X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 65【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 85af-qoFL)
垢版 |
2019/01/19(土) 01:32:12.51ID:4/YnlqpU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。

2019年ドライバー
ダニール・クビアト
アレクサンダー・アルボン

2018年ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1 3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 64【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1544365478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0244音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:31:55.50ID:kaFgkiKi0
リザーブ兼シミュレータードライバーのブエミが居るし
デニスという開発ドライバーも居る中で、ハートレーの出番が無いんじゃない?
お情けで在籍は出来たとしても、それこそ報酬も待遇も微妙なのでは。

他方フェラーリとしてなら、ウェーレインと同様に他チームの情報を得られる価値はある。
噂された他の候補も、クビサやシロトキンとメルセデス勢だしね。
0249音速の名無しさん (ワンミングク MMdf-nry2)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:27:25.86ID:Oz+VWjciM
>>245
可夢偉はコルセを蹴ってケータハムに移籍しちゃったからな
とは言え残っててもフェラーリの椅子なんかは取れたわけがないし
ハースなら或いはあったかも知れないが
0250音速の名無しさん (ワッチョイWW ff50-zSdV)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:28:16.21ID:0tmahZBJ0
なんとかF1界に留まる枠としてフェラーリのシミュレータードライバーが
あるみたい。
レースに出る機会はなくてもフェラーリブランドでなんとなく納得出来る
みたいな。
0254音速の名無しさん (ワントンキン MMdf-nwPn)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:29:28.28ID:TOUMGqEBM
>>229
某国のアニメ “宇宙黒騎士”では同一人物
0255音速の名無しさん (ワントンキン MMdf-nwPn)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:31:27.49ID:TOUMGqEBM
>>253
レッドブル姉妹チームだけに有り得そうで洒落にならない
0259音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-5aE2)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:42:23.46ID:49Dl1uqPa
ハトもスーパーライセンスが3年で消えるから必死よ。

まあ確かに、どこかのシュミレータードライバーに収まってりゃ
今年と来年、アルボンとクビアトとティクトゥムとブエミに何かあれば
お鉢が回ってくることはあるかもしれないからな。
0261音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-5aE2)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:01:10.31ID:49Dl1uqPa
ブエミが6年もリザーブやってて
ただの一度もF1乗れてないことを思うと
リザーブでさえないハトが乗れる可能性なんて
ほとんどゼロだが、しかし貪欲なのは良いことだな。
0265音速の名無しさん (ワッチョイ ff15-hFbc)
垢版 |
2019/02/05(火) 11:55:25.09ID:rg1C9dIM0
>>249
ハースってアメリカのチームだから無理じゃね
ザウバーでダメだったらどのみちF1の道はなかったかも
トヨタが復活すればシートはあったかも
そもそも耐久もSFも下手だからF1なんて無理ゲーだろうけど
0266音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb9-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:46:51.00ID:g86bQNLb0
>>244
レッドブルはフリー走行で得られたテレメトリーを入力する、実戦的なシミュレート設備を持ってる
日本GPのときにジェイク・デニスが使ったヤツね
でもミルトン・キーンズにあるから、F3みたいなサポートレースに出てるドライバーだと、一部のGPでしか投入できない
ブエミもWECとFE掛の日程が被ってることも多いし、リザーブとして帯同するときは、やっぱり使えないはず
レッドブルはチームの規模から言っても、シミュレータ専属を何人か雇ってもいい気がするんだけどなぁ
0273音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-zLeG)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:10:55.31ID:NH6J753Va
マルコ爺が
「ガスリーは速さを示す必要がある」
とかシーズンが始まってもいないのに言い出してる。

これはクビアトの調子が良いのだと思われる。

2015年のレッドブルはリカルドとクビアトのコンビで、
クビアトは年間ポイントでリカルドを抑えた実力者。

トロロ優勝来るで。
0274音速の名無しさん (スップ Sd82-KAwQ)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:17:55.01ID:JsN/O5Fjd
>>269
ホンダって偽物対策のためにホンダの偽物作ってた会社買収してなかったっけ?
偽物を買収し、そのまま本物に認定して偽物を潰すっていう斜め上の戦略。
0275音速の名無しさん (ワッチョイW cd57-lwMy)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:33:50.03ID:2YeGxZJg0
>>274
中華のコピーバイク屋だったところに、正攻法で詰め寄って、あちらの生産拠点として取り込んだんだったか?
あちらのコピー屋の中ではレベル高いところではあったらしいが。
中華生産になってから、スクーターやカブにリコール出しまくった時点でお察しだったけどな。
0276音速の名無しさん (ワッチョイWW f9b8-s1Qr)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:33:58.51ID:uRruBYSk0
>>273
単純に当たり前のことをいってるようにもとれるけどな
まあ去年ガスリーはハートレーのほうがペースがよかったのに抜かせなかったこともあったし調子にのせないためもありそう
0277音速の名無しさん (ワッチョイ a1e8-A6H7)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:52:55.87ID:gjGmQTC00
>>275
30年来のホンダバイク乗りです。
大正解。

でも部品は中華でも阿蘇で徹底的に検品して組み立てるから
今は安心して乗れます。125スーパーカブ最強ですw
0278音速の名無しさん (ササクッテロ Spd1-lwMy)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:59:04.85ID:uehxUoFup
>>277
こちらも20年来のカブ主ですわ。
中華生産するくらいなら、長く生産してる東南アジアモデルベースを輸入した方が遥かにマシだったよね。
キャブ車の50ccは手放せないですなぁ。なおメインで乗ってるのはタイカブのWAVE125iだけど。
0280音速の名無しさん (ササクッテロ Spd1-lwMy)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:47:07.06ID:uehxUoFup
>>279
国内生産モデルの精密さには劣るけどね。
タイも経済発展して自家用車としてバイクの需要が高まったおかげで、地元民も「いつか買うぞ!」という感じで、昔に比べて品質はマシになったみたいだね。
細かなチリ合わせとかは、甘い部分は確かにあるよ。でも、もう8年乗ってるけどエンジン関係はキチンとオイルメンテしてるし、問題ないよ。
中華は・・・あそこは労働者も経営者もブランド高めようとかじゃなくて、いかに瞬間的に稼げるかだからねぇ。
極々一部を除いて品質向上は望めないですわ。
0295音速の名無しさん (ワッチョイ f9b8-kcY8)
垢版 |
2019/02/08(金) 01:07:46.42ID:DAh/LscX0
今年はマイペースで要領の悪いキーがいないから有意義にテストを消化出来そうだ
マクラーレンでトラブルが出まくったらキーの能力では対処し切れないだろうし
トロロッソよりシステマティックな仕事を要求されるチームで長続きする訳が無い
0296音速の名無しさん (スフッ Sd22-eXZZ)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:51:44.20ID:88+xNgJBd
でもしゃーないべ
独自開発は不要、本社で開発したパーツの確認作業だけ…とかマニー志向出世志向のディレクター以外はそら腐るわ
0297音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-Hzrm)
垢版 |
2019/02/08(金) 04:28:53.73ID:yrguJFA80
クビアトはレッドブル時代ガスリーが苦手な青旗とバトルうまかったから期待しかないわ

イライラしてると上位にフォーミングミサイルする癖だけなおしてくれりゃいいよ
0299音速の名無しさん (ワントンキン MM52-Hzrm)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:37:23.58ID:bgHrhgoBM
クビアトは平然と当たり前のようにぶつけて本人は表彰台の上でやったぜ!って感じだからなぁ
ある意味レッドブル向きだよな
ぶつけた本人のマシンはなんともないし
0301音速の名無しさん (スフッ Sd22-CwMG)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:21:11.30ID:DPnYGLTUd
詳しくないんだけど、トロロッソはテスト前のフィルミングデーで走らせたりしないの?
0302音速の名無しさん (ワッチョイ 021d-45ee)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:47:19.09ID:7TFNc8st0
トロロ軍曹
0303音速の名無しさん (ワッチョイ 2276-pyS8)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:42:52.00ID:3k+j3d3S0
>>297
それだと泡立ちミサイル。ミサイルは家のホームだよ。
0305音速の名無しさん (アウアウカー Sa49-3h0o)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:37:29.26ID:XPhH1em8a
ストレートで追いつけないからロシアントーピードは無いと思う。
コーナリングスピードを生かして立ち上がりで抜く。
去年前半のタッペンみたくなるかもしれんが。
0310音速の名無しさん (ササクッテロ Spd1-XsLS)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:22:35.17ID:DIrhdTYdp
去年のカラーが良かったなぁ
https://i.imgur.com/LIodsGB.jpg
0313音速の名無しさん (ワキゲー MM16-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:05:37.92ID:DrhDAFsuM
マシンのカラーリングは永遠に変えないでほしい!
0317音速の名無しさん (ワッチョイW 0244-dchZ)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:01:22.89ID:/T/hF/UA0
火入ったね!
カッコいい!
0319音速の名無しさん (ワッチョイW 9126-zIwJ)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:16:13.18ID:oqqLHLBv0
>>318
今回マクラーレン、ルノーPU手動点火だったぞ
0321音速の名無しさん (ワッチョイWW 4992-ulp3)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:51:21.88ID:WdlaC1NA0
今までの経験から、ワクワクしてマシンを見に行っても
いざ見て見ると意外にもふーんとしか思わないんよな

ドライバーを生で見るとおおーっとなるのに不思議
0325音速の名無しさん (ワッチョイW 8244-zkWg)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:35:23.78ID:gansVNVL0
エンジン音、アイドリングあたりがメルセデスに近い断続音?で燃焼効率上がってそう。
音事態もバイクに近い甲高さでそうで高まるわー。早く走れ!
0333音速の名無しさん (ワッチョイW 9126-zIwJ)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:48:12.57ID:oqqLHLBv0
>>330
ルノーもされてるよ公開
0338音速の名無しさん (ワッチョイW 9126-zIwJ)
垢版 |
2019/02/10(日) 08:06:11.18ID:iwgbBYTt0
>>335
金がないのかな?すげー雑な感じがする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況