X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 64laps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 3a0b-fAiL [27.92.181.147])
垢版 |
2019/01/21(月) 20:10:55.70ID:c60jM6pO0

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 63laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1543836893/

次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-uJAn [27.92.181.147])
垢版 |
2019/01/25(金) 05:17:10.14ID:e13jpzB20
1988日本、中嶋はスタートで出遅れたがそのまま予選順位のままスタートできたら
(途中でエンストしたセナに抜かれるとして)3位には入れたん?
ブーツェンは抜けなかったよな?
0038音速の名無しさん (ワッチョイ 6b2a-uJAn [180.145.232.182])
垢版 |
2019/01/25(金) 11:26:04.16ID:09YJWQ2S0
最速ラップに1.5秒もの差があるから3位は無理だったろう。そもそもブーツェンは1位のセナからも36秒しか離れてない(中嶋は1周遅れ)
ただし4位の目は大いにあったとは思う(4位のベルガーは1位セナから1分26秒差)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況