X



□■2018□■F1GP総合 LAP1811■□日本■□

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (アウアウカー Saa3-aVpR)
垢版 |
2018/10/06(土) 16:43:37.14ID:yzZr+RiIa

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1810■□日本■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538768953/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0854音速の名無しさん (ワッチョイW b7b8-goyA)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:22:23.37ID:jFIUHafE0
>>793
ホンダは一兆円企業
0858音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:23:06.34ID:5klZe6H20
>>849
別に自分用にプールを作らなくてもいいだろw
上流家庭でなくても、そこそこの家庭なら通える範囲にスイミングスクールくらいあるだろ
あとは一流コーチを雇えるか、金かかるのはここだな水泳だと
陸上も一流コーチを雇えるかと自分専用の靴をスポンサーメーカーが開発してくれるか、だよ
0861音速の名無しさん (ワッチョイWW cae7-t0aP)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:24:45.57ID:rjekEi270
予選の録画みたんだが
予選後のインタビュー後にキモいコスプレが出てきたんだが、なにあれ
0867音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:27:22.22ID:xMhtLVo10
>>851
陸上でも、マラソンの世界記録トップ10に入るようなアフリカ選手が、
練習はただの外野を素足で走ってるだけだったりする
まああとは、同じ身体能力を使うと言っても走るのは教わらなくても幼児でも覚えるよね
でも水の中を泳ぐのは自然には出来ない
0869音速の名無しさん (ワッチョイWW 96d9-syNg)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:27:29.14ID:vn3JXsrC0
リカルドが叫びで野獣の本能を取り戻したようにグロージャンも1周目の狂人を取り戻せばタッペンを巻き添えにハートレーの表彰台あるな!
0874音速の名無しさん (ワッチョイ acb8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:29:33.11ID:DTg6j35Z0
>>863

日本人は面と向かっての直接的な行動はしないからね
外国ではよく見られる表彰式でのブーイングとかもまずありえないし
唯一あったのが2007年富士での選手紹介時にハミルトンに対して沈黙したくらい
0875音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:30:07.86ID:5klZe6H20
>>867
ボルトだったと思うが、ドキュメンタリーかなにかで、
自分のチームみたいなの作っててその人件費がかかるなーとか思った(実際はスポンサーが支払ってるかもしれんが)
走るのは無料でどこでもやろうと思えばやれるけど、やっぱ一流になるにはそういうところでコストかかるなーとか思ったんだけど
全員が全員そういうわけでもないのか
あとたしかに、たいていの人間は泳ぐのは自然には出来ないなw
0876音速の名無しさん (ワッチョイW 8a6b-Lolh)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:30:41.98ID:+q+21xTl0
日本人はブーイングとかしないから素晴らしいっていうけど
それ自体は悪くなくても腹の中でブーイングしてて陰で叩きまくっててな…
0877音速の名無しさん (ワッチョイWW ecad-G0+1)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:30:55.81ID:M0jMeADy0
マクラーレンは叩かれて当たり前だろ
日本では叩く以前のお笑いに成り下がっているが
俺たち凡人よりも恥をかく集団がF1チームやってんだぜw
0879音速の名無しさん (ワッチョイ ac5a-B0Le)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:33:30.61ID:s4KHA4bs0
これから鈴鹿行くんだけど
どこでチケット買えばいいの?
0880音速の名無しさん (スップ Sd02-lPqp)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:33:36.52ID:h+Kmy52nd
>>877
これな
マクラーレンに同情して叩けないようなら日本人はいつまでも舐められたままだわ
あんだけホンダ批判したんだから徹底的に叩かなきゃな
0886音速の名無しさん (ワッチョイ dfff-fe/1)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:35:15.58ID:ExJm3iGT0
日本人は笑顔で去り二度と訪れない
でもまぁアロンソに対してはもうなんとも思わんな、ほんとスペシャルな人なのは間違いないし
0887音速の名無しさん (ワッチョイ 5c34-kArq)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:35:34.44ID:0tLGzHBY0
>>872
型落ちマシンで鈴鹿貸し切って練習してるからな坊ちゃんはwwww
0890音速の名無しさん (ワッチョイW 41b8-Wb38)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:36:15.75ID:tM48Inpx0
35馬力とかマジで上がってるんだな。
田辺氏は何も言わないけど、顔が雄弁に語ってるよ。
アメリカGPで導入予定の新空力が上手く機能したら、レッドブルに迫れる。
0892音速の名無しさん (ワッチョイW ee6b-sS0t)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:37:11.42ID:XjVuAK7D0
>>280
ファーストじゃないとランクB以下のCだな
0894音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:38:15.15ID:5klZe6H20
>>891
まーそうだけど、スペックCもほんとやっつけ感というかなんというか、去年の中古リビルドといい、
ルノーにはプロフェッショナルさが感じられない
レッドブルが怒ってるのも純粋なパフォーマンスもあるけどその辺にも怒ってるぽいし
0900音速の名無しさん (ワッチョイ 6fa8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:40:20.54ID:N2ap46pO0
>>887
そういやプライベートテストしてたなw

>>890
ホンダPUが安定してライバルがこれ以上進化しないのなら
インドより速くガスならハースと同程度
予想以上にデキが良い
後は信頼性
0903音速の名無しさん (ワッチョイWW 7493-3Vr4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:41:34.21ID:1jd0NhBs0
日本人はブーイングはしないけど、白けた反応は普通にするし、
社交辞令なんかも欧米人のがあからさまだけどな

日本人は相手の立場で対応が露骨に変わるくらい
立場は敬うけども個人へのリスペクトはないな
0905音速の名無しさん (ワッチョイW eced-wi2X)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:42:14.76ID:9SF+IsAB0
>>863
アロンソはなー
俺は今年シンガポールで見たけど、やっぱ走りにオーラがあるんだわ
ファステスト出した時はグランドスタンド全体から拍手が起こったし、俺も自然と拍手してた
0913音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:44:17.70ID:5klZe6H20
>>908
Q3でみんなドライで出動したのに、フェラーリだけインターで待機出動したの
あわてて戻ってドライに戻したけど時すでに遅し、終盤は雨降ってきてタイム伸ばせずしゅーりょー
あとベッテルはミスもしたのでライコほど上には行けなかった
0914音速の名無しさん (ワッチョイWW aeca-dlgM)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:45:04.68ID:W3sNDjsF0
>>853
最大出力は変わらないかもしれないけれど
美味しいとこ(回転)まで引っ張るのに時間がかかるのは
影響があると思うけど、決勝でそんなに影響が
出ないかもしれない。が全ては想像だけどね
0915音速の名無しさん (ワッチョイ 6fa8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:45:20.61ID:N2ap46pO0
>>905
今年のフェラーリマシンにアロンソ乗ってたら
まだ熾烈なタイトルレースしてただろう
その位今年のアロンソは走りがキレてた
まぁ離脱後はぺんぺん草も生えないだろうけど
0916音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:46:57.84ID:5klZe6H20
>>915
アロンソが乗ったら開発が迷走するから、今年のシーズン中盤みたいなフェラーリの速さも生まれなかったで、
ハミ圧勝の流れは変わらんと思うけどね、コンストは拮抗したかもわからんけどね
0917音速の名無しさん (ワッチョイWW ecad-G0+1)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:47:27.08ID:M0jMeADy0
アロンソはもう予選の速さないから
トップチームに言ってもライコネンみたいなレースになるよ
レースが上手いだけではトップチームのエースドライバーは務まらない
0922音速の名無しさん (ワッチョイ 6e76-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:49:35.65ID:P2QMPqKn0
アロンソは性格悪すぎだから、チームに悪影響与えて遅くなるでしょ
ベッテルは少なくとも表向きの性格は良いし、勤勉だし、反省するし、チームに悪影響は与えない
トータルではベッテル>アロンソだよ
0926音速の名無しさん (ワッチョイ 6fa8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:52:16.12ID:N2ap46pO0
そうなんだよな
アロンソだとそもそもここまでフェラーリが進化しないっていう
アロンソ&ベッテルコンビなら・・・
でもそれだとベッテルがアロンソに負けた時に
チームの為に動けるかという疑問が残る
0927音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:52:49.10ID:5klZe6H20
アロンソはマシンも糞だしこの先今シーズン何の希望もないしハッキリ言って乗ってる意味ないだろこれ
スケジュールも過密だしもうノリスに譲って楽しちゃえばいいのに
0931音速の名無しさん (ワッチョイWW f15b-qx7m)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:54:02.94ID:QCYdOwCA0
ベッテルがギャンブル擁護してるが、
チームがベッテルを信用していりゃギャンブルなんかしねーよ
チームを追い込んでるのはテメーだキュウリ
0933音速の名無しさん (ワッチョイW ec32-qi+8)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:54:48.92ID:mPnagQdO0
ノリスってバンドーンとあまりかわらんくねーか?対して速くもねーし!
0936音速の名無しさん (ガラプー KK3e-oDYu)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:56:11.24ID:q3IwmwvAK
アロンソはチームを批判するから
批判しないベッテルに変えたら
フェラーリはダラけて勝てるシーズンも逃す始末
結局褒めても駄目だったフェラーリ
0937音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:57:00.04ID:5klZe6H20
>>933
ノリスを雇ったのは俺じゃねぇw でも今のF2の上位勢では安定感はあると思うが劣化アロンソでしかないなw
バンドーンだって安定感はないわけじゃないしな、アロンソ比で遅いだけで
けどさー今のマクラーレンにF1デビュー前の速いドラが乗ってくれるかねぇ
0942音速の名無しさん (ワッチョイ 6261-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:59:19.96ID:KjnUFh3P0
DAZNで中野さんも言ってたけど、フェラーリはやることなすこと、ことごとく裏目に出てるな。
呪われてんじゃないかと思うくらい。
0943音速の名無しさん (ワッチョイ eedf-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:59:24.64ID:ZVQCnK/z0
>>934
2007マクラーレン→タイトルスポンサーない上に前年未勝利
2008ルノー→前年未勝利で不調
2010フェラーリ→マシンレギュレーションが変わってかつての速さがないのは2009年で分かってること
2014マクラーレン→タイトルスポンサーない ホンダは第三期で評価落とした

偶然ではなく必然
そういう状況下で移籍したアロンソの考えが甘かったともいえる
0947音速の名無しさん (ワッチョイW 41b8-Wb38)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:01:36.37ID:tM48Inpx0
>>945
20番手が?
0948音速の名無しさん (スッップ Sd70-IoGT)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:01:44.74ID:WpHDRqfEd
白いフェラーリと揶揄されながらも躍進するハース

念願の資金を注入されポテンシャルを見せつけたインド

RBと可能な部分は全てシャシーを共通化することで戦闘力が上がりそうなトロロッソ

資金やメルセデスのBチーム化の噂が目立つが中段でそこそこやれてるウィリアムズ


来年は中段争いが更に面白くなりそうだ
0949音速の名無しさん (ワッチョイWW a6b8-6HpU)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:01:48.76ID:dyqWocnJ0
今日の予選見て明日当日券あるなら見に行こうかと思ったけどF1のチケットってこんな高いんだ…
大学生料金でも大学生には結構高いよ…
みんなお金持ちだね( ̄▽ ̄;)
0952音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:02:26.31ID:SW31bsUM0
>>941
その手の話を鵜呑みにしている人が結構いるけど、半分冗談だからな
結局はエンジニアがちゃんとドライバーからの情報を使って開発に繋げられるかどうかのことで
ドライバーが乗りこなして隠蔽される程度の弱点は弱点じゃないよ
エンジニアがクソなら何もできない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況