X



□■2019□■F1GP総合 LAP1953□■モナコ□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 8b71-MEjH)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:52:21.26ID:z3yT1Fkg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1952□■モナコ□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558318160/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0856音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-af7b)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:10:42.76ID:pyJcSL3rr
>>845
あの池の水抜いたら何が出てくるのかな
0858音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-af7b)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:13:14.41ID:pyJcSL3rr
>>855
誰だかは知らないがすごくパチモンっぽい
0859音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:13:41.87ID:MzHe32SP0
ウラダが亡くなったから、トトの横はオコンのポジション。
ボッタスが覚醒してるからお笑いしか見えないけどね。
0861音速の名無しさん (ワッチョイ c70e-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:17:11.86ID:/Coj7hBs0
マクラーレンホンダ最強時でも10人が表彰台にあがってる
今年は果たして何人が。そのくらいマシンの性能がものをいう時代
メルセデスに乗ってればだれでも勝てる
0866音速の名無しさん (ワッチョイ dfb9-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:33:50.18ID:xTGxSzI10
>>849
大番狂わせが起こった時代は、F1の年間予算が圧倒的に少なかった
ホンダが第二期で持ち込むまで本格的なテレメトリーシステムすらなくて、上位チームも今の1/5〜1/10とかの低予算だったんだよ

今その自由度の高めまくった新レギュレーションに改定するとして、発表から実施まで1年以上の準備期間を設けるでしょ
リソースの大きい複数のチームはその間に研究をしまくって、理想的で似通ったパッケージングにたどり着くだろうね
むしろ一緒に走らせるのが危ないくらい、下位チームとの差が生まれるかもしれない
0868音速の名無しさん (ササクッテロ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:39:50.43ID:APRVPZIfp
>>745
今のまま行ってもどうにもならなそう。
行くならジョビナッツィのトコやな。
0870 ◆.RT.FANTA.
垢版 |
2019/05/23(木) 15:41:57.87
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

アンチシューマッハは

F1におけるフェラーリという存在がどれだけ特別なものかわかっていない。
あるいはわかっているが、それを認めてしまうとミハエル・シューマッハが絶対的唯一無二の皇帝になってしまうから自分に嘘をついている。

アホにもう一度現実を突きつけてやろう。

F1の歴史というのはフェラーリから始まっていて
数あるチームの中、フェラーリのみがずっと参戦し続けている最も古く伝統がある唯一のチーム。
そして世界中で最も人気のあるチーム。

アイルトン・セナは生前
「どんなに勝ったところでフェラーリドライバーになれなければ成功したとは言えない」
と言っていた。

つまり、フェラーリで最も成功したドライバーこそ、最も偉大なドライバーだという事だ。

ファンジオもセナもプロストもハミルトンも、フェラーリで成功した事なんてない。
そう考えると、やはりミハエル・シューマッハというのは別格的な存在なんだ。
0871音速の名無しさん (ササクッテロ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:42:00.53ID:APRVPZIfp
>>756
そういや鈴鹿↔四日市往復で池やら沼やらたくさんあったわ。
0872音速の名無しさん (ワッチョイ dfb9-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:42:35.00ID:8VyraBBD0
>>866
だから複雑なデバイスを全廃すりゃ予算大きく減らせるって話をしてるんだよ

あと20年30年前ってのは上位と下位の速度差なんて今のメルセデスとウィリアムズ以上にあったからな
4〜5秒遅いのは当たり前
トップ4,5台以降は全車周回遅れとか当たり前
毎年下位2チームくらいは新しいプライベーターチームが入れ替わり入ってくるくらいが一番面白い
0874音速の名無しさん (ササクッテロ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:47:25.51ID:APRVPZIfp
>>769
当時エンジンサーキットだったスパで、今で言うところのベストオブレストを争う空力、回頭性能があったと思われるジョーダン191だったけど、
エンジン的にはやや非力感あったフォードHBのセカンドチームで、F1しか興味なかった層からしたら「誰やねん?」って言う若いドイツ人がいきなり予選7位だったから凄いインパクトだったぞ??
0875音速の名無しさん (ワッチョイ dfb9-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:49:28.92ID:xTGxSzI10
>>872
高価なのはマシン単体だけじゃないんだ
スパコン使った流体解析とかに、とんでもなくお金をかけてる
そもそもレギュレーションで自由を奪い続けてるのは速すぎて危ないから
グランツーリスモのX2010シリーズみたいなマシンが出てくると、現状のサーキットでは興行が成り立たない
0876音速の名無しさん (ササクッテロ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:49:54.13ID:APRVPZIfp
>>789
ARTとプレマの差かな。
0877音速の名無しさん (ササクッテロ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:51:43.17ID:APRVPZIfp
>>795
ガスリーは序盤リードしていたけど、ジョビナッツィに最後かなり詰め寄られたけど
0879音速の名無しさん (ワッチョイ dfb9-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:52:24.40ID:8VyraBBD0
まああと今のマシンレギュレーションでもすぐに面白くできる可能性を言えば

金曜土曜のFPの走行時間を選手権ランキング上位程極端に少なくする
チーム内で上位の選手の順位を基準とする
例えば選手権1〜2位の選手がいるチームはセッションでの走行時間は15分まで
3〜4位は20分
5〜6位は30分
7〜8位は40分
9〜10位は50分
11位以降は90分あるいは土曜は60分


メルセデスやフェラーリレッドブルはロングランテストが出来なくなり
色々と予選決勝は面白くなるだろう
0880音速の名無しさん (ササクッテロ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:57:51.59ID:APRVPZIfp
>>858
JRAの騎手だよ
0881音速の名無しさん (ワッチョイWW 67b4-6olE)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:00:51.83ID:5zURwpJm0
https://www.racefans.net/2019/05/23/no-difference-between-williams-three-chassis-russell/
ラッセル「ウィリアムズの3台のシャシーの間に違いはない」
アゼルバイジャンのマンホールのフタが外れてクラッシュしたので、結果的に3台のシャシー全てに乗ったが違いは感じられなかった
「正直に言うと、スペインではレースのペースが予想よりはるかに悪かった」
0882音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-TuHh)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:01:38.47ID:zXMhzBJCM
>>849
意味ないかと
トップチームは数倍の予算使ってるんだから
たとえばハイノーズが正解なら数戦後に投入するだろう
下位チームはそれが出来ない

PUの差すら詰められないメーカが居るんだよ
0884音速の名無しさん (アウアウオーT Sa9f-T71O)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:03:23.40ID:6DbbTl18a
ピット作業で1-2秒余分に時間を掛けても買ってしまうウィリアムズに対し
*マンセルタイヤコロコロ事件があったせいでまじで失敗しないように2秒余分に掛けてた
どうみても劣るマシンで、最終的にチャンピオン取ったシューマッハはすごかったと思うけどね。
はっきり言うと他のチームとの差は、今年のメルセデス以上あったのに結局はベネトンで
勝ってるし、セナについてだけど、セナが無くなる直前の3戦に勝利をあげてる
それも最強のウィリアムズにのったセナに対して勝利を挙げてる。
セナ
0886音速の名無しさん (アウアウイー Sa5b-r8PZ)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:08:13.83ID:/bdPoaWza
どっかの記事で新レギュでグランドカー復活、DRS稼働中でもダウンフォース減らないらしいけど結局タイヤ制約でgdgdになりそう
ピレリは自主的撤退してくれないかな
0887音速の名無しさん (ワッチョイ dfc4-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:09:27.85ID:5C1AwziL0
F2とかワンメイクエンジンのくせに性能も品質もバラバラでエンジンガチャの当たり外れで勝ち負け決まるような惨状だろ
ダイナモかなんかでスクリーニングできんのか
0889音速の名無しさん (ワッチョイ e73f-tpJU)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:11:38.07ID:dnOS2+ie0
>>872
どんな制限があろうとなかろうと、みんな出来る限りのことはする
求める性能は青天井なのだから

たとえばFウィングはシンプルなフラップ1枚だけ、なんて制限したとしても
その1枚で出来うることを求めて、限界までやる
その「限界」が100億円のチームがいたとしたら
それと戦う他のチームもその100億と同等の結果を出す必要がある
100億に勝つために120億出すチームが現れる
だからどんどんお金がかかる

なので、車の開発に使うお金を下げたいのなら
デバイスのありようではなく、そこから得られる結果に制限をかけるしかない
ラップタイムは○○秒以上、みたいな

ただそうなったF1に存在価値はあるのかっつーと、ね
0892音速の名無しさん (ワッチョイW 7fef-2ib6)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:25:30.79ID:amsVLbVw0
予選はポイント付与だけにして
グリッドはチャンピオンシップポイントの逆順にすればいい
DRSは周回遅れを抜く時とチャンピオンシップ下位が上位を抜く時だけ使用できる
0895音速の名無しさん (アウアウイー Sa5b-r8PZ)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:38:21.34ID:/bdPoaWza
RPGのステ振りみたいに各チーム特性持たせること出来たら面白いのにな
うちのチームはPUの一部制約解放、うちはリアウィング制約解放とか
逆に勝つほど制約厳しくするとか
0898音速の名無しさん (アウアウウー Saab-GOwK)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:48:09.97ID:3gNl3Njya
FPは所詮セッティング合わせでしか無いから観ても詰まらんだろ
0899音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-cP9a)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:51:34.22ID:heUDz6Oer
>>849
金のかかるデバイスは一切禁止しても、残った何かしらのデバイスに金をかけるんだから無理な話
0901音速の名無しさん (ワッチョイ dfb9-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:56:34.39ID:8VyraBBD0
通常のサーキットなら金曜FPはだらだらロングランベースだから糞つまらなくてパスかテレビついてるだけで見てないが
モナコの場合はロングランしててもぶつける奴いるからまだ見る部分はある
0907音速の名無しさん (ワッチョイ 5f7c-q7dz)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:14:50.84ID:SjUopiFp0
F2も燃えたり止まったりしまくってるけど
今年のF1側でも燃えたり止まったりしてるの見るとケチってんじゃなくて設計自体がアレなんだろうか
0908音速の名無しさん (アウウィフW FFab-AodS)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:16:50.64ID:1nHiFLqkF
>>794
ほーありがとう
じゃあ次戦までに!とかは困難だけど
3〜5戦先を見据えてくらいならいけるのね
0909音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-AodS)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:18:49.84ID:4fcl/hU2a
>>889
ラップタイム制限かけられると…



…予選で終わるのか!
0913音速の名無しさん (ワッチョイ dfb9-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:29:26.75ID:xTGxSzI10
残念だけどメルセデスはモナコでは鉄板じゃないかな…
最高速はトップレベルだけど低速コーナーが苦手という今までのステータス設定とは、真逆の状態だからね
フェラーリvsレッドブルに注目した方が楽しめるかも
0919音速の名無しさん (ワッチョイW 7fef-2ib6)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:41:08.82ID:amsVLbVw0
メルセデス「2019年ルールで失われたダウンフォース取り戻さなきゃ!」
フェラーリ「そんなことよりパワーーーー!!」
レッドブル「ダウンフォース取り戻したって遅くなるだけだし…」
0921音速の名無しさん (ワッチョイW e70b-sO0c)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:47:25.95ID:9oB9Gvmb0
ライコネンって通算300戦目か
いままで行われてきたf1レースの歴史の中で1/3にライコネンがいるということか
0922音速の名無しさん (ワッチョイ df0f-gP31)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:50:18.10ID:BlWrr7xI0
レッドブル「いくら速くてもメルセデスのあのち○こノーズだけは真似できない」
0927音速の名無しさん (ワッチョイWW 67b4-6olE)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:54:34.09ID:5zURwpJm0
Monaco.. let’s go! 💪🏼 #MonacoGP
https://twitter.com/KevinMagnussen/status/1131465266301427712/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/D7PFqTmXYAADzEW.jpg

☠?Danger! ☠?Do not feed the beast, he is known for getting through the smallest fucking gaps! #F1 #KM20 #KMAG20 #MonacoGP #GapBeast
https://twitter.com/FuckingSteiner/status/1131263125305667586/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/D7MNWTsW0AAVELo.jpg
危険!野獣に餌をやらないで!

偽組長w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0930音速の名無しさん (ワッチョイWW e7c2-Wu5H)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:56:14.37ID:r0BMexUB0
ぶっちゃけメルセデスが新ノーズにしてからクソ速い
あれ二種類並行開発してたのか卑猥すぎてほぼお披露目専用にスマートなの用意してたのか?
0948音速の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:38:11.97ID:tpOswy3Fp
ベッテル早いな


仕事が

ラウダ追悼ヘルメットの完成度たるや

マシンに貼るステッカーとは次元が違う
0949音速の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:41:05.82ID:tpOswy3Fp
>>947
壊れかけのradio
0950音速の名無しさん (スップ Sd7f-/+qw)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:41:30.83ID:sDCuwZ7ld
F1で黒旗はレア
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況