X



レッドブル・レーシング -Red Bull Racing- #6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW cfaf-7xgE)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:47:53.32ID:jQORUciP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシングのスレです
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -Red Bull Racing- #5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1550484862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101音速の名無しさん (ワッチョイ c592-sikj)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:11:29.52ID:oHtesBHA0
今年は1勝出きればいいのでは?
0102音速の名無しさん (バットンキン MM15-HN3R)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:14:38.39ID:Tu/NXoneM
レッドブルチームの発言がどんどんアガってきてるのは昨年と直接比較してそれで良いデータが出てるからだろうな。
去年みたいにトロロッソ比じゃなく自分の手持ちデータと比較できてるんだから、少なくとも去年より良い手応えがあるんだろう。
自分が去年以上で、他チームが進歩した分を差し引いても去年くらいの相対関係なら、強気な発言が出てきて当然だわな。
0104音速の名無しさん (ワッチョイ 66ec-rusg)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:30:30.32ID:HJlwvUum0
ザイFX!

@ZAiFX
7分前
【為替ニュース】ドル円 年初来高値を更新、200日線を意識する展開に

ドル円は買い優勢なままに14日高値の111.13円を上回り、年初来のドル高となる111.17円まで
上昇した。200日移動平均線は111.31円に位置しており、同水準を意識する展開か。
0106音速の名無しさん (ワッチョイ 66ec-rusg)
垢版 |
2019/02/26(火) 03:31:15.68ID:HJlwvUum0
レッドブル・ホンダは第2回バルセロナテストの4日間の担当ドライバーを発表。1回目とは担当順が逆となり、
初日にピエール・ガスリー、2日目にマックス・フェルスタッペンがテストを担当。
以降、1日交代で走行し、フェルスタッペンが最終日にテストを締めくくる。

レッドブル・ホンダ 第2回バルセロナテスト 担当ドライバー
2月26日(火) ピエール・ガスリー
2月27日(水) マックス・フェルスタッペン
2月28日(木) ピエール・ガスリー
3月1日(金) マックス・フェルスタッペン

https://f1-gate.com/
0107音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-RF29)
垢版 |
2019/02/26(火) 03:56:21.37ID:pQxRZyV70
>>100
優先エリアみたいに目の前を通過するってわけにはいかないが、
外苑のイチョウって間隔空いて立っているから
フリーエリアでもよく見えると思うよ
0109音速の名無しさん (スプッッ Sdea-h+x3)
垢版 |
2019/02/26(火) 08:02:20.77ID:I5nbaSzrd
>>94
何日か前の東京中日スポーツに書いてあった
0110音速の名無しさん (スププ Sd0a-+ub+)
垢版 |
2019/02/26(火) 08:02:56.09ID:Rvm3+Hjrd
>>103
レッドブルを舐めすぎ。
第一回テストが終わってデータが集まってるのに、まだ車体が評価出来ないなんて有り得ないから。
あと何秒削れるか、コンマ単位で把握出来てるんだろうと思う。
そのデータが去年と比較して優れているから強気な発言してるんだろう。
0111音速の名無しさん (ワッチョイWW 11e3-iI4K)
垢版 |
2019/02/26(火) 08:17:06.15ID:ZO+KI5QU0
>>94
テスト後半が終わってからオーストラリアGPまでの2週間しかないのにプロモ目的でわざわざ日本を経由したりしないだろう
輸送にだって多少なりともリスクはあるんだし
0114音速の名無しさん (アメ MMc9-1vSX)
垢版 |
2019/02/26(火) 08:59:26.26ID:xXpFEvzlM
>>91
量だけは間違いって研究結果はかなり前出たね
漫然と量増やしても何所かを壊すだけで、日本古来の心技体が証明された形
田舎のトレーナーレベルでも鍛える部位を意識させるからね
まあこういう量だけって考えも明治以降の歪んだ富国強兵の中で間違ってしまった経緯はあるけど
0117音速の名無しさん (ワッチョイ a992-uGSY)
垢版 |
2019/02/26(火) 10:46:57.35ID:tkJ15f3A0
2019年F1マシン | 各チームのフロントウイングへのアプローチ
https://f1-gate.com/f1car/f1_47645.html

レッドブル RB15
https://f1-gate.com/media/img2019/20190225-redbull-rb15.jpg

メルセデス W10
https://f1-gate.com/media/img2019/20190225-mercedes-w10.jpg

トロロッソ・ホンダ STR14
https://f1-gate.com/media/img2019/20190225-toorosso-str14.jpg

フェラーリ SF90
https://f1-gate.com/media/img2019/20190225-ferrari-sf90.jpg
0119音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e5b-9AVq)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:04:42.06ID:9HFGhD5b0
フェラーリが上ってのをレッドブルホンダ陣営も認めてるからな

今年は一勝と予想
0124音速の名無しさん (ワッチョイ 79ee-upo5)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:22:49.86ID:IdsCV4l70
>>107
少なくとも臨場感は十分伝わってきそうだね
サンクス!
0127音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-txeB)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:40:42.72ID:oOyziO8ba
メルセデスはレッドブルホンダがタイトル争いに絡んでくると考えてるようだな。

しかし過去にも、ジョーダン無限ホンダや、
BARホンダがタイトル争いに絡んだことはあった。

今回は単年で終わることのないよう、期待したいな。
今年がピークで尻すぼみだったら、むしろ良くない。
0148音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-mFjv)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:44:04.40ID:FyhcrJkI0
メルセデスが迷走してるので、レッドブル、フェラーリは三味線止めて、プレッシャーかけに来るだろね。
0149音速の名無しさん (ワッチョイ ea05-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:47:34.55ID:MFl+d7PE0
報道ではホンダのF1エンジンにはバイブレーションの問題があり、マックス・フェルスタッペンとピエール・ガスリーはフルパワーで走行していかったとも伝えられているが、両ドライバーともレッドブル・ホンダ RB15のパッケージに対して満足していると述べている。
0153音速の名無しさん (ラクッペ MM6d-5JMB)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:40:27.40ID:f1JqqX3BM
ガスリーは前に出たがる性格を何とかした方がいいな。
総合力型のドライバーなんだから強さとクレバーな走りを身に付けないと大成出来ないぞ。
0154音速の名無しさん (ワッチョイ 1195-uGSY)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:19:04.62ID:WzDRgyMD0
>>114
なんかねじ曲がった見方されてるようだが・・・
明治時代がどうとか
精神論に持っていかれてもね
工業製品なんだから、数こなさないと潜在的な不具合洗い出せないでしょ
ただでさえ制限されてるのに
開発段階でも

信頼性のテストと
0157音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-MAX9)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:49:47.11ID:jb/2GMiC0
伸びない
0159音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-Tr4w)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:26:29.95ID:xKpAgIbua
ガスリートップ?
凄いじゃん
0163音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-GfYc)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:37:14.09ID:LpysDI5sM
少し本気だしてきた
0164音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-Tr4w)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:38:40.98ID:xKpAgIbua
ガスリーc3で17秒台トップタイム!
0167音速の名無しさん (ワッチョイ a992-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:50:27.42ID:IrlUyWts0
ガスリーがベッテルを抑えよった!!!
0169音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-SLAM)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:57:09.95ID:0wGdDYOb0
はやっ!すげえ
0170音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e5b-9AVq)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:39:14.81ID:ETTt92j50
フェラーリ速すぎるな
0172音速の名無しさん (ワッチョイWW 5dee-89Xw)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:49:24.56ID:F88baQbj0
フェラはパーティモード無しでガスリーは使って、このタイム差かもよ。
そうするとマルコが言ってるようにフェラとコンマ5の差がありそう。
0173音速の名無しさん (ワッチョイ a60b-iTOI)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:01:16.69ID:dz92RSeS0
>>172

C3でパーティモードは無いよw
ベッテルはC4でロングランアタック。
0175音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:23:11.06ID:TZFoxoMD0
周回数もトップw
0179音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:59:50.48ID:TZFoxoMD0
最多周回数、実質トップタイム、すげーな
0184音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:22:52.32ID:TZFoxoMD0
明日タッペンはどんなテストするんやろ。
0185音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-Tr4w)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:39:59.29ID:ozro4OnNa
明日はタッペンか
期待しかないな
0186音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-xBXa)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:54:52.79ID:lUkSCyek0
メルセデスはもしかするとフェラーリやRBより
中団勢のトップ連中の方が近いぐらいの立ち位置になるかも。
三味線差し引いてもね。
レーシングポイントの方見ててもPUの進歩を感じないんだよな。
0187音速の名無しさん (ワッチョイ eacc-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:03:26.53ID:dCpTLtDP0
寝落ちして今見たけど、なにこれ
クソ速くねw
0188音速の名無しさん (ワッチョイ d1a0-/sT8)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:05:03.13ID:TZFoxoMD0
周回数も一位やで
0191音速の名無しさん (ワッチョイ eacc-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:29:32.99ID:dCpTLtDP0
あいやー
フェラーリ0.2差真実味帯びてきたね
0192音速の名無しさん (ワッチョイ 1195-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:38:12.93ID:uwXdQ+0C0
耐久性が高ければ高いほど、予選モードのパフォーマンス量は大きく取れそう
苦手なコースもPUである程度カバーできるようになるのは去年にはない利点だね
0195音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-Tr4w)
垢版 |
2019/02/27(水) 04:42:44.51ID:8/Jd3uWda
やっぱり最強シャーシはダテじゃない
PUさえ決まればそりゃフェラーリを抜くわ
0198音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-RF29)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:53:02.49ID:icXk+mTS0
メルボルンは昨年同様ベッテル優勝の可能性大か
タッペンが2位か3位に入ればうれしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況