X



【HONDA】F1ホンダエンジン【312基目】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 0564-UXjd)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:16:37.74ID:zQmvyRoy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【311基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1539008525/

1〜3行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0871音速の名無しさん (ワッチョイWW 7e21-lbw0)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:05:32.04ID:8m6O0shf0
ルノーとフェラーリ方式は吸気配管がサイドポッド内を通るから空力的にふりだわな
フェラーリはサイドポッド上からラジエターに空気送ってるからその辺の損失を補ってるみたいだけどリアウイングの効率が少し悪そうに見える
0873音速の名無しさん (ワッチョイW 6a00-sO/X)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:27:44.35ID:CwW1Psg40
>>782
以前、故山本キッド氏が
前妻と別れた際に
俺はいつまでもマリアを
愛しとうす
ってコメントだしたら

オードリー春日のトゥースの
ポーズの写真貼られて
何処かでトップニュースに
なってたっけな
0874音速の名無しさん (ワッチョイ 2a3f-fIkj)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:29:41.70ID:/Ajwppsw0
>>870
ゴムを作るのが昔から得意なんじゃ
ブリジストンも岡本理研も相模もイタリアで修業してたんじゃ
今じゃいたりは0.01oなんて作れはしない国になったけど
0881音速の名無しさん (ワッチョイWW f320-Ybwe)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:56:02.73ID:Wg6xNj560
>>877
絶対無理。
今のPUでもガタガタ非力なのに、そんな技術力で一新してもレベルは一緒。
形が変わるだけ。
0883音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-RGf0)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:59:00.50ID:9MNG7X/Id
>>835
フランス政府が許さんでしょ日産の名前を消してブランドのみにしたいのだし
日産の内部も逆らえないようにルノーが目を光らせてるし

もう日産はダキアとかと同じルノーのブランド名しか存続させない
0884音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:59:41.23ID:ZyCRxCL4a
ルノーは来年エンジンのベースcスペックなどとロシアで大風呂敷を広げて
大したことなかったからたかが知れてる
0886音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-Pr2h)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:03:49.41ID:RIwixVL/0
ブコウスキー効果は出る?
0887音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:05:26.08ID:ZyCRxCL4a
>>883
日産はルノーが出資してから、その費用を全部ルノーに還元して今までに何度も
対等の関係か独立の機会はあったのに何もしなかった企業だからなあ
自ずと奴隷に成り下がる会社は終わりだよ。

マツダはフォードから、スズキはフォルクスワーゲンからちゃんと手を切って自立した。

日産は嫌いだ。
0888音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-FoSq)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:06:18.98ID:br+UBUszp
なおイタリアは音楽では常に覇者である。音楽用語ってほぼ全てイタリア語でしょ。
なんか日本ではベートーベンとかドイツ音楽本流って思ってるけどそれ違うからね(ベートーベンもバッハもブラームスもいいんだけど、ヨーロッパ音楽の本流ではないんだ)。
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 7b6b-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:06:47.03ID:F4Zaygbq0
アビテブールは新井並みの虚言癖だからね
カナダでのスペックBレッドブルはPUで0.1秒
ルノーとマクラーレンはそれプラス燃料の改良でさらに0.1秒で合計0.2秒
なのでうちはスペックAとほとんど変わらないとレッドブルが言ってたのに
どうやらホンダのスペック2はカナダで0.3秒ゲインしたらしいと伝わると
アビテブール突然うちも0.3秒だもん、PUだけで0.2秒だもん
と突然盛ってきた
0891音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:11:54.07ID:ZyCRxCL4a
>>872
?????

ジャンヌダルクを担いだフランスは英国と戦ったんだよ
0893音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:16:05.50ID:ZyCRxCL4a
>>889

まあレッドブルとトロロッソに棄てられたからね。
焼きパパイヤと適当にやるんじゃない
0898音速の名無しさん (ワッチョイ ea61-jj9u)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:57:40.37ID:LP4l7sN80
もうあと24時間でアメリカGPのFP1
0900音速の名無しさん (ワッチョイWW a6eb-uJJU)
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:39.65ID:JufsSIii0
もうイルモアなんてイラネと独自路線に入って進化しなくなったルノー
イルモア活用してパワーアップしたホンダ
そらイルモアと古い付き合いのニューウェイが気合い入れますわ
0902音速の名無しさん (アウアウカー Safb-zKm8)
垢版 |
2018/10/19(金) 00:18:26.28ID:q2VSR1F5a
ダイハツ・日野「だが、ちょっと待ってほしい。会社が完全に吸収されて一ブランドになった方が、かえって給料が高くなったりするのではなかろうか」
0903音速の名無しさん (ワッチョイ 5f61-Pr2h)
垢版 |
2018/10/19(金) 00:19:23.35ID:h8HZs7sD0
>>895 チョンみたいな思考だなw
0905音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-FoSq)
垢版 |
2018/10/19(金) 00:33:42.68ID:dvTNXq9Ap
>>894
「医学用語がドイツ語」っていうのは「日本の」「30年くらい前まで」だけ成り立つ話。日本ですらカルテドイツ語っていうのは遥かに昔のこと

音楽はイタリア語っていうのはヨーロッパでの話だから。

いやまあごめん。
0907音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/19(金) 00:45:09.81ID:Og4wzI/9a
>>904
お前だれ?
0909音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/19(金) 01:19:59.81ID:Og4wzI/9a
>>908
奴隷日産がいつ倒産したのか?
0910音速の名無しさん (ワッチョイ 3722-ePYF)
垢版 |
2018/10/19(金) 01:29:33.23ID:Cb5NoU840
ESチートを封印されたフェラーリが
途端にメルセデスより遅くなった事実を見ても
スップリット式っつうの?
メルセデス方式が一番伸び代の高いPUレイアウトなんだろうな
今の方式じゃフェラーリもルノーもメルセデスは追い抜けない
メルセデスの後を追ったホンダだけが最終的に追いつける可能性が高い
0911音速の名無しさん (ワッチョイW 9715-Ksse)
垢版 |
2018/10/19(金) 01:47:06.70ID:tKVQFpai0
>>809
アメ公は貿易赤字ですぐに外圧かけたり職うばわれたっつってデモ起こるからな
だから現地生産にしたんだろ
0912音速の名無しさん (ワッチョイW 1f64-Gqty)
垢版 |
2018/10/19(金) 01:53:05.48ID:Y+j8bWYc0
イタリアは職人技は確かにすごいけど集まると途端にダメになるのは何故なのか
あと北部と南部で相当違うんだっけ
北部の方が真面目で職人気質だとかなんとか
0913音速の名無しさん (ワッチョイ 737e-aXrr)
垢版 |
2018/10/19(金) 02:04:02.37ID:coGI/llx0
BREAKING: @alex_albon signs for @ToroRosso alongside @kvyatofficial for 2019,
leaving @NISMO with an empty seat.

@BrendonHartley's performances were not to the level of quality and consistency
that @ToroRosso has expected to come and therefore loses his seat.

This news comes from our source close to the F1 family.
No official confirmation from @ToroRosso as of yet but we believe @PWehrlein
and @BrendonHartley were not in the running.

https://twitter.com/AnalysisofF1/status/1052618967016239105
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

トロロッソの残りシートは、アルボンに決まりそうだね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0916音速の名無しさん (ワッチョイ 974e-Fc6z)
垢版 |
2018/10/19(金) 03:01:56.69ID:L25gvsvf0
来年に向けてホンダもレッドブルも動きが早いから、
相当期待できる。
やっぱPUの決定が早いほど、ギア比なんかも適正に設定できるし。
トロはスペック3まで進化したPUにギア比あってない気がしてるが。
0917音速の名無しさん (ワッチョイWW 5364-nZ4N)
垢版 |
2018/10/19(金) 03:08:38.52ID:D/1Uc+i+0
>>916
フェルスタッペンが来年はまだ期待できないって言ってたから無理だろ
多分身内からいろいろ話聞いてるんだろ
期待できるのは再来年以降だわ

まぁもちろんたまに表彰台くらいを期待してるならいけるけど
0919音速の名無しさん (ワッチョイWW a6eb-uJJU)
垢版 |
2018/10/19(金) 04:43:35.16ID:JufsSIii0
>>917
今年表彰台も優勝もしてるんだからそれくらいはないとまずいだろ
もちろんチャンピオン争いは無理だと思うが
0920音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-E3b4)
垢版 |
2018/10/19(金) 05:03:06.40ID:7pDh4E4z0
>>877
2017年シーズンテスト前にも同じ様なこと言ってますよ〜

https://www.as-web.jp/f1/83646
0923音速の名無しさん (ワッチョイWW a6eb-uJJU)
垢版 |
2018/10/19(金) 06:00:43.07ID:JufsSIii0
アビブー「ホンダは金いくらでも出してもらえていいなあ。うちは金を上が出してくれないから勝てねえよ!」
ってことだろ
0924音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-SqDF)
垢版 |
2018/10/19(金) 06:38:43.69ID:ivfzDD80a
>>906
国粋主義者の書き込みが醜くなる前に他に行ってほしいな。
0925音速の名無しさん (ワッチョイ ea6b-Sxf+)
垢版 |
2018/10/19(金) 06:39:15.43ID:mAJOvDYZ0
>普通に考えて、来年トップに追い付くチームが開発凍結しましょうなんて言う訳がない
トップに追いつくかは兎も角リソースの割り振りを来年用に集中させるのはよくある事なんじゃ?
ましてや体制も変わって車体も一新させようとするのならば
0928音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-UPwv)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:31:25.59ID:UWYzenS20
スペック3いれてからの田辺さんのコメントが微妙に自信に満ち溢れてるように感じる
気のせいかもしれんが
0929音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-SqDF)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:40:27.23ID:ivfzDD80a
FIAやリバティの本音はどこにあるんだろうな?
フェラーリは絶対的存在として、メルセデスでさえエンジンサプライヤーとしてしか見ていないように思う。
コスト削減と言いながら、今のままだとフェラーリ以外はワークス維持が割に合わなくなるだろうし。
エンジンサプライヤーは2〜3社でコンストラクターは全てプライベーターってのが一番分かりやすいのだが。
どうせフェラーリもお家騒動などで勝手に浮き沈み繰り返すしW
0931音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-DB31)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:40:56.88ID:Og4wzI/9a
>>924
国際競争で自国の企業を応援するあたりまえの人々を国粋主義者と政治用語使って
偏重する連中もいなくなって欲しいよね
0932音速の名無しさん (ワッチョイ 3b0d-nBLa)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:45:04.41ID:+rUr1mpx0
https://www.as-web.jp/f1/92619?all
2017年にコンセプトを変更することは15か月前に決めていた
そしてそのコンセプトは3年間継続する予定だった

この辺りを考えるとスペックCで行き詰ったからといって急に設計を一新するのは無理があるのでは?
実際9月にはスペックCが来年のPUのベースになると言っていたし
スペックCをベースにした新設計とかいうオチかな
コンセプトまで一新するならむしろ来年はグダグダになるかも
ルノー4台で最下位争いとかになったら撤退しそうでやばい
0933音速の名無しさん (ワッチョイ f369-nBLa)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:50:40.29ID:Abi8Brmk0
>>928

川井さんも指摘していたが、ロシアのFP時の最高速が重い空力にも拘わらず、他チームと
同等だったことから、言われている35馬力は無理としても20馬力は十分に向上しているから
だと思います。同じ空力で旧スペックに戻したら3-4Km/h遅くなりました。

日本GPではリタードしていた所為か、そこまでのアドバンテージは観察できませんでした。オシ
レーション対策に目処が付いたので、20馬力アップが期待できるからではないですか。
0934音速の名無しさん (ワッチョイWW a6eb-uJJU)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:05:12.37ID:JufsSIii0
ルノーは台数が減る上に残るのがアレだもんな
そして燃料もカストロールとペドロブラスでバラバラ
0936音速の名無しさん (オッペケ Srb3-Iw7r)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:23:13.23ID:yTxflUf+r
ハミルトンやリカルドがホンダエンジン批判している過去の記事を見直した。
何度見ても腹立つ。
今年中になんとかギャフンと言わせれないかな?
0939音速の名無しさん (ワッチョイWW a6eb-uJJU)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:43:15.74ID:JufsSIii0
>>935
今年はそうだけど来年からペトロブラスじゃなかった?
0940音速の名無しさん (ワッチョイWW a6eb-uJJU)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:46:26.13ID:JufsSIii0
>>935
ほら、2019年からマクラーレンはペトロブラス
https://www.as-web.jp/f1/340923
0942音速の名無しさん (ワッチョイWW f331-XsTz)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:51:25.14ID:sAY8mk0H0
フランスの『Auto Hebdo(オト・エブド)』にそう語ったグロージャンは次のように続けた。

「あるレースでは僕たちが上に立ち、ほかのレースではフォース・インディア、ルノー、ザウバー、あるいはトロロッソが上にくることもある。そこには追い抜きや戦い、そしてサスペンスもあるんだ。実際のところ、上位勢の戦いには見られないすべてがあるんだ」
0948音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-DB31)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:59:05.86ID:Og4wzI/9a
>>936
フェルスタッペンが来年やってくれるよ
0949音速の名無しさん (アウアウイー Saf3-s5x1)
垢版 |
2018/10/19(金) 09:18:36.89ID:qrcdvJN0a
>>947
トップが変わると別会社になるの典型だよね
0952音速の名無しさん (ワッチョイ 664b-U+l5)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:43:01.36ID:tQ1odsEc0
>>947
ウイリアムズは娘がやってるんじゃないの?
大塚家具みたいな状態なの?
モータースポーツも知らいないくせに飛び込んできやがって親子喧嘩かいって?
0953音速の名無しさん (ワッチョイWW a6eb-uJJU)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:53:38.35ID:JufsSIii0
>>952
大塚とは違う
フランクはクレアに協力的というか頼っている
もう現場に行ける状況じゃないらしい
0956音速の名無しさん (ワッチョイ f312-j6wj)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:02:50.45ID:jB6OCfY30
>>911
もともと今回のNSXはアメホンからの提案だったんじゃ?
それに、ホンダはアメリカの売上が相当大きいからアメリカ子会社が力持ってるんでしょう。

完全にアメ車みたいというかアメ車になっちゃって、繊細さが無くなって魅力が乏しく個人的に感じます。
0958音速の名無しさん (ワキゲー MMa2-/dz/)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:33:16.97ID:3cFyZnL9M
>>936
あのコメントはジョークとして流せないものを感じるよね
ウィリアムズ・マクラーレンの低迷を見て「悲しい、復活して欲しい」って
コメントするヤツが、ホンダに対してはああなってしまうのかと思うとね

またそのジョークで(セブを除く)周りのドライバーも笑ってるのが最悪
あれを失言と気付かないセンスに外様に対して厳しいF1村のイヤらしさを感じるエピソードだった
0960音速の名無しさん (スップ Sd2a-SqDF)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:48:47.96ID:TQNeVXwhd
>>931
それは日産は日本企業じゃないから応援しないと書き込む連中に言ってくれ。
別に君の事を言ってる訳じゃない。
親が外資だろうが何だろうが元が自国発の企業なら俺も応援するスタンス。
0961音速の名無しさん (アウアウウーT Sa9f-F018)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:13:09.19ID:Lf48LXjla
ホンダの開発スピードに
ルノーあせってるなw
来期はスペックCベースをやめて
完全に新しい構想でやるとか
ただ会社予算が上がらない限り厳しいと思う。
0965音速の名無しさん (アウアウカー Safb-Hq8D)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:21:16.16ID:+78srjASa
これからの3カ月ぐらいの期間で新しい構想のエンジンて作れるもんなん?シーズン始まったら基本的なところは変えたら駄目なんでしょ?
口だけでしょ、今季の終盤型がベースになるに決まってる
0967音速の名無しさん (ワッチョイ 5f61-Pr2h)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:30:09.75ID:h8HZs7sD0
>>958  それはホンダはPU寄生虫だからね。
0968音速の名無しさん (ワッチョイW 1f6b-XV5B)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:32:57.14ID:XvmqSU4u0
>>967
モノホンの寄生虫のお前がよくいうわ
0969音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-4k0a)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:38:55.35ID:nFsERkRqa
>>958
アロンソが「エンジンを統一して欲しい」って言ったことに対するジョークだし、F1の公式Twitterでは「ホンダは無しで」ってシーンがカットされている

「F1村」とか被害妄想も甚だしい
0970音速の名無しさん (ワッチョイ 5f61-Pr2h)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:39:57.29ID:h8HZs7sD0
>>968
やっぱり寄生虫はすぐ反応するねw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況