X



レッドブル・レーシング -Red Bull Racing- #3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 8fce-NcUb)
垢版 |
2018/10/25(木) 14:17:35.99ID:X6/r3ysI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシングのスレです
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

ダニエル・リカルド
ttp://www.danielricciardo.com/

マックス・フェルスタッペン
http://www.verstappen.nl/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -Red Bull Racing- #2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533660387/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0387音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-+5zm)
垢版 |
2018/12/03(月) 07:11:31.70ID:IFywt9EUM
>>386
2月のテストからじゃない?
年が明ければ大丈夫なはず
0388音速の名無しさん (スフッ Sdba-gzl5)
垢版 |
2018/12/03(月) 12:03:02.33ID:IszLXAfcd
2月のテストでもルノーなら逆に凄すぎるだろw

テストで速いチームはシーズン通して速いからなぁ。ハースのテストでの速さはビックリしたけど、やっぱりシーズンでも速かったし。
バルセロナテストの順位が、ほぼ今年のシーズン順位じゃないか?
0389音速の名無しさん (ワッチョイWW f648-+5zm)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:18:17.18ID:TbGemwKP0
あまり大きく弄れないレギュレーションになってるから基本になる車体が出来た時点でだいたい勝負は決まるわな
後はアップデートが持続できるか出来ないかの差
0390音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-/hCl)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:29:06.82ID:CEBMoe5b0
ハースは去年、来年に全振りしたおかげで今年速かったけど来年はどうなんだろ
0392音速の名無しさん (ワッチョイ db32-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:14:17.52ID:64VjWBn50
リザルト表記(=コンストラクター名?)が、今年「レッドブルレーシング・タグホイヤー」だったから
「レッドブルレーシング・ホンダ」になるのかね。ってかこれが正式なコンストラクター名?
0398音速の名無しさん (ワッチョイWW f648-+5zm)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:04:31.98ID:dsxXc33c0
でも興味持ったら将来的にやりたくなる可能性はあるな
0399音速の名無しさん (ワッチョイ 8a47-NpJ6)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:45:27.83ID:VUaAQZ9s0
「アロンソはトップ2チームならF1に復帰する」とブリアトーレ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000003-fliv-moto

来年レッドブルホンダがトップになったら来ますか
0401音速の名無しさん (ワッチョイ abec-libA)
垢版 |
2018/12/06(木) 09:43:56.66ID:zYqjvMbD0
間違ってホンダが覚醒してタッペンが表彰台常習になってガスリーミサイルが頻発すれば
タッペンのポチという契約をアロンソが承諾すればあり得るかも知れないが
アロンソがボッタスやライコネンみたいな働きができるんかな?
どうせ高額ポチ雇うならボッタスを狙った方がいいかも知れないけどホーナーも同じこと考えると思うけど
0402音速の名無しさん (アウアウウーT Sa05-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:29:39.56ID:Mz9hDpALa
TOP3で席を貰えなかった人がTOP2に入る余地があるはずないと思うが、
無理に可能性を探すとすると、ホンダが覚醒して予選はフロントロー連発
しかしタッペンがミスでリタイア連発してショボいポイント
ガスリーがトップチームレベルだと普通にクソ遅い
更にクビアトも相変わらずスーパーミサイル
これくらい重ならないと可能性すら無いんじゃね
0403音速の名無しさん (ワッチョイ abec-libA)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:41:43.20ID:zYqjvMbD0
ひょっとしてアブダビで持ち上げら過ぎて勘違いしちゃったかもです
引退するからの気遣いで帰ってきてコールではないんですが・・・
0405音速の名無しさん (ワッチョイ 135b-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 00:03:37.90ID:M2uI7rOu0
SFのサイトにニューエィのインタビュー載ってたから話題にしようと思って今見たらF1の話題ごっそりカットになって笑った
大した内容ではなかったけどF1関係の話題は相当検閲きついようだな
0406音速の名無しさん (ワッチョイ 3347-xqdQ)
垢版 |
2018/12/07(金) 15:32:28.67ID:C2NWfYAd0
天才すぎるニューウェイ、自由な行動でB-Maxに介入。気になるF1新車開発には「ホンダとの関係に自信があるよ」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00437182-rcg-moto
セッションが始まってからは、チームのヘッドセットを装着すると、サインガードへ。
どうやら無線で何か指示を出し始めていたようで、後にチームから聞くところによると、
セットアップなどについて意見を述べていたという。

そして、その後もニューウェイの自由な行動は収まらない。
セッションが終わった後はチームのミーティングに突然参加して、
空力面だけでなく車体のセットアップやチーム運営についても意見を述べたようで、
息子のハリソンが先にホテルに戻るなか、夜の10時近くまで走行データを解析してチームにアドバイスをしていたという。

その日の朝に来日したばかりにも関わらず、ニューウェイは異国の地で息子と家族のひとときを過ごすことよりもデータ解析を優先
B-Maxのチームスタッフはその情熱と仕事への一途な姿に驚嘆したという。いや、
仕事というよりも、今回のニューウェイ来日は仕事ではなく息子の応援というプライベートでの訪問だったはずだが……。
その大きすぎるパッションの源はモータースポーツへの愛なのか、それとも息子への愛なのか、気になるところだ。

もしかしたら現在のシステマチックなF1で仕事の範囲が限られ、
そしてファクトリーで開発に明け暮れる日々を過ごしているニューウェイにとって、
日本のスーパーフォーミュラにモータースポーツの原点回帰的な昔ながらの雰囲気を感じ、
プライベートでの訪問にも関わらずなにかのスイッチが入ってしまったのかもしれない。
0409音速の名無しさん (ワッチョイ 01dc-t3rg)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:06:07.96ID:UMVyabHY0
一気にエンジニアのレベルが上がりそうだな
0413音速の名無しさん (ワッチョイ d3f3-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:45:28.24ID:9pBjExU30
>セッションが終わった後はチームのミーティングに突然参加して、
>空力面だけでなく車体のセットアップやチーム運営についても意見を述べたようで、
>息子のハリソンが先にホテルに戻るなか、夜の10時近くまで走行データを解析してチームにアドバイスをしていたという。

ワンメイクなのに来季圧勝してしまうB-Maxなのであった(´・ω・`)
0414音速の名無しさん (ワッチョイ 4b47-yUOw)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:15:24.30ID:T7y5h7h10
来季、B-Maxが中段勢に留まったとき、ニューウェイ親が突如来日
夜中の10時までミーティングに参加して、夜を徹して車のセッティングに参加
翌日、ニューウェイ息子優勝
その夜日本を立つニュウーウェイ親
他チームから世界最大の親ばかと罵られる
0416音速の名無しさん (ワッチョイW b11c-m5p1)
垢版 |
2018/12/08(土) 02:32:42.42ID:CN3/IQeK0
レッドブル昇格のガスリー、来季前進するには”鍛錬”が必要?
https://jp.motorsport.com/f1/news/red-bull-gasly-needs-discipline-for-2019-step/4309819/

「ガスリーはスピードを示してきた。しかしもちろん、我々は彼を少し鍛錬しなければいけない」

マルちゃんもブラジルのオーダー無視を深刻に捉えてるみたいだな
0417音速の名無しさん (ワッチョイ 4b47-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:50:46.70ID:YjW8WVpr0
    ∧,,∧  ∧,,∧ B-Maxにエイドリアンニューウェイとか反則じゃね
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) しかもタダだし
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0419音速の名無しさん (ワッチョイW 91a5-lavC)
垢版 |
2018/12/09(日) 23:00:20.14ID:029yzQB40
来年はトロロッソホンダの方が速いんです!
0420音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-xqdQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 23:12:42.68ID:i70o7ggn0
ブル本田のほうが強いに決まってんだろ
0427音速の名無しさん (ワッチョイWW db48-SOLM)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:26:17.92ID:6Mb2HY8V0
>>426
三田英津子とか山田敏代に脇澤美穂までいるのか
武蔵小山のあかゆには下田美馬がよく来てたが
0436音速の名無しさん (ワントンキン MMfa-jTVK)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:26:40.25ID:BWOI3bODM
>>435
自己レスだが、レッドブルがお金を一旦日本スケート連盟に
入金して、スケート連盟が紀平を援助する形ならアマ扱いなのかも
(だとしたら連盟腐っとるな)

スレチすまん
0438音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-hIgR)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:54:48.41ID:AVpVyGDIa
>>435
スケートは特殊な競技で
試合に出てる選手はあれ全てアマチュアな
有名な選手になると企業の支援受けたり個人スポンサーがつくが
プロスポーツ選手ではなく全てアマチュア選手
浅田真央ちゃんや羽生結弦クラスになるとスポンサーつきまくるんだが
それでもアマチュアなんだよ

真央ちゃんは引退してプロスケーターになったので、もちろん試合には出ないし出られない
0439音速の名無しさん (ワンミングク MMfa-cSH1)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:05:42.91ID:lnjKKs0GM
アマチュアってのはいったい何なのよ?
起源は、領地からの収入だけで遊んでて生活出来る上級貴族様が働いて金を稼がなければ生活出来ない下級貴族を馬鹿にして生まれた概念だって聞いたけど。
で、今はIOCとかは、庶民にタダ働きさせて上級貴族様が大儲けするために、アマチュア概念を使ってる。
本末転倒じゃない?
0444音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a83-YKwN)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:17:56.00ID:HxN0kva50
>>442
ピーエルとまっくって誰だよwww

「僕はピーエルであって、ダニエルではない。ダニエルがマックスではないようにね。ちなみにまっくと同じくらい笑うことはできるけどね」
0454音速の名無しさん (ワッチョイ dec0-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:17:25.92ID:ZVz8CLj20
それよりフェルスタッペンとの差が気になる
予選で平均0.2ぐらいだとリカルドなみに速いし評価は上がる
ただしハートレーもそこそこ速かったことになるが・・
0462音速の名無しさん (ワッチョイW 8b14-K289)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:21:41.26ID:cqFovpub0
国内向けは弱いでしょ
0466音速の名無しさん (ワッチョイWW ff39-Oywf)
垢版 |
2018/12/17(月) 00:55:57.04ID:rKG5XrtG0
>>465
1年間の予選の平均だとガスリーとの差が0.14秒しかない
マックス―リカルドの差より小さい
ハートレーは遅いイメージ定着して凄く遅いドライバーに感じるがそれほどでもない
逆にハートレーの予選が遅ければガスリーも大して速くなくて平均0.5はマックスに負ける可能性も
0468音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 04:34:09.51ID:q9utHM7P0
>>466
一見タイム差が小さくても
「ここで全部まとめればギリQ2なりQ3」行けるて状況を荒方落としたからあんだけグリッドに差が出てるわけで
ガスリーは決める率がハートレーよりかなり高かった、そこは無視しちゃいけない違いだと思うよ
マシンが決まった時にそれ出来るかできないかでガスリーは4位とか6位獲れてポイント差にもでかく表れちゃった
0470音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a83-YKwN)
垢版 |
2018/12/17(月) 08:36:16.12ID:3+oVSfai0
>>466
マルコやホーナーはガスリーのガッツとか伸び代を買ったんだろうね
常にフェルスタッペンに次ぐ順位、最低でも6位以内に入ってないとすぐクビ切られるからガスリーも来年は正念場だな
0474音速の名無しさん (ワッチョイWW ff39-mKH0)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:10:21.48ID:rKG5XrtG0
以前誰かがアップしたデータだと予選は平均で約0.2秒遅い
既に去年から予選は負け越し
0475音速の名無しさん (ワッチョイW 3a47-qO+5)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:38:16.19ID:vKGu2mI00
いや、今のリカルド速くはないよ
トップチームにいると0.4秒離れても予選で5、6番手で同じ3列目だから目立たないだけで。
あとは歳のせいもあるけど、タッペンは延び盛り、リカルド30間近で下降線。
経験は重要だけど、過去のプロストみたいな位置付けじゃないかな
0477音速の名無しさん (ワッチョイWW ff39-mKH0)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:19:53.89ID:rKG5XrtG0
モナコはフェルスタッペンの自爆だったが
メキシコはリカルド最高のポールだった
次はあるのか
0479音速の名無しさん (ガラプー KK5b-+05j)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:23:41.40ID:6UpapGpZK
>>470
他に誰もいないんだから23のドライバーが馘になるわけない
F1で育成するようなもんでしょ
いきなりタッペンとガチガチやられるほうが困るのは懲りてるし
馘馘してたからハートレーなんて藁つかんじゃったし
0482音速の名無しさん (ワッチョイW 131c-1yUu)
垢版 |
2018/12/18(火) 01:06:35.44ID:kB4O/jOb0
16年のアレはクビアトの降格というよりタッペンが引き抜かれないように昇格させたって感じだね
ガスリーとクビアトのパフォーマンス次第ではクビアト復帰もあり得るかと
0483音速の名無しさん (ワッチョイ fb68-PT0M)
垢版 |
2018/12/18(火) 02:15:50.13ID:V64PStFJ0
>>481
>図表から分かるように、最悪のF1ドライバーは日本から来ている。
>日本のF1ドライバーは2017年までに554レースも走っているのに優勝と準優勝がない。
>おかしいのは日本では人々もまた。道路の左側(?)を走っている。

あからさまに、ディスられてるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況