X



□■2018□■F1GP総合 LAP1811■□日本■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Saa3-aVpR)
垢版 |
2018/10/06(土) 16:43:37.14ID:yzZr+RiIa

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1810■□日本■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538768953/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0742音速の名無しさん (ワッチョイWW 5c2d-lC6K)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:40:49.89ID:9C9zm5b+0
>>725
あの時ハミルトンも道連れにでもしてたらまた違った世界だったんだろうがな…
でもここ数年ロズベルグ相手の時も思ったけどハミルトンってやたら体当たりに強いよな
0747音速の名無しさん (ワッチョイ eedf-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:42:19.72ID:ZVQCnK/z0
残り5戦終えて

1位ハミルトン 84P
2位アロンソ 79P
4位ライコネン 68P

富士の結果で残り2戦で17Pリードされても逆転できたフェラーリもあるし
中国はマッサにドライ履かせてタイヤの見極めをやらせつつ、ライコネンがハミルトンをアタックするっていう
今のフェラーリに出来ないことやってたけど
0748音速の名無しさん (ワッチョイ da21-qVcq)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:42:41.59ID:37HhOPDx0
>>727
フェラーリは苦し紛れにもがきすぎなんだよ。走行会みたい、とか言われてたがねw。

ここで一発、というのがイタ公の発想なんだな。めんどくさいことは嫌なんだよw。
イタリア人は真面目なことではなくて趣味のことなら世界超一流の連中だ、というのは
一定の評価ではあるが、趣味のことでも究極的な領域になるとドイツ人にはかなわん
わけだ(シューマッハがいたころに戻れ、とか言われてんなww)。

そういう意味ではやな連中だがな、ドイツ人はw。だがなんとかしないとな。
0753音速の名無しさん (ワッチョイWW 5c2d-lC6K)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:44:10.25ID:9C9zm5b+0
>>746
去年のバクーでハミルトンはベッテルに対して「こいつはマジでぶつけてくる奴だ」ってイメージ持たれたんだろうな
この前のロシアは幅寄せでムキになったから例外だが基本的にベッテル抜く時もライコネンの時と比べるとスペースに余裕持った抜き方するし
0754音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-TgND)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:44:50.86ID:ZszU4cWLM
メルセデス エンジン10 シャーシ8 合計18
フェラーリ エンジン9 シャーシ9 合計18
レッドブル エンジン6 シャーシ10 合計16
ハース エンジン9 シャーシ5 合計14
インド エンジン10 シャーシ4 合計14
ウイリアムズ エンジン10 シャーシ4 合計14
ザウバー エンジン9 シャーシ4 合計13
トロロッソ エンジン7 シャーシ6 合計13
マクラーレン エンジン6 シャーシ5 合計11

現状のマシンの戦闘力はこのくらいかなぁ。
0755音速の名無しさん (ワッチョイW 3f72-ApyT)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:44:57.10ID:MiBKSNXL0
>>295
ハートレー、明日結果出なくても残留決定かな。
0756音速の名無しさん (ワッチョイW 8ec9-rvPX)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:45:16.46ID:9sBMKdtt0
>>745
なかなかに厳しい契約だねw

マクラーレン謹製の各社共通部品のECUがおかしいからスロットルアクチュエータが変になったのか?
記事を見てもいまいち良くわからない
0758音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f47-Cp8u)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:45:34.19ID:wOls6ouJ0
リカルドにボロ負けのベッテルがフェラーリ行ったとき
えーーー?リカルドから逃げたベッテルをフェラーリがw
と思ったもんな?
おれは思った
0759音速の名無しさん (ワッチョイWW ecad-G0+1)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:45:55.30ID:M0jMeADy0
今回は流石にホンダも溜飲を下げたんじゃないか
来年は比較相手は一気に厳しくなるから、今の内に祝杯上げとけ
マクラーレンが完全にお笑い集団なるとはなあ
0764音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-TgND)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:46:37.86ID:ZszU4cWLM
メルセデス エンジン10 シャーシ8 合計18
フェラーリ エンジン9 シャーシ9 合計18
レッドブル エンジン6 シャーシ10 合計16
ハース エンジン9 シャーシ5 合計14
インド エンジン10 シャーシ4 合計14
ルノー エンジン6 シャーシ8 合計14
ウイリアムズ エンジン10 シャーシ4 合計14
ザウバー エンジン9 シャーシ4 合計13
トロロッソ エンジン7 シャーシ6 合計13
マクラーレン エンジン6 シャーシ5 合計11

ルノーが抜けてた
0765音速の名無しさん (ワッチョイ eedf-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:46:37.87ID:ZVQCnK/z0
シューマッハ ジャントッド時代のフェラーリは
イタリアの工場でただのパートのおばちゃんがエンジンの組み立て方を知ってるほどの徹底ぷりで
レースで優勝したりタイトル獲得したらシューマッハが工場の全スタッフやパートのおばちゃんに
高級な時計をプレゼントしたり飴と鞭をしっかりやってたんだけどな
餌付けをしないとマラネロだめなんだよ
0769音速の名無しさん (ワッチョイW ba6b-hMf/)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:48:01.71ID:pFWA++Vm0
ぶっちゃけ予選でそこそこ早そうなことが分かったらエンジントラブルで2台リタイヤしようがもう満足してる。
レッドブルも2019のスペック0.7みたいなエンジンでトラブル出尽くしておいてくれた方が良いと思ってるんじゃないの?
0770音速の名無しさん (ワッチョイ f1c4-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:49:12.91ID:8h3pz3Yu0
トロロのシャシー開発は進んでないわけじゃないんだろうけど上手くいった部分があまり多くない印象はあるな
色々エアロパーツ持ち込んではいるけど
0772音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-TgND)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:49:56.10ID:ZszU4cWLM
トロロはレッドブルからシャーシもらえよ
0775音速の名無しさん (ワッチョイ da21-qVcq)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:50:29.52ID:37HhOPDx0
>>759
ここまでとは思わなかった。初期のホンダは褒められてもんじゃ無かったのは確かなのだろうが、
あの名門がなあw。消えるかもしれんね、ウィリアムズともども。
0776音速の名無しさん (ワッチョイW a6b8-4mDI)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:50:51.97ID:jS/tG8is0
>>754
メルセデスのシャシー9に一票
メルセデスのPUはやっぱり凄いよね
0779音速の名無しさん (ワッチョイWW 5c2d-lC6K)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:51:25.37ID:9C9zm5b+0
>>762
ベッテルのオーバーテイクって大体車クイって急旋回させる動きするのが多いなあって思ってたんだけど何か意味あるのかなぁ
オーストリアの対ハミルトン、イギリスの対ボッタスへのオーバーテイクする時、もっと言うと去年のスペインでの対ボッタスと去年のカナダでオコンオーバーテイクした時もそんな動きしてる

ムキになって運転してる証拠にしか見えないよね
0784音速の名無しさん (ワッチョイ 566b-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:54:22.80ID:Z3530HgA0
>>743
日本の組織や社会は駄目でさ〜みたいに思いがちだけど
海外は海外でおかしなとこあるし大変なんだと思うなぁ
精神薬の消費市場の本場は欧米で伸び続けてるんだし・・・
0786音速の名無しさん (ワッチョイW e2f1-u/xL)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:54:33.06ID:Vxq8rBSr0
>>398
貧乏って事はないけどプロストは普通の家庭出身の成り上がりだよ
特にフォーミュラルノーの13戦12勝が脅威的
落とした一つもトップ走行中のトラブルリタイヤという化け物
以後劣勢のマシンで成績を残してトントン拍子
F3からの飛び級F1テストでトップ候補どころかエースのワトソンより速いタイムを出して登りつめたドライバーだ
0787音速の名無しさん (ワッチョイW 406b-BzqK)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:54:39.15ID:x5KkhR1+0
フェラーリはなんでSSスタートを選んだんだろう
金曜のロングランでSSよりもSの方が全然速かったのに
単にメルセデスの逆をやろうってだけか?
0789音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:55:00.13ID:SW31bsUM0
来年、レッドブルが今年と同じかちょい上の可能性が見えてくると
ルノーは4強と言われる位置を狙わないといけないし、
更に4強の4位でびりけつってのも嫌なわけで、必死の開発になる
ルノーはB軍をやりあってる場合じゃないんだよまじで
0791音速の名無しさん (ワッチョイ dc61-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:56:57.29ID:lNLDHtl20
ハートレーがよくクラッシュするのはエンジニアが偽の情報を流してるからなのか?
路面濡れてるのに、乾いててフォースインディアがタイム更新してるなんて嘘付いちゃダメだろw
0792音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-TgND)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:57:06.84ID:ZszU4cWLM
>>787
普通に戦ってたら勝てないから逆張りでしょ。逆張り失敗しても3,4位だし。レッドブルに前いかえる可能性あるけどシーズンランクには関係ないし。
0793音速の名無しさん (ガラプー KK3e-oDYu)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:57:45.96ID:q3IwmwvAK
ルノーは開発ストップしてるんでしょ?
ワークスチームなのにプライベーター並の予算だし
やっぱり金って大事だね
ホンダは金があり余る程あるから最終戦まで開発しまくり
そりゃ抜くわ
0799音速の名無しさん (ワッチョイW 30a7-Lolh)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:00:19.20ID:6r1gMvRW0
フェラーリはもうメルセデスにシャシーでも負けてるよ
100点の車だったけどアプデ失敗で90点に落ちた上メルセデスが110点に上がってる
0801音速の名無しさん (ワッチョイ 6e76-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:01:06.96ID:P2QMPqKn0
お金は大事だよ
ホンダがルノー越えしたのは、ひとえに開発予算がホンダのが多いからだろうし
だからお金の無くなった枕が浮上する可能性は2021年よりずっと後
0804音速の名無しさん (ワッチョイ ac22-37c6)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:02:04.15ID:JZCiAooW0
リカルドは失敗したよなぁ
ホンダが一気に競争力出してきたよ
0809音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-TgND)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:03:18.13ID:ZszU4cWLM
ストロールって来年からペイドラじゃなくてオーナードラになるんよね
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:04:08.23ID:5klZe6H20
リカルドはシューイさえしなければ好きなドライバーだ(った)から、落ちぶれていくのを見るのはちょっと寂しい
2年耐えて21年に起こるであろうドライバーシャッフルのビッグウェーブに乗れればいいが
0812音速の名無しさん (ワッチョイ ac22-37c6)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:06:22.01ID:JZCiAooW0
でもさレッドブルに残ってたら
表彰台の常連になれたかもしれないんだよ
ランキング2位も夢じゃなかった
もったいないー
0813音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:06:38.84ID:5klZe6H20
>>809
実質的なオーナーは親父主体の投資家グループだから、ペイドラとかオーナードラじゃなくて、
ドラ息子ドラ?INDYのマルコみたいな
オーナードラになるにはしゃっちょさんにならないと
0820音速の名無しさん (ワッチョイ 7c54-SWBM)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:08:04.56ID:OxIifBtT0
>>810
恐らくルノーでは優勝できずにあと2年後、31歳のリカルドをトップチームが選ぶかと言うと…
メルセデスはタッペンが駄目な場合若手がいるし、フェラーリはわからんがやはり年齢的に厳しそう
レッドブルに出戻りも可能性0じゃないけど、なかなか厳しい気が
0822音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-jvED)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:08:35.30ID:ERN7iMqJ0
>>793
ルノーの2019年PUはスペックCの延長線上らしいから実質的には開発し続けてるとも言えるけど
スペックCがルノーが使わない程に信頼性に問題を抱えている事を鑑みると、2019年PUでの信頼性と能力の大きな向上はあまり期待できないね
0825音速の名無しさん (ワッチョイW 3f72-ApyT)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:09:58.76ID:MiBKSNXL0
>>510
フリーですから
0827音速の名無しさん (ワッチョイ eedf-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:10:28.03ID:ZVQCnK/z0
前夜祭にウィリアムズのフレンツェンが来た時に
森脇さんが笑顔で「ウィリアムズはピットもそうだけど戦略もアレなところあるじゃん?気をつけてよ」って言った時に
フレンツェンが「そんなこと分かってるよ」と真顔でこたえたの今でも覚えてるわ
0829音速の名無しさん (ワッチョイ d800-+YFb)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:12:11.59ID:8/ks5XB40
リカルドは本気でレッドブルに残留する気はあったんじゃね
レッドブル自体がリカルド残留と思ってたし本人も残留動画の撮影までしたわけでしょ

ただマンネリを感じてたり、メルセデスやフェラーリ行きなら環境を変えてもいいかなという気持ちはあって
そこに大金というニンジンで魔が差したみたいな、ルノーも契約できると思ってなかったわけでさ
お金の魔力ですわ
0830音速の名無しさん (ワッチョイ 6fa8-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:12:14.65ID:N2ap46pO0
>>444
開幕前からずっと見てるけど
日本人なんて偶に見るだけでほとんど外人やぞ
中盤以降ロン禿戻せ連呼してる英国人増えたのは事実だが
テキトーな事言うなや
0835音速の名無しさん (ワッチョイ 7c54-SWBM)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:39.70ID:OxIifBtT0
黒人は体脂肪が少ないから水泳だと沈んじゃって不利っていう都市伝説みたいなのは本当なんだろうか?
ていうかまぁ黒人の身体能力をもってすれば、水泳なんかやらんでももっと儲かるスポーツいくらでもあるからやらないだけって気もするけどw
0836音速の名無しさん (ワッチョイ f6a2-2qZe)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:48.48ID:6gy4VPqX0
PPラップはスピードとギアくらい端に表示して欲しいなあ。
あのくそうるさいグラフィック丸々1周バージョンも見てみたい気もするけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況