□■2019□■F1GP総合 LAP1924□■アゼルバイジャン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sa65-wyZU)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:22:45.63ID:1I3JMb9za
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
 
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
 
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1922□■アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555235611/
※前スレのスレ番が前々スレと重複していたようなので今スレで修正しました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0742音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:25:21.85ID:bQYc68/M0
>>731
Q3まではマシンに苦しむハミルトンと違って絶好調だったけど、ハミルトンがQ3でアジャストしてからはいつものボッタスに戻った感じだね。
というよりは最後の最後でアジャストして予選は殆どイーブン、決勝はチギるっていうハミルトンが凄いだけかもしれん
0744音速の名無しさん (ワッチョイ 1167-itL5)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:27:53.40ID:V+E+mC8J0
>>737
ピットスタートでSCも無かったのに10位入賞はなかなかやね。
クビアトのアシストがあったとはいえ。
0748音速の名無しさん (ワッチョイ 7be8-PTy6)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:32:30.94ID:YmTIpj6q0
>>733
出元の記述をそのまま貼ってしまった。調べたら確かにそんなリタイアしてないようだな。
チームメイトがスペアカー使用で走れなくなったパニス・サロ・ロセットと負傷のバリチェロぐらいか
0752音速の名無しさん (ワッチョイ 1167-itL5)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:37:44.91ID:V+E+mC8J0
>>751
自分は2年連続で特攻してポイント剥奪されたくせによく殴りこめるよな
0753音速の名無しさん (アウアウクー MM05-SPTg)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:37:50.12ID:o/xqLf37M
中国でアルボン抜きまくれたのは
ウィリアムズ遅い
ジョビナッツィ遅い
ストロールイマイチ
ハースイマイチ
マクラーレン魚雷ヒット
フュルケンマシントラブル
という好条件揃っていた
0767音速の名無しさん (ワッチョイ 51c6-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:53:22.96ID:Yn+lnefM0
2014 35P
VET R-3-6
RIC 失-R-4

2015 13P
RIC 6-10-9
KVY R-9-R

2016 57P
RIC 4-4-4
KVY R-7-3

2017 47P
RIC R-4-5
VER 5-3-R

2018 55P
RIC 4-R-1
VER 6-R-5

2019 52P
VER 3-4-4
GAS 11-8-6&FL

エースドライバーのみでみるとPU時代になってからは最高のスタートを決めてるんだな
0772音速の名無しさん (アウアウクー MM05-SPTg)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:01:19.42ID:o/xqLf37M
アゼルバイジャンは気温が中国と変わらないな
あと2週間でどんだけ上がるか
上がらなかったらフェラーリまたオーバークールでどうしようもなさそう
0775音速の名無しさん (ワッチョイ 2962-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:12:21.15ID:F0DFb9Jf0
本当かなー?
https://soymotor.com/noticias/honda-prepara-mejora-20-caballos-potencia-baku-962844

ホンダはバクーのために20馬力のアップグレードを準備する
1周につき約10分の2のおおよその改善をもたらすことができると推定される。
Red BullチームHelmut Markoのアドバイザーは上海で新しい進化がBakuに到着することを確認しました。
0777音速の名無しさん (アウアウクー MM05-SPTg)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:13:46.02ID:o/xqLf37M
PUアップデート早いな
トロロッソでお試ししている場合じゃないってか
0782音速の名無しさん (ワッチョイW 592e-YgXc)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:16:06.02ID:Kmrer7zq0
>>773
インタークーラーを通った空気が冷えすぎなんでしょ?
外気温+10℃って決まりがあるからどうしても外気温が高いと
不利になる。それなら夜間だったバーレーンが好調だった
のも頷ける。
0788音速の名無しさん (ワッチョイ 73bd-RpcT)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:20:07.63ID:PMhN2zO50
元々レッドブルは、ある程度の馬力向上が期待できるならペナルティも受け入れるつもりだったから
これ自体は既定路線だと思って良いはず。確か年間5基ぐらいのつもりなんじゃなかったかな?
0802音速の名無しさん (ワッチョイ fb93-rPP9)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:37:38.86ID:zKs7T5JJ0
>>63
遅いからじゃね
0804音速の名無しさん (アウアウオー Sa63-HbmH)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:39:45.67ID:vbetMRgHa
>>788
それでも4戦目で投入は早いね
メルセデスの強さを見せつけられて
危機感強いんだろうな
0818音速の名無しさん (ワッチョイ 1167-itL5)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:56:24.72ID:V+E+mC8J0
タッペンならPU基数オーバーのペナ食らっても5位は取れる。
普通にレースしても5位なのだから失うものは無い。
積極的にPU投入するべきだ。
0819音速の名無しさん (ササクッテロル Sp85-guuZ)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:59:59.39ID:vWzGNP6Up
>>816
2014年以降レッドブルがメルセデスのシャシーを上回った事なんてないと思うぞ
サーキットによって向き不向きはあってもシーズン通して考えると完敗続き
去年のフェラーリはメルセデスを上回っていたと思うが
0820音速の名無しさん (ワッチョイ 59d2-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:00:27.58ID:yymDDsPY0
確かに後方スタートならタイヤ選択の自由度も上がるし
無用の接触を避ける技術さえあれば今のレッドブルはPU投入し放題ともいえるな
0822音速の名無しさん (ワッチョイ b951-ofH2)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:02:53.80ID:vtmNMRiO0
PUエフェクトの大きさ考えたらバクーではあるけど
もう投入するくらい煮詰まったのかね
去年はデプロイ不足とか起きてたけどそれもいきなりで問題ないのか
0824音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:05:00.14ID:ijHvz5By0
>>819
昨年終盤のタッペンが勝ったとこ以外でも
COTA(Q1敗退から2位)とブラジル(オコンした)は赤牛が最速だった
メルセデスのPUがへばってたのはあるかもだけど
0835音速の名無しさん (ワッチョイ 53eb-LJPv)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:22:57.93ID:mAVXxjqF0
フェラーリ、レッドブル、どっちでもいいから勝て

1戦目 1位メルセデス 2位メルセデス
2戦目 1位メルセデス 2位メルセデス
3戦目 1位メルセデス 2位メルセデス
0838音速の名無しさん (ワッチョイ 5157-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:25:18.84ID:XnJuwgHm0
>>835
2位に入るのはマシントラブルあればできるかもしれんが1位は現状無理ゲーやな
今のメルセデスの信頼性だと昨年のオーストリアみたいになる可能性が低いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況