X



□■2019□■F1GP総合 LAP1924□■アゼルバイジャン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sa65-wyZU)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:22:45.63ID:1I3JMb9za
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
 
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
 
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1922□■アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555235611/
※前スレのスレ番が前々スレと重複していたようなので今スレで修正しました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0396音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:52:45.82ID:QhHyOXeh0
アルボン10位走行中、後ろからグロージャンが迫っているシチュエーションなんですが。
フェルスタッペンはアルボンをオーバーテイクする際、兄弟チームのアルボンの手助けになるような
ことをしてあげたように見えましたが勘繰りすぎでしょうか?
グロージャンとの間隔を広げてくれた的な。 (文章下手くそですいません)
0399音速の名無しさん (ワッチョイ 3329-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:53:48.97ID:2XsNR1S10
>>395
坊っちゃんは後ろを走ってたけど接触はしてない
クビアトはオーストラリアの時も前の車抜こうとしてブレーキ間に合わずにオーバースピードでコースアウトしてたからもっと落ち着かんとな
アルボンはオーバーテイク上手いのにな
0401音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-VLti)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:56:27.90ID:k09a7zRh0
>>395
当然、フェルスタッペンにはチームから「前の二人はレースしてるぞ」と無線は飛んでる
0402音速の名無しさん (ワッチョイ 3329-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:56:41.54ID:2XsNR1S10
>>396
単に青旗出たから周回遅れのグロージャンはタッペン(とその後ろからきてたルクレ)を抜かす必要があっただけだよ
もちろんアルボンもその後抜かれてる
ただ、そのおかげでグロージャンが攻めるチャンスを失ったのは事実なので、タイミング的にアルボンの運がよかったね
0405音速の名無しさん (ワッチョイWW d90e-/p/m)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:02:41.56ID:ofhd20GA0
これ見てるとラッセル頑張ってんなぁって応援したくなるけど 無理がありすぎるよなぁウィリアムズ
9台リタイアでもしない限り入賞できないのでは…
0406音速の名無しさん (ワッチョイ 9312-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:03:04.06ID:jp7tZ0LY0
何度も書くけど最速はメルセデスだよ
フェラーリはエンジンは最強かもしれないけど結局2番手のまま
大得意のバーレーンでいつもどおり速かっただけで
オーストラリアでは完敗、中国もメルセデスについていけてなかった
今後ますます離される可能性の方が高いと思う
0408音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:03:21.36ID:Y/llNduI0
>>396
ずいぶん露骨にグロが譲ったなーと思ったけど
アルボンも同様に譲ったらしくタッペン通過後の二人の差は
通過前と同様の接近状態だった
ただ通過する事で間が生まれる訳で当然助けにはなってる
0410音速の名無しさん (ワッチョイ 99af-aeu2)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:04:10.72ID:kI8CQzTe0
裁定に一貫性が無いから問題なんだよな
0413音速の名無しさん (ワッチョイ 8112-cjJN)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:07:06.15ID:lXQTXxIq0
>>393
サインツのウィングがノリスのタイヤにあたってる。
それでノリスはやや右向きになったね。
悪いのはサインツただ1人。
ノリスに行かれてあせったのだろう。

>>394
無謀に突っ込んでるのはサインツ。
あたった勢いでクビアトのテールを右に飛ばし
さらにノリスあたって向きを右に変えてる。
より悪い状況にしたのが全部サインツの責任。
0414音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:08:20.34ID:oGmy9C0+0
>>396
アルボン「ああーーーぬかれるぅぅ」→タッペン「またせたな!」

グロ「(;´Д`)」

アルボン「ああーーーやっぱむりぃぃぃ」→ルクレール「またせたな!」

グロ「(´;ω;`)」
0415音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-6ajg)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:08:38.42ID:l6slQRkia
例えばクビアトの周りが車で囲まれてて逃げ場がなかったとかならペナルティなんてないと思うけどね
あんだけ周りにスペースあってアウト側の2台に突っ込むのは流石に擁護できない
0417音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-VLti)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:10:28.77ID:k09a7zRh0
しかしマクラーレンは車の挙動が安定しとるな
これでPUさえパワーがあればと思うと残念
0422音速の名無しさん (ワッチョイ 99af-aeu2)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:12:46.74ID:kI8CQzTe0
むしろスカイはレース後擁護してたぞw
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:15:34.98ID:oGmy9C0+0
>>417
こんなPU乗せてる限り無理でしょ
ルノーは、F1中国GPでのニコ・ヒュルケンベルグのリタイアは、
新スペックのMGU-Kに関連するソフトウエアの問題だった可能性があると認めた。
https://jp.motorsport.com/f1/news/renault-hulkenberg-problem-related-to-mgu-k-change/4370925/
>このレースで投入された新スペックのMGU-Kに関連するものだったと、チームは考えている。

いつになったらルノーはまともなMGU-K作れるんだよw
0429音速の名無しさん (ワッチョイ 99af-aeu2)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:17:22.34ID:kI8CQzTe0
枕がホンダに続いてルノーもボロカスに言い始めたらそれはそれでおもろい
0431音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:18:36.19ID:QhHyOXeh0
>>400 >>402 >>408 教えてくださりありがとうございます。

>>414 
本当にそんな感じでハラハラして観ていましたw 前日の大クラッシュ後の
決勝で臆することなくドライブし続けポイント獲得、本当にビックリしました。
開幕戦を観るまでアルボンを全然知らなかったのですが、応援したくなるドライバーですね。明るい未来が待ってるといいな
0432音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-CWjm)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:18:42.49ID:UKatjKH0p
>>309
シューマッハとロズベルグが互角とか頭大丈夫か?(笑)
ポチ縛り無ければアーバインでも簡単にフルボッコ出来るポンコツがシューマッハ
F1界のトーニャ ハーディング
0435音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-VLti)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:22:49.92ID:k09a7zRh0
>>433
ホンダ「うちの名前はホンダでサンタじゃないですから」
0436音速の名無しさん (スップ Sd73-BGAZ)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:23:20.30ID:fcxuE9bjd
擁護と言うほどでもない
>>423
https://asia.eurosport.com/motorsports/motor-racing-kvyat-lives-up-to-his-torpedo-reputation-in-china_sto7229924/story.shtml

私は彼にもう少し慎重になれと言いたいです。
もう少しスペースを空けて、出口を横切りにしないでください。非常に多くの危険を冒しています。

だけど彼ばかり責めるのも正しくないでしょう。
0437音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-2loy)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:24:47.28ID:KU/EGhhy0
この前も書いたけどタイヤウォーマーの温度元に戻した方がいいと思う
0440音速の名無しさん (ワッチョイWW 6992-BGAZ)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:27:44.72ID:u7llMDSP0
>>432
アーバインって自分のタイトルがかかってる鈴鹿で、復帰後のシューマッハとハッキネンの予選バトルに焦ってコースアウトして全く絡めなかった間抜けじゃないかw
0441音速の名無しさん (ワッチョイ b3c9-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:30:47.37ID:nx4ZgkzB0
トロロッソの実力がいまいちわからんなぁ。
2台とも週末通してトラブルフリーならどこまでいけるのか。
ドライバーの違いを考慮するとマシンの出来は
RBと変わらないんじゃないかと思えたり。

まあどっちのRBと比べるかに依るけれども…。
0442音速の名無しさん (ワッチョイ 53f1-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:34:30.68ID:Q92PRW3c0
>>418
中国GP?でベッテルと口論した時の態度はオコンと大差ないな、ついでに翻訳
http://www.topnews.jp/2016/04/17/news/f1/138102.html
ベッテル:僕が同じラインで走り続けていたら、クラッシュしていたんだ。
クビアト:じゃあ、走り続けなきゃいい。
ベッテル:あんなドライビングをしていたらクラッシュするぞ。
クビアト:でも、クラッシュしなかった。
0445音速の名無しさん (ワッチョイ 13b7-kdvG)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:37:23.70ID:hPOW2zx/0
>>417
マクラーレンはバクー速いと思うよ
ただPUが直線2Kmのストレート全開を
50回も繰り返すことができるかどうかだな
0446音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:39:13.40ID:oGmy9C0+0
>>445
間違いなく即死コースじゃないですかー
リカルドはガスリーと相当タイム差開いてたけど
MGU-Kぶっ壊れるの怖いから相当セーブして走ってたんだろうな
0450音速の名無しさん (ワッチョイ 8b12-ofH2)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:41:26.18ID:phO8+WYl0
>>444
トロはランキング9位のチームだよ良くも悪くも、最終ランキングも9位のままだろこのまま
ウィリアムズが途中からいなくなったら最下位チーム、それがトロロッソ
0453音速の名無しさん (ワッチョイ 13b7-kdvG)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:41:43.21ID:hPOW2zx/0
バクーはメルセデスユーザーが基本有利になりそうだな
あのPUの頑丈さは異常
0454音速の名無しさん (ワッチョイ 13b7-kdvG)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:43:49.04ID:hPOW2zx/0
>>449
PUの位置はドライバーのすぐ後ろだから
なんとなくのイメージよりずっと前に積んである
0460音速の名無しさん (スフッ Sd33-+Pfz)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:49:19.89ID:CfHWZkb1d
うーん…。
ルクレールは確かに若いのに凄く光るドライバーだよね。
順風満帆かつ成功のレールに乗りつつある。
でもまだまだ2年目。
今はじっと立場ガツガツしない方が良いと思う。
見ていると今後のキャリア、
ナニーニやアレジの流れに流されそうな気がする。
ルクレールはフェラーリを一刻も早く離れた方が良いと思う。

あと、現役中はビアンキの事は捨て置いておくべきだと思う。
本当に見てて不安になってしまう。
0461音速の名無しさん (ワッチョイ 49b8-HMQY)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:49:50.97ID:T88ustGg0
>>458
どんな形状にしても、タイヤカスがあんなに出ちゃうんじゃラインが1本になっちゃうよ。
コース幅が今の2倍になってもゴミだらけで、レース終盤はワイドに使えないんじゃない?
0469音速の名無しさん (ワッチョイ 13b7-kdvG)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:57:25.84ID:hPOW2zx/0
ちっちゃいのが好きなら
フォーミュラEでも見とけよ!
0471音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b8d-kUwx)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:59:37.55ID:qAXUKgyW0
冬のテスト最速からの未勝利
期待の若手はトラブルで勝てない
フォーメーションラップですべってるとチーム批判して解雇も再現して欲しいわ
0472音速の名無しさん (ワッチョイWW 8130-laQn)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:00:30.38ID:e8lsc9/90
>>414
グロージャン「お前、俺はフェラーリのカスタマーだよね?」
と思ったかもな
タッペンは相手側の仲間だし、まだワンチャンも残る話だったが。ルクレールはyouは何をしに!?台無しじゃん!みたいな…
グロージャン「後ろからルクレールが来たんだ」
0476音速の名無しさん (ワッチョイW b99c-xyyw)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:01:11.25ID:Fteg3gwq0
ハミルトンは何故ミスターオクレみたいな73分けをしているの?
0478音速の名無しさん (オッペケ Sr85-9r9z)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:03:15.46ID:3ut3tP85r
>>442
クビアトが帰ってきたと喜ぶべき
クビアトはクビアトだった
0481音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b8d-kUwx)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:11:50.30ID:qAXUKgyW0
>>463
ホイールベースが70年代は2500-2700mm、80年代は2800mm台、90年代は2900mm台、00年代は3000mm台くらいだったのに今は3500mmもあるからな
車幅も98年に1800mm、溝付タイヤに制限したのに、スリックタイヤにワイド化でコーナリングスピード速すぎるからDRSでしか抜けないし
モナコで今年のクルマだと2台並ぶのも無理だろ
0490音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-GdO3)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:13.62ID:izpcZ11m0
ベッテルとか一発の速さしか取り柄ないのになんででかい顔してんだよ
その一発すら2年目のルクレールと大差ないし
まあルクレールが天才なんだけど
エースはルクレールだろフェラーリは早く気づけよ
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 13b7-kdvG)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:21.56ID:hPOW2zx/0
>>486
正直、レースクイーンやイベコンなら
韓国人の整形レディのほうがエロくていいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況