□■2019□■F1GP総合 LAP1924□■アゼルバイジャン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sa65-wyZU)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:22:45.63ID:1I3JMb9za
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
 
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
 
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1922□■アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555235611/
※前スレのスレ番が前々スレと重複していたようなので今スレで修正しました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0656音速の名無しさん (ササクッテロル Sp85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:16:09.86ID:DddwCfx5p
yahoo!の記事で、リカルドがHRTからデビューしたの思い出した。
同時にボッタスのデビューマシンがあんなにシャチみたいでデブだったのはもはや記憶に無かった
0661音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-ngQC)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:25:37.08ID:CGpRp9Qx0
フェラーリの躓きはメルセデスをかなり楽にさせただろうな
フロントウィング再設計の検討にも時間的な余裕できたし
そもそも再設計の必要なさそうだけど
0663音速の名無しさん (ワッチョイ 299d-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:29:05.58ID:Wor6jMSp0
>>661
メルセデスは仕事が早くてもう既にフロントウイングのコンセプト的にはフェラーリのに近付いてる
今回持ってきたのもアウトウォッシュ増やすために翼端板短くして来た
ウイングのフラップが翼端板から飛び出てたからFIAから直せって言われたけども
0664音速の名無しさん (スプッッ Sd73-f+lk)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:31:55.71ID:gfl1W+xdd
>>646
ロズベルグかっけーな
0668音速の名無しさん (ワッチョイ b90e-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:35:28.01ID:DIfO4wkZ0
トップ独走がつまらんなら
いっそのこと獲得ポイントで逆ポールでグリッド並べて
更に秒/獲得Ptのスタートハンディつけたら後ろからの追い上げが盛り上がりそう
0669音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:37:31.37ID:NLrhMg2W0
フェラーリは瞬間だけ馬力で圧倒できてたんだから
勝利の可能性もワンちゃんぐらいはあるはず
もうレッドブルと協力してメルセデスを落とせよw
ああ、PU変えろってことではない
0673音速の名無しさん (ワッチョイW 8bef-nCbJ)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:40:37.95ID:faJOFsdH0
もうすっかりフロントウイングの論争は下火に
なっちゃったな
メルセデスがフェラーリ型にする事はまずないだろうし
レッドブルもメルセデス見たらナローにする気も
失せるだろうし
ナロー勢もフェラーリやアルファロメオでうまくいってる
からそのままだろうし

結局ノーズバリエーションと同じでパッケージが良ければ
どっちでも良いみたいだな
0677音速の名無しさん (ワッチョイ 2983-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:44:11.74ID:QAYCz0gJ0
>>651
クビアト11位スタートだろ
むしろなんでそこに居るんだよって感じだったが
0678音速の名無しさん (スプッッ Sd73-f+lk)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:44:28.11ID:gfl1W+xdd
あのメルセデスがってイメージだわ俺は
ルマンでまともに走れるクルマすら作れんのに

メルセデス独走って異常としか言えない
0689音速の名無しさん (ワッチョイ 13b9-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:49:19.19ID:pH57ZyG60
ホンダ信者たちって家にスローで見れるような録画機器ねーのかな

簡単に書くと
1.ノリスは他の前方のアウト側走ってる車同様にゼブラゾーンに外側乗せながらコースラインをキープ
2.そのノリスの後輪より内側にいたサインツにクビアトが4輪ともグリップ失って膨らんで追突
3.クビアトに追突されて押し出されサインツのフロントウィングがノリスの右後輪を押し出す
4.ノリスのマシンは一瞬右方向に大きく傾くがカウンターで立て直す
5.何ごともなかったかのように前走車たちと変わらないラインで外側軽くゼブラゾーンに乗せながらコースをなめるように走行
6.サインツに追突以降もコントロール喪失したままのクビアトはさらにノリスに追突してノリスをはじき飛ばす

これだけの事
クビアトの後方には当てられるようなマシンは無く単独で4輪グリップ失ってる
クビアトだけ他車に比べてイン側をタイトに攻めたためあきらかに回り切れないラインにのっていた
普通なら当然減速してアウト側のいるマシンたちを妨害しないように小回りする必要があったが
馬鹿なクビアトはアクセル踏み続けてステアリングを目いっぱいきってもスリップしてるからマシンは曲がらない
グリップ失って外に膨らんでいくからここで一回ハンドルを左に切ってカウンターを当てている
しかしアウト側にいたサインツとの距離はカウンターを許すほどのスペースは無くサインツに激突してクビアト宙に舞う

単純にまとめると
・クビアトのタイトなライン+オーバースピード
・ノリスもサインツも一切批判されるようなラインどりでは無い
・ノリスがコースに強引に戻ってきたなんてのも一切無し
0690音速の名無しさん (ワッチョイ 51c6-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:49:41.04ID:Yn+lnefM0
ルノーもルノーでウィリアムズとベネトンとリジェにエンジン供給してた時は
勝って当然 負けたら新聞にデカデカと載るっていうくらいには凄かった
0691音速の名無しさん (アウアウクー MM05-SPTg)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:50:08.69ID:o/xqLf37M
枕は蹴り出しいいよね
スタートうまくいくこと多い
0692音速の名無しさん (ササクッテロル Sp85-guuZ)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:50:18.29ID:vWzGNP6Up
>>678
ルマン(笑)
そんなショボいのとF1を同列で語る方がおかしい
0697音速の名無しさん (ワッチョイW 8bef-nCbJ)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:53:00.89ID:faJOFsdH0
>>676
風の影響は高レーキ角によるものじゃないのかな
レーキ角抑えるにはロングホイールベースが有効だから
今年はどうにもならない気がする
0698音速の名無しさん (ワッチョイWW c95e-OlUL)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:53:29.32ID:uYwmwscb0
>>679
レッドブル時代は混戦もあったからまだましだろ
0699音速の名無しさん (スプッッ Sd73-f+lk)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:53:50.42ID:gfl1W+xdd
>>692
お前が言うそんなショボいルマンですら離陸するマシン作ってたのに、F1じゃすげーなと言ってるだけ
0701音速の名無しさん (ワッチョイ 41b9-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:55:14.62ID:Ke374dd00
今年のメルセデスはボッタスがNo.2の職務を全うしているせいで隙が無いな
フェラーリが得意なコースならワンチャンあるかってくらいで
レッドブルの勝機が見出せない
0707音速の名無しさん (ワッチョイ 519f-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:00:48.23ID:O4BFDITl0
>>680
それな、実力的には現状でライコネンと大差ない
アルファ(ザウバー)で8位前後、フェラーリだと3-6位という微妙な地位

っつーか実力は2014-2018で、性格が2007-2009年のライコネンなのが今のルクレール
0708音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Gl1B)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:00:50.64ID:8jRCIBtFa
>>604
アウトラップも含めるとルクレールにはガスリー見てからFLアタックは無理だったんじゃないかな
レッドブルはそこ狙ったんだろうし
0709音速の名無しさん (ワッチョイ 9930-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:01:35.47ID:0yMaSUON0
クビサをもってしてもお手上げ? ウイリアムズのマシンは「レースペースがない」
https://jp.motorsport.com/f1/news/kubica-feels-he-has-no-race-pace-since-f1-race-return/4371186/

クビサがドライバー候補になってるときからだけど、なんでここまでクビサが良いドライバー扱い受けてんだろ
最早今とは時代が違うときに優勝したただの1勝ドライバーなのに
0711音速の名無しさん (ワッチョイ d1ee-Yn7e)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:02:56.86ID:jDs1vWPG0
>>708
タイミング的には1周だけルクレールにはチャンスあったはず
ただしガスリーがピットしたのを見て1周以内に判断しないといけないし
ピットの時点ではFL持ってるのはまだベッテルなのでチーム内紛の種にもなりかねないから現実的に無理だったろうね
0713音速の名無しさん (ワッチョイ 519f-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:04:41.82ID:O4BFDITl0
>>705
ハミとトトから見れば
・ハミに多少噛みつけるが圧勝するほどの強さは無く
・ハミ以外は圧倒できる程度に強い
と言う「ハミの理想的な犬」になってしまってるのが皮肉

ハミがちょっと気を抜くとボッタスに抜かれるが
ガチでやればあっさり逆転出来る程度なのが今のボッタス
これならザコのままで居てくれた方が良かった
0716音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Gl1B)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:06:21.42ID:8jRCIBtFa
>>711
たぶん視聴者全員ヒヤヒヤしたガスリーのS1S2グリーン
S3パープルのファステストも判断送らせてそうだなw
0724音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Gl1B)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:08:43.57ID:8jRCIBtFa
メルセデスにウエイトハンデ付けれれば最高に楽しそうなシーズンなのになー
0727音速の名無しさん (ワッチョイW 8bef-nCbJ)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:09:56.81ID:faJOFsdH0
ポイントとアルファに「おい、イエロー出せ」
って伝えたら潰せた
0728音速の名無しさん (ワッチョイ 1167-itL5)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:10:37.47ID:V+E+mC8J0
>>714
あと一周すると、ピットイン後周回遅れになりそうだった
0733音速の名無しさん (ワッチョイ 1167-itL5)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:13:23.49ID:V+E+mC8J0
>>712
修理したりスペアカーでリスタートしたから13台もリタイアしてなかったはず
0735音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:15:57.23ID:Y/llNduI0
ガスは昨日で言えばルクレールがフリーラップ得られないタイム差で
今後はついていく必要があるわな
昨日は微妙なフェラーリ二人の関係性に助けられた面も
0738音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:20:41.27ID:bQYc68/M0
今回のマックスのフォーメーションラップと、前回バーレーンのパレードラップでのスピン見ると如何にニューエイやらかしたかよく分かるね。
あれを乗りこなせないからとガスリーを批判するのが可哀想なくらい
0740音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:22:30.08ID:bQYc68/M0
>>739
それをアシストしたのがクビアトっていうね
0742音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:25:21.85ID:bQYc68/M0
>>731
Q3まではマシンに苦しむハミルトンと違って絶好調だったけど、ハミルトンがQ3でアジャストしてからはいつものボッタスに戻った感じだね。
というよりは最後の最後でアジャストして予選は殆どイーブン、決勝はチギるっていうハミルトンが凄いだけかもしれん
0744音速の名無しさん (ワッチョイ 1167-itL5)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:27:53.40ID:V+E+mC8J0
>>737
ピットスタートでSCも無かったのに10位入賞はなかなかやね。
クビアトのアシストがあったとはいえ。
0748音速の名無しさん (ワッチョイ 7be8-PTy6)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:32:30.94ID:YmTIpj6q0
>>733
出元の記述をそのまま貼ってしまった。調べたら確かにそんなリタイアしてないようだな。
チームメイトがスペアカー使用で走れなくなったパニス・サロ・ロセットと負傷のバリチェロぐらいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況