X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 354●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW fd44-HY8+)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:14:33.95ID:tJb/sQpU0
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 353●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556549914/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0010音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb7-ntCK)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:22:37.13ID:AQhUlHWM0
>>9
6/6にジータスでダイジェスト放送あるよ
huluまじで金返せ状態っすわ、回線障害の配信休止で観れない
ウォーキングデッド観終わったからEWCなかったら用無しなのに
0025音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f6c-AilG)
垢版 |
2019/05/11(土) 23:49:57.39ID:ry/N9Ebw0
>>22
データ不足からセッティング出せずにマシン大暴れさせても2位。
そして今まであれだけセッティング出せずに乗れてなかったデイビスがこのパワーサーキットでポールとってるから、
やっぱりバイクはベラボウに速い証明になったと思うよ。
トラブルなけりゃデイビス勝っただろうし。
0026音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb7-ntCK)
垢版 |
2019/05/12(日) 00:42:01.91ID:HNk7+pnx0
ラズガットリオグルが3位かあ。
他トラブルあったとは言え8耐での走りが楽しみですね

スロバキアではTSRが開始1時間でドンケツあたりまで落ちて
そこから猛追中で今5位ですね、トップ2が6秒台のなか4秒台連発
0027音速の名無しさん (ワッチョイ 77f5-8qg1)
垢版 |
2019/05/12(日) 03:03:22.67ID:wfe7XT300
YARTおめ!スズキは美味しかったな、これでランク1位だしSSTでもクラストップだったし
ドピュニエはアウトラップか2周目で、リアが滑ってたの分かってたのにな…視界内にYARTいたからプッシュしちゃったのかもなあ
0032音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f6c-AilG)
垢版 |
2019/05/12(日) 09:39:18.46ID:a0LM77xp0
>>29
来季?二年契約じゃないの?
まあ、この社長じゃ来季早々にオリベイラと契約しちゃいそうだけど。

KTMもドカもこの規模の会社だと社長の器の小ささがガンになっちゃうよな。楽天球団の三木谷と全くカブる。
0033音速の名無しさん (ワッチョイWW ffec-LWQ3)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:05:04.11ID:WVjgeUzn0
>>32
職場が新橋なんだけどデーブが楽天辞めて新橋で居酒屋やってる
夜中に飲み歩いてるとたまに店終わった後なんだろうけどすれ違ったりラーメン屋に居たりするが楽しそうにしてるわ
0034音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb7-ntCK)
垢版 |
2019/05/12(日) 11:09:57.56ID:HNk7+pnx0
>>27
スズキはちゃんと耐久レースらしい戦いしてるからね
ドピュみたいに速いけど毎回こけるような人には栄冠は無理だろし
ポイント的にはTSRもまだチャンピオンの可能性はありそうだけど
最終戦が鈴鹿8耐ってのが良くも悪くもありって感じか・・・
0036音速の名無しさん (JPWW 0Hdf-7cSM)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:32:29.35ID:x4w+pKMmH
ジョシュフックはピットでなぜ転んだんだろ?
俺が監督なら鼻フックだが
追い上げは素晴らしいがやはり優勝したかったよな。
ポイント差が開いてしもたやん
0038音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb7-ntCK)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:53:42.39ID:HNk7+pnx0
>>35
昨年の8耐でもハルクプロでいきなり2コーナーで転倒してジエンドだったね

そういやランク2位のSRCは今年の8耐くるかな
来なくてもKRTがSRC名乗って走ればチャンピオンも夢じゃないなw
0041音速の名無しさん (ワッチョイWW 9792-Tr9W)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:18:00.82ID:C0X6UVJf0
>>38
ル・マン24Hの放送で辻やんが今年はsrcも来るって言ってたけどランキング次第じゃ分からんね、元々ヨーロッパラウンド専門みたいなチームだし
ユーロスポーツに興行が移る前の話だけどチャンピオンが掛かってるのにあえて鈴鹿スルーした事もあるからねぇ
0045音速の名無しさん (ワッチョイW 5744-HY8+)
垢版 |
2019/05/12(日) 18:42:25.17ID:mQXkil7l0
バウティスタだけ500回転下げられたのか
0050音速の名無しさん (ワッチョイWW 9ff8-taxP)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:49:43.19ID:pX1NXx6c0
>>45
ええー、まじでそんなんしてんの…
もうワンメイクでやりゃ良いのにな。
高い金払って速いマシン作ったら自分とこだけハンデ食らうとか、SBKの観客は
それで納得してるのか
0052音速の名無しさん (ワッチョイW 5744-HY8+)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:54:46.32ID:mQXkil7l0
>>50
回転数の調整はしてるけどメーカー毎だぞ
今年は大量リードばかりだったのに逆に大量リードを許してるから
バウティスタだけ下がったのかと書いただけで
0054音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb7-ntCK)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:04:46.83ID:HNk7+pnx0
SBKはドカ、カワサキが速いけど、日本ではホンダ、ヤマハ
英やら豪ではスズキやヤマハが強かったりでいまいちよく分からないとこあるけど・・・

EWCなどの耐久を捨ててるドカと8耐や東南アジア市場見据えて
耐久も戦えるマシンじゃないといけない日本勢では事情も違うしなあ
昔の体力あるホンダなら、SBKとEWC用とで別のバイクを発売したかもしれんが
今は無理だわな
0057音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-xekW)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:21:46.42ID:AOqQuxnma
スーパーGTは興味すらなくなったなぁ
あんなに憧れてたのに
ハンデはやっぱり競技としての魅力を減らしてると思うわ
イコールという名のハンデは開発や技術で覆せるけど狙い撃ちはどうしようもない
0060音速の名無しさん (ワッチョイWW b784-taxP)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:35:42.03ID:mfiyAeB60
自動車レースはいいんよ、ドライバーの腕でできることが限られているから。
バイクはそうじゃないからなあ
マシンの特性や性能とライテクをミックスして結果を出せるじゃん。
それだけにバイクレースでマシンにハンデってのはもうどうにも納得できない
0061音速の名無しさん (ワッチョイ 1715-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:40:13.37ID:bXjY8G8K0
パフォーマンス次第で250rpm単位で調整すると昨年からレギュレーションに明記された状態でやっているのだから受け入れなきゃ
それにレイが勝ったとは言ってもまだドカは1単位分、250rpmしか下げられてないし。
同様にドカが下げられた状態でアッセンを圧勝したの知っているだろうに、
レイが1回勝った程度で今更口うるさく騒ぎ立てるのはおかしい

あとホンダが500rpm優遇されていることについては誰も話題にしないよな
0064音速の名無しさん (ワッチョイW 57b8-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:56:44.93ID:iUWwc6IE0
>>59
八百屋レースとかつまらんわ。
2輪やF1の方が面白い。
0066音速の名無しさん (ワッチョイ 1715-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:00:52.10ID:bXjY8G8K0
>>63
いつから見てないのか知らないけど最近それやってるチーム無いよ
単純にポイント×2kgで今は降ろせなくなったし
(50kg超えると段階的に燃料流量絞られるとかちょっと複雑だけど)
0067音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb7-ntCK)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:09:18.40ID:HNk7+pnx0
今のSGTはウェイト降ろせないから、勝てるときに勝って
あとはセコセコでもポイント稼ぐスタイルでしょ
興行優先で日本のレース村、産業を守るための装置としてのSGTなので
ガチじゃ困る、持ち回りで勝てるようにしてるのはそうだけどさ

SBKも結局は参加メーカー減るのが嫌なわけだけど
観客減少が困るというよりは、メーカーが引っ張ってくる
スポンサーやその他マネーが大切ってことなんだろうね
0068音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb7-ntCK)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:09:23.40ID:HNk7+pnx0
今のSGTはウェイト降ろせないから、勝てるときに勝って
あとはセコセコでもポイント稼ぐスタイルでしょ
興行優先で日本のレース村、産業を守るための装置としてのSGTなので
ガチじゃ困る、持ち回りで勝てるようにしてるのはそうだけどさ

SBKも結局は参加メーカー減るのが嫌なわけだけど
観客減少が困るというよりは、メーカーが引っ張ってくる
スポンサーやその他マネーが大切ってことなんだろうね
0069音速の名無しさん (ワッチョイWW ffec-LWQ3)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:10:50.92ID:WVjgeUzn0
>>61
アッセンって中〜高速コースだけど250rpm程度じゃなんも変わらんよ
moto3みたいな非力なマシンならいざ知らずSBKで走らせるようなバイクじゃ意味無いわ
0070音速の名無しさん (ワッチョイW 5744-HY8+)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:30:28.46ID:mQXkil7l0
>>61
ホンダ勢は500回転上げても案の定ボトムズのままだったし
アルテアは対V4Rモデルの為に今年は捨ててるからホンダと手を組んだのなら
まだ納得出来るけど
0074音速の名無しさん (ラクッペ MM9b-SUVa)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:51:16.00ID:Xt8U2NuBM
>>70
すごい新型CBRが出るってメディアは書いてるけど
眉唾じゃね
8耐での対ヤマハに有効な新型はあり得ても
V4Rに直4で対抗するのは無理な気がする
0076音速の名無しさん (ワッチョイ b7c6-Qp76)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:58:57.02ID:92kOzL8k0
>>75
SSPもやったよ。
でも半分以下だよなあ・・・
0080音速の名無しさん (ワッチョイ 97f0-3eth)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:05:14.12ID:/N5mcYVT0
なんのレースだったかな…750と600の混走で
750はストレートでの最高速の高さがストレートエンドでのブレーキングのタイミングを早くさせて
逆に1コーナーの突っ込み勝負で勝てない…とかやってたが

なんか、そんな感じかもねw
0082音速の名無しさん (ワッチョイ bff4-Qp76)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:53:44.56ID:7Xp7pMPS0
>>78
ジョナサンはホンダ時代にもここで度々勝ってる。
あのどうにもならないCBRでぶっちぎりだったんだからその発言には誰も物言いできないだろう。
0085音速の名無しさん (ワッチョイW 570b-RiOk)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:19:15.95ID:pSf/q+9u0
生え抜きでシートが埋まっている状況でサテライトの申し出を断ったんだから仕方がない
当時のmotogp クラスは勝てるバイク4台しかなくジョニーレイがkcやペドロサのシートを奪える筈ないしな
0086音速の名無しさん (ワッチョイWW ffec-LWQ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:36:22.79ID:DwgI8DIK0
>>84
いやいや
ジョニーはMotoGPにチャレンジせずkwsk移籍したヘタ…ゲフンゲフン…お利口さんですよ?
実力とチャレンジ精神があったらサテライトからワークスに行けただろうしレプソル入り出来なくてもワークスサポートも受けれたろクラッチローみたいに
あの時シートはホンダが用意してくれてたんだからさ
結果出してりゃ他のワークスでも声が掛かるっつーの
誘いを断ったのは本人よ
0087音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f6c-AilG)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:57:42.40ID:aBb29vSL0
>>86
レイは喉から手が出るほどmotogpシートが欲しくてmotogpのシートのためにCBRで頑張ってたが、
gp村の中でシートを回す現状に絶望してカワサキを選んだんだけどな。

スペイン人かイタリア人か、
せめてクラッチローみたいなメディア受けするキャラクターだったらな。
0089音速の名無しさん (ワッチョイ 9f84-BD3m)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:29:15.97ID:Qx9TUO9W0
ザルコはロッシみたいに日本車的作りじゃないと乗りこなせないタイプなのかな
フレームが違い過ぎて感覚に適応できないのか。
0091音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-WvaS)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:00:22.80ID:4ILA2XgLa
言うてチームメイトのポルもレースになればトップから20秒遅れだからな
レースペースが1秒も違うなら20秒だろうが26秒だろうが現状KTMが糞バイクである事実は変わらない

正直おれは一発タイムだけでドライで勝ったこと無い奴を開発の主眼に置いては今後もKTMはレースで勝てるようにならないと思う
0092音速の名無しさん (ワッチョイWW ffec-LWQ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:10:53.74ID:2K+eEcIL0
ペドロさんはバイクのセットアップを変更した時の感知能力は物凄い…とはいうけどじゃあそれで良い方向に行くかどうかは別問題なんだよな…
0093音速の名無しさん (ラクペッ MM2b-nPWd)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:46:30.84ID:L9FX01hDM
>>91
今のKTMに優勝経験のあるライダーが居ないわけで
じゃあ誰に軸足を置けば?ってことになる
スズキは優勝経験のないリンスに軸足を置いて勝ってるわけだし
0094音速の名無しさん (ワッチョイW 570b-RiOk)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:54:44.02ID:I/+Q5yY30
>>92
歴代チームメイトと開発の方向性が一致したためしがないからなぁ
0098音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f6c-AilG)
垢版 |
2019/05/14(火) 06:18:56.50ID:ebXyEU+I0
>>97
なんだ、サテライトのオファーか。
gpの市販レーサー化の話が出てる頃でしょ。さすがにSBKのエースにそれはバカにし過ぎ。ワークス以外は賞典外だったし。
今やmoto2上がりの新人すらワークスワークス言い出してるような状況でサテライト、て…
やっぱり、実力あるのにシートに恵まれないライダー、の一人なんやな。
0099音速の名無しさん (ワッチョイ b76a-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 06:22:56.63ID:YnO5jgaA0
本当に当時の状況知っててレイを非難してるのかね
レイがカワサキに移籍した2015年はまだオープンカテゴリーがあった
ファクトリーマシンに乗れなきゃ数合わせだったのは誰から見ても明らか
オープン機RC213V-RSで最上位だったLCRホンダのミラーでランキング19位
しかも一番成績の良かったレースで11位
ホンダがワークスを用意できないてことは
RCV1000RのマイナーチェンジRC213V-RSなら乗せてやる
いまならKTMよりずっと遅くて
しかもマシンの改善も一切なしのマシンに乗れと言われるのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況