.79ID:a5n4koECa
>>205
accuweatherの予報では、当日昼ごろと夕方に⚡の模様。レース前⚡で、スタートディレイで、終了前に⚡で、途中打ち切りの500マイル未消化、と予想
0218音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:19:36.24ID:cPy/NDn/0
レース前のセレモニーとかは雨でも出来る
って事で、バックホームアゲイン・イン・インディアナを土砂降りほぼ嵐の中飛んできた紙が
顔面直撃しながらも歌うあのおっさんを見てみたい
0221音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:08:19.12ID:6jk2gzyY0
>>211
翌日に延期でお願いしたい
0229音速の名無しさん (JPWW 0H1b-xWF7)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:09:11.58ID:Pm0kAlc0H
熱くなったらなったで塩レースになるしなんとか曇ってくれないかな
って予報見たら天気.jpもウェザーニュースも月曜午前雷雨になってる……
0230音速の名無しさん (ワッチョイW df44-eyh9)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:25:41.85ID:pkXy5Tnr0
>>229
accuweather見ると、日曜日も月曜日もレース時間帯の降水確率はほぼ同じという。月曜日延期も難しそう
0232音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:37:34.81ID:6jk2gzyY0
ハーフウェイでレース成立!
みたいなインディ500は中途半端で嫌だなぁ。

過去にそんな事あったんか?
0233音速の名無しさん (ワッチョイW df44-eyh9)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:40:22.28ID:pkXy5Tnr0
>>232
最近の降雨で500マイル未消化は2007年のはず。勝ったのはダリオ?
0235音速の名無しさん (エアペラT SDcb-3aWD)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:03:27.03ID:Awoe8Ba6D
2007年が今んとこ最後だね。
2013年は確実に降ると言われてたけどめっちゃ気温が低くて靄が掛かってただけ。
2013年はシボレー軍団が速過ぎてホンダ勢はいかんともし難かった。
2017年も雨と言われたが降らなかったのが結果オーライだったな。
0237音速の名無しさん (ワッチョイ dfb2-qKpp)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:06:00.03ID:hkI8Soxl0
>>232
最短は1976年ジョニー・ラザフォード(マクラーレン・オッフィー)の255マイル(102周)

ちなみに変わりどころでは1995年のジャック・ヴィルヌーヴが2周減算ペナルティで実質505マイルってのがあるw
0241音速の名無しさん (アウアウクー MM5b-WFXE)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:55:02.54ID:hj86NVeVM
>>239
おいw
0242音速の名無しさん (ワッチョイ dfe3-F0Fk)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:15:05.14ID:3mfw+iH10
今頃ガオラは雨天中継用のV作りに必死になってそうだな・・・
生放送20周年?らしいし見たことない映像とか懐かしい映像流してほしい
0250音速の名無しさん (ワッチョイW c700-wq2W)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:36:35.77ID:KufwTL6S0
スレ公式琢磨応援グッズ(`・ω・´)三種の神器

琢磨汁 アサヒスーパーH2O
琢磨乳 グリコ牛乳
琢磨麺 日清カップヌードル

さぁ買ってこよう!!
0255音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:27:18.51ID:6jk2gzyY0
ホントにほぼハーフウェイの終了もあったんだな。お二方ありがとうね。

>>239
出走する以上皆均等に3.33%あるやろ。
0256音速の名無しさん (ワッチョイ a734-3aWD)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:34:18.64ID:l/t2VAj60
ホンダが遅すぎw
0258音速の名無しさん (アウアウウー Saab-qIqe)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:51:02.93ID:LSB+iBaia
>>200

そこは停波だよ。諸々の設備のメンテがあるから、放送はしないはず。
0260音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f8f-IbDV)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:08:15.62ID:PWZrNkPU0
アルゼンチンのサッカーチームのリバープレートってのは有名なところなん?
国内リーグではかなり歴史持ってる強豪らしいけど。
https://twitter.com/damonrelator/status/1131701729274269696?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
まーなんにせよ、いきなりガッツリスポンサー付いて地獄から天国やねフンコスレーシングは。
やっぱり多くの人から見てあの予選の大逆転はインパクトあったんだろうな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0263音速の名無しさん (ワッチョイ a76e-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:27:02.81ID:daogaIWG0
モナコも雨そうだし今年の伝統レースはやばそうな雰囲気だな
0271音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-gcNl)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:07:07.28ID:8VBlonhi0
レッドブルが研究してたやつってことか
0273音速の名無しさん (ワッチョイ df0b-fNjy)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:09:21.16ID:BLjxRWoi0
F1でも一瞬だけベッテルがエアロスクリーンテストした結果すぐ酔っちゃってすぐ外したんだけど、そのへんの視差による酔いとか大丈夫なのかな
0274音速の名無しさん (ワッチョイ df0b-fNjy)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:09:21.70ID:BLjxRWoi0
F1でも一瞬だけベッテルがエアロスクリーンテストした結果すぐ酔っちゃってすぐ外したんだけど、そのへんの視差による酔いとか大丈夫なのかな
0282音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:19:35.34ID:cPy/NDn/0
なんか思ってたよりカッコイイな、ドラッグも減りそうだが
あとは、オイルとか被ったらどうするんだろうかとか
裏返しになったら短時間での脱出は可能かとか見てみたい
0288音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbf-lkGf)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:33:45.54ID:V5II6LLo0
日曜はモナコGP見たら即行で寝て、朝4時くらいに起きればいいかな。
0292音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:39:02.74ID:6jk2gzyY0
>>260
アルゼンチンでは、リーベルとボカくらいしか普通に黒字経営出来るチーム無いレベルの超名門&強豪
0305音速の名無しさん (ワッチョイ df44-Fpyl)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:02:05.46ID:MMZBi7MB0
>>273
あれは三次曲面で視界がグニョってなったとか
とりあえず装着してテストしてみたって状態だったからがっちりと固定されてなくて震動でスクリーンがぶれたとか
幾つか説があったはず
0306音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:02:39.97ID:zWGJnZtF0
>>302
最初ディクソンがテストした時は体に風が当たらないから熱くてやばいってコメントしてた
その後のテストでノーズに穴開けて足元からエアが入るような改良をしてたはず
0309音速の名無しさん (ワッチョイ df44-Fpyl)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:08:17.78ID:MMZBi7MB0
バックミラーの形状とか取り付け位置とか変わるんだろうか
スクリーンと位置が近いから今まで発生しなかった乱気流が起きるかもしれないし
0310音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:17:19.76ID:zWGJnZtF0
公式プレスによると光の反射対策でスクリーンの内側に反射防止のコーティングが施されたポリカーボネートラミネートスクリーンになっている
スクリーンの曇り防止には取外し可能な一体型の発熱体を装備
コクピット冷却装置はダラーラが設計
中身のHALOっぽいやつはチタンでできていてF1のHALOと同等の150kNまで耐えられる構造
今年の夏からテストが始まり秋には全チームに提供される
テストでさらに洗練させ完璧なものにするとホーナーはコメントしてる
0313音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f1d-xWF7)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:59:36.79ID:ORtt9XCD0
そういえばスポッターガイドって随時更新されてるんだな
カイザーのマシンに新しいスポンサーがついて予選落ち組はスポッターガイドから消えてた
0316音速の名無しさん (ワッチョイWW 67b4-6olE)
垢版 |
2019/05/25(土) 01:58:19.93ID:ecbqzxaw0
Ok, get to the McLaren tent now. The legit shirts the team were supposed to wear on race day are now for sale. And they’ve started the sale. And the Kimoa stuff is good quality.
https://twitter.com/JennaFryer/status/1131934333990854656/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/D7VwRReXYAAuzwi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7VwRReXkAAm7tk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7VwRReW0AApBxL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7VwRS4XsAEp0WT.jpg
さて、今マクラーレンテントでは、 チームがレース当日に着用することになっていたシャツを現在販売中です。 そしてキモアのものは良質です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0322音速の名無しさん (ワッチョイWW 67b4-6olE)
垢版 |
2019/05/25(土) 03:16:08.86ID:ecbqzxaw0
Proof you can buy racing merchandise that doesn’t make your eyes bleed. @Blaney
https://twitter.com/JennaFryer/status/1131968699743821825/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/D7WPh8qW0AA0uH9.jpg


This man has gotten creative with his Kimoa hat.
https://twitter.com/JennaFryer/status/1131961647613054976/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/D7WJHZBWwAACKHh.jpg

https://twitter.com/JennaFryer/status/1131961744346222592
https://pbs.twimg.com/media/D7WJNLVX4AAOCf0.jpg
オッズ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0324音速の名無しさん (ワッチョイ df68-MPhm)
垢版 |
2019/05/25(土) 04:27:26.85ID:nwrrVqAK0
McLaren explains "snowball effect" that led to Indy 500 failure
https://www.motorsport.com/indycar/news/mclaren-snowball-indy-qualifying-failure/4394396/
ザクは今週初めのメディアの記事(AP通信の事)は概ね正しいと認めた。
最初のテキサスでのテストでアロンソの試乗が遅れたのはステアリングが届いてなかったのだが、誰かが(手配を)忘れた。探したがどこにも在庫がなかった。最後はカーリンに入手を手伝ってもらった。
我々がスペアカーを必要とした時(アロンソがクラッシュしたP2)その車はオレンジ色だった。すぐさま我々の標準色(パパイヤオレンジ)に再塗装しなければならなかった。
10月に公表した時すぐさま2台の車を購入した。予算も十分だった。その車は売り切れになった。

FIA Thursday press conference - Monaco
https://www.formula1.com/en/latest/article.fia-thursday-press-conference-monao.BFZPKniY8nlRTWJXWA9b7.html
オリバーブラウン(The Telegraph): ザク、あなたはアロンソのインディ500の予選敗退について、AP通信とかなり注目すべきインタビューを行いましたが 〜 出資者にはどう説明するのか?
ザクブラウン: ご指摘の通りインディカープロジェクトについてたくさん話した。 〜 この業界は全てをオープンにする必要はないが、真実が損なわれる時は透明でオープンであるのが大事だと思ったんだ。
恥ずべき事だ。これはマクラーレンのスタンダードではない。
0325音速の名無しさん (ワッチョイ 670b-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 04:31:26.19ID:FxoTeC/q0
完全放送 世界最速レース インディ500 佐藤琢磨が挑む!

5/27 (月) 18:00 〜 21:50 (230分)
NHK BS1(Ch.1)

最高時速380キロ、世界最速レースといわれるインディ500。
3時間におよぶ激しい戦い、佐藤琢磨は2回目の優勝に挑む。
熱気あふれる2019年大会を完全放送する。

【出演】レーシングドライバー…佐藤琢磨,
【解説】レーシングドライバー…中野信治,
【アナウンサー】ピエール北川,
【リポーター】辻よしなり
0327音速の名無しさん (ワッチョイ 670b-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 04:42:03.11ID:FxoTeC/q0
BS1スペシャル▽世界最速レースインディ500 佐藤琢磨ライバルたちとの戦い[字][再]

5/25 (土) 9:00 〜 10:50 (110分)
NHK BS1(Ch.1)

佐藤琢磨が2017年大会で初優勝したインディ500。
最高時速380キロ、世界最速と言われるレース、連覇に挑む琢磨とそれを阻むライバルたちとのし烈な戦いを描く。
0334音速の名無しさん (ワッチョイWW e7b8-J98D)
垢版 |
2019/05/25(土) 07:31:42.85ID:mfCPIcVx0
>>323
マシン全体のカラーバランスが悪いからあまり嬉しくない…
0342音速の名無しさん (アウアウウー Saab-qIqe)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:44:30.04ID:1pRiDn6pa
>>338

コレって、トゥ無しのタイム?
0343音速の名無しさん (ワッチョイ df44-Fpyl)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:55:11.86ID:MMZBi7MB0
>>326
降雨前に気温が下がるとそれなりに走れちゃうとか
雨がやんだら路面に乗ったラバーとかオイルとかが洗い流されて奇跡的にアロンソ車とマッチする可能性も0ではないとか
0344音速の名無しさん (ワッチョイWW c78e-aXKI)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:58:58.07ID:xNqrK7ME0
>>331
吹いたw
0346音速の名無しさん (アウアウウー Saab-qIqe)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:04:59.91ID:1pRiDn6pa
>>345

よんきゅう。なんとかTOP10でフィニッシュ出来ればいいね。
0351音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8f-6B7C)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:56:04.03ID:JjyCGSLk0
天気どのサイト見ても厳しいな
優勝予想はペンスケか江戸の誰かと言いたいところだけど違いそうな気もする
ハータ、ロッシあたりに注目かな
たっくん、TKもいけそうなのかな
0352音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-TG91)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:02:24.71ID:7I/Hj38ap
カーブデイの条件がレース当日と同じようになるなら予選上位組が一度中段に埋もれたらなかなか上がってこられず、なかなか面白い事になりそうだな。
0356音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-pA78)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:32:14.97ID:8KqkYiPZ0
>>350
え?誰の引退レースよ?
0361音速の名無しさん (ワッチョイ dfb2-qKpp)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:17:48.89ID:yGkK1D150
>>359
1997年35台予選通過、日曜日雨天中止
月曜日パレードラップのクラッシュでグリーンフラッグは30台
15周で赤旗で火曜日に再順延

ってとんでもねー年だなw
0370音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:34:37.00ID:EffXDLEz0
辻ってのも独立して仕事がない穴だよなぁ
一時期仕事まったくなかった福澤朗より見かけない
RBエアレースとたまの何かのレースでだけ
0373音速の名無しさん (ワッチョイW df44-eyh9)
垢版 |
2019/05/25(土) 13:44:27.46ID:jwI/DzhZ0
>>367
日曜日半分やって、月曜日残り半分、で落ち着きそう。仮に、日程ずらすなら、ミッドオハイオとポコノの間あたりじゃね?
0375音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-TG91)
垢版 |
2019/05/25(土) 13:53:39.74ID:7I/Hj38ap
そこは朝日放送とサンテレビのタイガースリレー中継を見習っていこう!
スタートはNHKBS〜中盤はガオラ〜後半からはどれだけ延長になろうとも完全中継のNHKBS
0377音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-Fpyl)
垢版 |
2019/05/25(土) 14:41:59.98ID:2F91eFOO0
おなじみ?今年も、初めてインディ500を生放送で見る人の注意点

・生視聴は、ガオラかニコ動契約で(個人録画するならガオラ、今年からNHK-BS1での録画放送あり)
・アレで見る場合はこっそりひっそり見ましょう
・防音対策はしっかりしましょう(色々叫びを挙げる事が多く、時間も時間ですので)
・午前1時直前には必ずトイレに行きましょう
・おやつやドリンクも午前1時前に手元に用意しておきましょう(おやつは500円まで)
・アルコールは控えましょう(見るなら飲むな、落ちる可能性がアリ危険)
・ふとんに寝そべって見るのはやめましょう(アルコール同様いつの間にか落ちる可能性がアリ危険)
・できれば牛乳を用意しておきましょう(オレンジジュースは厳禁)
・インディ500は最後まで見ましょう、家に帰るまでがインディ500です
0378音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-Fpyl)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:02:35.72ID:u77LezxG0
今年は←ここ大切
だろ?
録画でNHKBSで放送予定ありだろ
来年もやるとは限らないだろ

ただし雨天延期などになったら余裕で流れそうな放送予定
0379音速の名無しさん (ワッチョイ bf03-20N7)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:14:37.30ID:sMiHZUZh0
インディカー | 2020年からレッドブル開発のエアロスクリーンを導入
https://f1-gate.com/indycar/aeroscreen_49442.html

インディカー・シリーズは、2020年からレッドブル・アドバンスド・テクノロジー社が開発するコックピット保護デバイス『エアロスクリーン』を導入することを発表した。

何故モノクロなんだろう

https://f1-gate.com/media/img2019/20190525-indycar-02.jpg
https://f1-gate.com/media/img2019/20190525-indycar-04.jpg
https://f1-gate.com/media/img2019/20190525-indycar-03.jpg
0382音速の名無しさん (ワッチョイ bffb-lkGf)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:35:27.05ID:CY6jNAgV0
>>379
タイヤカバーも導入してほしい
0388音速の名無しさん (ワッチョイ df31-20N7)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:18:29.21ID:a7+tz49I0
レッドブル重要な仕事で関わるなら
インディにレッドブルカラー復活しそうね

どこのチームをスポンサーするかしらんけど
今ならホンダ系チームのどこかに
0391音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-IbDV)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:25:00.33ID:08Xnkuvla
単にレッドブルレーシングの技術屋たちがF1以外の仕事も受注したって事なんじゃないの?
飲料屋としてのレッドブルのマーケティングに直結してるのかは疑問。
0397音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-+AK8)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:43:06.51ID:oUVNr9Mga
その割にタイヤのラインは赤いのかw
0399音速の名無しさん (ワッチョイ df03-20N7)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:49:55.98ID:MTj14dtN0
予報は雷雨、今日(土曜)は晴れなのに
0401音速の名無しさん (ワッチョイ dfeb-GX6Y)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:55:13.58ID:C/rjr6z40
>>385
F1でレッドブルはエアロスクリーンを独自開発して実車に搭載までしていたが
採用されたのはHALOであり、レッドブルの開発は中止になっていた

一方、インディはPPG Aerospaceと開発していた戦闘機の素材を流用したキャノピーで
実車テストをしてなんの問題もないだったが、とりあえず採用されたのは
AFPという突起状のものだった

今回のレッドブルのはHALO部分をチタンフレームとして
なおかつフロントガラスのコンセプトで隙間からのコクピットへの異物の侵入も許さないになっている
0409音速の名無しさん (ワッチョイW e744-/rDV)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:41:30.98ID:6jjFUTEu0
エアロスクリーンがこんなにでかいならもうキャノピーでいいじゃん
0410音速の名無しさん (ワッチョイWW c77a-neLW)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:43:36.99ID:8KK/EPO70
スクリーンだと、誰かがブローした時のオイルで
視界が無くなったときが怖いよな。
普通の車でさえ、ウィンドウに油撒かれると視界がなくなって超怖い。
0412音速の名無しさん (ワッチョイ dfeb-GX6Y)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:45:28.03ID:C/rjr6z40
>>388
競合相手になるダラーラと共同開発なんて普通はあり得ないので
インディ、レッドブル、ダラーラと縁があるホンダ繋がりはあったということかな

まあホンダをきっかけにマクラーレンもインディでうまくやろうとしたけどさ・・・
レッドブルが賢いのは今の話しの持って行き方だとスーパーフォーミュラでの採用があり得る
そこを落とせればFIA F2やフォーミュラEを切り崩せる目算が立つし
最終的には、レッドブルが当初に予定していたF1に採用させるまである
0413音速の名無しさん (ワッチョイ df03-20N7)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:30:25.39ID:lcy1EnMi0
レッドブルはエアロスクリーンだけでは耐荷力不足だった
FIAはタイヤが当たった場合を想定した安全性を求めていた
レッドブルが開発を止めたのは、PUへの切り替え時期と重なったため
0414音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:41:03.80ID:tZas54Q90
>>377
今日何故か親父がスーパーに買い出しに行ってオレンジジュースダンボールケースで買って来やがった(>_<)
0418音速の名無しさん (ワッチョイ e7c2-pA78)
垢版 |
2019/05/25(土) 20:50:07.85ID:hm738kyE0
琢磨久しぶりに実力発揮したな
0427音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:19:52.71ID:+JwIKB8Y0
「ヘイSiri 日曜日のインディアナポリスの天気は?」
雷雨が予想されています

「ヘイSiri 月曜日のインディアナポリスの天気は?」
雷雨が予想されています

予備日もアカン様子…
0429音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-V2ei)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:19:15.25ID:FX8RDTL60
>>428
中止なんて事あるか??
0438音速の名無しさん (ワッチョイ df03-20N7)
垢版 |
2019/05/26(日) 05:57:56.16ID:Nd+YyufP0
降水確率は高いが、雨雲がサーキットを避けてくれと願う
アメリカだから雨雲をジェットエンジンで吹き飛ばすくらいやれそうだけどなw
0439音速の名無しさん (ワッチョイ df9c-SglT)
垢版 |
2019/05/26(日) 06:29:17.87ID:1ns3tIm10
止雨祈願age  (-人-)ナムー
0440音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8f-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 06:32:22.39ID:KsrdtNub0
普通にF1見たら寝ることになりそうだと思ってる
たっくん優勝のときは雨降るかと思ったけど意外と曇りでいけた
しかし今回は降るだろうなぁ
0446音速の名無しさん (ワッチョイ df43-SglT)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:57:25.59ID:ED36znt00
インディアナポリスの1コーナーから2コーナーの短い区間って
何か名称ありませんでしたっけ?予選のとき聞いたような気がするんですが
0448音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-YLUn)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:25:26.85ID:Qa4mydks0
2010年・・・出来は上々で申し分の無い仕上がり
2011年・・・今年は勝負できるマシンになった
2012年・・・レース中にセッティングを詰めて、今年はいける感じ
2013年・・・シミュレーションでは過去最高
2014年・・・過去5年で最高のマシン
2015年・・・インディアナポリスを理解できたと思う
2016年・・・AJにインディ500をプレゼントしたい
2017年・・・今年は優勝できる気がする。さすがAAS
2018年・・・集団での仕上がりはいまいちだが単独では最高
2019年・・・過去10年で2番めの仕上がり

こんな感じか
0449音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-uxO1)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:45:58.98ID:lLTItZBVp
>>448
なんかボジョレーヌーボーのコピペみたい。
0451音速の名無しさん (ワッチョイ 7f26-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:52:31.12ID:s0cbJgkE0
結果も書いてくれ〜

2010年・・・出来は上々で申し分の無い仕上がり → 20位
2011年・・・今年は勝負できるマシンになった → 33位
2012年・・・レース中にセッティングを詰めて、今年はいける感じ → ファイナルラップで接触の17位
2013年・・・シミュレーションでは過去最高 →13位
2014年・・・過去5年で最高のマシン → 19位
2015年・・・インディアナポリスを理解できたと思う →13位
2016年・・・AJにインディ500をプレゼントしたい → 26位
2017年・・・今年は優勝できる気がする。さすがAAS → 優勝
2018年・・・集団での仕上がりはいまいちだが単独では最高 → 32位
2019年・・・過去10年で2番めの仕上がり
0454音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-TG91)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:28:19.29ID:ymzv+kx60
最終盤にトップに絡んでいけそうだったのにクラッシュの破片(ディクソンのカウルの一部?)フロアに巻き込んで失速したの無かったっけ?
0463音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-YLUn)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:50:51.85ID:Qa4mydks0
適当に書いたんだが、予想外に受け入れられてホッとした
0464音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8f-lkGf)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:56:29.11ID:BUTQ2lTn0
>>451
過去10年で2番目の仕上がりなら、1〜13位いけるね
0465音速の名無しさん (ワッチョイWW e7b8-J98D)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:24:58.42ID:32PH6yQW0
>>454
14-16のどれかだな
13年は序盤順位を上げてトップ10まできたあたりでスピンして下位に沈んだから
0467音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:45:28.40ID:J4Hc9JzJ0
「ヘイSiri インディアナポリスの天気は?」
アメリカインディアナ・インディアナポリスの天気は現在晴れていて今後は雷雨になるでしょう

「ヘイSiri インディアナポリスの12時間後の天気は?」
予報ではアメリカインディアナ・インディアナポリスの天気は12時ころから曇りに〜

おや?どうにかできそうなのか?
0468音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f1d-xWF7)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:50:46.71ID:1Mte2P7n0
今の予報だと現地日曜11時〜12時は曇り、13時〜15時は高確率で降る、それ以降は雷雨確定という感じだな
これはインディ250スプリントレースになるかもしれん
0470音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:53:11.90ID:6ETBjKLl0
去年、今年はやっぱりシボレー強いからホンダはきついだろうな
燃費作戦とかなんらかの作戦しない限り上位食い込みは無いでしょ
0474音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:11:04.12ID:J4Hc9JzJ0
>>470
予選は上位にシボレー固まってたけど、カーブデーじゃTK除けばホンダが上位に固まってるから、本番で優劣はそんなにないんじゃ?
琢磨が解説したようにホンダは予選が苦手だって話で、集団走行じゃそんな事ないみたいだし
有力どころが多い分、ホンダのほうが行けそうな空気も
0486音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-+AK8)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:02:47.68ID:8yxXgYP3a
オレンジジュース買ってきたぞ
0493音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-THjO)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:01:09.95ID:/WDtCmbN0
>>363
ダニカの事かよ、、

去年のINDY500
確か再放送されてたそうだが
去年の事を今の時期に言われても
混乱するだろよ
0499音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-THjO)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:16:36.01ID:/WDtCmbN0
で、後6時間くらいでINDY500開始だっけか?
けど延期になりそうなんかな?
そろそろレース中の天気具合もわかってくると思うのだが
0500音速の名無しさん (ワッチョイ dfb2-qKpp)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:23:59.93ID:h/0b5wIg0
>>498
確かに続行がプロ野球中継じゃない限りは終わりまでやってる気がする
もっとも大体が休止可能性の枠で順延決定やらレース終わるってのもあるが・・・
0503音速の名無しさん (ワッチョイ 674c-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:45:22.22ID:w4ney+wS0
とりあぜず何とか天気だけは持ってくれ
天気で中止は勘弁
あと琢磨はクラッシュやトラブル等に巻き込まれず思う存分戦って完走してくれれば良いわ
0512音速の名無しさん (ワッチョイWW e7b8-J98D)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:03:01.92ID:32PH6yQW0
取り敢えず9時まで予約した
流石に現地8時は日没してるからこれ以上は延長いらないよね
0513音速の名無しさん (ワッチョイ df03-20N7)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:05:21.42ID:U3sHWpgK0
>>505
過去の例だが、インディ運営がシーズンオフに性能差を測定し、ホンダに一部開発を許可した、今はほぼ同等だから凍結だろうね
0514音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-4JiX)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:10:32.79ID:Otow7GH/d
トランプでふと思ったんだが
インディカーのエンジンは日本製なの?
となると関税かかって来年から払えなくなるチーム出たりして
0515音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:14:40.20ID:VtwP19Et0
アメホン
0519音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f8f-IbDV)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:40:42.21ID:XxTtaK580
>>514
HPD(ホンダ・パフォーマンス・デベロップメント)で検索すれば分かる。
20年以上前から米国製だよ。本拠はアメリカだしトップもアメリカ人。
もちろんホンダ本体から来てる日本人もいるけどね。
0526音速の名無しさん (スププ Sdff-V2ei)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:39:15.70ID:AHL6rHsud
アロンソちゃんは三冠王を目指して
今回も参戦するの?
0534音速の名無しさん (ワッチョイ df03-20N7)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:28:00.98ID:pEXLnj900
午後からの降水確率高いな
0535音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-uxO1)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:29:29.13ID:kdZxAOI30
>>531
ニコニコのコメントが荒れるのでおやめください。
0536音速の名無しさん (ワッチョイW 07b7-hWXj)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:14:41.24ID:dd8r1Drw0
1999年と2000年の間に、エンジンのレギュレーション変更のあったったっけ?
Youtubeで動画見てると、前者の年はアメリカンV8のドロドロしたエキゾースト音がしてるけど、後者の年は高回転音しかしないけど
0539音速の名無しさん (ワッチョイ 674c-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:32:54.69ID:QxWH4HeX0
>>523
そのウェザーマンとやらの情報は信じて良いのか?てか誰その人
初めて知ったんだがw
0541音速の名無しさん (ワッチョイW 878e-k9wB)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:56:46.34ID:IaQdchA/0
11:00
大体曇り
24°C
0%

12:00
曇り
25°C
5%

13:00
曇り
26°C
20%

14:00
断続的な雷雨
27°C
45%
0543音速の名無しさん (ワッチョイW 878e-k9wB)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:57:29.86ID:IaQdchA/0
15:00
雷雨
28°C
60%

16:00
雷雨
27°C

17:00
雷雨
23°C
75%

18:00
雷雨
23°C
60%

19:00
雷雨
23°C
65%

20:00
断続的な雷雨
23°C
35%
0545音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-+AK8)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:59:02.24ID:IdhFhE6va
スタート後半分いかずに雨降って翌日順延になったらまた翌日500マイル走るの?
0548音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-uxO1)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:07:07.51ID:kdZxAOI30
>>546
皆んな見てるかー?

を思い出せ。
0559音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-+AK8)
垢版 |
2019/05/27(月) 00:27:41.61ID:/+pmiDgqa
>>550
ありがとう
0564音速の名無しさん (ワッチョイWW df4d-eVvB)
垢版 |
2019/05/27(月) 00:57:46.20ID:4Xf0hIdF0
起きたら放送始まってて慌てて牛乳買ってきた
スタートまでまだまだ時間あるのも分かってはいるんたけどね
フンコスはちゃんとスポンサー付いたみたいで一安心
0566音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:13:55.13ID:HAy44cmW0
>>543
120周くらいで終了だろうか。
0567音速の名無しさん (ワッチョイWW c78e-aXKI)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:31:12.75ID:s4J9b19P0
>>565
する
0568音速の名無しさん (ワッチョイ c70e-gP31)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:33:20.28ID:MHbJvs8f0
スタートまだかい
0570音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-v3fR)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:52:41.73ID:iCs/Z5hU0
500見れるとこないですか・・・(汗
0572音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-v3fR)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:56:42.81ID:iCs/Z5hU0
>>571
金がないでスシ
0573音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-v3fR)
垢版 |
2019/05/27(月) 02:29:29.51ID:iCs/Z5hU0
みんな冷たいなあ
0576音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-v3fR)
垢版 |
2019/05/27(月) 02:53:05.96ID:iCs/Z5hU0
えええw
非公式動画をみせないでばかじゃねはないだろーw
0577音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-v3fR)
垢版 |
2019/05/27(月) 02:53:27.13ID:iCs/Z5hU0
みんなの動画だぞ!!!みんなでみようや
0578音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-v3fR)
垢版 |
2019/05/27(月) 02:54:20.06ID:iCs/Z5hU0
英語難しくてわからんな・・・
0580音速の名無しさん (ワッチョイ dff6-3zh9)
垢版 |
2019/05/27(月) 03:34:11.81ID:CobIS4e50
まさかロッシ2度目の優勝かよ
0586音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-F0Fk)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:02:20.94ID:SmEfqab6a
琢磨3位おめでとう
ほんとしびれたわ
0592音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc0-9b2Z)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:07:13.51ID:m36V3aJj0
周回遅れでも3位までいけるんだからすげぇわインディ500
0596音速の名無しさん (ワッチョイ dfb7-gQUv)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:11:01.25ID:YmS99c080
インディは時にすげえ展開を演出するよね
タクマ優勝、タクマファイナルラップクラッシュ
古くはホンダ初優勝目前でスコットグッドイヤー、コーション空けのペナ
0599音速の名無しさん (ワッチョイ df03-20N7)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:12:15.01ID:VhvsZb5D0
最後のリスタート前に起きて、バトルをみれた!最高!
残りはゆっくり観よう
0600音速の名無しさん (ワッチョイW 07f0-RrRj)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:12:44.50ID:hLH9tnYh0
最高に面白い展開だった。!!!
琢磨ミラクル過ぎだ。
0601音速の名無しさん (ワッチョイ 7f15-P8Ac)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:13:02.47ID:Y9izBCjR0
しかし、インディて勝者は1人
ハッキリしてるよな
ウィナーとして讃えられるのも1人だから、2位でも3位でも最下位でも一緒ってのが
0602音速の名無しさん (ワッチョイ dfb7-gQUv)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:14:26.05ID:YmS99c080
>>601
まあでも年間チャンピオンのポイントが大きいから
三位でも意味あるよ
関係者にしたら年間チャンピオンよりインディ500優勝の方が欲しいだろうけど
0604音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-uxO1)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:16:17.64ID:ioq7/wJu0
>>602
本来500優勝の方が格上よね。
でも日本人、アジア人初チャンプも誉れ高い。
0606音速の名無しさん (ワッチョイ df03-20N7)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:17:02.24ID:VhvsZb5D0
バトルできるエアロになったな、よかったよ
0607音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:17:17.58ID:wToKBjRI0
100〜180周くらいの間に寝落ちしてたらなぜか琢磨が5番手くらいにいて
マツーラがワンチャンあるとか言い出しててノーアタックノーチャンスな展開
一体何が…
0611音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:18:49.63ID:kKoin4SM0
振り向けばたっくん(^-^)/
0617音速の名無しさん (ワッチョイ df03-20N7)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:20:27.18ID:VhvsZb5D0
>>612
同意、インディカーはバトルできるように努力する、F1はチャンピオンチーム忖度で独走
0618音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:21:22.16ID:X4485mTt0
オレの予言どおり黄色のマシンが勝ちました
まあそれは良かったんだけど、なんか悔しいなぁ
ちょっと黄色感が薄かったからかなぁ・・・

それとやはり雨は降りませんでした
0620音速の名無しさん (ワッチョイ c70e-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:22:49.77ID:I/kWMHVH0
琢磨はチームメイトのレイホールとブルデーの接触クラッシュからのコーションと
琢磨のラストピットのタイミングが良くて6位に復帰出来たのが良かったな
0623音速の名無しさん (ワッチョイW 07f0-RrRj)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:24:21.56ID:hLH9tnYh0
だからレースは最後まで寝ちゃ駄目なんだよ。
特にインディ500は2LAP程度のラップダウンなら展開次第でどうにかなる事も多いからね。
0625音速の名無しさん (ワッチョイW c7de-WVwD)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:27:03.69ID:o3Gz7b5M0
まだまだ琢磨氏が日本人ナンバーワンだな
ここ一番の集中力がスゴい
来年アンドレッティに戻ってくれんかな〜
0627音速の名無しさん (ワッチョイ bfc7-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:28:43.34ID:lNzPl2v60
パジェノーおめ
琢磨もよくあの状況から3位まで挽回した
面白かったし起きてて良かった

それにしても雷雨予報とは一体なんだったんだろうか・・・
0631音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:35:12.18ID:wToKBjRI0
最初のピットストップで問題が〜の問題について知りたかったら村田氏のツッコミ
ホイールナットか、つまんないミスされちゃったなあ
0637音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:46:42.28ID:kKoin4SM0
さぁて今週はパジェノークソ忙しいぞ!w
0638音速の名無しさん (ワッチョイ 87d4-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:48:35.86ID:HLJiU4890
ホイールナット問題はもったいない気もするし、普通に言ってたらグラハムとブルデーに巻き込まれてたかもしれん、完全な結果論だけど
0641音速の名無しさん (ワッチョイ df03-20N7)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:49:19.93ID:VhvsZb5D0
OPで最後のフランス人優勝ドライバーはガスコン・シボレーと言ってるな
0642音速の名無しさん (ワッチョイ dfab-9b2Z)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:50:16.21ID:hVH15/7A0
トランプ、生で見てたのかよw
0649音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f1d-xWF7)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:52:45.76ID:5xcEUA6R0
いやーいいバトルを見れたわ!インディ500はこれだから最高なんだ!
今日はパジェノーの日だったな、あのスピードには勝てなかった
琢磨も2ラップダウンから優勝争いに参加する奇跡を起こしたけどパジェノーが強すぎたね
0656音速の名無しさん (ワッチョイWW e7b8-J98D)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:55:27.33ID:bLcICDvY0
最後のピットのタイミングではまさかトップ争いするなんて想定してなかったからな
0657音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+kBJ)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:56:05.77ID:FEJ2s45La
無事完走してくれてしかも3位まで上げてくるなんて終盤ずっともしかしてもしかしてとザワザワしたまんま視てたわ
見応えありました
タイヤに襲撃されたピットクルーが大したことなければいいなあ
0666音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:59:48.67ID:wToKBjRI0
トランプ「やっぱインディ最高や!裸のデブのどつき合いなんて時間の無駄や」

でも万が一琢磨が勝ってたらなんて呟いてただろうか
0669音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-8V0O)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:01:11.15ID:NbI3FumN0
琢磨は最高齢500制覇で更に歴史を刻んで欲しい
0681音速の名無しさん (ワッチョイ dfa8-dCWx)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:07:24.52ID:PwXp3nDa0
>>675
最後まで観て貰えそうよね

NHKの放送が今日のレースだってのはインディカーファンの俺としては嬉しいな
インディカーの面白さが十分伝わるんじゃないかと
0683音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-F0Fk)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:14:10.11ID:SmEfqab6a
>>451
ボジョレーヌーボーのコピペあたってんじゃんw
0684音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:16:21.06ID:wToKBjRI0
「世界最速レース インディ500 佐藤琢磨が挑む」

2ラップダウンのまま何もできずに終わってたらタイトル負けしてたが
最後のもしかしたら…のクライマックスまで用意してくれてNHKは琢磨様々だったな
0700音速の名無しさん (ワッチョイ 7f15-P8Ac)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:39:21.31ID:Y9izBCjR0
2012年の最終ラップ2位からのクラッシュ
からの、2017年まさかの優勝
そして今年2019、周回遅れ31位からの3位

あと2-3回は何かしらやってくれそうな気がする
0701音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f1d-xWF7)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:41:10.10ID:5xcEUA6R0
IMS公式アカウントではディクソンのレースプランを入手してNBCのインタビューには「最後のバトルはモントーヤから学んだ」と答えるパジェノー
実質チップ・ガナッシの優勝だな!
0702音速の名無しさん (ブーイモ MMff-x288)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:44:14.47ID:B1PLJsWNM
最後のピットでドラッグを減らしてたら勝ててたのかなぁ?
やはりあちらを立てればこちらが立たずで、反対に勝負に出るところまで行けなかったんだろうか。
0703音速の名無しさん (アウアウクー MM5b-yrkS)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:44:43.64ID:FWXXLh4yM
最後のイエローでライバルが結構ピットに入っていったけど、あれは何なのか 燃料?
0711音速の名無しさん (ブーイモ MMff-x288)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:51:55.89ID:B1PLJsWNM
>>709
そうなると逆にスッキリするからよかった
あそこをああしてたら勝てたのに、とかが一番悔しいし
0713音速の名無しさん (ワッチョイ e76e-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:00:55.36ID:oLb8qkfw0
ブルデーの引き起こしたインシデントがなけりゃ
パジェノーは終盤燃費がきつくなってたはずなんだよな
結果的にあのアホが同郷のアシストをした
0715音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-F0Fk)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:04:35.93ID:SmEfqab6a
>>714
F1のことかなw
0719音速の名無しさん (ワッチョイW 8784-BSND)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:09:40.65ID:r32Z5Zx30
ロッシはアメリカ基準でも強引な抜き方とか多い割に、アメリカ人で許されてる感があったので、ロッシよりはブルデー勝利で嬉しかったかな。
でも琢磨まで含めて今年も最後の10周くらいは見応えあって面白勝ったわぁ。
0723音速の名無しさん (ワッチョイ 7f2b-lkGf)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:23:07.36ID:C1JQsilA0
3位はFastest loser of fastest loser
0726音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-dV/m)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:31:15.50ID:TZO25QLGa
>>721
ピゴットはあのクラッシュでピットインのタイミング逃してた
燃料持たないので・・・
赤旗振られた後にコナーデイリーが琢磨の前に出たのでマーシャルの指示で順位入れ替え
0730音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff5-3aWD)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:41:01.99ID:1iOIP6Wq0
最後のイエロー出るのが1周早かったら、もしくは琢磨があと1周ピットインを引き伸ばしてたらピゴットと同じハメに遭ってたもんなあ
ほんとドンピシャだったわな
0732音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:49:14.49ID:3BMyMy/M0
こういうミラクルが起こるからインディは面白い
0735音速の名無しさん (ワッチョイ 7f2b-lkGf)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:59:35.30ID:C1JQsilA0
俺も定時ダッシュして見るぜ。
定時ダッシュすればギリ18:00間に合う
0739音速の名無しさん (スップ Sd7f-aQUL)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:05:35.79ID:au3iUM2qd
俺はトランペット演奏からグレアムとボーデのクラッシュの前まで寝落ちしてたわ。その時琢磨は確か18位かそこらでステイアウト出来る燃料あったのが功を奏したよな。
0740音速の名無しさん (スップ Sd7f-aQUL)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:09:30.56ID:au3iUM2qd
>>698
引退したらHONDAの欧米担当役員かな。
0741音速の名無しさん (アウアウウー Saab-Z17K)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:09:52.83ID:si5mWUEwa
3時頃少し寝かけて起きたら25位くらいだった琢磨。だからもういいやと、寝落ち。朝起きてチェックしたら3位だった。起きてりゃ良かった。
0744音速の名無しさん (スップ Sd7f-aQUL)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:15:35.42ID:au3iUM2qd
>>742
琢磨がレーシングスクールの校長で満足するかな?
もっとスケールの大きな話を持ってこないと出ていくんじゃないかな。
0745音速の名無しさん (ワッチョイ 7f2b-lkGf)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:15:48.55ID:C1JQsilA0
しかしロッシ強いなぁ。F1戻ってこないかなぁ。
0747音速の名無しさん (ワッチョイ 7f2b-lkGf)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:19:48.31ID:C1JQsilA0
1位以外敗者なら、1位100ポイント、2位0ポイントにしてほしい
0748音速の名無しさん (アークセー Sx5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:29:19.17ID:Blcbrz8Sx
アロンソ
そやな
0749音速の名無しさん (ワッチョイ dfb2-qKpp)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:31:02.40ID:sOffGtCi0
いや、どのレースでも1位以外は敗者だろ

500に関してはレース前、レース中から3位でいいぞとは思わんが、
シーズン前半のダブルポイントレースで3位ってのは悪くないとは思う
0751音速の名無しさん (ワッチョイ 87e3-h/tS)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:42:21.66ID:XXs5QH4F0
最後十数周は息を飲んだ
パジェノーは速かったし
琢磨も凄かったし
ロッシも惜しかった
パジェノーもフランス政府から琢磨みたいに
なにか貰えるんじゃない。
0754音速の名無しさん (ワッチョイWW 870e-yjvc)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:06:05.96ID:ALXb98/X0
少なくとも今この瞬間、日本人レーサー史上最高は琢磨で確定

星野よりも中嶋よりも亜久里よりも右京よりも可夢偉よりも速くて強い

明日以降は知らん
0755音速の名無しさん (スップ Sdff-7bM5)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:26:40.45ID:oZ2mljMvd
アロンソ最初の参戦の時に
パック嫌や前に出るなんてアホなことをいってるからブローしたんだと批判してた奴がいたが

パジェノのラップリード見て手首ネジ切れて取れているじゃない?
0758音速の名無しさん (ワッチョイWW 67bb-WFXE)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:50:47.95ID:VE4uKgLm0
>>736
さんくす!
0761音速の名無しさん (ワッチョイWW e7b8-J98D)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:03:39.91ID:bLcICDvY0
>>702
仮に5位からリスタートできることがわかってたとして、琢磨もチームもその場所でのエアロがどんな風になってるのかわからない
そんな状態で推定だけでドラッグ減らしたら車体バランスが崩れるだけでむしろ順位を下げてた可能性もある
0762音速の名無しさん (スフッ Sdff-MITD)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:06:07.50ID:OF5K2dDqd
ここ数年は500しか見てないんだけどオワードってどこがヘルムート・マルコに気に入られてレッドブル育成入りになったんだ?
0766音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-868D)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:26:38.13ID:AtvUzD4Ga
ダイジェストみたら、ホント最後の最後で佐藤が3位になってて????
イエローやらピット作戦やらあって上位に浮上してきたんだな
粘り強いなあ
0767音速の名無しさん (ワッチョイWW bf9a-FmGN)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:28:19.01ID:VkdanMcH0
いやあ、最高に近い目覚めだわ
3位が夢じゃなくて良かった
当たり前のように優勝争いしてる姿に感動
社長ブチ抜いた時は声出ちゃったわw
0768音速の名無しさん (スフッ Sdff-MITD)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:33:44.70ID:OF5K2dDqd
>>766
作戦というか最後のピット入ったときにコーションで皆スローダウンしたからピットのロスがめちゃくちゃ少なくなって結果的にはポジションアップだから運が良かった
あとはカイザーのクラッシュのあとのコーションがお掃除兼ねて長くなったからペースカーにリリースしてもらえてラップバックできたのも大きい

まぁ運を手繰り寄せるのも実力だからな
0770音速の名無しさん (ワッチョイ 870e-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:39:34.27ID:KycxBTVF0
ピットトラブルでラップダウンしても、いずれ訪れるかもしれないチャンスのために腐らず粘り強く燃費走行を続けていたからこそ
あのタイミングでピットイン出来てまさにラッキーを手繰り寄せられた
0775音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-a8fX)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:55:59.39ID:MEzWyvUdd
琢磨は40代になっても怖く無いのかな?
虎之助があれ程怖がってたのに
0778音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f9a-KXt8)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:09.77ID:kmO9Vwsh0
イエローなかなか出なくて、もう無理とか思ってたけど
全てのイエローが琢磨の味方したよな
昔ならラップダウンで特攻モードに入ったのに、最近は落ちついてレース出来るようになったのも運を引き込んでる要因だね
0779音速の名無しさん (スププ Sdff-XCiU)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:36:02.37ID:JtyFX+e9d
NBCの実況見たけど、琢磨がエド交わしてきた時「ノーアタックノーチャンス!!ノーアタック!ノーアタック!」とか絶叫してて笑った
0781音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-TG91)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:40:37.19ID:TiFPqAsAp
トランプ大統領が早起きしてインディ500見ていた、パジェノー、ペンスキおめでとうってツイートしたんだって?
ペンスキーは知り合いらしい。
で、問題はどの方法で観戦していたかだ…
…ガオラ?w
0785音速の名無しさん (ワッチョイWW e7b8-J98D)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:53:12.11ID:bLcICDvY0
>>781
流石に結果見ただけでしょ
0788音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-U+c5)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:07:40.23ID:pBlk43/UM
2ラップダウンを回復できるなんて運がいいね。
もしもともとラップダウンしてなければ、2位以下を2周遅れにして圧勝してた可能性があるんだろうか。
0792音速の名無しさん (ワッチョイW df44-eyh9)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:12:56.33ID:BpDp+MQy0
>>788
ない。逆に息子の代わりになってた可能性モナコもある
0804音速の名無しさん (ワッチョイWW bf9a-FmGN)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:45:19.78ID:VkdanMcH0
パジェノー、ロッシには届かなかったと思うけど
ニューガーデンには抜かれる感じ全くしなかったな
結構マシン仕上がってたって事だよな
0805音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-RAQW)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:50:04.82ID:ObwdMmwpa
5位まで上がったのは展開に恵まれたのもあるけどそこからスプリントレースで3位まで上がったもんなあ
ペンスキー二台と社長のとことガナッシより上にいるんだから大したもんだ
0806音速の名無しさん (ワッチョイ bf0b-h/tS)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:54:06.15ID:n9yaf1+q0
ペンスキーやアンドレッティ、専用機カーペンターに割って入ってこの差この位置だから
まあドライバー自体はやれる事やり切って望みうる上限に近い結果ではあるんじゃないか
0807音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-uxO1)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:58:09.28ID:ioq7/wJu0
たっくん、途中までなんとかラップバックして22位でって感じだったのに。ドラマチックな奴だなぁ。
0808音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 13:12:35.77ID:X4485mTt0
社長とのサイドバイサイドは燃えた
あれ社長の上手さがあったから引かなくて良かったんだろうな
アウトサイドから見事だった、これが琢磨だよ

ブルデーのあれはないなぁ、そりゃグラハム怒るわ
でもアレがなかったら琢磨さん来なかったけど

ロッシはおなじみ燃料系で激オコもわかるなぁ
0810音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 13:23:44.70ID:DOsseKa70
ワンメイクに近いインディシリーズのマシンでのバトルの方が断然面白い
あの抜きつ抜かれつ感が最高
F1も大好きだけどチーム毎の速さに開きがありすぎて(実力はあると思うけど)ハミルトンばかりが勝ち星を積み上げてる現在のシステムにはかなりの疑問符がつくかな
メルセデスも契約するドライバーを考えろよ
0813音速の名無しさん (ワッチョイ bf03-20N7)
垢版 |
2019/05/27(月) 13:31:10.55ID:n9JYZa7V0
>>810
チャンピオンチームのメルセデスに忖度するFIA
(今年のタイヤをメルセデス・リアタイヤオーバーヒートが出ないようにして、メルセデス以外のチームは作動が不安定で苦労してる)
0818音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-BOiC)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:17:47.26ID:CuF/NVSXa
>>788

> 2ラップダウンを回復できるなんて運がいいね。
> もしもともとラップダウンしてなければ、2位以下を2周遅れにして圧勝してた可能性があるんだろうか。

あほ
0820音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-2qoO)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:23:36.84ID:VWxtklcKr
>>810
リスク冒して抜きに行くフェルスタッペンとかルクレールみたいなのが出てきたからまだマシな気がするけど、やっぱりモータースポーツとしてはインディが良いよね
0821音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:25:31.60ID:3BMyMy/M0
ブルデーの御乱心が無かったらシボレー勢は燃料切れで
ロッシと琢磨による頂上決戦になってたかもな
0824音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:35:33.46ID:3BMyMy/M0
ロッシもエグい走りするからなぁ
0828音速の名無しさん (ワッチョイ df08-D/Q8)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:50:01.31ID:VsY1Tuss0
ホンダエンジンがGP2に戻ったのが残念
0830音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:00:28.81ID:3BMyMy/M0
>>827
琢磨は新品タイヤ+燃料フルリッチだから数週でシングル復帰できたんじゃ
ないかな。他の連中はすでにピット終えてたし。ちょっと楽観的過ぎかな?
0831音速の名無しさん (ワッチョイ 27b8-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:04:21.01ID:IogmExed0
パワー、パジェノーが勝ってペンスキーでインディ500勝ってないのが新庭だけになったな
そしてアンドレッティにも似たようなのが居たような…
0832音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-9b2Z)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:06:55.48ID:3BMyMy/M0
鉛パンツ貸してくれの人?
0833音速の名無しさん (ワッチョイW 07f0-RrRj)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:07:00.31ID:hLH9tnYh0
琢磨は社長を抜いた時もだけど、確実に一台分空けてるから、本当に見ててもクリーンで気持ち良い。
まあ、今の琢磨は確実に決める時はアウトから行くから、相手に抵抗させないスタイルだけど。
0834音速の名無しさん (ワッチョイ df3e-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:07:59.84ID:ZYchdWig0
最後のイエローがなければシボレー勢の燃費が怪しかったんだよな
バトルを演出したい運営側にとってはうまいタイミングでのクラッシュだった
0836音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-dCWx)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:25:46.78ID:8zsoMSPd0
最初のピットでのトラブルがなくて10位くらいで戻ってたらとことんピットを遅らせてチャンスを待つというギャンブルにはでなかっただろう
そうなるとトップ5に追いつけるような速さは琢磨の車にはなかったからノートラブルでいっても最高で7位といったところ
3位になれたのはまさに災い転じて福となすというやつだな
0845音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-PVil)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:03:21.11ID:TBhGwTL50
フェルッチ、なにげにポイントランキング10位なんだよな
優勝しているハータより上
そして、アロンソがただ一人だけシリーズ・ノーポイント
0848音速の名無しさん (ワッチョイW df44-eyh9)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:14:31.90ID:BpDp+MQy0
>>847
ライコネン状態??
0850音速の名無しさん (ワッチョイW df44-eyh9)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:22:41.47ID:BpDp+MQy0
>>813
FIA上層部とメルセデスはズブズブとの噂
0851音速の名無しさん (ワッチョイWW dfba-ZkIi)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:24:51.78ID:8t+gFmUw0
>>846
赤の前にもイエロー出てたから、そこまでカツカツじゃなかったと思う
ただ、フルリッチでは行けなかっただろうから
最後の10周切った辺りでホンダ勢の餌になってたろうね
0853音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:27:06.93ID:X4485mTt0
最後パジェノーとロッシやらかしてくれんかなぁ〜なんて思ったりした
が、あのときのエリオもそんな感じだったんだろうなと思った
0855音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8f-6B7C)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:46:56.72ID:M8xwSh2z0
たっくんがどうしたらラップバックできるのかガオラコメンタリーも混乱気味だったと思うし自分もうまく状況を把握できなかったけどNHKの実況解説陣はうまく解説できてるのかな
0857音速の名無しさん (ワッチョイWW c78e-aXKI)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:55:07.53ID:s4J9b19P0
とにかくピエールがNHKで実況とか楽しみすぎる
0862音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-J98D)
垢版 |
2019/05/27(月) 17:16:48.06ID:nth6jxfdp
>>829
バトルに荒いところがあるだけで性格が悪いわけではないしな

>>843
というかリードラップに残ったのがフェルッチだけだったからなぁ
0870音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-09js)
垢版 |
2019/05/27(月) 17:48:42.07ID:LLvlOEKbr
アロンソとかただの賑やかしやん
インディ500をとって三大レースコンプだけが目的。インディカーシリーズには興味なしとか迷惑千万
ルマンにしたってトヨタ一強になってから参戦という卑怯者
二度と来るなと言わせてもらう
0871音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 17:52:13.72ID:X4485mTt0
>>866
琢磨はトップでピットに入る
 ↓
ピット中コーション発生
 ↓
事実上トップのパジェノー他スローダウン
 ↓
琢磨ピットアウト
 ↓
パジェノー他5台ほど通過時に合流

こんな感じじゃね?
0872音速の名無しさん (ワッチョイWW e7b8-J98D)
垢版 |
2019/05/27(月) 17:58:30.74ID:bLcICDvY0
>>866
アンダーグリーンでのピットだと周りはレーススピードで走ってるから1周遅れほど後退することになる

一方ピット直後にコーションが発生すると周りがスローで走ってくれるから相対的にロスが少なくなる

今回は本当に琢磨が入った直後にコーションが起きたからかなり得して一気に5位まで上げられた
0873音速の名無しさん (ワッチョイW df44-eyh9)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:02:40.98ID:BpDp+MQy0
>>872
コーションが1周前後にずれるか、琢磨のピットが1周前後にずれるか、したら絶対にこういう展開にならなかったので、まさに強運だと思う。
0876音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-yfiU)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:07:39.60ID:M5YLJzqJr
>>810
モナコはほんとにつまらない。
0877音速の名無しさん (ワッチョイ dfb9-dCWx)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:09:02.29ID:CtDikL3B0
ぶっちゃけ今回のインディ500は全般的に異様につまらなかった
特に最後赤旗からリスタートまでのSCの無駄に何周もさせた無駄部分
あれ隊列整理で必要以上に時間かかっていたのかは疑問だが
燃費が微妙だったシボレー勢を必要以上にアシストするためのSCととられても
言い訳できない不自然さ

リスタートさっさとさせてレースさせても結果がそれほど変わっていたとも言えないが
シボレー勢は燃料もつの?みたいな最後までワクワク感は演出できたろう
0878音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:09:36.26ID:FXwuJmxz0
>>870
トヨタにしてもデビクルの劣化(特に夜間でのペースの不安定さが顕著になってた)
があったのでトップドライバーが向こうから来てくれたのは何気に渡りに船だったよ
インディに関しては今後次第でしょう
他カテからのスポット参戦自体は決して悪い事じゃあない
0880音速の名無しさん (ワッチョイ df9c-SglT)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:11:21.62ID:vJ0InolY0
NHKは旧CARTの中継の雰囲気が残ってるな
オープニングのギターサウンドとか淡々と進める進行とか
0881音速の名無しさん (スフッ Sdff-MITD)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:11:50.67ID:OF5K2dDqd
中野信治はめちゃめちゃ忙しかっただろ昨日w
スーパーGT監督で鈴鹿にいて東京にトンボ帰りでインディ解説
ダゾーンのモナコはさすがに無理だったな
0882音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:14:59.02ID:FXwuJmxz0
モナコは素人目にもわかりやすい超絶技巧を堪能するための場
なので最近のタイヤに気を使って鈍足運航する決勝の流れは本当つまんない…予選のオンボは相変わらず頭おかしいと思った
0885音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-dCWx)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:38:33.63ID:vugMcn6b0
アロンソよりNASCARのカイル・ブッシュを見たい
ダブルヘッダーやれるのはカイル・ブッシュだけ
モタスポて協調関係のホンダに特例で乗せるって選択肢はTOYOTAに無いかなぁ?
INDY含めたWeekend Sweepの可能性を見てみたい

Coke600もむちゃくちゃ面白かった
0886音速の名無しさん (ワッチョイWW df87-jgLy)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:40:25.98ID:zhFqaYya0
IMSAの方でロッシがペンスキーに乗ったりするから最近落ち込み傾向のパジェノー解雇フラグ出てたけど……これは来年もパジェノー続投だなおめでとう
琢磨に関しても奇跡の逆転呼び起こすわその後エドとニューガーデン相手に実力示して表彰台は完璧だった。俺の乳糖不耐下痢便以外最高の1日だw
0887音速の名無しさん (スップ Sdff-cTfy)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:41:09.42ID:UxqbMp+0d
パジェノーとロッシが絡んで、たっくん棚ぼたwinを少し期待してしまった

もう優勝経験済みだから気持ちに余裕をもっていいレースだったと言えるけど、まだ未勝利だったら、もうどうやって勝てばいいの?状態になってたと思うわ
0888音速の名無しさん (ワッチョイWW e7b8-J98D)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:08.98ID:bLcICDvY0
絡まなくても2ワイドの状態でコーナリングしてくれればボトムスピードが落ちて琢磨にチャンスが巡ってくるのにとは思ってた
0890音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:46:21.05ID:FXwuJmxz0
あまりにもツキ過ぎだったし3位ダブルポインツは僥倖
今年は総合優勝してほしいなあ、少なくとも最終戦まで候補として残ってほしい
0895音速の名無しさん (ワッチョイ df9c-SglT)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:04:17.93ID:vJ0InolY0
BS(NHK)実況板 人集まってるなw
0897音速の名無しさん (スップ Sd7f-aQUL)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:27.11ID:au3iUM2qd
インディの欠点はレース開始時間。
日曜の午前中固定なら大歓迎だが、殆ど月曜早朝だもんな。
録画してるけどその前に結果をネットで観てしまうから結局観ないまま消してるわ。
0907音速の名無しさん (スッップ Sdff-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:24:45.40ID:DIU1Nx5ed
>>858
SGTで監督してた人やレースしてた人が解説してるからなw
0908音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-IbDV)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:26:50.25ID:bN7C/yDsa
>>902
地味に生き残って上位フィニッシュしてるおかげでルーキー勢のトップだよ。
言動で周囲と揉めてるという話も聞かないね。
デイルコイン自体が新人の扱いに慣れてるチームで、
ブルデーを支えるベテランエンジニア勢のおかげで戦力が高いのもプラスになってる。
0915音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-IbDV)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:47:50.40ID:bN7C/yDsa
gaoraコメンタリー陣が誰もパッと見でデイルjr分からなかったのは意外だね。
NASCARなんか全く見てないワイでもジェフゴードン、デイルjr、カイルブッシュくらいならすぐに分かる。
0919音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-dCWx)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:05:43.08ID:8zsoMSPd0
150周目あたりから新庭が先頭でペースコントロールして後ろとあまり差が開いてないと中野がいってたけど
なにげにそれが琢磨の3位に重要だったよな
先頭があのとき逃げてたらいくらあのタイミングでイエローがでてもあの位置にはいれなかった
0923音速の名無しさん (ワッチョイW dfe3-J+o5)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:22:16.37ID:U+Lae8cr0
>>902
多重クラッシュが目の前で起きた時もスーパーセーブ決めてたし500の決勝では冷静だった
0935音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:47:42.11ID:X4485mTt0
>>931
エンジンの差ではないな、怒りの差だ
マイケル「フフッ、ロッシを怒らせたのは正解だったな」
マイケル「ただ再び上位に戻ってご機嫌になったのは誤算だったよ」
0945音速の名無しさん (ワッチョイ 275c-20N7)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:53:49.79ID:kB2vgBQz0
NHKの中継は糞てわけではなかったけど
慣れていないせいか、間の悪いタイミングで辻に振る事が多かったな
レースに動きがあった時は
辻を制止して実況して欲しかったわ
0958音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-5bJk)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:03:12.11ID:ShlFajrX0
録画だし、編集ありは仕方ないけど
一般曹向けでマニア向けの知りたい情報が下りてこないのがやっぱもの足りなすぎる
それと、辻は一番いらん
レポーター入れるなら昔のF1の"川井ちゃん"的な情報入れる奴を使えと
0963音速の名無しさん (ワッチョイ dfa8-dCWx)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:06:09.49ID:PwXp3nDa0
NHK現地レポートのアレはGAORAの構成だとレース開始前にやっちゃう内容だもんなぁ
まぁ、その時間取ると本編が短くなるからアレなんだけどね
0966音速の名無しさん (ワッチョイWW e70e-MITD)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:07:52.57ID:zNDlg2w80
>>955
まぁでもエンタメに徹してたな中野さん
中野さんもCART参戦してたからほんとはドラッグ多めの琢磨は3位で一番決まってるパジェノーが勝つってすぐ気付いてたと思うけど言わなかったね
0979音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-5bJk)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:15:56.18ID:ShlFajrX0
>>975
俺らみたいにちゃんと分かってるやつにはアレで関連づけられるけど
たまたま見た人には全く伝わってなかったようだぜ
一般曹向けなら、ちゃんと丁寧に解説してやらんとな
0985音速の名無しさん (スププ Sdff-XCiU)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:17:08.01ID:Zl2wue//d
実況がちゃんと盛り上げるのは大事よ、92年のモナコGPみたいな塩レースが無駄に神格化されてるのも三宅の実況が9割だし
白けた実況なら昨日のモナコと変わらん
0986音速の名無しさん (222222 a783-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:22:22.58ID:EhzEdoxr0222222
NHK中々良かったけど一般層意識し過ぎて逆にちょっと分かりづらくなってたかなと
家族で見てたけどなんで?なんで?になって俺が解説役になってた
0988音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-uxO1)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:23:36.87ID:ioq7/wJu0
スピーチするパーティーみたいなのいつやるの?偉い人。
0993音速の名無しさん (ワッチョイ df9c-SglT)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:32:43.13ID:vJ0InolY0
次回はBS・8Kの画質で見てみたい
0997音速の名無しさん (ワッチョイWW c78e-aXKI)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:39:36.18ID:s4J9b19P0
ピエールはさすがだった。
あれをnhk のニワカ仕込みの局アナにやらせたら悪夢だろ。
0998音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-F0Fk)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:42:31.90ID:SmEfqab6a
ABCから含めて今年のNBCでの視聴率が過去三年の視聴率を上回ったとのこと
0999音速の名無しさん (ワッチョイ 7f2b-lkGf)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:47:35.62ID:C1JQsilA0
1000なら琢磨国民栄誉賞!
1000音速の名無しさん (ワッチョイ 7f2b-lkGf)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:47:55.36ID:C1JQsilA0
1000なら琢磨二度目の不倫発覚!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 15時間 21分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況