X



□■2019□■F1GP総合 LAP1924□■アゼルバイジャン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sa65-wyZU)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:22:45.63ID:1I3JMb9za
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
 
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
 
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1922□■アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555235611/
※前スレのスレ番が前々スレと重複していたようなので今スレで修正しました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0272音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-ofH2)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:32:40.33ID:pBJMZoB50
>>270
こないだの対ハミルトンの時と違って
「お待ちしておりました。どうぞ」っていう感じで余裕感あったから
ぶつからない限りはスピンしないんじゃ?
0273音速の名無しさん (スップ Sd73-g1Gx)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:36:14.24ID:WMUpQJFPd
今年のベストオブレスト争いは難しいな
ドライバーは良いの2人揃ってるけど信頼性難ありのルノー、車は速いのに決勝になると作戦ミスや自滅多発のハース、未知数な部分とチームのミスが相変わらず多いトロロッソ、相方が全然ダメでエースが孤軍奮闘するしかないRPとアルファロメオ

ウィリアムズは信頼性あって頑張ってるね
0276音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Gl1B)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:46:02.67ID:8jRCIBtFa
>>107
アビデブー曰くヒュルケンベルグのリタイアはソフト側の問題だから再起動すればすぐ直る話だったみたいよ
修正版のMGU-Kを手続き飛ばしながら急いで用意したせいってことみたい
言い訳ばっかりだから素直に信じるものアホくさくなるけどね
0278音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-La48)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:52:18.47ID:old4Fsn4M
ガスリー株ストップ高!

(株)ガスリー 31円(30円↑)+3000.00%
0280音速の名無しさん (ワッチョイ 3329-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:56:20.96ID:2XsNR1S10
>>271
遅かったとはいえそれはメルセデスに比べての話で、対タッペンのラップタイム自体は別に悪くなかったからね
タッペンも最初のスティントはフェラーリの二台と遜色ないくらいのタイムで走ってたんだけど、ギャップをずっと2秒差くらいでコントロールされててDRS圏内には入れなかった
だからあそこしかなかったのかなーと
ただ、あそこでベッテル抜けたからそのまま3位でフィニッシュできたかというとそれもまた微妙なんだけどね
ルクレの前になってからはタッペンもタイム差測ってアクセル抜いてたとは思うけど
0281音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-La48)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:56:33.51ID:old4Fsn4M
しかしFL 1ポイントだけだからな。
6位の8ポイントを賭けてリスクをとってFL取りにいく価値があるものだろうか。
今回はたまたまうまくいったけど、失敗したら8ポイントを今後FLで取り返すのはほぼ困難。

シーズン終盤で1ポイントを争う場合はアリだろうけど、まだ3戦目だよ
0282音速の名無しさん (ワッチョイ 3329-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:58:42.05ID:2XsNR1S10
>>279
クビアトはFWの修理やらでこれ以上走ってもPUのマイレージ消費するだけで無駄なのでリタイア
ノリスもフロアにダメージあったし完走扱いにはなるのでマイレージセーブのためリタイア
0284音速の名無しさん (ワッチョイ 13c4-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:00:53.14ID:4IN1TbNv0
レース終盤にフリーストップでフレッシュタイヤに変えられるならほぼノーリスクのイージーゲームだろ
しかも燃料も使い切ってほぼ空タン
順位巡ってバトルやるよかよっぽど確実にポイント積み上げられる
0285音速の名無しさん (ワッチョイ 13b7-ZAJa)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:01:16.54ID:dko6I2ri0
>>281
それだけにあれはチームがガスリーに対して
あえて課したタスクだったと受けとめてる。

今回は6位入賞だけでも十分なところ、
即座に次のステップ踏ませるあたり赤牛だなと感じた
0287音速の名無しさん (スッップ Sd33-2oNl)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:02:37.14ID:durqA5Ikd
チーム首脳はベッテル優先したいから仕方ない
大金かけてルクレールの下なんて目も当てられないから
成績よりも自己保身に走ってるんだろうさ
キュウリは今年限りで追放だろ
0290音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-QzfB)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:06:43.43ID:JzwX7Y5xM
>>281
ガスリーはいろいろ言われているから取る価値はあったかと
多分それは本人もチームも分かってる

逆にメルセデスとフェラーリは無理していないというか
わざわざ取るなといわれているかと
0292音速の名無しさん (ワッチョイ 3329-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:07:10.22ID:2XsNR1S10
>>281
その1ポイントが現実に存在する限り、例えばレッドブルがコンスト2位を取れそうってなったとき
その1ポイントが効いてくるかもしれない
6位が確定していて7位との差が大きいならやる価値は大いにあるよ
ベッテルも無線でかなり落胆してたし効果はあった
0295音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-La48)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:07:48.85ID:old4Fsn4M
しかしメルセデスのダブルストップの判断はすごいね。
フェラーリには絶対できない
0301音速の名無しさん (ワッチョイ 3329-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:12:07.61ID:2XsNR1S10
クビアトはどうも気持ちが空回りしてるよね
復帰して結果出そうと張り切ってるのはわかるんだけど
サインツにもアルボンと比較されて落ち着けよって言われてるしw
0303音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-La48)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:14:09.77ID:old4Fsn4M
ベッテルはルクレールに借り1だからな。
フェラーリはちゃんと貸し借り管理しとけよ。
0306音速の名無しさん (ワッチョイ 13b7-ZAJa)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:15:25.92ID:dko6I2ri0
>>301
95%出さずとも、今のトロロで上海のコースなら
90%の力で十分入賞可能だっただけにね

チームがもう少し肩の力を抜かせてやらんと
いけないかもしれない
0308音速の名無しさん (スフッ Sd33-Ow+a)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:16:23.42ID:6jfdbOmld
>>281
ガスリーが取らなかったらフェラーリが取ってただろう
二位のチームが取るはずだった1ポイントを奪い、三位のチームが1ポイント重ねる事は2ポイントの値打ちが出る
そういう差が後々響いてくるんだよ
0309音速の名無しさん (ワッチョイWW 49b8-SraM)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:17:16.45ID:D2xU4kEY0
ボッタスとハミルトンって予選互角だな(笑)

なら、9年後の43歳のハミルトンが今のボッタスと戦ったら予選全敗だろ?

43歳のシューマッハが27歳のロズベルグと予選互角だった事を考えると


やっぱりハミルトンってシューマッハレベルには全然到達してないね
0310音速の名無しさん (オッペケ Sr85-aZHb)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:18:13.26ID:iNRz+AGnr
ベッテル外したとしてフェラーリのナンバー1をルクレールにするの?ナンバー2は誰?
タッペン、リカルドクラス引き抜かないと更に弱くなりそうなんだけどマジで
0311音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-La48)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:19:03.56ID:old4Fsn4M
そーいえば去年のボッタス1勝返してもらってないよな。
ハミちん譲れよ
0313音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-La48)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:19:52.48ID:old4Fsn4M
>>310
ヒュルケン
0314音速の名無しさん (ワッチョイ 3329-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:20:03.64ID:2XsNR1S10
>>306
スタート位置もよかったしねぇ…
アルボンよりもはるかに楽なレース展開で行けたはずなのに
ガスリーはガスリーで用心しすぎて攻められない病になってるし、難しいもんだねw
まぁその結果事故らずにポイントを獲得できてるわけだけど
0315音速の名無しさん (ワッチョイ 7b5e-JWv/)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:24:15.95ID:zmK+CKkp0
>>305
マルキオンネ健在だったらいいけど
自分をチームに加入させた一番の後ろ盾失ってる訳だから
あんま政治的な動き見せると干されそうだけどなぁ
0317音速の名無しさん (ワッチョイ 1324-l9em)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:25:26.27ID:uO+IpBXQ0
クビアト・・ナイス!!マクラーレン2台撃沈!!
今度はハミルトンに昨年の借りを返さないとね・・
オコンの借りはクビアトで返すとか・・
クビアト見てるとグロージャンにしか見えないね!
0318音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-La48)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:25:49.46ID:old4Fsn4M
>>316
ヒュルケン、去年のF1.5チャンピオンだよ。
ベッテルと実力は同等くらいだと思うけどなぁ。
0319音速の名無しさん (JPW 0H8b-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:27:18.01ID:E63xPn2PH
遅い
0321音速の名無しさん (ワッチョイWW 3981-5gpD)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:28:27.57ID:UpV7M4x10
フロントウイングのフェラーリ型が正解でメルセデスは間違ったって話は結局どうなったの?
0322音速の名無しさん (JPW 0H8b-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:29:26.65ID:E63xPn2PH
劇遅シューマッハはニコ相手に予選で目立とうとしてただけ
だから決勝ボロボロだった

ニコもそんな雑魚相手にムキになってなかった
0324音速の名無しさん (スップ Sd73-g1Gx)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:30:08.63ID:WMUpQJFPd
クビアトとマクラーレン2台の接触(クビアトに非あり判定)でナイスとか言ってる人は逆の事起きたら気が狂ったようにマクラーレン叩きしそうw

去年のオーストリアでガスリーとバンドーンが当たった時とかレーシングアクシデント裁定なのに本田が憎くて意図的に当てに来たなど被害妄想延々並べる奴いて酷かったよねw
0325音速の名無しさん (ワッチョイ 3329-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:30:18.63ID:2XsNR1S10
フェラーリは間違いなく速いし安定してるからFWもあれが正解だと思うけど、
肝心なところでセーブしないと駄目なPUなので勝てそうにない
0326音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Uckh)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:31:08.56ID:BgNfkXh0p
>>321
どっちも正解だったんじゃね?
メルセデスの車体にフェラーリ型は合わないんだろうし
0327音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:31:08.77ID:Y/llNduI0
サインツが当たってきたせいで玉突きでノリスに当たったのに
魚雷だの言われてもねえ

マクは予選は兎も角決勝のペース結構良さげだったな
0329音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Uckh)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:32:15.02ID:BgNfkXh0p
>>311
ハミルトンだけチャンピオンシップ脱落したら譲るだろ
0331音速の名無しさん (スフッ Sd33-jz77)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:34:49.30ID:HyCjYgbdd
>>328
今は負けてるがどうせ追い付けると言ってたくらいだしフェラーリの遅さは想定外だろ
フェラーリ自身がこんなはずでは状態なんだし
バーレーンが本来予想されてた速さの差だと思う
0333音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-dKPx)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:39:02.59ID:tg+htIIta
>>246
せやな
ちょくちょくやらかしてるベッテルがちゃんとしろやって言われるのは仕方無いのだが
その今一つ本調子じゃないベッテルと同等以上のパフォーマンスを見せられていないのは他ならぬルクレールだからな
優先してもらえないのは残念ながら当然
ルクレールはこれから能力を証明していく段階
0337音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:41:09.10ID:Y/llNduI0
>>332
あーいう場合で後方アウト側に優先権あるなら
メルボルンのターン3でもっとオーバーテイク増えてるだろうよ
まー別にクビアトに全く非が無いなんて事も言うつもりないけど
0340音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-VLti)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:44:40.13ID:k09a7zRh0
>>336
サインツが悪いな
0346音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-vGrw)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:48:45.94ID:FQt+uAMlM
>>337
優先権w
じゃあクビアトに優先権があったと
サインツを抜き切ってないのに左ハンドルを切ったと
クビアトがコントロールを一瞬失って、結果的にマクラーレンを撃墜してしまったなら話の筋は通ってるけどね
少なくともサインツに非は無いわ
0347音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-VLti)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:48:53.35ID:k09a7zRh0
ものすげーオーバーステアな車なんだろうか?
0349音速の名無しさん (スフッ Sd33-mszb)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:50:51.28ID:5nLoTXBmd
>>347
ガスリーコメントだとガスリーのアグレッシブ過ぎる
アクセルワーク(ベタ踏み?)がレッドブルのマシンと
合わないらしい

ほんでドライビングスタイル変えてる最中
0354音速の名無しさん (ワッチョイW 7bb9-zwcq)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:54:31.79ID:cIEfpvhW0
>>281
タイム差見ればわかるけどルール上3強の最後尾(今回は6位)がFL狙いするのが一番無難
やっぱり3強より下とのタイム差がありすぎるからノーリスクでチャレンジできる可能性が一番高い
3強が最後まで団子だったらやらないと思うけど今回はガスリーがそもそもレースペース遅くて一人旅、なおかつ後ろのリカルドともタイム差たっぷりなシチュエーションとして完璧な状況だったから狙いに行かない方がおかしいレベルだった
0357音速の名無しさん (ワッチョイW 5908-N3Vp)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:55:57.56ID:0Qe5ohLa0
レコードラインを走行中に突然前車が自分のラインを塞いできた時、後続車にスピードを緩める義務はない
そういう意味でサインツは悪くない

かといってグビアトもドライブスルーくらうほど悪いことしたわけじゃない
3人まとめてリタイヤとか周回遅れになってればお咎めなしだったと思う
0359音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:57:43.43ID:jei+aZV70
これサインツの右フロントがクビアトの左リアの前にあって双方の減速の違いで両方のタイヤが衝突して引き起こされただけだな
単なるレースアクシデント
0362音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-VLti)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:01:53.05ID:k09a7zRh0
サインツはノリスに前にいかれてカッカしてたんやろね
0363音速の名無しさん (ワッチョイ 3329-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:04:05.61ID:2XsNR1S10
>>360
ハミルトンは取りたそうだったけどねー
しきりに無線で連絡取り合ってたし
開幕のボッタスくらい余裕があればやれるのかもしれないけど
昨日のギャップじゃミスした場合下手したら表彰台のがしてた可能性あるしリスクでかいよね
ハミルトンはあんまり乗れてないって言ってたし
0365音速の名無しさん (ワッチョイ 7b5e-JWv/)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:06:07.56ID:zmK+CKkp0
誰に責任あるかって言えばクビアトでしょう
下手すりゃノリスひっくり返ってたんだし
ただドライブスルーはともかく
ペナルティポイントは厳しい裁定かなとは思う
0366音速の名無しさん (ワッチョイ 3329-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:06:45.85ID:2XsNR1S10
>>361
なので尻振って二台をコース外にはじき出したという裁定なんじゃないのかな多分
俺もペナは厳しいと思うけど、クビアトもちょっと突っ込みすぎかな、と
0370音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-QzfB)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:14:39.06ID:JzwX7Y5xM
>>336
これ何が悪いかって
クビアトはサインツが並んでいるにもかかわらず1台分のスペースを空けずに
コース外にはじき出したってことだよ
もしクビアトが前に居てサインツが後ろから追突したなら
当然サインツが悪いけどそうじゃない

あと普通ならぶつかったら、もしくはぶつかりそうになったら
接触の衝撃なりブレーキ踏むなりで速度が落とすはずだけど
クビアトはそのままノリスにぶつかってる
サインツとの接触でバランス崩したって言うかもしれないが
サインツが居なくてもノリスとぶつかってたろう
0371音速の名無しさん (ワッチョイW 0ba8-3QFI)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:14:53.28ID:OENfiL5p0
>>336
クビアトがオーバースピードとかで無理な入り方して、
フラついてぶつけたといった裁定なの?

(仕方ないにせよ)
ふらつく可能性がある位置に突っ込んでいったサインツも悪いように見えるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況