>>941
ドライバー決定権はマツダ側にあって
マツダの育成ドライバーも乗せている
マツダがワークスだと何か困るの?

アメリカではバッジエンジニアリングなんかごく普通で
シボレーやフォードのエンジンでもマニュファクチュアラーはコンポーネントの供給だけで
デベロップメントは外部のエンジンビルダーであることなどすこしも珍しくない