X



【HONDA】F1ホンダエンジン【312基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 0564-UXjd)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:16:37.74ID:zQmvyRoy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【311基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1539008525/

1〜3行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750音速の名無しさん (ワッチョイ f369-nBLa)
垢版 |
2018/10/18(木) 10:33:39.36ID:h8m/QwlQ0
>>744

当時ボルボですら5000億円でフォードが買収したのに日産はたったの4000億円でルノー
が買収したね。

えっ、ボルボよりも評価が低いのかと驚いた。米国だけで2兆円の累積赤字だったらしいね。
当時は新車を購入した方にもれなく千ドルのキャッシュバックなんて信じられない販売手法
だったから致し方ない。新車に金を払うのではなく、千ドルを貰って入手できた。
0753音速の名無しさん (ラクッペ MMc3-2QZh)
垢版 |
2018/10/18(木) 10:53:36.29ID:fBL3og1UM
>>750
ダイムラーに蹴られる程に、お台所事情も酷かったしね…
赤字隠しに、企業年金分を使い込んでるとか
会社内で噂が流れた程だし。
0755音速の名無しさん (ラクッペ MMc3-2QZh)
垢版 |
2018/10/18(木) 10:59:19.37ID:fBL3og1UM
>>752
トヨタの高性能エンジンのベースはヤマハだろ

>>754
ロータリーのマツダは?
0757sage (ワッチョイ dba7-fIkj)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:23:43.34ID:hLXb9lcW0
ホンダって日本市場捨ててるやん
海外向けの車をついでに売ってるだけやし
0761音速の名無しさん (JPWW 0H2a-Wroy)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:50:35.36ID:oMlQr54vH
>>757
まぁ、これ見れば日本市場は軽メインでいいんだろうね
2017年新車販売台数
日本500万台
米国1700万台
ドイツ340万台
フランス210
イタリア200万台
スペイン123万台
英国250万台
0762音速の名無しさん (ワッチョイ 737e-aXrr)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:51:30.69ID:YxwVlOwR0
ここは、F1でのホンダPUのスレのはずだが・・・。
0764音速の名無しさん (アウアウカー Safb-eUu2)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:56:44.94ID:bVNKkhrDa
>>761
良いわけないだろ。現行の国内ラインナップの爆死もあって、薄利の軽だけじゃうま味ないぞ

軽を除いたって、ドイツやフランスに匹敵する世界屈指の自動車市場なのに
0767音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-XNZt)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:00:38.73ID:Y75qZTvaa
いつものことだが、
軽自をネタに日本を見下して自己満足?してるのは、半島系。
0769音速の名無しさん (ワッチョイWW 2a29-GAlI)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:02:24.68ID:Th/XeOdn0
>>762
本当にキミの言うとうりだよ
F1の事を語れや
右翼やパヨク
在日朝鮮人なんかどうでもいいよ
ファンもマシンの事を語れや
アンチもマシンの事をdisれや
0771音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:09:38.09ID:Vg432EE6a
>>736
Grand prix engines history
3rd Naturally Aspirated Era(3NA)1989-2000(end of review)
The Honda V10 was unveiled at October 1987 Tokyo Motor Show(727),suggesting an early 1987 main design start, with a 1st track in an adapted McLaren MP4/4
chassis at Silverstone in July 1988(941).
Renee seem to have started at about the same time on a 3.5L engine(configuration unknown)since (922) reports that it was 14months after initiation when,
in July 1988, a supply deal was singed with Williams. A Renault 67V10 was shown publicly in July 1988 (941), i.e. 2 or 3 month after Honda.
Where these two V10 choices were entirely independent or some project ideas''leaked'' from one firm to the other or, indeed, whether they had both taken a lead from
Alfa Romeo, it is clearly impossible to say. It has been reported that Honda went to the expense of testing V12, V10 and V8 engines before choosing the middle option(1005).
これはF1エンジンの開発の詳細をそれぞれの時系列で書かれた言わば英国発の学術書だ。ホンダはF1用V10エンジンの完成形を1987年の東京モーターショウでお披露目してる。
ルノーよりも一年も早く。ルノーは後になってルノーも一年早く開発に着手した自己報告するが、エンジンの完成形を
披露したのはホンダが1年も早い。それはいいとして、>some project ideas ''leaked''from one firm to the other ....it is impossible
to say.これは当時からV10のアイデア(ideas)の数々の情報が現場から漏れていたと言われていた
ということ。「エンジンマウントの確認」レベルの話じゃないんだよ。
それはバレかけたルノーの言い訳でホンダも訴訟でもしてハッキリさせるべきだっただろうね。
専門家も>今となってはその問題をクリアーにすることはできない。it is clearly impossible to say
と言ってるからね。ハッキリと言えない以上名誉毀損にもなりかねないので若干どちらの方がと言わず
ボカしているが、ホンダのエンジンを扱ってたエンジニアがルノーに移籍したのちに
問題となったのは事実。後、Alfaromeoの話が出るのはアルファが80年代中頃にV10をデザインしたが振動の問題で
やめたという経緯から。
0778音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:33:03.90ID:Vg432EE6a
>>776
ワロタ
確かに。日産は何処かの国の耐久性が全くない安い部品使ってるからすぐに壊れる。
広告だけは異常にするけどね。
0780音速の名無しさん (ササクッテロ Spb3-vBZT)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:50:50.40ID:/tcdZ1L/p
400馬力くらいでいいからレジェンドあたりに馬力より信頼性を高めた1500ccハイブリッドターボMGU-H MGU-Kのせたパワーユニットモデルを出したら面白そう

一般人に手に入るパワーユニット車
0781音速の名無しさん (ワッチョイWW a6eb-uJJU)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:53:53.93ID:z6+t8mdQ0
>>769
ライコネンそんなこと言ってるのか
0784音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:00:14.46ID:Vg432EE6a
>>779
大塚家具と一緒だね。
ルノーには最初の投資をとっくに還元してる。
あとは独立をさせられず骨の髄まで搾り取られるだけ。
アライアンスなど適当に誤魔化してるけど日産にはなんの権限もないからね。
唯一の方法は日産が業績を悪化して株をルノーが手放すようになることかな。
3流メーカーだったルノーに老いた技術者が全部差し出してね。
0789音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:08:00.40ID:Vg432EE6a
>>788
ルノーの日産だろ
0790音速の名無しさん (ワッチョイ afd8-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:15:49.53ID:qBYMjPy00
海外向けの車種をあえて高くしてるのは誰が見ても明らか
安くしたら販促かけて他の車種に影響が出るし利益も大して上がらない。
ニーズに合った販促を受けて買った人や高いけど欲しい車を買う人は満足度も高いし次もホンダ
経営スタンスとして何も間違っちゃいない
トヨタみたいに満足度低いけどトヨタしか選択肢が無いという田舎老人相手の商売はホンダはできないし、したいとも思って欲しくない。
0791音速の名無しさん (ワッチョイ da47-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:17:58.60ID:60iEAzu50
市販車のはなしとかどーでもええわ
0792音速の名無しさん (スップ Sd8a-UPwv)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:19:08.40ID:ypN1BvlZd
>>779
そりゃそうだろ
ルノーが日産の配当収入得るんだから
0794音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b0e-sANu)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:21:46.29ID:5yLLk2md0
F1で勝てなかったトヨタのファンがWECや新車販売の話を持ち出してマウントとろうとするのはわからんでもないけど
ルノーファンが同じ手法でホンダに喧嘩売ろうとしてるのウケる
0797音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-DB31)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:31:46.23ID:Vg432EE6a
>>795
何の権限もない奴隷だけどね
0798音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-DB31)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:45:12.87ID:Vg432EE6a
>>791
FPの前日くらい市販車の話があってもいいんじゃないの
0800音速の名無しさん (ワッチョイW eab8-xGx2)
垢版 |
2018/10/18(木) 14:48:37.41ID:tPVgtJCN0
>>780
軽く億超えるから一般はね…
0801音速の名無しさん (ワッチョイ afe0-TJRJ)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:03:03.51ID:WizA8e+20
違法コピー 商標法違反 
HONDAロゴ

ヤフオクにおいて法を犯し続ける悪質出品者

◆以前ID取り消し前に逃走◆「商標権侵害」を指摘され引っ越しhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o255009865

◆懲りずに新規IDでの出品◆https://auctions.yahoo.co.jp/seller/suzukikoubou2016
ご指定が無い場合は「商品画像の色 文字変更無し」と付加し
文字付きなのを分かりにくくしているようだ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u221813430
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u222218316
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d307846492
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c688009409
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j520020606
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u230001417
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o262552803
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r273949152
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c691745006
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b336619755

購入者には以下の通り文字を付けて販売しているもよう
全商品に違法文字を付帯し顧客獲得しているのであろう
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g258631419
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b301429419
https://item.mercari.com/jp/m91024314407/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s606973477

何度も不正し続けていることからヤフーへの通報「違反商品の申告」のみならず、
メーカーへの通報が最も重要だろう。

メーカー通報窓口一覧https://business-ec.yahoo.co.jp/ppip/list.html
0802音速の名無しさん (ワッチョイW 5f61-Kfhk)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:07:08.46ID:obggk1kE0
来年はリチウムイオン電気パワー先生が特別班を作る必要がある。
0805音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-UPwv)
垢版 |
2018/10/18(木) 16:37:34.13ID:TdIvdfN50
>>761
日本捨ててるというかアメリカが売れすぎなだけなような気が
0806音速の名無しさん (スフッ Sd8a-wEfJ)
垢版 |
2018/10/18(木) 16:50:46.57ID:CTQQIanXd
>>761
これ見ても日本市場を軽視するなという奴が出てくるんだよな

大事なのはお前のマイカーの好みじゃなくて
日本メーカーの業績&日本人の雇用だろうに

(現地生産は止めてね)
0807音速の名無しさん (スップ Sd2a-SqDF)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:10:25.17ID:3Huc7oYDd
>>806
横山剣がホンダはアメ車と言っていたが、これを見ると良く分かるな。
市販車ではホンダは北米と一連托生は決定的なので、
EV、HVの分野で欧州を意識しつつエコ意識の薄いアメリカ中間層をどう繋ぎとめるかと言う難しい判断を迫られるわな。
アメリカでもエコ意識の強い富裕層は軒並み欧州車を支持する傾向があるし、
アメリカでもその層に売り込むのはほぼ新規開拓に近いだろうね。
0808音速の名無しさん (ワッチョイWW a3b8-D/5e)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:31:29.62ID:bwrk9Zfe0
>>799
ルノーの株主は当然ながら日産だけじゃない、日産に配当金を払いたくないからと言って低く抑えると他の株主から不満が出てルノーの株価が下る。
あなたが考えるほど物事は単純じゃないよ。
0812音速の名無しさん (ワッチョイW 1f6b-XV5B)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:35:41.42ID:NFQrGBzq0
アビテブールはなんでいちいちホンダを名指ししてあれこれ言うんだ?!ビビってんのかね。進歩してるのは金を使ってるからだとか。大きなお世話だ。
少し前はホンダを褒めなんてジョーク。リカルドもホンダを信じられなくてウニに来たんだろなんて言ってたのに。
ブーがつく外人はアホなのか。
0813音速の名無しさん (ワッチョイWW a6eb-uJJU)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:37:34.69ID:z6+t8mdQ0
アビブーはケータハム代表時にオーナーのフェルナンデスが騙されたと激怒したくらいの輩
0816音速の名無しさん (ワッチョイWW a6eb-uJJU)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:44:51.65ID:z6+t8mdQ0
あと今のザウバー代表ヴァスールもアビブーにキレてロータスルノー代表を辞任したんだよな
アビブーの人間性は色々問題あるようだ
0817音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-UPwv)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:55:30.22ID:TdIvdfN50
最近のルノーの関連の発言をみるにPUの開発進んでないんだろうな
パワーあげると信頼性が落ちるみたいなことになってそう
0820音速の名無しさん (ワッチョイ 737e-aXrr)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:17:51.70ID:YxwVlOwR0
>>814

スペックCもまだ中途半端なのに?
今更発表だろうけど、お先が見えて来る様なPUだね。
0823音速の名無しさん (ワッチョイW 1f6b-XV5B)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:26:34.40ID:NFQrGBzq0
昔はトヨタと日産が張り合ってた時代だったのになぁ。
日産って昔は格好良い車も多かったし。
ゴーンになってさらに車がダサくなったと思うけど、よく会社持ち直したな。
0824音速の名無しさん (ワッチョイ ea42-Pr2h)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:30:36.84ID:AwgswPND0
>>819
>ルノーと日産自の関係、「近い将来にはっきりさせる」−ゴーン氏

資本関係で見るとルノーが日産自の親会社なんだが、時価総額で比較すると
日産自はルノーの2倍の大きさという変な関係だから

「近い将来にはっきりさせる」

必要があるわけ。
0825音速の名無しさん (ワッチョイ ea42-Pr2h)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:33:17.48ID:AwgswPND0
>>814
2017年に「設計を変えすぎたせいで信頼性が犠牲になった」と言い訳していたあびぶー
0826音速の名無しさん (ワッチョイ be97-JSmo)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:34:20.18ID:tHd9setp0
ルノーは首脳陣の発言見るとついていけなくなってる。
トップチームの半分以下の予算でPU開発までするのは無理。
ホンダはマクラへの納金分で予算50%増し(マルコ談)だし
0827音速の名無しさん (ワッチョイ 2a3f-fIkj)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:35:40.08ID:/Ajwppsw0
>>823
ルノーもそうだけどスポーツカーを作らなくなったね
GTRとフェラレディーぐらいか
ゴーンが来る前からあった車種だし日産の看板だしな
シルビアみたいな車はもう出てこないんだろうね
0835音速の名無しさん (ワッチョイ ea42-Pr2h)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:46:35.25ID:AwgswPND0
>>832
ヨーカードー子会社だったセブンイレブンが親より遥かに巨体となった時と同じ
やり方だね。

いずれにせよ、このまま放っておいたら日産自の怒りが爆発するから

「近い将来にはっきりさせる」

必要がある。
0836音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:51:53.03ID:Vg432EE6a
>>735
だからrs1-以降10年以上ルノーはバタフライじゃないって言ってるだろ
第3期のV10バタフライはホンダRE100e1990年だけ
ルノーのRS1のトランペット内部がわかる上部写真見てみろよ
削り出しとか関係ない
そもそも真ん中に継ぎ目がないスライドスロットルかバレルスロットル。
0838音速の名無しさん (ワキゲー MMa2-/dz/)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:55:07.07ID:Q9oDpZsaM
>>824
株の事とか良くしらないんだけど、ホリエモン全盛期の
ニッポン放送&フジテレビみたいな状況って事なのかな?

ところで日産の時価総額4.2兆円で、ルノーが株式の44%を握ってるとすると1.85兆円くらいになる。
ルノーの時価総額が2.4兆円だから、ルノー単体の価値は0.55兆円(5500億円)しか無いって計算になるの?
あれ?でも日産もルノー株15%持ってるんだよな?うん?
0840音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:03:22.67ID:ZyCRxCL4a
ルノーはホンダスペック3と来年のRA619Hのパワーを出す構造仕組みが知りたくて
たまらないだろうな
産業スパイフル稼働させて盗人するからな
0841音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:03:43.95ID:ZyCRxCL4a
ルノーはホンダスペック3と来年のRA619Hのパワーを出す構造仕組みが知りたくて
たまらないだろうな
産業スパイフル稼働させて盗人するからな
0843音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:06:01.32ID:ZyCRxCL4a
ゴーンも飼い殺し売国社長を据えたしインチキする必要がなくなったから開き直ってきたな
0844音速の名無しさん (ワッチョイ f369-nBLa)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:06:27.33ID:cG566cNI0
>>836

単純にレスポンス重視のモナコとか、ハンガロリンクとか用にしか使わなかっただけなのではないか。
数馬力低下するのにモンツァやスパでは使わなかったと思われる。

ホンダがバタフライ採用はホンダテクニカルレビューで知ったが、その前からバタフライバルブの事は
知られていたよ。
0845音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:07:09.86ID:ZyCRxCL4a
>>842
操作ミスだが大事なことだからちょうどいいな
0846音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-lb65)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:48.21ID:ZyCRxCL4a
>>844
使わなかったというより、そもそも当時のルノーエンジンがバタフライ仕様じゃないから
0848音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-DB31)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:38:05.64ID:ZyCRxCL4a
>>847
それはソースじゃない
エンジンの型式も分からないで確認も何もないよ
いい加減にしろよ
じゃあおまえがエンジンの燃料噴射部分の画像貼ってみるか、客観的なソースをだせ

そう言うのを戯言と言うんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況