>>283
まあでも「車両製造後10年ルール」
(これが例えば「未使用のドンガラが出てきたから見た目の年式が凄い古い車でも良いですか?」とか
パイプフレーム系ストックカーで新造する分にはおよそ何でも良いか的なところはあるけど)は
安全上の配慮から導入されたにしても、それと規則で指定された安全基準さえ満たせば
相当なキワモノでも出られるクラスはある的なところは変わってないなら、
アマチュアとか好事家が楽しむつもりで出る分にはそれは否定されないってのは変わってないんでしょ?

そしたら日本人だってカツカツ系のクラスじゃなくて面白マシン的な方で出ても良いわけで。

Wikipediaに書いてあるクラス分けを見て適当に判断しただけだと、
マザーシャーシとかJAF-GT300(旧規定のも含めて)、さらに型落ちGT500とか
挙げ句はパイプフレームストックカーとか、その辺りで出ようとすると
SP-XとかPROとかのクラスになるわけだ。

スーパーセヴンとかは出て良いもんなのかどうかちょっとわからないが。