X



【ルノー】ダニエル・リカルド(リチャルド)#6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:51:20.68ID:ab2xwUu00
オーストラリア期待のドライバー、ダニエル・リカルド(リチャルド)のスレです

Daniel Ricciard
ttp://www.danielricciardo.com/

Red Bull Racing Formula One Team
ttp://www.redbullracing.com

F1での経歴
2010年 トロロッソ(リザーブ)
2011年 HRT(ヒスパニアレーシング)
2012〜2013年 トロロッソ(レギュラー)
2014〜2018年 レッドブル
2019〜現在 ルノー
前スレ
【ルノー】ダニエル・リカルド(リチャルド)#5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552998000/
0201音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 14:58:02.54ID:Wl4mccrz0
ルノー日産の決算見てビビッたか
カルソニック売った日産に売れる資産は残ってないぞ
モタスポなんて稼げるのはF1、アメリカ、日本ぐらいしか無い世界やけど
ホンダディスったところで世界が5分の1ぐらいに狭くなるだけのこと
0202音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:34:43.75ID:9DRL6hWL0
まあ今のタッペンの状況を見たら
リカルドは後悔しかないよね

いくら金が良いっても、それはそれ
良い結果さえ出し続けていれば
どこにいたって後から付いてくるんだから
0203音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:53:47.74ID:N9XT5y7w0
なんだかんだでプライベートではレッドブルドライバーとばかり連んでるのが全て
辞め方がマズかったために出戻りはなかなか難しそうだが
結局は何とか関係を構築しようとしてる
0204音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:05:31.98ID:GcRC8bj00
>>201
まだジヤトコがあるな。
日産より利益率高いぞ。
CVTベルトを作ってるボッシュかCVTチェーンを作ってるシェフラーが買ってくれるかもしれない。
0205音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:10:46.41ID:rf8xPj0s0
>>203
まずくはないでしょ

ルノーに行った後のパフォーマンスがまずいだけで
0206音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:19:29.77ID:ZDkA6kzK0
ホンダをディスって移籍したんだからある意味最悪の辞め方
0207音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 07:31:18.44ID:ItgFo3cV0
ドライバーが優勝のために乗るのか金のために乗るのかはそいつ次第
0208音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 07:46:07.22ID:Foj8UjJ80
リチャルドに限らずバリケロだミヒャエルだ新聞紙上で名前の表記がとち狂うのは何なんだぜ?
0209音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:09:26.64ID:SIMv/vX80
同じスペルでも言語によって発音が違ったりするからでしょ
0210音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:14:59.83ID:Foj8UjJ80
>>
そりゃ英語読みすればマイケル・シューマッハ、チャールズ・ルクレールみたいにはなるよ。
そうゆうことじゃなくてミハエルをミヒャエル、リカルドをリチャルドとわざわざ変換表記する理由を知りたいねん。
0211音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:25:26.02ID:2bpJSwvt0
>>210
本国の発音通りに読むとミハエルじゃなくてミヒャエル
リカルドもルーツのイタリア読みだとリチャルド
0212音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:29:57.26ID:w6Q9DfgR0
今年はリタイヤか、完走してもタッペンの周回遅れ・・・自業自得
0213音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:30:15.77ID:Foj8UjJ80
>>211
それが事実なら謎は解けたわ。
だがなんで新聞紙上になると発音に忠実表記になるんや。
通名のミハエル、リカルドでええやないか。
0214音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:37:45.67ID:gBlRkzlg0
カタカナに変換した時点で日本語なんだから表記なんてドッチでも良いって事よ
0215音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:57:57.66ID:hRtNiYqF0
>>214
良く知らない人が見たら別人と思って混乱する
サッカー選手とかだとそういう表記ゆれは無いよね

モタスポ人気が日本でイマイチの理由の一つだと思う
0217音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:18:56.52ID:/jW7OIaw0
>>202
ランキングあげて成功報酬貰ってたほうが株上がるのになw
0218音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:34:13.85ID:+A8Gi7M20
むかし、新聞のテレビ欄に
「D ワーウィックコンサート」
みたいな深夜番組を発見して、アイツ歌手もやってたのか!と驚愕した思い出
0219音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:44:48.50ID:rf8xPj0s0
>>212
そうならないようにもっと頑張るべきなんですがね
せっかくワークスのNo.1になってるわけですし
0220音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:21:10.73ID:ggs3kflD0
外人は東京をトキオって言うじゃないか。
それと同じことじゃないの。
0222音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:09:12.15ID:IwLB7sJB0
>>218
歌手のディオンヌに対して実に失礼

そんなゴミドライバーの話は今後一切しないでもらいたい
0223音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:10:34.12ID:IwLB7sJB0
ていうかリカルドは仮にも7勝しているのでそんなゴミよりは格上だ
0225音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:28:14.95ID:Z8LATyMv0
>>222
妹が可哀相だったな。
ゴミに失礼な仕切りさん。
0226音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:59:18.72ID:gGO/YThF0
>>207
優勝の為に走るドライバーにファンはつくが、金を選んだドライバーからはファンは離れる
結果的にスポンサーも離れていく
0228音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:33:38.22ID:RwgqCbmh0
>>188
常人はそんなこと考えないから。
リカルドヲタは変態ホモ野郎しかいないのかよw
0230音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 01:33:55.58ID:Q/jUt/lb0
リチャルドはペレスに抜かれたときに心が折れたみたいだね ヘルメット捨ててた ぽつんと転がっているヘルメット
0231音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 02:26:30.58ID:UrqwxicF0
チーム体制は去年と同じ
変わったのはサインツの代わりにリカルド加入

その結果チーム低迷
原因は明らかだよね
0232音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 08:29:50.75ID:v5WkJHjq0
40億円の年俸、上にはハミチンしかいないだろう?
0233音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:56:12.27ID:bJoH532B0
あくまでも
昔からの考え方だが

フランス人
イタリア人は
休暇を大いに楽しむ
後半戦への開発が頓挫、、、、、。

ドイツ人
日本人
休み関係ない

特にメルセデスはレッドブルに対しての
マージンが少なくなっているので
猛烈に後半戦への開発をプッシュしている。

日本人も同じ
ホンダは後半戦特に鈴鹿に対しての
超ハードワークを続ける。
0234音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:22:40.10ID:CTtquikE0
最低限の盆休みとったらスペック4を煮詰めるのに明け暮れるんだろうな
0235音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:03:52.65ID:gn5orQVY0
英BBC
『今のホンダの凄まじい進化にはゾッとする』
0236音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:02:43.08ID:gHhley440
>>233
ドイツ人もイタリア人もいるドイツの会社で働いているがドイツ人もしっかりバカンスとるしイタリア人もメチャクチャ働く、人それぞれだよ
0237音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:30:45.70ID:NF03Dejb0
昔、イタリアの休日が多いことや貯蓄率の低さバカにしていたクソジャップ

不景気で国民の休日を増やした結果、イタリア以上に国民の休日が多い国になってしまったでござる。
また貯蓄率の低さ圧倒的になったクソジャップに未来はない。
0238音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:50:27.87ID:hHyPoU7g0
>>237 
糞 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
0239音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:57:36.19ID:1AnGEVkt0
>>238
低能な返答だなw
0240音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:13:49.93ID:5tWJPNzg0
リカルド「レッドブルは去年のように勝てていない」

現在2勝ですし去年の勝ち星にはあなたの勝利が含まれていました
今年はあなた0勝、タッペン2勝
後半は持ち直していく勢いです
0241音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:07:24.12ID:HQhVBAb00
リカルドなんて今年は未勝利どころか周回遅れ常連だぜ…
本人めっちゃ後悔してるのに無理して強がった発言ばかりして可哀想な人なんだぜ…
0242音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:25:19.36ID:fAcmugol0
なんかもう痛々しいな 追い出されて仕方なく入ったならまだしも、表彰台に乗るチャンスを自ら捨てて高額な給料をもらっておいて
上手く行かなきゃ古巣を罵倒とか筋が通らない 何を言ってもみっともないだけだから黙っておいたほうがいいよ 情けない奴
0243音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:59:07.81ID:N0dh1E080
リカルドが優勝争いするには、メルセデスかフェラーリにしか乗るしかないが、
メルセデスは予約済み状態だからフェラーリのみだな。仮にフェルスタッペンが移籍しても
レッドブルはのれないだろうし。
0244音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:20:27.86ID:j1ke7t4f0
ベッテルがフェラーリ抜けたとしても
フェラーリはルクレールのNo.1体制
リカルドが乗れたとしても2nd扱いになるよ
0245音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:28:16.18ID:6n3KbxQd0
そんなものは実力次第
フェラーリだってシャルルルに個人的な恩義があるわけでも無い
どっちをNo1にしたほうが勝てるか?で天秤掛けてチームの利益になることをするだけ
考え方はドライだよ、シャルルルも結果出せなくなれば容赦なく切られるだろう

問題はいまのダンにシャルルルを倒せる気がまったくしないということ
0246音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:38:52.41ID:fAcmugol0
そのヘンテコな呼び方流行ってんの?セバベみたいな寒さを感じるわw
0248音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:59:55.27ID:hHyPoU7g0
「シャルルル」←キモくて仕方ない
0250音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:14:29.17ID:HULEJU/I0
ルイスハ
バルテリボ
セバスチャンべ
キミラ
ピエールガ
0253音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:34:09.60ID:X0NiXo260
上位3チームが全てリタイアしない限り優勝なんて夢のまた夢
0254音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:57:19.90ID:2Du2hWai0
逆に言えばルノーを立て直す事が出来ればリカルドの評価は鰻登りになるという事だ
それをやる為に移籍したんだろう
0255音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:13:04.50ID:2FuVRJGG0
当時上位のマクラーレンから下位メルセデスに移籍して常勝時代を謳歌しているハミルトンを真似したかったんだろ。
結果はアロンソコースになりそうだけどな。
0261音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 02:50:42.98ID:h+oBmOku0
アロンソはワールドチャンピオン二回取ったし
シューマッハを下した実績から許されてる振る舞いも
あるけどリカルドは実績が伴ってない
行動だけアロンソ
0263音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 06:25:00.22ID:ztKU76m70
>>245
実力次第って、入った時点で2nd扱いから始まるのが確定しているという話ですよ。
現時点でその程度の評価差があるということです。

もちろん、入ってから実力で1stの座をもぎ取れるだけの順応性と腕の違いがあれば
話は別ですけど、それがあるなら今年ここまでヒュルケンブルク相手に接戦になって
いないでしょう。
0264音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 06:30:53.18ID:ztKU76m70
>>258
「立て直す」は今の惨状からということでしょうね。
昨年並みに戻す=ベストオブレストの常連に戻るところまでやって初めて±ゼロ
の評価に戻るだけ。

リカルドの評価を鰻登りにするには近年表彰台が全く無かったルノーワークスで
表彰台を複数回ゲットするくらいが最低ライン。もちろん、優勝・PP・コンスト3位
といった成果が出てくれば文句なし。
0266音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:25:48.61ID:3XFEtIut0
レッドブルの凋落もリカルド加入以降からなんだよな
偶然とは思えない
0267音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:30:13.20ID:srklxfbq0
>>237
バカチョソパヨクw
糞とキムチ食って寝ろw
0270音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:27:02.46ID:Ng3KWqev0
なんかリカルドがベッテルのことを上から目線で語ってるけど
毎レース周回遅れ争いしてる奴がよく言えるよな
ほんと黙ってろっての
0272音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:50:06.25ID:e1uV/n930
リカルド「ヒマ」
0273音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:17:36.69ID:rstuV85u0
最近、ルノーへの移籍を後悔していないと繰り返しているダニエル・リカルド。
いまだ勝利や表彰台への可能性が見えないルノーで逆にレッドブルへの未練を感じさせている。

記者にこんなこと書かれちまってるよw
まぁ誰の目にも明らかだよなw
黙っていればいいのに言い訳ばかりしてしまうリカルドさん追い込まれてますねw
0275音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:13:06.39ID:HjLMz10M0
ビジネス的には成功だったけどレーサーとしては終わったな
中位グループのトップにも立てないでこのまま数年後引退だろうね
タッペンとホンダとレッドブルはその間に何勝もする
0276音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:32:32.05ID:8EzkE26O0
F1通やレッドブル首脳でさえホンダはルノーより劣ってると
思っててルノーがふかしてたのを真に受けて
俺が乗ったら勝てると勘違いしちゃったか
ホンダを甘く見てたな
0277音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:55:42.42ID:w5+JY1410
リカルド「去年は3勝!今年は2勝!ホンダが不安!ホンダが原因!シューーーーーイ!!」
0278音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:26:19.97ID:oDySWJhz0
なんかもうリカルドは鬱病に片足突っ込んでる感じがする
0280音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 13:14:33.57ID:mGw+n0V60
レッドブルでナンバー2扱いされた時点でキャリアは終わってた。
0282音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 13:26:39.76ID:l0H9q4Im0
リカルド
ワンチャンあるとすれば
ベッテル離脱後のフェラーリだけか、、、。
がしかし
大幅減俸と単年契約でずが、、、、。
0283音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:32:37.94ID:U6NmqjP60
ワンチャンとかあるわけないじゃん
チャンプでもないおっさんドラを乗せてどうなるってんだよ
0284音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:24:13.72ID:w5+JY1410
リカルドは総帥が出禁にしてるやろ
0286音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:39:42.64ID:O0lqcFH/0
リカルドはフェルスタッペンの最年少ポールを阻止できたのは嬉しかっただの
今のベッテルの状況は2014年(自分がベッテルに勝った年)と酷似しているだの
自分の速さをレースの結果ではなく言葉で語り出しちゃったからもうダメだと思う
ここらへんは晩年のアロンソとマジで同じ
現役なのに昔の事を持ち出して必死にアピールしてどうする
0287音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:38:15.48ID:NOUpmywR0
2019開幕前リカルド「あいつらの様になるな(ホンダPUに変更して中段グループに沈みゆくレッドブル)」


なお現在…
0288音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 01:01:39.74ID:rYyAR4Mj0
ヘタレシャシーにポンコツ最弱大ボラ1000馬力(笑)PUだもん
リカルドの先を見る目の無さったら…
0290音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 07:44:28.42ID:6HicGdeL0
ワールドチャンピオンを目指すなら
なにはなくともトップチームにしがみつかなきゃなのに

結局チヤホヤされたかっただけなんだな
0291音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 07:52:25.67ID:oOv9tPTK0
そう言えばリカルドってパフォーマンス条項ってないのかな?
まぁ、年俸考えるとあったとしても行使しなさそうだけど
0292音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:16:42.69ID:DYsxM+UP0
金で選んだのにそれすら元マネージャーに取られそうで精神壊れててるな
0293音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:23:17.94ID:WNe2l3nH0
>>291
リカルドをルノーがクビに出来る逆パフォーマンス条項ならありそうだが
0294音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:38:21.69ID:P0D54MeU0
後悔しかない
0296音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:41:49.58ID:PCrpmkK10
自分ならルノーをトップチームに変えられると思ってたんだろうね
レッドブルを凋落させた実績しかないのに
0297音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:53:28.82ID:Qg0k+B3Q0
レッドブルがメルセデスとのし烈な獲得合戦の末にタッペンと契約したのは
タッペンがF3に参戦し始めた2014年の夏(2013年まではカート)
つまりリカルドがベッテルを倒した!と自負しているその時点ですら
チームからチャンピオン候補とは見られていなかったということ
0299音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 01:46:48.57ID:s2+URocp0
結局、PU変わってもRBと1年契約すれば良かったのに
0300音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:53:40.80ID:6GviZTbb0
ルノーは去年からの流れだと今のマクラーレンくらいの位置には居ると思われてたからな
ご愁傷様としか言い様が無い
マクラーレンに行ってりゃ表彰台には乗ってたかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています